最新記事
2008. 04. 06
コードギアス 反逆のルルーシュR2 第1話「魔神が目覚める日」
俺がゼロだ! (某マイスター風に)
今期新アニメ第3弾は妹のためなら最終決戦も投げ出すお兄ちゃんの復讐劇の続き
純粋なファンの皆さん石を投げないで…
サブタイトル通りほぼ1期の一話の焼きまわし
どうやら25話のラスト以降ルルーシュは記憶を書き換えられて生活されてたらしく
1期のスタート同様に普通の学生してました、
ただルルーシュ=ゼロっていうのを知っていたシャーリーが
どうしてリセットしたような関係に戻ったのが謎だ…
"ウサギとして人身売買にかけられるイレブンの女性たち"
"容赦なく射殺された後に火炎放射で焼かれる人たち(しかも生きてる奴もいた)"
うわーなんかBPOとかPTAとか人権団体から苦情が殺到しそうなシーンを日曜の5時に流してますが
いいんでしょうかサンライズ!ていうか谷口監督!
でもギアスかけた後の自殺シーンとか射殺シーンは直接的な描写が無かったし
ここら辺は時間帯を考慮したのかもしれませんね。
ラストで普通に素顔をさらしながら私がゼロだと言うルルーシュ
これでカレンや他の生き残りの黒の騎士団の団員は普通にルルーシュ=ゼロってことが知れました
まぁカレンはあのときの記憶があるとすれば正体に気づいてるはずですが…
ブリタニア側もルルーシュに監視をつけてたってことは気づいてるのでは?
というかスザクかコーネリアがチクッてたら普通に捕まってるか…
しかし"あの後何があったのか"それが一番の謎です…
とりあえず1期から2期への繋ぎの部分でまだ謎が多いですが
いずれこの謎も解けるでしょう。
それでは各キャラの感想行きます。
■ルルーシュ

なんつーか1期よりもヘタレになった感じがします
彼がゼロの悪口を言ってるときなんか
「それはお前のことだよ」「お前が言うな」
って放送中に何回突っ込みを入れたことか…
まぁ記憶を入れ替えられたってのもあるんでしょうが
それでもイレブン=カレンを助けるためにチェスをしたのは彼らしかったです
記憶を取り戻した後はかっこよかったですね
あの独特の言い回しと芝居がかったポーズとか口調とかテラ中二!
これぞルルーシュって感じでした。
■ロロ

ウホォ!いい弟!
ルルーシュとじゃれあってるシーンなんかきっとそんな感じなんでしょうね
バイクに乗りながらパンをかじったあれとか…
記憶を書き換えられたルルーシュの実の弟という設定になってますが、
やっぱりスパイか何かなんでしょうか?
実はナナリーが何らかの力で今話題の性転換をした姿だったりしてww
この子の存在にも着目していきたいです。
■ヴィレッタ先生
ヴィレッタ先生!ヴィレッタ先生!俺に保健体育の授業をしてください!
と思ったドM男がいったい何人いるだろうか。
つーかヴィレッタさんとかキャラ変わりすぎだろうwww
千草さんモードから一変してああなっちまうとはな…
先生になったのはやっぱりルルーシュの監視のためなんでしょうか?
OPでは扇さんと背中合わせだったですが…これは何のフラグ?
そういえば扇さんは昔教師をやってたとか…それが何かの理由なのでは?
■スザク

今回はあんまり出番が無かったですがOPの映像だとハドロン砲?を
撃てるようになったランスロットがさらに厨性能化しそうな勢いです
ただ発射シーンがスローネアインのアレっぽく見えるのは俺だけか?
スザクはブリタニア皇帝にゼロは俺が殺すって宣言しちまったけど
ルルーシュ=ゼロって知っての上での決意なんでしょうかね?
だったらなぜあの時殺さなかったのか…それとも殺せなかったとか?
■カレン

初回からバニー姿でご登場、紅蓮二式に乗ったときのあのポーズはエロ杉
さぞかしテレビの前のマダムも「けしからんザマス」とか言ってお怒りになってただろうな
あのヘコヘコした態度は演技くさいと思ったらやっぱり演技かよ…
たまにはしおらしいカレンも見てみたい。
■CC

このシーンいいのか地上波でしかも5時で?
ゼロ不在の間事実上彼女が黒の騎士団のリーダーだったんだろうな
封印を解くっていってたから彼女がルルーシュの記憶を入れ替えたのでしょうか?
しかし相変わらずこの人は色々と無敵すぎる。
■中華連邦

またつまらぬものを(ry
この劉邦さんすごいよ、そのうち「切り裂かれてシリコンバレー」とか言いそうですね
ただOPに出てたKMFはすごくダサい気が…まぁこいつだけにいえることじゃないですが
■黒の騎士団
藤堂や扇など主要メンバーはほとんど捕まってました
決戦の場で逃げ出したゼロに絶望した様子でしたがその中でもひたむきにゼロを信じる玉ちゃんが良かった。
彼のことは1期のころから憎めないやつだと思ってましたがこのシーンでゼロへの信仰心を感じたなウン!

OPではついに月下にもフライトユニットが…
やっぱ2期は空中戦がメインなんでしょうね。
いろいろあってルルーシュはゼロ時代の記憶を取り戻しましたが
巻き込まれて死ぬという可能性は考慮しなかったのか?黒の騎士団
実際結構危なかったしな…
そして何故いまさらになってゼロを迎えに来たのだろうか?
とにかく疑問が尽きない一話でした。
追記:オレンジ生存オメ!
今期新アニメ第3弾は妹のためなら最終決戦も投げ出すお兄ちゃんの復讐劇の続き
純粋なファンの皆さん石を投げないで…
![]() | コードギアス 反逆のルルーシュ SPECIAL EDITION BLACK REBELLION (2008/02/22) 福山潤、櫻井孝宏 他 商品詳細を見る |
どうやら25話のラスト以降ルルーシュは記憶を書き換えられて生活されてたらしく
1期のスタート同様に普通の学生してました、
ただルルーシュ=ゼロっていうのを知っていたシャーリーが
どうしてリセットしたような関係に戻ったのが謎だ…
"ウサギとして人身売買にかけられるイレブンの女性たち"
"容赦なく射殺された後に火炎放射で焼かれる人たち(しかも生きてる奴もいた)"
うわーなんかBPOとかPTAとか人権団体から苦情が殺到しそうなシーンを日曜の5時に流してますが
いいんでしょうかサンライズ!ていうか谷口監督!
でもギアスかけた後の自殺シーンとか射殺シーンは直接的な描写が無かったし
ここら辺は時間帯を考慮したのかもしれませんね。
ラストで普通に素顔をさらしながら私がゼロだと言うルルーシュ
これでカレンや他の生き残りの黒の騎士団の団員は普通にルルーシュ=ゼロってことが知れました
まぁカレンはあのときの記憶があるとすれば正体に気づいてるはずですが…
ブリタニア側もルルーシュに監視をつけてたってことは気づいてるのでは?
というかスザクかコーネリアがチクッてたら普通に捕まってるか…
しかし"あの後何があったのか"それが一番の謎です…
とりあえず1期から2期への繋ぎの部分でまだ謎が多いですが
いずれこの謎も解けるでしょう。
それでは各キャラの感想行きます。
■ルルーシュ

なんつーか1期よりもヘタレになった感じがします
彼がゼロの悪口を言ってるときなんか
「それはお前のことだよ」「お前が言うな」
って放送中に何回突っ込みを入れたことか…
まぁ記憶を入れ替えられたってのもあるんでしょうが
それでもイレブン=カレンを助けるためにチェスをしたのは彼らしかったです
記憶を取り戻した後はかっこよかったですね
あの独特の言い回しと芝居がかったポーズとか口調とかテラ中二!
これぞルルーシュって感じでした。
■ロロ

ウホォ!いい弟!
ルルーシュとじゃれあってるシーンなんかきっとそんな感じなんでしょうね
バイクに乗りながらパンをかじったあれとか…
記憶を書き換えられたルルーシュの実の弟という設定になってますが、
やっぱりスパイか何かなんでしょうか?
実はナナリーが何らかの力で今話題の性転換をした姿だったりしてww
この子の存在にも着目していきたいです。
■ヴィレッタ先生
ヴィレッタ先生!ヴィレッタ先生!俺に保健体育の授業をしてください!
と思ったドM男がいったい何人いるだろうか。
つーかヴィレッタさんとかキャラ変わりすぎだろうwww
千草さんモードから一変してああなっちまうとはな…
先生になったのはやっぱりルルーシュの監視のためなんでしょうか?
OPでは扇さんと背中合わせだったですが…これは何のフラグ?
そういえば扇さんは昔教師をやってたとか…それが何かの理由なのでは?
■スザク

今回はあんまり出番が無かったですがOPの映像だとハドロン砲?を
撃てるようになったランスロットがさらに厨性能化しそうな勢いです
ただ発射シーンがスローネアインのアレっぽく見えるのは俺だけか?
スザクはブリタニア皇帝にゼロは俺が殺すって宣言しちまったけど
ルルーシュ=ゼロって知っての上での決意なんでしょうかね?
だったらなぜあの時殺さなかったのか…それとも殺せなかったとか?
■カレン

初回からバニー姿でご登場、紅蓮二式に乗ったときのあのポーズはエロ杉
さぞかしテレビの前のマダムも「けしからんザマス」とか言ってお怒りになってただろうな
あのヘコヘコした態度は演技くさいと思ったらやっぱり演技かよ…
たまにはしおらしいカレンも見てみたい。
■CC

このシーンいいのか地上波でしかも5時で?
ゼロ不在の間事実上彼女が黒の騎士団のリーダーだったんだろうな
封印を解くっていってたから彼女がルルーシュの記憶を入れ替えたのでしょうか?
しかし相変わらずこの人は色々と無敵すぎる。
■中華連邦

またつまらぬものを(ry
この劉邦さんすごいよ、そのうち「切り裂かれてシリコンバレー」とか言いそうですね
ただOPに出てたKMFはすごくダサい気が…まぁこいつだけにいえることじゃないですが
■黒の騎士団
藤堂や扇など主要メンバーはほとんど捕まってました
決戦の場で逃げ出したゼロに絶望した様子でしたがその中でもひたむきにゼロを信じる玉ちゃんが良かった。
彼のことは1期のころから憎めないやつだと思ってましたがこのシーンでゼロへの信仰心を感じたなウン!

OPではついに月下にもフライトユニットが…
やっぱ2期は空中戦がメインなんでしょうね。
いろいろあってルルーシュはゼロ時代の記憶を取り戻しましたが
巻き込まれて死ぬという可能性は考慮しなかったのか?黒の騎士団
実際結構危なかったしな…
そして何故いまさらになってゼロを迎えに来たのだろうか?
とにかく疑問が尽きない一話でした。
追記:オレンジ生存オメ!
- 関連記事
-
-
コードギアス反逆のルルーシュR2 第5話「ナイト オブ ラウンズ」 2008/05/05
-
コードギアス反逆のルルーシュR2 第4話「逆襲の処刑台」 2008/04/27
-
コードギアス反逆のルルーシュR2 第3話「囚われの学園」 2008/04/20
-
コードギアス反逆のルルーシュR2 第2話「日本独立計画」 2008/04/13
-
コードギアス 反逆のルルーシュR2 第1話「魔神が目覚める日」 2008/04/06
-
スポンサーサイト
COMMENT▼
コメントの投稿
TRACKBACK▼
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/tb.php/481-9cca0132
コードギアス 反逆のルルーシュR2 #1「魔神が 目覚める 日」
2008年春アニメ第9弾! 皆この時を待っていた!
このブログはこの為に無茶せずに生き続けたんですよ!(ぇー
ではコードギアスR2初回感想です...
コードギアス 反逆のルルーシュR2 第1話
第1話『魔神が目覚める日』黒の騎士団主犯格のゼロが死んだとされてからおよそ1年。なんだか平和な学園生活を送るルルーシュ。記憶がなくなってしまったのでしょうか?ていうかスザクとあの後どうなったの?と疑問は尽きませんがまあ焦ることなかれ、でしょうか。
コードギアス 反逆のルルーシュR2 第1話「魔神が目覚める日」
コードギアス第1シーズンの感想はこちらです。
今期ではマクロスFとともに期待度が高いギアスがいよいよ始まりました。
第1シーズン2...
アニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ R2」第1話。
第1話「魔神 が 目覚める日」
それは、偽りの日常――。
春の新番(私の中で)の第4弾にして大本命がやってきました。
1期はレビュー出来...
[新]コードギアス 反逆のルルーシュR2 #1「魔神 が 目覚める 日」感想
ついに始まりました
おそらく今期で一番期待されている方が多いのではないでしょうか
いきなりゼロ死亡ww
タイトルのフォントがニコニコR2みたいでワロタww
CCとかルルーシュが出てきて
学園生活を普通にエンジョイしてはるやんww
この辺から嫌な予感・・・...
(アニメ感想) コードギアス 反逆のルルーシュR2 第1話 「魔神が目覚める日」
コードギアス 反逆のルルーシュ volume09 (最終巻)
「黒の騎士団」を先鋒とした日本人の一斉蜂起事件「ブラックリベリオン」から1年。決戦場となったトウキョウ租界も復興し始めていた。アッシュフォード学園に通うルルーシュ・ランペルージは体育教師ヴィレッタに補習...
コードギアスR2 TURN01・「魔神 が 目覚める 日」を観て寸評
うはは!やっぱりこんなもの夕方に流す方がどうかしてるんだ!…それにしても相変わらず…な内容だな。
コードギアス 反逆のルルーシュR2 第1話「魔神 が 目覚める 日」
いきなりC.C.キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
死んでなかったよぉー!
「黒の騎士団」による日本人の蜂起事件「ブラックリベリオン」から
1年。ある者は行方不明・・・ある者は捕らえられ・・・「黒の騎士団」
は敗北しほぼ壊滅状態。
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第1話 「魔神が目覚める日」
俺がゼロだ!!
おっしゃー(≧▽≦)丿ついに始まりました、コードギアスR2!
一期のあの超気になるラストから半年以上、ようやくこの日が...
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN 1 「魔神 が 目覚める日」
「みんな!待たせたな!コードギアスが帰ってきたぜ!」
「ちょwニコニコ動画みたいになってるー!!!」
コードギアス 反逆のルルーシュR2 第1話「魔神 が 目覚める日」
いよいよ春アニの大本命が登場!
プッシュぶりも半端でないR2の第1話です。
舞台は前作から1年後。復活のノロシを上げようとしている黒の騎士団の生き残り組。
そんな中、肝心のルルーシュは…
ヴィレッタ先生と追いかけっこしてました。
普通に学校生活を送っ...