fc2ブログ

ここにない世界

ayumi20150726.jpg

Charlotte第9話予告

【朗報】歩未ちゃん、生きてました。
やっぱり捕まってて研究者たちのモルモットになってたか。
…遺骨とかはどう説明するんだろう?すり替えたんかな?
あとユウたちも捕まるぽい。

以下、今週のアニメ簡易
・食戟のソーマ
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・カードファイト!ヴァンガードG
・うしおととら 第8話
・ToLoveるダークネス 第7話

・食戟のソーマ

秋の選抜開始。
この会場…しばらくカレーの匂いしか
しないんだろうな。
しかし、一瞬ねるねるねるねのCMが始まったかと思ったぜ


・遊戯王DMリマスター版

みんな大好き羽箒。
しかも無制限とか酷いイジメを見た。
原作ミラーウォールは本当に鬼畜
舞さんのカードガチすぎんよ

バトルシティ編は遊戯と海馬のタッグデュエル。
「ならば行くしかあるまい」「おう」
はここだったか…しかしマリクを見てると
真ゲスの元はコイツだったんだなと実感される。
(最初人畜無害な感じで近づいてきて後々裏切るという)


・フューチャーカード!バディファイト100

風音ってくぐるたちより年下だったの?
てっきり同い年かと思ってた。…とか思いつつ
風音と伯爵の意外と重い過去が明らかになりましたが…
重い過去背負ってるけど明るく強く生きてる女の子って強いなって思う。
本当に良い話でした。
だが、牙王ちゃんの闇はまだ深い…
来週は放置されてたタスク先輩のお話がようやく動くようです。


・カードファイト!ヴァンガードG

石田ボイスによるねっとり精神攻撃を
はねのけて勝利したシオン君。
(てっきり3戦だから一人は負けるのかと思ってたが)
来週はついにタイヨウとの決着か。


・うしおととら 第8話

空にあんなのいたら怖ぇよ!!
たぶんジョセフが一緒に乗ってたら落ちてた。
人類の近代兵器がちゃんと聞いて逆転の
切り札になるていう展開はいいな。
弱点が炎の奴に対しては近代兵器も有効ってことか。
(ゼロの使い魔というファンタジー世界で
近代兵器が無双する作品があったな…)
しかし、うしおは随分とらの扱いに慣れて来たな。


・ToLoveるダークネス 第7話

シリアスな展開でもサービス精神は忘れないという
ToLoveるという作品。流石
1話一回パンツを忘れない作品はあるが、
1話一回裸を忘れない作品は珍しい
しかし、眼鏡をかけたモモが可愛かったぜ


WEB拍手コメント返信:

>響「いやァアアア!こんな髪の長いナルシストが父親なんて嫌ァアアア!」
>SAKIMORI「ああ…」OGAWA「分かる…」

エンブリオへの熱い風評被害


>ジャンクウォリアー「まさかお前が響ちゃんの父親だとはな…」
>フランク「…」ジャンクウォリアー「懺悔の用意はいいか、とりあえず響ちゃんは俺の嫁」
>超魔神イド「おいやめろ」

スクラップフィスト不可避


>プロフェッサー「響ちゃんの親父、ガソスタの店員っぽいな…はっつまりラスボス!」


>ハルト「アキラちゃんも関俊の子供に…」

ロクな親父ではないことに定評がある


>立花響と立花洸…背中の文字もあいまってライディーンネタ推すなぁ

ライディーン久しく


>ジョセフ「せーにん君ワシと一緒にヘリコプターで出かけよう。ちなみにメーカーは安心安全で有名なカプコン製じゃ」

落ちる確率…100%


>リバース社長「分かっている、だから人の光を広げるために人々に残業という幸せを与えるのだ」
>せーにん「その割には社員にはやさしくなかったな、だから彼を社畜マシーンに洗脳したのか!」

そうか、社員は優しさを求めていたのか。


>翼「エンブリヲ!何故エンブリヲがここに、逃げたのか?自力で脱出を!」

ヴィルキス「滅ぼさなきゃ」


>お分かりいただけただろか?

あーこれは心霊写真撮れるわー


>サモンナイト6、来年発売予定!5が不満足だから不安だ...

5はキャラだけだったら一番好きだったな。


>茜ちゃんを王女にしてあげてください

茜が王になったらエロ規制しそうだから嫌


>漫画版だと、ユートだけじゃなく遊矢も不審者みたいなのはきっと気のせい

不審者になってもエンタメしようとして
敵にみつかるアホがいるらしい


>綯「パパー頑張れー!」アキちゃん「スーパーロボット最高」
>ファルセイバー「娘よ…」ヨウタ「な、何だあんたら」アレルヤ「科学つながり」

刹那「エル・プサイ・コングルゥ」

木村くんがいたら科学ADVの主人公そろい踏みだったな。


>ブルーヴィクター「どの中村が本物なんだ…」ユキ「お、お父さん…?」

あ、合体パーツさんちーす


>犠牲は希望を求めれば求めるほど生まれる

犠牲になったらバイストンウェルにおいで


>静雄「これががっこうぐらし…りーさんってのがいい娘だな…」ヴァローナ「ガタッ!」

頼りになる男が一人いた場合、りーさんはその人に依存しそうな予感がするな。


>ゆきちゃんって高3…?

高校三年生です。つまり結婚可能です


>スパロボBXネタバレ:1話のゴーグ硬すぎ

異常な装甲値のごーぐ先輩まじ鉄壁


>龍可「遊星、ついに私ガンダムのヒロインよ!」
>遊星「もう一人主人公恋心抱いてる可愛い系のCV金元ヒロインいるっぽいけど大丈夫か?」

クーデリアとアトラのキャスト逆かと思った


>サカイミナト「コデラはん、ホンマにガンダムに出るんか?」コデラ「伝令・補給だけど」

死にそう・・


>世主メン「最近色んなところで声を聞くと思ったらガンダムにまで…」翼人「ふふふ…」

フリット「ガンダムは救世主」


>Ⅳ「我が世の春が来たー!!!ついにガンダムでファンサービスができるか…」仁科さん「何かキャラ変わってません?」

ダリューンに続き日5続投か


>敵側は櫻井…ビゾン化するわ

ヒゾン以降、敵になるとヒゾる櫻井氏
むしろヒルツの時点で…


>とどのつまり委員長「テニスで忙しいのにガンダムとは…けど池くん(細谷)もいる…」もこみち「また人生相談したい…ガンダムか…」

ミッチー、ミッチーが何故ガンダムに…まさか自力でカード化から脱出を


>ロックマン「りーなちゃんいいよね…」

ロックだね


>りーさん「ちょっとヒーローに変身してきます」

豪快になりそうですね。


>金田一少年の事件簿R2期、最初の事件は実写でもあった金田一少年の決死行に決定!!香港を舞台に金田一と高遠が対決!!!

ゲーム館といい、実写→アニメという最初からネタバレしていくスタンス


>ミルキィ劇場版決定!

逆襲のミルキィホームズだと…隕石落ししそうだな


>ビッグベン-K「出番が欲しい……」

まぁワンパターンなエースごり押しじゃなくて
色んなカード使ってくれるのは嬉しい。


>響パパ「俺、(シンフォギア本編に)参上!」

ウィル博士「キバって行くぜ」


>翼さん「エンブリヲォォォォォォォォォォ!!」
>OGAWAさん「クルーゼェェェェェェェェェ!!」
>響パパ「アイエェェェェェェェェェ!?」

護りたい世界があるんだーー!!


>人の感情のオーラが見える・・・つまり子供が生まれやすい日のオーラを見て沢山の子供を産んだのか

パパの能力は王としては最強の能力だと思う。


>何気にメズ、スズカ、シュラ、セリューとアカ斬るの帝国声優が多い櫻田家。佐藤さんの中の人もモブ出演してたはず。

つまり半分以上死ぬと


>メリッサさんの発言に失望しました、Ⅳさんのファンやめます。

なんでや、Ⅳさんと那珂ちゃんとみくにゃん関係ないだろ


>遊矢「こんなのデュエルじゃない(環境トップを使いながら)」

実際はデニスとの混合デッキだからね。
つまり、遊矢とデニスが合わされば最強に…


>天使にジョブチェンジしてください

天使はジョブじゃない


>ストブラのOVAは前後編でまさかのラ・フォリア回!

あの人終盤はあんまり出番なかったからね。


>ゾンビキャリア「ゾンビになったら魔装少女になればいいんだよ」

俺、ゾンビっす


>知るべき情報を遊矢が全部知らなくて泣ける...

誰も教えてくれないし、考察しないから


>死んだ世界戦線にジョブチェンジしてください

もう無理でしょ(年齢的に)


>なんと冲方丁氏が逮捕!ファフナーどうなってしまうんだ・・・

後編が放送されずにお蔵入りしたらどうしよう…
未完作品として語り継がれそうだな


>ニートが社畜と戦うロボ漫画があるらしい

社畜の勝ちだ


>メリッサ「何がシティは友達だ馬鹿馬鹿しい」遊矢「混ざってるぞ」

ヘッドのセリフは汎用性あって良いわ


>プロフェッシャーマン「猟師になれ」赤馬「な、何?」細谷キャラの親父は猟師

梶木、梶木が何故ここに


>上半期推定売上部数がなんと!?

七つの大罪大勝利


>初期シンクロの代表格であるゴヨウがユーゴになるとは...エクシーズ「ウェルカム」ビッグアイ「間に合ってるよ」

エクシーズはどんなデッキにでも入るから
あそこまで伸びたんだろうよ


【関連記事】

・なんと
・食戟のソーマ
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・カードファイト!ヴァンガードG
・長門有希ちゃんの消失
・うーさーのその日暮らし 夢幻編 01話

・やせいのガンダムがあらわれた
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・カードファイト!ヴァンガードG
・長門有希ちゃんの憂鬱 第15話
・ToLoveるダークネス2nd 第2話

・もうなにもこわくない
・のんのんびよりリピート 第2話
・銀魂
・食戟のソーマ
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・カードファイト!ヴァンガードG

・変な奴が増えたぞ。
・銀魂
・城下町のダンデライオン
・食戟のソーマ
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・フェアリーテイル
・カードファイト!ヴァンガードG

・過ぎ去りし時を求めて
・ゴッドイーター 第3話
・うしおととら 第4話
・ToLoveるダークネス2nd 第4話
・のんのんびよりリピート 第3話
・銀魂

・この世に楽園はある?
・城下町のダンデライオン
・食戟のソーマ
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・フェアリーテイル
・カードファイト!ヴァンガードG

・デデンデンデデン
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・カードファイト!ヴァンガードG
・うしおととら 第6話
・ToLoveるダークネス2nd 第7話
・のんのんびよりリピート 第5話
・銀魂
・ターミネーター:新起動/ジェニシス 感想

・もう水曜日
・城下町のダンデライオン
・食戟のソーマ
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・カードファイト!ヴァンガードG
・がっこうぐらし 第6巻感想

・王者の鼓動を感じる…
・うしおととら 第7話
・GOD EATER 第5話
・のんのんびよりリピート 第7話
・銀魂 4期20話
・Vジャンプ10月号感想

nikoFC2.jpg

ゴッドイーターはもはや、どのようにアニメを作っているか紹介する番組になったな。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
過去編かもしれないので歩未ちゃんが生死は自分は期待しないで待ちます
正直、生きていてくれるとすごく嬉しいのですが・・・

余談ですがシャーロットのOP&EDを買いました
OPの2番の歌詞で
「僕は何者で、何でその僕が
神にも等しい、役を担ってる」
って所が特に気になりました
麻枝さんのOPの歌詞は意味深とか伏線を通りこしてネタバレの域なので
今回もネタバレ全開なんだろうなぁ

2015/08/26(水) 13:11 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
バディファイト、風音が牙王達より1学年下なのは登場当初で判明してますよ。

うしおととら、今回出てきた妖怪「衾」ですけど、
観ての通り、本編では1話限りの敵妖怪でしたけど、
メディア関連では元はゲスト妖怪とは思えないくらい扱い良かったりします。
うしとらの妖怪が出てきた「妖逆門」ではコミカル系ライバルキャラの切り札妖怪で準レギュポジ、
ライバルの1人の切り札という立場のおかげで当時出てたカードゲームでは第1弾の最高レアカードの1枚、
ゲーム版ではプレイできる妖怪の1体としてカウント、
そしてアニメのうしおととらでは、1話限りの妖怪なのにOPで派手に戦う見せ場あり、
とにかくゲスト妖怪なのにメディア関連での扱いは良い方なんですよ。
ちなみに、妖逆門版の衾はこれです。コミカルな作画へと変わってるのが特徴です。
http://file.haniyarin.blog.shinobi.jp/1042130435.jpg
2015/08/26(水) 16:20 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
No title
麻枝さんがインタビューでOPの歌詞はいつも通りネタバレ満載なので
ネタバレが嫌な人は歌詞を見ないほうがいいって言ってました
2015/08/28(金) 01:39 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
>うしおととら
衾は一エピソードだけ登場のくせに、可愛さとキモさを兼ねたつぶらな瞳で読者の心を鷲掴みした憎き妖怪だ。
OPの大抜擢、原作の顔アップの再現度、すべてが衾の妙な人気の高さの証左。個人的にあの声がキモさを倍増していると思う。
2015/08/30(日) 07:44 | URL | 三日坊主 #mQop/nM.[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> 余談ですがシャーロットのOP&EDを買いました
> OPの2番の歌詞で
> 「僕は何者で、何でその僕が
> 神にも等しい、役を担ってる」
> って所が特に気になりました
> 麻枝さんのOPの歌詞は意味深とか伏線を通りこしてネタバレの域なので
> 今回もネタバレ全開なんだろうなぁ

9話を見ると納得する内容だよな。
全ての能力者を超越する能力の持ち主だとは
2015/08/30(日) 11:58 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> バディファイト、風音が牙王達より1学年下なのは登場当初で判明してますよ。

スミマセン、忘れてました。

> うしおととら、今回出てきた妖怪「衾」ですけど、
> 観ての通り、本編では1話限りの敵妖怪でしたけど、
> メディア関連では元はゲスト妖怪とは思えないくらい扱い良かったりします。
> うしとらの妖怪が出てきた「妖逆門」ではコミカル系ライバルキャラの切り札妖怪で準レギュポジ、
> ライバルの1人の切り札という立場のおかげで当時出てたカードゲームでは第1弾の最高レアカードの1枚、
> ゲーム版ではプレイできる妖怪の1体としてカウント、
> そしてアニメのうしおととらでは、1話限りの妖怪なのにOPで派手に戦う見せ場あり、
> とにかくゲスト妖怪なのにメディア関連での扱いは良い方なんですよ。
> ちなみに、妖逆門版の衾はこれです。コミカルな作画へと変わってるのが特徴です。
> http://file.haniyarin.blog.shinobi.jp/1042130435.jpg

ブルーアイズ的なポジションだったのか…ずいぶんと出世したもんだな
2015/08/30(日) 12:00 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 麻枝さんがインタビューでOPの歌詞はいつも通りネタバレ満載なので
> ネタバレが嫌な人は歌詞を見ないほうがいいって言ってました

なんだ、いつものKeyか
2015/08/30(日) 12:08 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>三日坊主さん
コメントどーも

> >うしおととら
> 衾は一エピソードだけ登場のくせに、可愛さとキモさを兼ねたつぶらな瞳で読者の心を鷲掴みした憎き妖怪だ。
> OPの大抜擢、原作の顔アップの再現度、すべてが衾の妙な人気の高さの証左。個人的にあの声がキモさを倍増していると思う。

アニメでは後に再登場…しないだろうな。尺的に
2015/08/30(日) 12:38 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ