fc2ブログ

2015年43号のジャンプ感想

saji20081116.jpg

シルバーウィーク中ですが。
半分は仕事というのがね…

以下、今週のジャンプ感想

・ワンピース

わかっちゃいたけどルフィは断ったか。
でもなんだかんだで傘下に加わったようで
ここらへんモンキーDルフィという男の性格がなせる業か。


・ヒーローアカデミア

全てを与えるヒーローと全てを奪うヒーロー
なんとなく、デクが倒すべき(超えるべき)
最大の敵の存在が明らかになったわけだが、
直接対決するのは数年後になりそうだな。


・ソーマ

一色さんはとりあえずは裏切ってはいないみたいですけど
極星を人質に取られた場合はどうなるかわからんな。


・暗殺教室

クラスのみんなや殺せんせーは
竹林に対して酷いことをしたよね。
(依然語られた彼の身の回りの話を考えると)
それでも笑って許せるくらいの信頼感はあるんだろうけどさあ


・バクマン

シュージンにしてもサイコ―にしても
ここ数年で育ち過ぎである。
でも実際中学入学時と卒業時じゃかなり成長してるもんだからな。
にしても、シュージンの未来の嫁さんに対する扱いが散々である。


・ワールドトリガー

さすがに迅さんを仲間に引き入れるのは無理だったか。
となると迅さんの言う「戦力になれそうな奴」が気になるけど
まさかヒュースだったりしないよな?
あと迅さんがチカちゃんおとりにしてたってのは意外。
未来が見れてる分、切り捨てれる所は切り捨てて
最小限の被害で最大限の成果を出すっていう
選択を選んでしまうんだろうな。


・ニセコイ

あのロリ母ちゃんが言ってることは
ごもっともでもなんでもないんですが、
それに対して反論できない楽の薄っぺらさ。
お前大丈夫かそれで。
なんていうかマリーがヒロインで
「俺がアイツを幸せにする」って感じで
乗り込んでくるならまだしも、助けるのは友達の延長線だもんな。
それにしても、ちゃんとつきだす所には突き出すのね
ひょっとして主人公逮捕で終わったりして。
しかし、あのお父さん、このロリ母ちゃんを
少なくとも一回は"抱いた"のか…うーん想像でねぇ


・銀魂

高杉生きとったんかワレェ


・ブリーチ

マユリ様大勝利!
正直、毎週毎週死亡フラグおったてるから
見てるこっちとしては気が気じゃなかったよ


ritobasuFC2.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
ソーマ、人質とか抜きにしても一色は十傑という立場もあるので、
本人としては不服でも敵になる可能性は高いと思いますよ。
ふみ緒が言ってたように遠月の敵と見なされれば十傑は敵になる、
いくら一色がソーマの事を気に入ってると言っても、
彼にも立場がある以上、本心では敵に回りたくなくても
場合によってはソーマ達と敵対する可能性はありますから。
2015/09/22(火) 19:20 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
No title
>ワンピース
あんな大所帯を引き連れてくのは絵的にも話的にもきついし、
でも、戦力は必要という事で、妥当な落としどころですね。

>銀魂
>高杉生きとったんかワレェ

わかってたくせにw
完全に共闘の流れでしたしw

>ニセコイ

なんでこの作品は重要なイベントで主人公の株を下げる展開を繰り返すんだろう・・・

>ブリーチ

冗談抜きにマユリ様が主人公みたいな戦いでしたね。
そしてこの作品の貴重な女子が、また一人・・・(再生復活しそうだけど)
2015/09/23(水) 01:03 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
No title
ワンピース:海賊達「俺達が勝手に忠誠を誓う!」
ルフィが他人に振り回されるのって新鮮で面白いです(笑)

ソーマ:人質と言えば葉山君も潤ちゃんが人質にとられるかも、嗅覚だけならえりなの舌と並ぶスペックですし目をつけられてもおかしくないです。

ニセコイ:友達だから助けにきた!が様になるのはむしろ千棘のほうかな?今の楽は何言っても「フったお前が言うな」になるから・・・
2015/09/23(水) 14:56 | URL | スズムシ #-[ コメントの編集]
No title
>銀魂
高杉は生きていたのさ
2015/09/25(金) 19:00 | URL | かららら #-[ コメントの編集]
ONE PIECE
まあルフィならそうするよね。と思いましたが、今回一番輝いてたのはイッシュウさん。
海賊に対してでも恩義を大事にする大将は青キジ以来な気がしますが、感謝の言葉をはっきりと現し、瓦礫で船出を援護したのは海軍所属とはとても思えませんでした。
まさかあのエースで因縁のある赤犬がこんな人格者を登用したのが驚きです。

目が見えないからこそルフィが予告攻撃した辺りでルフィが海賊と言うより冒険者なのを見抜けたのかも。


マユリ様と剣八という存在自体が勝利フラグ二強がここまで苦戦させられたのでまさか負けるのではと不安になってましたが、流石作中最高クラスの勝利フラグタッグなだけに勝ってホッとしました。
しかし最初期の頃の石田相手に敗退したマユリ様があの頃より遥かに強いクインシー相手に勝ったのは感慨深いです。
2015/09/25(金) 23:13 | URL | NoName #OkIAnE2.[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> ソーマ、人質とか抜きにしても一色は十傑という立場もあるので、
> 本人としては不服でも敵になる可能性は高いと思いますよ。
> ふみ緒が言ってたように遠月の敵と見なされれば十傑は敵になる、
> いくら一色がソーマの事を気に入ってると言っても、
> 彼にも立場がある以上、本心では敵に回りたくなくても
> 場合によってはソーマ達と敵対する可能性はありますから。

十傑の何人かは味方になってくれると思ったが、
十傑VS一年連合になりそうだな。
2015/09/25(金) 23:28 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺しさん
コメントどーも

> >ワンピース
> あんな大所帯を引き連れてくのは絵的にも話的にもきついし、
> でも、戦力は必要という事で、妥当な落としどころですね。

そのうち傘下の海賊が暴走してえらいことになる展開が…来ないな

> >銀魂
> >高杉生きとったんかワレェ
> わかってたくせにw
> 完全に共闘の流れでしたしw

もはや松陽塾の決着がメインで、万屋関係なくなりつつある

> >ニセコイ
> なんでこの作品は重要なイベントで主人公の株を下げる展開を繰り返すんだろう・・・

ここらへんがリトさんとの決定的な差なんだろうな。
たとえメイン以外相手でも相手が困ってたら全力で立ち向かってた

> >ブリーチ
> 冗談抜きにマユリ様が主人公みたいな戦いでしたね。
> そしてこの作品の貴重な女子が、また一人・・・(再生復活しそうだけど)

マユリさまならきっと、それでもきっとなんとかしてくれる!
2015/09/25(金) 23:36 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>スズムシさん
コメントどーも

> ワンピース:海賊達「俺達が勝手に忠誠を誓う!」
> ルフィが他人に振り回されるのって新鮮で面白いです(笑)

というか、ルフィ19歳で酒飲めないからああいう流れになったんじゃないかな?

> ソーマ:人質と言えば葉山君も潤ちゃんが人質にとられるかも、嗅覚だけならえりなの舌と並ぶスペックですし目をつけられてもおかしくないです。

逆に潤ちゃんを人質にとった相手をぶちのめす展開になると思う。

>今の楽は何言っても「フったお前が言うな」になるから・・・

だよなぁ
2015/09/25(金) 23:38 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >銀魂
> 高杉は生きていたのさ

わかってたけどさ!
2015/09/26(土) 00:10 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ONE PIECE
> まあルフィならそうするよね。と思いましたが、今回一番輝いてたのはイッシュウさん。
> 海賊に対してでも恩義を大事にする大将は青キジ以来な気がしますが、感謝の言葉をはっきりと現し、瓦礫で船出を援護したのは海軍所属とはとても思えませんでした。
> まさかあのエースで因縁のある赤犬がこんな人格者を登用したのが驚きです。

世界的に見れば海軍の方が正しい組織ですからね。
闇の部分が多すぎて勘違いしがちだが、マトモな人格者の方が多いと思う。

2015/09/26(土) 00:12 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ