fc2ブログ

終物語 第1話「おうぎフォーミュラ 其ノ壹 / 其ノ貳」

bake20151008.jpg

世界で一番醜い数式。
人間強度が下がる理由

ougi20151008.jpg

化物語から始まった物語シリーズも
いよいよこれでファイナル(?)ということで
第1話は今まで語られなかった阿良々木暦の始点にまつわるお話。
忍と出会う前「友達を作ると人間強度が下がる」っという
思想に至るまでのお話でした。

毎度のことだが後味良い話ではないな。
そもそも学級会なんて開こうものなら
確実に「悪者」を作ってしまうわけで、どうあがいても
開いた時点であのクラスはどこか崩壊に向かって行ったんだろう。

koyomi20151008.jpg

"正義"とは数の力であっさり捻じ曲げられ
そして"悪者"を決めるのはいつも数の力。

そんな光景を目の当たりにして絶望してしまった
阿良々木くんは良く今の状態にまで持ち直したものだと思ったよ。
バサ姉に出会ってなかったらどうなっていたんだろうか。
結局「教師が犯人」っていう最悪のオチだったんですが
顔すら出てこないその教師に底知れぬ悪意を感じた。

ougi20151009.jpg

しかし、密室で後輩の女の子と二人きりという
シュチュエーションで我らがアララギくんが
何もしないという事態のほうに俺は驚いてるよ。
てっきり一回はそういう話題になると思ってたのに…
でも、なんとなく扇ちゃんは"そういう対象"として
観にくいっていうのは確かなんだよな。
まだキョンシー童女の方が可愛げがある。

そんな感じで1話から重い展開となった終物語ですが
扇ちゃんとの決着っていう感じになるんでしょうかね?

【関連記事】

・偽物語 第1話「かれんビー 其ノ壹」

・偽物語 第2話「かれんビー 其ノ弐」

・偽物語 第3話「かれんビー 其ノ參」

・偽物語 第4話「かれんビー 其ノ肆」

・偽物語 第5話「かれんビー 其ノ伍」

・偽物語 第6話「かれんビー 其ノ陸」

・偽物語 第8話「つきひフェニックス 其ノ壹」

・偽物語 第9話「つきひフェニックス 其ノ貳」

・偽物語 第10話「つきひフェニックス 其の参」

・偽物語 第11話「つきひフェニックス 其ノ肆」

・猫物語(黒)感想

・猫物語(白)第懇話「つばさタイガー其ノ壹」

・猫物語(白) 第4話「つばさタイガー 其ノ肆」

・猫物語(白) 第5話「つばさタイガー 其ノ伍」

・傾物語 第閑話「まよいキョンシー 其ノ壹」

・傾物語 第閑話「まよいキョンシー 其ノ貳」

・傾物語 第閑話「まよいキョンシー 其ノ肆」

・傾物語 第閑話「まよいキョンシー 其ノ參」

・囮物語 第乱話「なでこメドゥーサ 其ノ壹」

・囮物語 第乱話「なでこメドゥーサ 其ノ貳」

・囮物語 第乱話「なでこメドゥーサ 其ノ參」

・囮物語 第乱話「なでこメドゥーサ その4」

・鬼物語 第1話「しのぶタイム其ノ壹」

・鬼物語 第忍話「しのぶタイム 其ノ參」

・鬼物語 第忍話「しのぶタイム 其ノ四」

・恋物語 第1話「ひたぎエンドその1」

・恋物語 第2話「ひたぎエンドその2」

・恋物語 第3話「ひたぎエンドその3」

・恋物語 第4話「ひたぎエンドその4」

・恋物語 第5話「ひたぎエンドその5」

・恋物語 最終回「ひたぎエンドその6」

・花物語 感想

・物語 感想

nishinafc2.jpg

というか、アララギさんは最初からぼっち気味だったんじゃ…
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
扇ちゃんの正体は終物語(下)で明らかになります
作者が作者なので正体に関する伏線は以前からあちこちにあります
(当然、今回の話の中にもありました)
ただ今回のアニメでは終物語(中)までみたいなので
正体については次期にもちこしになるみたいです
(でも勘のいい方なら中が終わった時点でなんとなく気が付くと思います)

あとオイラーちゃんは物語シーリズトップクラスの不幸少女です
(次週あたりから明らかになりますが、へたしたら羽川さんより不幸です)

2015/10/07(水) 19:40 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
>でも、なんとなく扇ちゃんは"そういう対象"として
観にくいっていうのは確かなんだよな。

初登場時のガハラさんが可愛いくらいに天敵感を出してますしね。

>というか、アララギさんは最初からぼっち気味だったんじゃ…

天然でぼっち気味だったのと、己の意思でぼっちになろうとするのでは違うのでしょう、多分。
2015/10/08(木) 21:41 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
No title
すべてを老倉の自業自得と思う事も、教師だけが悪いと思う事も出来るのに、
絶望したり、自分を責めてしまう辺りが阿良々木くんですね。
セクハラ主人公なのに繊細ですよね。 純真というか。 セクハラ主人公だけどw
2015/10/08(木) 21:45 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> 扇ちゃんの正体は終物語(下)で明らかになります
> 作者が作者なので正体に関する伏線は以前からあちこちにあります
> (当然、今回の話の中にもありました)

なんとなく彼女の正体に関しては察しがついてる

> あとオイラーちゃんは物語シーリズトップクラスの不幸少女です
> (次週あたりから明らかになりますが、へたしたら羽川さんより不幸です)

てっきり今回だけの出番かと思いきやちゃんと出番あるのね
2015/10/08(木) 23:33 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> >でも、なんとなく扇ちゃんは"そういう対象"として
> 観にくいっていうのは確かなんだよな。
> 初登場時のガハラさんが可愛いくらいに天敵感を出してますしね。

わかる。あの不気味さを見て可愛いと思えるスルガ先生すげぇ

> >というか、アララギさんは最初からぼっち気味だったんじゃ…
> 天然でぼっち気味だったのと、己の意思でぼっちになろうとするのでは違うのでしょう、多分。

あれだよね、今でいうところのLineハブリみたいな感じか
2015/10/08(木) 23:35 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> すべてを老倉の自業自得と思う事も、教師だけが悪いと思う事も出来るのに、
> 絶望したり、自分を責めてしまう辺りが阿良々木くんですね。
> セクハラ主人公なのに繊細ですよね。 純真というか。 セクハラ主人公だけどw

根本的な部分で正義感があって真面目な性格なんですよね彼。
だからこそ怪異現象に首を突っ込みまくるんだろうけど。

2015/10/08(木) 23:36 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【終物語】 第1話『おうぎフォーミュラ』 キャプ付感想

終物語 第1話『おうぎフォーミュラ』 感想(画像付) 物語シリーズ・ファイナルシーズン開幕。 転校生・忍野扇と存在しない教室に閉じ込められ。 忘れたがった暦の過去に迫るエピソード。 『物語る』という西尾維新節がよく出る話でしたね!  
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ