fc2ブログ

Charlotte(シャーロット) 第10話「略奪」

yuu20150907.jpg

飛べよォォォォォ!!
君のその笑顔、護りたいのさ。

ayumi20150907.jpg

タイムリープで妹を救う話。
ああ、ここから延々と続く過酷な現実との戦いが
始まるんですね。…なんて思ってた時期も僕にはありました。


結果:
charlotte20150907.jpg

いやいやあっさりと妹救われすぎだろ!


okabe20110817.jpg

「なん…」

kyousuke04.jpg

「だと…」

homura20110313.jpg

「こんなの絶対」



「おかしいですよ」

この手の未来を救うために過去に飛ぶ系の話ってさ
もっとこう、魂削られるレベルで苦労しないと
なんか物足りないよな。
オカリンや恭介やほむほむの苦労とはいったい…
く、これがこの世界における運命石の扉の選択だというのか。

…っと思わずツッコミを入れてしまった
Charlotte第10話。
妹と二人で歩いてる時、絶対車か何か
飛び出してきてやっぱり妹は死んでしまうっていう
展開が来るんじゃないかとビクビクしたのは俺だけ?
俺、ドンだけまゆりがトラウマになってんだよ。

charlotte20150908.jpg

まぁタイムリープの苦労話は前半の兄貴の
過去話で十分描いたから、さすがにそこは
あっさり目にしたんだろうな。
幾度となく失敗した果てにタイムリープを使用して
お金稼ぎをした後、学校を買い取って今の状況に至ると…
後、やっぱりタイムリープ繰り返すと視力が無くなっていくらしい。

ayumi20150908.jpg

ともあれ、妹エンドのフラグが立ったな。
ああ、これはもう「お兄ちゃんと結婚する」
って思ってそうな顔してますわ。
もしやOPの意味とは
例え化物(シスコン)になったとしても
成し遂げる(妹と添い遂げる)
ってことなんじゃ…
いいぞぉ。近親エンドいいぞぉ。

さて、10話にして残り何をやるのか
解んなくなってきたぞ。
来週のサブタイトルは「シャーロット」ですから
何かあるんだと思いますが…

【関連記事】

・Angel Beats! 第1話「Departure」

・Angel Beats! 第2話「Guild」

・Angel Beats! 第3話「My Song」

・Angel Beats! 第4話「Day Game」

・Angel Beats! 第5話「Favorite Flavor」

・Angel Beats! 第6話「Family Affair」

・Angel Beats! 第7話「Alive」

・Angel Beats! 第8話「Dancer in the Dark」

・Angel Beats! 第9話「In Your Memory」

・Angel Beats! 第10話「Goodbye Days」

・Angel Beats! 第11話「Change the World」

・Angel Beats! 第12話「Knockin' on heaven's door」

・Angel Beats! 第13話「Graduation」

・Angel Beats! 特別篇感想

・Charlotte(シャーロット) 第1話「我、他人を思う」

・Charlotte(シャーロット) 第2話「絶望の旋律」

・Charlotte(シャーロット) 第3話「恋と炎」

・Charlotte(シャーロット) 第4話「刹那の本気」

・Charlotte(シャーロット) 第5話「いつか聴いた音」

・Charlotte(シャーロット) 第6話「気づかなかった幸せ」

・Charlotte(シャーロット) 第7話「逃避行の果て」

・Charlotte(シャーロット) 第8話「邂逅」

・Charlotte(シャーロット) 第9話「ここにない世界」

nishinafc2.jpg

今回のタイムリープの結果変わる運命↓
細山田さんのその後
友利兄の運命
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
しかしこれで終わりな気がしませんね
略奪の能力のほうで問題が起きる様な気が
(時間移動の問題は他の作品でさんざんやったのでこの作品ではやらんのかも)
「どれだけだって奪うよ」の歌詞的にユウは略奪で能力を奪いまくり
最終的には能力者はユウ一人になるような気がします
どうしてそんな事になるかは想像もつきませんが
2015/09/06(日) 15:08 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
前回、物質透過の能力を使って疲れてたって事は
能力のメリットだけじゃなくデメリットも奪ってしまうって事でしょうから
タイムリープのデメリットも奪ってしまってるんじゃないでしょうか?
つまりユウに盲目フラグがたったんじゃあ・・・
2015/09/06(日) 15:28 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
今気が付きましたがタイムリープのデメリットだけじゃなくて
他の能力のデメリットも奪ったって事は
ユウは最終的に盲目になる以上の事になるんじゃあ・・・
特に崩壊の能力は強い力だけにデメリットも大きそうですし
あと略奪の能力自体にもとんでもないデメリットがありそうで怖いです
2015/09/06(日) 17:20 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
インタビューで麻枝さんがOP歌詞はユウ視点だと断言してました
ひねりなく歌詞の中の「僕」とはユウで「君」とは友利の事らしいです

2015/09/06(日) 21:30 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
>オカリンや恭介やほむほむの苦労とは一体…
???「目的達成した奴らは良いよな…どうせ俺なんか(タイム弁当感」
2015/09/06(日) 23:59 | URL | okkunn #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> しかしこれで終わりな気がしませんね
> 略奪の能力のほうで問題が起きる様な気が
> (時間移動の問題は他の作品でさんざんやったのでこの作品ではやらんのかも)
> 「どれだけだって奪うよ」の歌詞的にユウは略奪で能力を奪いまくり
> 最終的には能力者はユウ一人になるような気がします
> どうしてそんな事になるかは想像もつきませんが

唯一無二の能力者となり…新世界の神となる

2015/09/07(月) 00:16 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さんn
コメントどーも

> 前回、物質透過の能力を使って疲れてたって事は
> 能力のメリットだけじゃなくデメリットも奪ってしまうって事でしょうから
> タイムリープのデメリットも奪ってしまってるんじゃないでしょうか?
> つまりユウに盲目フラグがたったんじゃあ・・・

でも1回使った程度じゃ視力亡くなったりしないから
どこぞの満開より、軽いリスクだ。
2015/09/07(月) 00:18 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>okkunn さん
コメントどーも

> >オカリンや恭介やほむほむの苦労とは一体…
> ???「目的達成した奴らは良いよな…どうせ俺なんか(タイム弁当感」

あんたはある意味納得の上での終了だろう。
2015/09/07(月) 00:26 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【Charlotte(シャーロット)】 第10話『略奪』 感想 (キャプ付)

Charlotte(シャーロット) 第10話『略奪』 感想(画像付) 兄・隼翼はループ能力を使い、能力者を守る学園組織を作った。 視力を失った兄に変わって有宇が歩未ちゃんを救いに過去に飛ぶ。 順調に成功して拍子抜けですね(^^;  何か落とし穴があるような気もするけど。    有宇の兄であり、タイムリープの能力を持つ隼翼はその能力を繰り返して使う内に、 視力を失い能...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ