fc2ブログ

遊戯王ARC-V 第73話「地を這う敗北者たち」

yugi20150913.jpg

遊戯王シリーズ累計777回放送おめでとうございます。
記念OPがほぼ公式MAD状態だったけど、なんか感動した。
歴代主人公がそろい踏みの映像ってたぶん
これが最初で最後になりそうだからな。

yusei20150913.jpg

遊星「クロウ、ジャック。俺も遂にARC-Vに参戦したぞ」

kurou20100908.jpg

クロウ「OPだけじゃねぇか!」

遊星さんの所で「キズナ」ってだすのわかってましたわ


感想:
yuya20150913.jpg

記念回なのに地下の話かよ。っと思ったが…
・ロジェとギャラガーが繋がっていたことが判明
・ロジェが融合次元の回し者だと判明
・セルゲイというデュエリストの恐ろしさが判明
・地下で何が行われているか判明
・月影を地下送りにした理由が判明
・零羅の月影に対する謝罪と成長
・遊矢がようやく前向きになる。

っと、伏線回収と今後の指針を決めた結構重要な回でした。

tukikage20150913.jpg

しかし、月影=サンは本当に有能ですね。
単独で地下と地上を行ったり来たりする身体能力もすげぇが
零羅の気持ちを汲んでやる優しさ
そして仲間を心配する遊矢に対する配慮までこなしちゃう。
おまけにアフターサービスで遊矢と柚子を繋げる役目も担ったり
何だこのぐう聖?
もしかしてランサーズで一番他のメンバーのこと
考えて行動できているのは月影かもしれない。
任務に忠実なだけのキャラじゃなくて彼なりの
仲間想いな部分が見れて良かった。
(何気に遊矢と単独で話したのこれが初めてなんじゃ)

yokoku20150913.jpg

次回は黒咲(キャラ人気1番)とデニス(環境トップ)の戦い。
デニスが本性を現して融合次元の力を解放して
クロワッサンが負けちゃうに1票。


【関連記事】

・遊戯王ARC-V 第1話「光の軌跡、ペンデュラム召喚」

・遊戯王ARC-V 第2話「決闘最強進化系!!その名はアクションデュエル」

・遊戯王ARC-V 第3話「ダークタウン 奪われたペンデュラム召喚!!」

・遊戯王ARC-V 第4話「一筋の希望。ブロックスパイダー」

・遊戯王ARC-V 第5話「弟子入り志願!?おかしなおっかけ『紫雲院素良』」

・遊戯王ARC-V 第6話「無邪気な融合玩具 デストーイ・シザー・ベアー」

・遊戯王ARC-V 第7話「反逆の逆鱗ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン」

・遊戯王ARC-V 第8話「遊勝塾の危機!!LDS襲来」

・遊戯王ARC-V 第9話「星々の輝き エクシーズ使い『志島北斗』」

・遊戯王ARC-V 第10話「秘石の騎士!融合使い『光津真澄』」

・遊戯王ARC-V 第11話「身剣一体!!シンクロ使い「刀堂刃」」

・遊戯王ARC-V 第12話「DDD 異次元の王」

・遊戯王ARC-V 第13話「魔導賢者ガリレイ、ケプラー」

・遊戯王ARC-V 第14話「熱血!!修造劇場」

・遊戯王ARC-V 第15話「目指せジュニアユース選手権!!」

・遊戯王ARC-V 第16話「天才料理人『茂古田未知夫』」

・遊戯王ARC-V 第17話「豪快披露!!満腹全席!!」

・遊戯王ARC-V 第18話「反逆の2つの影」

・遊戯王ARC-V 第19話「知識の宇宙!!九庵堂栄太」

・遊戯王ARC-V 第20話「難問!?アタックデュエルクイズ!!」

・遊戯王ARC-V 第21話「ペンデュラムのその先に」

・遊戯王ARC-V 第22話「占い少女 方中ミエル」

・遊戯王ARC-V 第23話「秘術の眼」

・遊戯王ARC-V 第24話「反逆の翼レイド・ラプターズ」

・遊戯王ARC-V 第25話「不動の覚悟!!権現坂昇」

・遊戯王ARC-V 第26話「新たな地平 超重荒神スサノーO」

・遊戯王ARC-V 第27話「開幕!!舞網チャンピオンシップ」

・遊戯王ARC-V 第28話「アユのエンタメ水族館」

・遊戯王ARC-V 第29話「融合する音姫」

・遊戯王ARC-V 第30話「試される不動の心」

・遊戯王ARC-V 第31話「唸る旋風 妖仙ロスト・トルネード!」

・遊戯王ARC-V 第32話「熱戦!エンタメデュエルショー」

・遊戯王ARC-V 第33話「未来都市ハートランド」

・遊戯王ARC-V 第34話「結合魔獣VS進化する隼」

・遊戯王ARC-V 第35話「アカデミアとレジスタンス」

・遊戯王ARC-V 第36話「共鳴する竜」

・遊戯王ARC-V 第37話「動き出す運命」

・遊戯王ARC-V 第38話「4つの次元」

・遊戯王ARC-V 第39話「逆鱗の覚醒」

・遊戯王ARC-V 第40話「アカデミアの戦士」

・遊戯王ARC-V 第41話「野望の地、デュエルアカデミア」

・遊戯王ARC-V 第42話「バトルロイヤル始動」

・遊戯王ARC-V 第44話「紫雲院素良、襲来」

・遊戯王ARC-V 第45話「相克と相生」

・遊戯王ARC-V 第46話「反逆の覇王黒竜」

・遊戯王ARC-V 第47話「冷たい笑みのユーリ」

・遊戯王ARC-V 第48話「手負いの隼」

・遊戯王ARC-V 第49話「デュエルで笑顔を」

・遊戯王ARC-V 第50話「ランサーズ 選ばれた戦士」

・遊戯王ARC-V 第52話「蘇る伝説総長!!」

・遊戯王ARC-V 第53話「笑顔のデュエル「スマイルワールド」」

・遊戯王ARC-V 第54話「シンクロ次元「シティ」」

・遊戯王ARC-V 第55話「治安の強制 デュエルチェイサーズ」

・遊戯王ARC-V 第56話「セキュリティ完全包囲網」

・遊戯王ARC-V 第57話「黒い旋風、クロウ・ホーガン」

・遊戯王ARC-V 第58話「闇デュエルへの招待」

・遊戯王ARC-V 第59話「地下ライディング・デュエル!!」

・遊戯王ARC-V 第60話「地獄の沙汰もカードしだい」

・遊戯王ARC-V 第61話「ドローを捨てた男」

・遊戯王ARC-V 第62話「大エンタメデュエル大会」

・遊戯王ARC-V 第63話「捕獲者の王ゴヨウ・キング」

・遊戯王ARC-V 第64話「デュエルキング 「ジャック・アトラス」」

・遊戯王ARC-V 第65話「打ち砕かれたエンタメ」

・遊戯王ARC-V 第66話「開幕戦!!クロウvs権現坂」

・遊戯王ARC-V 第67話「シティの光と影」

・遊戯王ARC-V 第68話「B・F一斉蜂起」

・遊戯王ARC-V 第69話「疾走するディーバ」

・遊戯王ARC-V 第70話「届かぬ叫び」

・遊戯王ARC-V 第71話「白銀の剣」

・遊戯王ARC-V 第72話「ドラゴン征伐!!ユーゴVS沢渡」

kotoriFC2.jpg

(新規Emがぶっこわれじゃありませんように)
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
今回は初めて零良がすごく可愛いと思えました。
今までは感情のない人形みたいな感じで暗くて好みではなかったんですけど、
感情をここまではっきり出して、前向きになったら、ここまで可愛くみえるなんて想定外です。
月影については、「月影?!まさか自力で脱出を?!」って言う自力で脱出弄りができないですね。
何故なら本当に自力で脱出してるのでネタじゃなくて事実ですから。
遊矢が前向きになったのは良いですけど、デニス関連が不安です。
彼のエンタメ精神は嘘偽りのない本物なのはわかりますけど、
アカデミアからのスパイとわかれば確実に遊矢がまた曇りそう、
最悪の場合、遊矢の中にあるユートの魂が反応する可能性もありますから。
2015/09/13(日) 22:15 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
No title
>ロジェとギャラガーが繋がっていた
洗脳兵士を育成していざ侵攻した時に裏切者がでたらそりゃどこも勝てんな。

>ロジェが融合次元の回し者
なんとなく予想はしてた。エクシーズ次元では正攻法で戦争始めてたけど、それだとアカデミア側も相当の被害をこうむると判断したから内部から徐々に崩壊させていくのに切り替えたんだな。確かにどんなに強固な砦ほど内部は脆弱ですからね。

>セルゲイというデュエリストの恐ろしさ
チェイサー20人相手でやっと捕まえて刑務所でも暴れまくった末の地下送りになおかつ50人相手に勝利って純粋に戦闘が好きなアカデミアからすればぜひともほしい逸材ですよね。

>遊矢がようやく前向きになる
今まで父親のようになろうと必死だったけど、どうやったってその人自身になることは不可能ですからね。そういう意味では一人の人間として自分だけのエンタメを見つけに行こうと考えているところはいい成長になってる。

>月影=サン
なんだか某忍者漫画の忍者よりも忍者らしいことしてますね。
最初は他の色物デュエリストと同じかと考えていたけど株上がりまくりですよ。
2015/09/13(日) 22:44 | URL | GTF #-[ コメントの編集]
No title
>遊戯王シリーズ累計777回放送おめでとうございます。
魔王様「解せぬ」

>遊星「クロウ、ジャック。俺も遂にARC-Vに参戦したぞ」
???「この…裏切り者ぉぉぉおおお!!!」
2015/09/13(日) 23:05 | URL | okkunn #-[ コメントの編集]
No title
今回の話を見て、やっぱり遊矢はじっくり少しずつ進んでいくデュエリストなんだなと再認識しました。
考えてもみたら、他の主人公は最初からいわゆる「ヒーロー」なキャラクターだったんですよね。
それに対して遊矢はほんとに「一般人」だった、だからこそ今まで押しつぶされていってたんでしょう・・・

黒咲さんは勝っても負けてもおいしすぎるキャラクターなので・・・
というか彼はどう考えても一人で送り込まれたらとっとと脱出してくるような気がする・・・


長官・・・最初から信用無かったけど完全に黒ですか・・・
その献上されたデュエリストは恐らくデュエル戦士に・・・


あれ?やっぱりシンクロ次元編最後はアカデミア攻めてくるんじゃね?
後この展開はまさかの227の仲間入りフラグも有り得そうな気がしてきた(錯乱)
2015/09/13(日) 23:08 | URL | NoName #LVXlNod2[ コメントの編集]
No title
記念すべき777回はモブVSヤバイやつでしたけど、あんまりデュエルない方が話が進むっていうね。こういう人間関係とやりとりが面白い。

この狂った次元と社会の問題を名探偵レイジが「長官は融合の手先」という断言をしただけで物凄い話が繋がるという。やはり社長と忍者は有能。

ツキカゲ=サンが移動も会話もコミュニケーションもできる万能人間すぎて涙出てくる・・・。LDS月影郵便の誕生である。

来週はいよいよ黒咲VSデニスの再戦。次回予告的に墓地のEm4対で融合すると見た。黒咲さんなら負けても月影と一緒に帰ってくるかみんなを連れて出てきそう。
デニスも地下でよろしくやるよ。それか長官が助けてくれる。
2015/09/13(日) 23:22 | URL | K #-[ コメントの編集]
地下編に見せかけた月影=サン回。

任務に忠実に見えて遊矢、柚子のフォローや遊矢の最覚醒とか最早権ちゃん、修造、遊矢母並みの事をしてくれて気がします。
彼自身も兄弟がカードにされてるのにこの聖人ぶり。最早ボサツ・メンタルが宿ってるとしか思えません。

そして遂にシンクロ編のラスボス候補が分かりましたが、当然デュエル時はデュエルマッスルか、Dホイールと合体、または更に進化してデュエルマッスル&Dホイールと合体で巨大ロボになるとか?
2015/09/14(月) 11:50 | URL | NoName #OkIAnE2.[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> 今回は初めて零良がすごく可愛いと思えました。
> 今までは感情のない人形みたいな感じで暗くて好みではなかったんですけど、
> 感情をここまではっきり出して、前向きになったら、ここまで可愛くみえるなんて想定外です。

あの影から出てくる演出すごく好きです。
ようやく人形から人間になろうとしてる感があって

> 月影については、「月影?!まさか自力で脱出を?!」って言う自力で脱出弄りができないですね。
> 何故なら本当に自力で脱出してるのでネタじゃなくて事実ですから。
> 遊矢が前向きになったのは良いですけど、デニス関連が不安です。
> 彼のエンタメ精神は嘘偽りのない本物なのはわかりますけど、
> アカデミアからのスパイとわかれば確実に遊矢がまた曇りそう、
> 最悪の場合、遊矢の中にあるユートの魂が反応する可能性もありますから。

遊矢のマインドが曇る要素多すぎて、やっぱりスタッフSだろ
2015/09/14(月) 22:45 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>GTF さん
コメントどーも

> >ロジェとギャラガーが繋がっていた
> 洗脳兵士を育成していざ侵攻した時に裏切者がでたらそりゃどこも勝てんな。

シンクロ次元はすぐにでも侵略できるから放置してたんじゃないか説が浮上

> >ロジェが融合次元の回し者
> なんとなく予想はしてた。エクシーズ次元では正攻法で戦争始めてたけど、それだとアカデミア側も相当の被害をこうむると判断したから内部から徐々に崩壊させていくのに切り替えたんだな。確かにどんなに強固な砦ほど内部は脆弱ですからね。

プロフェッサー、どこまでも恐ろしい男

> >セルゲイというデュエリストの恐ろしさ
> チェイサー20人相手でやっと捕まえて刑務所でも暴れまくった末の地下送りになおかつ50人相手に勝利って純粋に戦闘が好きなアカデミアからすればぜひともほしい逸材ですよね。

バトキチっぷりがよくわかるぜ。2回戦誰と当たるんだろうな?

> >遊矢がようやく前向きになる
> 今まで父親のようになろうと必死だったけど、どうやったってその人自身になることは不可能ですからね。そういう意味では一人の人間として自分だけのエンタメを見つけに行こうと考えているところはいい成長になってる。

ようやく自分のデュエルを始めようとする

> >月影=サン
> なんだか某忍者漫画の忍者よりも忍者らしいことしてますね。
> 最初は他の色物デュエリストと同じかと考えていたけど株上がりまくりですよ。

レギュラーになったのもうなづける。
というか社長は彼がいなかったらランサーズを率いるの非常に困難だったと思うんだ。
2015/09/14(月) 22:49 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>okkunnさん
コメントどーも

> >遊戯王シリーズ累計777回放送おめでとうございます。
> 魔王様「解せぬ」

局が違うし。

> >遊星「クロウ、ジャック。俺も遂にARC-Vに参戦したぞ」
> ???「この…裏切り者ぉぉぉおおお!!!」

復習したい…奴がいる
2015/09/14(月) 22:56 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 今回の話を見て、やっぱり遊矢はじっくり少しずつ進んでいくデュエリストなんだなと再認識しました。
> 考えてもみたら、他の主人公は最初からいわゆる「ヒーロー」なキャラクターだったんですよね。
> それに対して遊矢はほんとに「一般人」だった、だからこそ今まで押しつぶされていってたんでしょう・・・

一般人のメンタルを持ちながら特別な力を与えられ
無理やりヒーローの舞台にあげられた存在。それが榊遊矢

> 黒咲さんは勝っても負けてもおいしすぎるキャラクターなので・・・
> というか彼はどう考えても一人で送り込まれたらとっとと脱出してくるような気がする・・・

黒咲さんを地下送りにしたら、すぐに戻ってきそうだ

> 長官・・・最初から信用無かったけど完全に黒ですか・・・
> その献上されたデュエリストは恐らくデュエル戦士に・・・

やっぱり融合次元ゆすさねぇ!

> あれ?やっぱりシンクロ次元編最後はアカデミア攻めてくるんじゃね?
> 後この展開はまさかの227の仲間入りフラグも有り得そうな気がしてきた(錯乱)

終盤の牛尾さんみたく、すごく良い人になったりして
2015/09/14(月) 22:59 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>K さん
コメントどーも

> 記念すべき777回はモブVSヤバイやつでしたけど、あんまりデュエルない方が話が進むっていうね。こういう人間関係とやりとりが面白い。

ARC-Vはたまにデュエルしてるより話が進んだほうが面白いという意見がある

> この狂った次元と社会の問題を名探偵レイジが「長官は融合の手先」という断言をしただけで物凄い話が繋がるという。やはり社長と忍者は有能。
> ツキカゲ=サンが移動も会話もコミュニケーションもできる万能人間すぎて涙出てくる・・・。LDS月影郵便の誕生である。

月影のファンになりました。忍者デッキ組みます

> 来週はいよいよ黒咲VSデニスの再戦。次回予告的に墓地のEm4対で融合すると見た。黒咲さんなら負けても月影と一緒に帰ってくるかみんなを連れて出てきそう。
> デニスも地下でよろしくやるよ。それか長官が助けてくれる。

デニスが負けて長官の元に行ってアカデミアとつながるっていう流れもアリかな
2015/09/14(月) 23:05 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 地下編に見せかけた月影=サン回。
> 任務に忠実に見えて遊矢、柚子のフォローや遊矢の最覚醒とか最早権ちゃん、修造、遊矢母並みの事をしてくれて気がします。
> 彼自身も兄弟がカードにされてるのにこの聖人ぶり。最早ボサツ・メンタルが宿ってるとしか思えません。

そういえば兄がカード化されて復讐に走ってもおかしくないはずなのにね。
自らを律しチームのために働き続ける忍者の鏡だよ。

> そして遂にシンクロ編のラスボス候補が分かりましたが、当然デュエル時はデュエルマッスルか、Dホイールと合体、または更に進化してデュエルマッスル&Dホイールと合体で巨大ロボになるとか?

長官が超官になる展開を希望
2015/09/14(月) 23:12 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
社長「杉田さんはいつになったら遊戯王に出てくれるんでしょうか?」と言わんばかりのクロム(CV杉田)推にし笑いました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27112548?ref=search_key_video
2015/09/15(火) 04:28 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
今回は遊矢の戦う姿勢や零羅の成長といった以前から言われていた問題が一気に解決して驚きました。これらをほぼ1人で解決した月影もたいしたものですが、遊矢と零羅の2人の成長にどちらもジャックの言葉が関わっているのは面白いですね。

>遊星さんの所で「キズナ」ってだすのわかってましたわ
個人的には「明日は目の前」で未来皇が出たところにグッときました。というか希望皇の方じゃないのね…

>デニスが本性を現して融合次元の力を解放して
クロワッサンが負けちゃうに1票。
そして黒咲さんが地下で100人抜きするんですねわかります。
2015/09/15(火) 21:59 | URL | メタレド #-[ コメントの編集]
No title
>遊矢がようやく前向きになる
シンクロ次元に入ってからもう半年...長い、長過ぎる!
ジャックから零羅へ、零羅から遊矢へ。まるで勇気のバトンタッチみたいだ。
あと冒頭の語りを聞くと、227戦の変化は闇落ちじゃなく、内なる闘志と解釈してもいいかな。だったら良い影響だと信じたい。
これからどんどん堂々な態度になるでしょう。よし!お祝いに次の対戦相手を柚子にしようぜ!

月影大活躍。意外に熱いハートを持つ男だね。
ロジェは結託ではなく、まんまとアカデミアのスパイ。シンクロ次元のラスボスでしょうか。
デニスはどう動くかヒヤヒヤする。
2015/09/16(水) 20:53 | URL | 三日坊主 #mQop/nM.[ コメントの編集]
Re: No title
> 社長「杉田さんはいつになったら遊戯王に出てくれるんでしょうか?」と言わんばかりのクロム(CV杉田)推にし笑いました。
> http://www.nicovideo.jp/watch/sm27112548?ref=search_key_video

いつもの爆発オチじゃねぇか(安堵感)
2015/09/16(水) 23:20 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>メタレド さん
コメントどーも

> 今回は遊矢の戦う姿勢や零羅の成長といった以前から言われていた問題が一気に解決して驚きました。これらをほぼ1人で解決した月影もたいしたものですが、遊矢と零羅の2人の成長にどちらもジャックの言葉が関わっているのは面白いですね。

やっぱりジャックはみんなのヒーローだ

> >遊星さんの所で「キズナ」ってだすのわかってましたわ
> 個人的には「明日は目の前」で未来皇が出たところにグッときました。というか希望皇の方じゃないのね…

明日だから未来なんだろうね。
あと未来皇なのも、本来のホープはアストラルのだからなんだろう。

> >デニスが本性を現して融合次元の力を解放して
> クロワッサンが負けちゃうに1票。
> そして黒咲さんが地下で100人抜きするんですねわかります。

あ、ありそう
2015/09/16(水) 23:46 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>三日坊主 さん
コメントどーも

> >遊矢がようやく前向きになる
> シンクロ次元に入ってからもう半年...長い、長過ぎる!

確かに、シンクロ次元に入ってもう半年なのか。
この分だと2年目はシンクロ次元だけやって終わりそうな感じがするな。

> 月影大活躍。意外に熱いハートを持つ男だね。
> ロジェは結託ではなく、まんまとアカデミアのスパイ。シンクロ次元のラスボスでしょうか。
> デニスはどう動くかヒヤヒヤする。

そういえば1年前ぐらいに言ってた
「シンクロには融合の手先がいる」っていう
ユートと黒咲の予想は当たってたみたいだな。
(二人ともユーゴのことを言ってたけど)
2015/09/17(木) 00:07 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
月影=サンいないと空中分解しそうですね
2015/09/22(火) 00:37 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 月影=サンいないと空中分解しそうですね

本当にそうである
2015/09/22(火) 10:49 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>遊矢「俺は俺自身の中に、誰よりも強く勝利を追い求める気持ちがある事を、思い知らされた……」
ヘル遊矢「分かったんだ、今やっと……父さんのせいで散々バカにされて、悔しくて悲しくて憎かった気持ちを、俺はずっと誤魔化し続けてきた……ただ勝つだけなんて嬉しくない。父さんから受け継いだ、皆を笑顔にするエンタメデュエルじゃなきゃ駄目なんだって……けど、違う。
俺は飢えている……渇いている……勝利に……栄光に!! もう悪く言われるのはうんざりなんだ!! 何がエンタメデュエルだ馬鹿馬鹿しいッ!! どんな事をしてでも……誰かの笑顔を踏みにじってでも!! 俺は!! 勝つッ!!」
2015/10/03(土) 09:13 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ