fc2ブログ

Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイヘルツ! 第10話「世界の片隅で君の名を」

miyu20150727.jpg

大切な友達。
プリズマ☆イリヤここに完結

・ツヴァイフォーム
iriya20150928.jpg

化物ジジイが生み出した外道ステッキ×2という
第二魔法の結晶みたいな規格外の強さ。
実際最古の英霊ギルガメッシュと互角に渡りあってる時点でなにかおかしい。
その代償は自らの体を魔術回路として差し出すことであり、
つまり戦えば戦うほど傷ついていくという。
お兄ちゃんもお兄ちゃんで大概だけど
妹も妹で自分の命削りよる。

これは一体誰の遺伝子がなせる業か…


・総攻撃
kuroe20150928.jpg

「イリヤが無茶してでもミユを助けたいってなら
止めるんじゃなくてその背中を押してやるべきでしょ!?」


クロのこのセリフからの全キャラ総攻撃のシーンは熱かったな。
特にカタパルト代わりになったり
落ちるクロをちゃんとキャッチするバゼットさん


・世界を切り裂く一撃VS世界を束ねる一撃
iriya20150929.jpg

英雄王最大の必殺技である天地乖離す開闢の星
相殺するどころか吹っ飛ばしてしまうって…
あのジジイなんて危険な代物作ってんだよ。
使う者が使えばそれこそ世界を破壊しつくこともできるってことか。
何気にギルのエヌマエリシュを正面から跳ね返せたのは
セイバーの「全て遠き理想郷」とこれぐらい…だったよな。


・美遊が得た光
miyu20150929.jpg

美遊の精神世界のシーンで「彼」のセリフが
あったのはなんか嬉しかった。
思えば"奴"の願いをかなえてくれたのは
イリヤだったっていうのは
何気にニクイ演出だよなって思う。


・私の最高の友達
miyu20150930.jpg

このシーンは「聖杯」という道具だった美遊が
人間として本当の意味で友達を得て歩み出したっていう
感じでいいシーンだと思う。何気に作画グリグリ動くし。


というわけでカードも全部集め終った
敵はもういない。魔法少女たちの日常はこれからだ!
3年間続いたプリズマ☆イリヤシリーズもこれにて完結になります。
3年間、感想におつきあいいただきありがとうございました!





















puriya20150930.jpg

…まぁ、そうは問屋が下ろさなかったわけだね。

puriya20150931.jpg

『プリズマ☆イリヤ ドライ』
ここから、イリヤ達の 本当の戦いが始まる…


なんか「お、これアニメオリジナルのハッピーエンドか?」
って思ったらCパートで一気に持って来たな。
まぁ確かにあの終わり方だったら散々だしな。
あえて希望を見せることで絶望を大きくするという
どこぞのキャスターさんが喜びそうな見せ方だわ。


総括:Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイヘルツ!
mimi20150810.jpg

3期というより分割2クールの後半戦だったヘルツ
エロエロキッスから始まって。
そこから日常→本編のバトルと描かれた3期
やっぱりメインキャラ以外のイリヤの友達が
目立ってた印象が強かったな。
(まぁここでしかロクに出番ないですけど)
特にミミさんの暴走っぷりは
アニメ化してくれるとは思ってもいなかったよ。

ともあれ、おそらく来年も夏によろしく。
今度こそ2クールぐらいないと描けれないけど…
もしかしてドライは3部作になったりして。

【関連記事】

・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 第1話「誕生!魔法少女!」

・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 第2話「誰?」

・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 第3話「ガールミーツガール」

・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 第4話「まけました」

・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 第5話「選択肢は2つ…?」

・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 第6話「空白 夜の終り」

・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 第7話「勝利と敗走」

・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 第8話「普通の女の子に戻ります」

・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 第9話「ここで終わらせる」

・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 最終回

・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ! 第1話「イリヤ grou up!?」

・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ! 第2話「イリヤ×イリヤ」

・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ! 第3話「日常ブレイカ―」

・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ! 第4話「嵐の転校生」

・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ! 第5話「それは、つまり」

・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ! 第6話「嘘と強がりの向こう側」

・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ! 第7話「激突!クッキン・シスターズ」

・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ! 第8話「彼女の名は」

・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ! 第9話「独りの戦い」

・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ! 第10話(最終回)「その手が守ったもの」

・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイヘルツ! 第1話「鏡にしてるみたいでイヤなんだけど」

・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイヘルツ! 第2話「トリコロール・バースディ」

・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイヘルツ! 第3話「命短し腐れよ乙女」

・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイヘルツ! 第4話「てーまぱーく・ぱにっく!」

・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイヘルツ! 第5話「浴衣と花火」

・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイヘルツ! 第7話「執行者」

・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイヘルツ! 第8話「監視者」

・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイヘルツ! 第9話「金色の少年」

fateFC2.jpg

桜「その前に映画ですよね先輩」
士郎「桜…出番がなかったからってそんな」
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>これは一体誰の遺伝子がなせる業か…

士郎は血が繋がってないから、遺伝子というより魂の繋がりですね。
思えばZeroのアイリさんも聖杯戦争(というか切嗣の願望とイリヤの幸福)のために命を捨てるつもりでしたしね。

>何気にギルのエヌマエリシュを正面から跳ね返せたのは
セイバーの「全て遠き理想郷」とこれぐらい…だったよな。

まあ、プリヤの黒化英霊は能力と宝具が劣化してるらしいですが(バゼットさんがランサーとアーチャーにサシで勝てるくらいに)
それでも全力のエアに打ち勝つのはとんでもないですね。
でも、魔法の産物x2+聖杯の器と考えれば、ある程度は納得できるかな…?

>桜「その前に映画ですよね先輩」
>士郎「桜…出番がなかったからってそんな」

桜の映画でもイリヤの出番は多いでしょうけどね。
ってか、本当に桜の映画の方が先じゃないと笑えないです・・・
2015/09/29(火) 21:01 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
No title
熱い最終回でしたね。
4期も楽しみです。ドライは士郎の出番が多いですし
なによりかっこいいので楽しみです
2015/09/29(火) 21:15 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
あの巨大化ギルはまひろちゃん曰く「現代の物理法則下では存在しちゃいけない規模の怪物」らしい。そしてまひろちゃんは「筋力の劣る子供がうったのでまだ十全な威力ではない」とのこと。

簡単な計算をすると、理性ギルの筋力をEと仮定して算出した時の結果は『あの時のエアの出力=「10×20=200」』となる。なお半分まで威力がさがっても約束された勝利の剣を余裕で上回るらしい。
2015/09/30(水) 05:15 | URL | 電子の海から名無し様 #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> >これは一体誰の遺伝子がなせる業か…
> 士郎は血が繋がってないから、遺伝子というより魂の繋がりですね。
> 思えばZeroのアイリさんも聖杯戦争(というか切嗣の願望とイリヤの幸福)のために命を捨てるつもりでしたしね。

キリツグの意思を継いだ士郎と血を継いだイリヤ。
そら、無茶するっての

> >何気にギルのエヌマエリシュを正面から跳ね返せたのは
> セイバーの「全て遠き理想郷」とこれぐらい…だったよな。
> まあ、プリヤの黒化英霊は能力と宝具が劣化してるらしいですが(バゼットさんがランサーとアーチャーにサシで勝てるくらいに)
> それでも全力のエアに打ち勝つのはとんでもないですね。
> でも、魔法の産物x2+聖杯の器と考えれば、ある程度は納得できるかな…?

ジジイがほくそ笑んでるところが目に浮かぶぜ

> >桜「その前に映画ですよね先輩」
> >士郎「桜…出番がなかったからってそんな」
> 桜の映画でもイリヤの出番は多いでしょうけどね。
> ってか、本当に桜の映画の方が先じゃないと笑えないです・・・

…笑えない冗談だわ
2015/10/04(日) 02:22 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> 熱い最終回でしたね。
> 4期も楽しみです。ドライは士郎の出番が多いですし
> なによりかっこいいので楽しみです

はたしてそこまでいくかな?
2015/10/04(日) 02:23 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>電子の海から名無し様 さん
コメントどーも

> あの巨大化ギルはまひろちゃん曰く「現代の物理法則下では存在しちゃいけない規模の怪物」らしい。そしてまひろちゃんは「筋力の劣る子供がうったのでまだ十全な威力ではない」とのこと。
>
> 簡単な計算をすると、理性ギルの筋力をEと仮定して算出した時の結果は『あの時のエアの出力=「10×20=200」』となる。なお半分まで威力がさがっても約束された勝利の剣を余裕で上回るらしい。

本物ギルの全力全開慢心無しのエヌマエリシュだったら負けてただろうな。


2015/10/04(日) 02:25 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
出力計算間違い
せーにんさん、自分とんでもない計算間違いをしていたみたいです。正確には4分の一でしたあれ。それと筋力Eはイスカンダルとアレキサンダーの例を考えても流石に低すぎると思いました。理性ギルの筋力ランクはアレキサンダーと同じCと仮定し計算すると、理性ギル時のエアの最大出力は『「ランクC=30」×20=600』でした。

それと自分の考察では、多元重奏飽和砲撃はイリヤが自滅する可能性が高まりますが、全力全開慢心無しのエヌマエリシュにすら打ち勝つ可能性は少なからずありますよ?ツヴァイフォーム、それ即ち『一個人での無限魔力の行使』です。多元重奏飽和砲撃=『無限魔力砲』なので、先程述べた通り自滅する可能性はありますが本気エアにすら打ち勝ちかねないんですよ。まあ分離する前ならともかく今のイリヤの魔力出力では本気エアを上回る事はできませんがね。
2015/10/04(日) 05:09 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
>それと自分の考察では、多元重奏飽和砲撃はイリヤが自滅する可能性が高まりますが、全力全開慢心無しのエヌマエリシュにすら打ち勝つ可能性は少なからずありますよ?

化物ジジイのステッキ+聖杯的存在のイリヤ
だからこそ成せる技なんだろうな。…恐るべし現代の魔法
2015/10/12(月) 18:07 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイヘルツ!】 第10話『世界の片隅で君の名を』 感想 (キャプ付)

Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイヘルツ! 第10話『世界の片隅で君の名を』 感想(画像付) “ツヴァイフォーム”となりラストバトル! 美遊ちゃんを救い出すイリヤちゃんの雄姿を見よ(笑) プリズマ☆イリヤ ドライ へ続く終わり♪ 続編が楽しみです♪    英霊に取り込まれた美遊を引き摺りだし、その頬をひっぱたくため、 イリヤは両手にルビー...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ