最新記事
- ゾンビランドサガ リベンジ 第3話「愛と青春のアコースティック SAGA」感想 (04/23)
- SDガンダムワールド ヒーローズ 第3話「もうひとりの悟空」 感想 (04/22)
- SHAMAN KING 第4話「ベストプレイス」 感想 #SHAMANKING (04/22)
- 東京リベンジャーズ 1,2話感想 (04/22)
- 遊戯王SEVENS 第44話「不協和音」感想 #SEVENS (04/21)
- 沼にハマるのはいつも突然 (04/21)
- フルーツバスケット The Final 第3話「降ればいいのに」感想 (04/20)
- 戦闘員、派遣します 第3話 感想 (04/20)
- 2021年20号のジャンプ感想 (04/19)
- すばらしきこのせかい The Animation 第2話 感想 (04/19)
2015. 10. 11
遊戯王ARC-V 第77話「破壊の美学」

信じて送り出した幼馴染が…
まさかあんな風になるなんて。

柚子が負ける→予想通り
柚子が酷い目にあって遊矢が曇る⇒だいたい予想通り
セルゲイがドM変態おじさん→予想できなかった
柚子が吹っ飛ばされてビルに激突する→予想出来るか、んなもん!!
という感じで、今週も我々の想像をはるかに超えた
超展開アニメ遊戯王ARC-Vの感想である。
・セルゲイ

なんなんだよコイツ…(ドン引き
痛みを耐えて耐えて耐え抜いて最後に逆転
っていう流れはどこかキルラキルの蒲郡苛先輩を思い出すが、
縛られてる時の声がガチすぎて笑うどころか、引くなっ!
俺、遊星さんのことドMとかどうとか言ってたけど
あれはあくまでネタ的な意味が含まれていたんだ。
でも、セルゲイに関しては完全にガチとしか言いようがない。
思考もデッキも異常すぎて
まさにメイド・イン・遊戯王的なキャラ。
久しぶりに狂気を感じたぜ。
たった一話でこれだけのキャラを立ててしまうとは恐ろしい。
セルゲイの使う「茨(ソーン)」カードは
自虐して自虐した分だけパワーアップと言う
なんともドMご用達なカード。
とりあえずアキさんあたりとデュエルしてほしい。
・柚子

まさかのビルに激突という遊戯王でも中々
お目にかかれない(というかアニメ全般で見ても)
レアなケースで敗北した柚子。
戦場に咲く一厘の華はこうして蹂躙されるのだった…
アリガトウ、柚子。
…まぁ決闘者のことだし生きてるんだろうな(謎の安心感)
柚子を助けるのはセキュリティでも遊矢でもなく
素良、ユーリ、バレットといった融合次元の人間になるんじゃないかな?
ちなみに幻想の新規融合モンスターは
融合素材の数×300バンプで2回攻撃。
これまでのと比べると随分と攻撃的なカード。
・遊矢

ほらみろ、まーた遊矢のメンタルが曇っただろ。
これからデュエル頑張ろうと決意した矢先に
幼馴染が生死不明の状態になるとか…
相変わらず遊矢に対するスタッフの対応が鬼だ。
次回はシンジVS遊矢。
スタッフは遊矢のメンタルに何か恨みでもあるのか?
残る対戦カードはユーゴ、黒咲、セレナ、クロウだけど
カード的にはクロウと黒咲戦ってほしいけど
ストーリー的に繋がりがないから
黒咲の相手はユーゴかセレナになりそうだ。
【関連記事】
・遊戯王ARC-V 第1話「光の軌跡、ペンデュラム召喚」
・遊戯王ARC-V 第2話「決闘最強進化系!!その名はアクションデュエル」
・遊戯王ARC-V 第3話「ダークタウン 奪われたペンデュラム召喚!!」
・遊戯王ARC-V 第4話「一筋の希望。ブロックスパイダー」
・遊戯王ARC-V 第5話「弟子入り志願!?おかしなおっかけ『紫雲院素良』」
・遊戯王ARC-V 第6話「無邪気な融合玩具 デストーイ・シザー・ベアー」
・遊戯王ARC-V 第7話「反逆の逆鱗ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン」
・遊戯王ARC-V 第8話「遊勝塾の危機!!LDS襲来」
・遊戯王ARC-V 第9話「星々の輝き エクシーズ使い『志島北斗』」
・遊戯王ARC-V 第10話「秘石の騎士!融合使い『光津真澄』」
・遊戯王ARC-V 第11話「身剣一体!!シンクロ使い「刀堂刃」」
・遊戯王ARC-V 第12話「DDD 異次元の王」
・遊戯王ARC-V 第13話「魔導賢者ガリレイ、ケプラー」
・遊戯王ARC-V 第14話「熱血!!修造劇場」
・遊戯王ARC-V 第15話「目指せジュニアユース選手権!!」
・遊戯王ARC-V 第16話「天才料理人『茂古田未知夫』」
・遊戯王ARC-V 第17話「豪快披露!!満腹全席!!」
・遊戯王ARC-V 第18話「反逆の2つの影」
・遊戯王ARC-V 第19話「知識の宇宙!!九庵堂栄太」
・遊戯王ARC-V 第20話「難問!?アタックデュエルクイズ!!」
・遊戯王ARC-V 第21話「ペンデュラムのその先に」
・遊戯王ARC-V 第22話「占い少女 方中ミエル」
・遊戯王ARC-V 第23話「秘術の眼」
・遊戯王ARC-V 第24話「反逆の翼レイド・ラプターズ」
・遊戯王ARC-V 第25話「不動の覚悟!!権現坂昇」
・遊戯王ARC-V 第26話「新たな地平 超重荒神スサノーO」
・遊戯王ARC-V 第27話「開幕!!舞網チャンピオンシップ」
・遊戯王ARC-V 第28話「アユのエンタメ水族館」
・遊戯王ARC-V 第29話「融合する音姫」
・遊戯王ARC-V 第30話「試される不動の心」
・遊戯王ARC-V 第31話「唸る旋風 妖仙ロスト・トルネード!」
・遊戯王ARC-V 第32話「熱戦!エンタメデュエルショー」
・遊戯王ARC-V 第33話「未来都市ハートランド」
・遊戯王ARC-V 第34話「結合魔獣VS進化する隼」
・遊戯王ARC-V 第35話「アカデミアとレジスタンス」
・遊戯王ARC-V 第36話「共鳴する竜」
・遊戯王ARC-V 第37話「動き出す運命」
・遊戯王ARC-V 第38話「4つの次元」
・遊戯王ARC-V 第39話「逆鱗の覚醒」
・遊戯王ARC-V 第40話「アカデミアの戦士」
・遊戯王ARC-V 第41話「野望の地、デュエルアカデミア」
・遊戯王ARC-V 第42話「バトルロイヤル始動」
・遊戯王ARC-V 第44話「紫雲院素良、襲来」
・遊戯王ARC-V 第45話「相克と相生」
・遊戯王ARC-V 第46話「反逆の覇王黒竜」
・遊戯王ARC-V 第47話「冷たい笑みのユーリ」
・遊戯王ARC-V 第48話「手負いの隼」
・遊戯王ARC-V 第49話「デュエルで笑顔を」
・遊戯王ARC-V 第50話「ランサーズ 選ばれた戦士」
・遊戯王ARC-V 第52話「蘇る伝説総長!!」
・遊戯王ARC-V 第53話「笑顔のデュエル「スマイルワールド」」
・遊戯王ARC-V 第54話「シンクロ次元「シティ」」
・遊戯王ARC-V 第55話「治安の強制 デュエルチェイサーズ」
・遊戯王ARC-V 第56話「セキュリティ完全包囲網」
・遊戯王ARC-V 第57話「黒い旋風、クロウ・ホーガン」
・遊戯王ARC-V 第58話「闇デュエルへの招待」
・遊戯王ARC-V 第59話「地下ライディング・デュエル!!」
・遊戯王ARC-V 第60話「地獄の沙汰もカードしだい」
・遊戯王ARC-V 第61話「ドローを捨てた男」
・遊戯王ARC-V 第62話「大エンタメデュエル大会」
・遊戯王ARC-V 第63話「捕獲者の王ゴヨウ・キング」
・遊戯王ARC-V 第64話「デュエルキング 「ジャック・アトラス」」
・遊戯王ARC-V 第65話「打ち砕かれたエンタメ」
・遊戯王ARC-V 第66話「開幕戦!!クロウvs権現坂」
・遊戯王ARC-V 第67話「シティの光と影」
・遊戯王ARC-V 第68話「B・F一斉蜂起」
・遊戯王ARC-V 第69話「疾走するディーバ」
・遊戯王ARC-V 第70話「届かぬ叫び」
・遊戯王ARC-V 第71話「白銀の剣」
・遊戯王ARC-V 第72話「ドラゴン征伐!!ユーゴVS沢渡」
・遊戯王ARC-V 第73話「地を這う敗北者たち」
・遊戯王ARC-V 第74話「道化師の仮面」
・遊戯王ARC-V 第75話「反逆者の呪縛」
・遊戯王ARC-V 第76話「キングス・ギャンビット」

EDの2番が流れてたら危なかったな。
- 関連記事
-
-
遊戯王ARC-V 第79話「覚醒する魔導剣士」 2015/10/25
-
遊戯王ARC-V 第78話「革命の嵐」 2015/10/19
-
遊戯王ARC-V 第77話「破壊の美学」 2015/10/11
-
遊戯王ARC-V 第76話「キングス・ギャンビット」 2015/10/04
-
遊戯王ARC-V 第75話「反逆者の呪縛」 2015/09/27
-
スポンサーサイト
COMMENT▼
No title
No title
Dホイールにはセーフティシャッターがついてるから誰も助けにいかないんですよ(震え)
No title
>戦場に咲く一厘の華はこうして蹂躙されるのだった…
>…まぁ決闘者のことだし生きてるんだろうな(謎の安心感)
遊矢「刃向う敵を殲滅せよォォォォ!!」
黒崎さん「革命の火に焼かれて、散れ!!」
>…まぁ決闘者のことだし生きてるんだろうな(謎の安心感)
遊矢「刃向う敵を殲滅せよォォォォ!!」
黒崎さん「革命の火に焼かれて、散れ!!」
No title
セルゲイのデュエルはマジドMでしたね。蟇郡苛かと思った。悦んでるし。
しかし耐えて耐えて耐えて最後に大逆転というのはいい戦い方。俺のチキンレース活路茫爆デッキにシンパシーを感じる。ライフは投げ捨てるものという理論を彼は一番よく理解している・・・。
石垣先輩「我慢や!我慢!」
ただでさえ幻奏は柚子のデュエル回数が少なくて新規少ないのにあんな退場したら新規が望めないんじゃ・・・幻奏使いも悲しいだろうに。
今日の放送が12月なら柚子はレーンから落ちていただろう。
水没なら生きていたかもしれない・・・。
スタッフが遊矢に鬼すぎて・・・・遊馬に届くよこれ。
しかし耐えて耐えて耐えて最後に大逆転というのはいい戦い方。俺のチキンレース活路茫爆デッキにシンパシーを感じる。ライフは投げ捨てるものという理論を彼は一番よく理解している・・・。
石垣先輩「我慢や!我慢!」
ただでさえ幻奏は柚子のデュエル回数が少なくて新規少ないのにあんな退場したら新規が望めないんじゃ・・・幻奏使いも悲しいだろうに。
今日の放送が12月なら柚子はレーンから落ちていただろう。
水没なら生きていたかもしれない・・・。
スタッフが遊矢に鬼すぎて・・・・遊馬に届くよこれ。
No title
>・セルゲイ
只者じゃないのはわかっていたが、まさかのとんだ魔女のSと蟹のM、そしてトーマス社長直伝のファンサービス野郎だった
コレ絶対ワザとゴヨウされたろ
・柚子
あのメンツじゃ勝ち上がるのはほぼ無理なのはわかっていたが、いたいけな少女を地下送りどころか物理的にヤルとかユルセン!
>まさかのビルに激突という
全て壊すんだ(ビル激突)
>EDの2番が流れてたら危なかったな。
遊矢「コレが柚子です・・・(クーラーボックス感」
つーかココの主人公といい中の人が演じるキャラの生い立ちが痛々すぎるぜ・・・
只者じゃないのはわかっていたが、まさかのとんだ魔女のSと蟹のM、そしてトーマス社長直伝のファンサービス野郎だった
コレ絶対ワザとゴヨウされたろ
・柚子
あのメンツじゃ勝ち上がるのはほぼ無理なのはわかっていたが、いたいけな少女を地下送りどころか物理的にヤルとかユルセン!
>まさかのビルに激突という
全て壊すんだ(ビル激突)
>EDの2番が流れてたら危なかったな。
遊矢「コレが柚子です・・・(クーラーボックス感」
つーかココの主人公といい中の人が演じるキャラの生い立ちが痛々すぎるぜ・・・
やっぱりこれスタッフが鬼なんだよ!
今回の件は曇らないで平気な方がおかしい
遊矢でなくとも曇りますよ…
セルゲイによってあんなことになってしまった柚子ですが流石に死亡とかは無いでしょうけど心配ですね
次セルゲイに当たるキャラも気をつけないと…特にセレナだと大怪我しそうです
しかしセルゲイは凄い濃いキャラでしたね
その点では非常に満足でした
もっと彼の活躍♂が見たいです
今回の件は曇らないで平気な方がおかしい
遊矢でなくとも曇りますよ…
セルゲイによってあんなことになってしまった柚子ですが流石に死亡とかは無いでしょうけど心配ですね
次セルゲイに当たるキャラも気をつけないと…特にセレナだと大怪我しそうです
しかしセルゲイは凄い濃いキャラでしたね
その点では非常に満足でした
もっと彼の活躍♂が見たいです
今回ZEXALだとあの96話担当した人らしいですね
なかなか精神的にくる回でした
なかなか精神的にくる回でした
No title
余談だけど今回の脚本はあの伝説の真ゲス回の人らしい。そりゃその人が脚本ならこんな展開になるなんて誰も予想できるはずもない。しっかし最近遊矢の心をへし折る展開が続いてたけど、今回は今迄の展開を遥かに超えるくらいぶっ飛んでたな。そしてその原因が柚子っていう・・・・。
でも幸か不幸か、(ぶっちゃけ不幸だけど)今回の話で柚子への心配度が上がったから、それが遠因と遊矢に柚子に対する恋心が芽生える展開になったらそれはそれで美味しい展開になるな(ゲス顔)。
関係ないけどツヴァイヘルツの感想にコメント数日前にしましたんで返信お願いします。
でも幸か不幸か、(ぶっちゃけ不幸だけど)今回の話で柚子への心配度が上がったから、それが遠因と遊矢に柚子に対する恋心が芽生える展開になったらそれはそれで美味しい展開になるな(ゲス顔)。
関係ないけどツヴァイヘルツの感想にコメント数日前にしましたんで返信お願いします。
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも
> 遊矢、今回は完全に遊矢じゃなくても曇るなという方が無理ですよ。
ですよね。あの黒咲さんでさえあの惨状には驚いていましたし。
(まぁ妹と同じ顔の子がビルに衝突とか笑えない話だろうし)
> 柚子の安否については素良辺りが来ると予想します。
> 問題なのは柚子関連については素良はどういう立ち位置かです。
素良は危害は加えるつもりはないけど
とりあえずエクシーズ次元に連れて行って治療させようとするとかいう感じになるかな?
コメントどーも
> 遊矢、今回は完全に遊矢じゃなくても曇るなという方が無理ですよ。
ですよね。あの黒咲さんでさえあの惨状には驚いていましたし。
(まぁ妹と同じ顔の子がビルに衝突とか笑えない話だろうし)
> 柚子の安否については素良辺りが来ると予想します。
> 問題なのは柚子関連については素良はどういう立ち位置かです。
素良は危害は加えるつもりはないけど
とりあえずエクシーズ次元に連れて行って治療させようとするとかいう感じになるかな?
Re: No title
> Dホイールにはセーフティシャッターがついてるから誰も助けにいかないんですよ(震え)
そんなガンダムじゃあるまし…
そんなガンダムじゃあるまし…
Re: No title
>二刀の翼 さん
コメントどーも
> >戦場に咲く一厘の華はこうして蹂躙されるのだった…
> >…まぁ決闘者のことだし生きてるんだろうな(謎の安心感)
> 遊矢「刃向う敵を殲滅せよォォォォ!!」
> 黒崎さん「革命の火に焼かれて、散れ!!」
確実におこだわあの二人
コメントどーも
> >戦場に咲く一厘の華はこうして蹂躙されるのだった…
> >…まぁ決闘者のことだし生きてるんだろうな(謎の安心感)
> 遊矢「刃向う敵を殲滅せよォォォォ!!」
> 黒崎さん「革命の火に焼かれて、散れ!!」
確実におこだわあの二人
Re: No title
>K さん
コメントどーも
> セルゲイのデュエルはマジドMでしたね。蟇郡苛かと思った。悦んでるし。
> しかし耐えて耐えて耐えて最後に大逆転というのはいい戦い方。俺のチキンレース活路茫爆デッキにシンパシーを感じる。ライフは投げ捨てるものという理論を彼は一番よく理解している・・・。
> 石垣先輩「我慢や!我慢!」
ホープレイ「耐えて耐えて耐え抜いて1ショットキル気持ちいよな」
> ただでさえ幻奏は柚子のデュエル回数が少なくて新規少ないのにあんな退場したら新規が望めないんじゃ・・・幻奏使いも悲しいだろうに。
> 今日の放送が12月なら柚子はレーンから落ちていただろう。
> 水没なら生きていたかもしれない・・・。
そういえば、もうすぐ年末か…早いな
コメントどーも
> セルゲイのデュエルはマジドMでしたね。蟇郡苛かと思った。悦んでるし。
> しかし耐えて耐えて耐えて最後に大逆転というのはいい戦い方。俺のチキンレース活路茫爆デッキにシンパシーを感じる。ライフは投げ捨てるものという理論を彼は一番よく理解している・・・。
> 石垣先輩「我慢や!我慢!」
ホープレイ「耐えて耐えて耐え抜いて1ショットキル気持ちいよな」
> ただでさえ幻奏は柚子のデュエル回数が少なくて新規少ないのにあんな退場したら新規が望めないんじゃ・・・幻奏使いも悲しいだろうに。
> 今日の放送が12月なら柚子はレーンから落ちていただろう。
> 水没なら生きていたかもしれない・・・。
そういえば、もうすぐ年末か…早いな
Re: No title
>okkunnさん
コメントどーも
> >・セルゲイ
> 只者じゃないのはわかっていたが、まさかのとんだ魔女のSと蟹のM、そしてトーマス社長直伝のファンサービス野郎だった
> コレ絶対ワザとゴヨウされたろ
縛ってほしくてゴヨウされたけど、全然縛ってくれないことに怒り収容所で大暴れしたに違いない。
> ・柚子
> あのメンツじゃ勝ち上がるのはほぼ無理なのはわかっていたが、いたいけな少女を地下送りどころか物理的にヤルとかユルセン!
> >まさかのビルに激突という
> 全て壊すんだ(ビル激突)
今過去未来も~(追悼ED
> >EDの2番が流れてたら危なかったな。
> 遊矢「コレが柚子です・・・(クーラーボックス感」
> つーかココの主人公といい中の人が演じるキャラの生い立ちが痛々すぎるぜ・・・
スレインといい、ミカエラといい
基本的に曇り率が高い。
コメントどーも
> >・セルゲイ
> 只者じゃないのはわかっていたが、まさかのとんだ魔女のSと蟹のM、そしてトーマス社長直伝のファンサービス野郎だった
> コレ絶対ワザとゴヨウされたろ
縛ってほしくてゴヨウされたけど、全然縛ってくれないことに怒り収容所で大暴れしたに違いない。
> ・柚子
> あのメンツじゃ勝ち上がるのはほぼ無理なのはわかっていたが、いたいけな少女を地下送りどころか物理的にヤルとかユルセン!
> >まさかのビルに激突という
> 全て壊すんだ(ビル激突)
今過去未来も~(追悼ED
> >EDの2番が流れてたら危なかったな。
> 遊矢「コレが柚子です・・・(クーラーボックス感」
> つーかココの主人公といい中の人が演じるキャラの生い立ちが痛々すぎるぜ・・・
スレインといい、ミカエラといい
基本的に曇り率が高い。
Re: タイトルなし
> やっぱりこれスタッフが鬼なんだよ!
> 今回の件は曇らないで平気な方がおかしい
> 遊矢でなくとも曇りますよ…
遊矢のメンタルを徹底的にイジメにかかるスタッフマジドS
> セルゲイによってあんなことになってしまった柚子ですが流石に死亡とかは無いでしょうけど心配ですね
> 次セルゲイに当たるキャラも気をつけないと…特にセレナだと大怪我しそうです
でも、セレナがユーゴ、黒咲、クロウに勝てるとは思え居ないんだよな。
> しかしセルゲイは凄い濃いキャラでしたね
> その点では非常に満足でした
> もっと彼の活躍♂が見たいです
セルゲイのカードOCG化させてみんなでドMプレイしようぜ(強要
> 今回の件は曇らないで平気な方がおかしい
> 遊矢でなくとも曇りますよ…
遊矢のメンタルを徹底的にイジメにかかるスタッフマジドS
> セルゲイによってあんなことになってしまった柚子ですが流石に死亡とかは無いでしょうけど心配ですね
> 次セルゲイに当たるキャラも気をつけないと…特にセレナだと大怪我しそうです
でも、セレナがユーゴ、黒咲、クロウに勝てるとは思え居ないんだよな。
> しかしセルゲイは凄い濃いキャラでしたね
> その点では非常に満足でした
> もっと彼の活躍♂が見たいです
セルゲイのカードOCG化させてみんなでドMプレイしようぜ(強要
Re: タイトルなし
> 今回ZEXALだとあの96話担当した人らしいですね
> なかなか精神的にくる回でした
真ゲス回を超えるのは流石に無理だが、それでもとんでもない回だったな。
> なかなか精神的にくる回でした
真ゲス回を超えるのは流石に無理だが、それでもとんでもない回だったな。
Re: No title
> 余談だけど今回の脚本はあの伝説の真ゲス回の人らしい。そりゃその人が脚本ならこんな展開になるなんて誰も予想できるはずもない。しっかし最近遊矢の心をへし折る展開が続いてたけど、今回は今迄の展開を遥かに超えるくらいぶっ飛んでたな。そしてその原因が柚子っていう・・・・。
ヒロインが変態のおっさんに襲われて死にそうになるとか
普通なら「酷いアニメだ」になりそうだけど
遊戯王なら「なんだいつもの遊戯王か」ってなるのが恐ろしい
ヒロインが変態のおっさんに襲われて死にそうになるとか
普通なら「酷いアニメだ」になりそうだけど
遊戯王なら「なんだいつもの遊戯王か」ってなるのが恐ろしい
ホープ「度重なる過労の末に逆にそれを快楽と思えるようになり・・・」
セルゲイ「こうなっちまったぜヒャッハー!!」
なんとセルゲイ役の人は希望皇ホープシリーズの声優らしい・・・ホープ・・・お前そんな境地に至る程の過労だったのか・・・。
ただ、中の人がホープと考えるとセルゲイの戦法はホープレイのライフが極端に減ると超絶強化をよりにもよって真ゲス回の人が拡大解釈したようにも思えます。
・・・たんなるドMじゃなくてホープ「プ」レイをしていたのだろうか・・・。
にしても柚子誰が助けるのだろうか?・・・意外と柚子救出の月影VS柚子強奪のソラ戦があったりして。
セルゲイ「こうなっちまったぜヒャッハー!!」
なんとセルゲイ役の人は希望皇ホープシリーズの声優らしい・・・ホープ・・・お前そんな境地に至る程の過労だったのか・・・。
ただ、中の人がホープと考えるとセルゲイの戦法はホープレイのライフが極端に減ると超絶強化をよりにもよって真ゲス回の人が拡大解釈したようにも思えます。
・・・たんなるドMじゃなくてホープ「プ」レイをしていたのだろうか・・・。
にしても柚子誰が助けるのだろうか?・・・意外と柚子救出の月影VS柚子強奪のソラ戦があったりして。
No title
>信じて送り出した幼馴染が…
その画像でのセリフでフラグを立てちゃったか・・
>柚子が吹っ飛ばされてビルに激突する
いまだかつてこのような目にあったヒロインが他にいただろうかと問いたい。
>「茨(ソーン)」カード
アキさんと戦ったら技名で反応しそう。
>レアなケースで敗北した柚子
でも5Dsを見てきた身としてはあれぐらい大丈夫ではなかろうかと思う。だって今まで崖から転落したり、リアルダイレクトアタックをくらったり、腹にでかい破片刺さって仰向けに運ばれたりしても平気すぎるキャラがいたしね。
>スタッフは遊矢のメンタルに何か恨みでもあるのか?
もしや5Ds、ゼアルとも主人公のメンタルがでかすぎたからアークでは落としまくろうという方針になったのかな。
その画像でのセリフでフラグを立てちゃったか・・
>柚子が吹っ飛ばされてビルに激突する
いまだかつてこのような目にあったヒロインが他にいただろうかと問いたい。
>「茨(ソーン)」カード
アキさんと戦ったら技名で反応しそう。
>レアなケースで敗北した柚子
でも5Dsを見てきた身としてはあれぐらい大丈夫ではなかろうかと思う。だって今まで崖から転落したり、リアルダイレクトアタックをくらったり、腹にでかい破片刺さって仰向けに運ばれたりしても平気すぎるキャラがいたしね。
>スタッフは遊矢のメンタルに何か恨みでもあるのか?
もしや5Ds、ゼアルとも主人公のメンタルがでかすぎたからアークでは落としまくろうという方針になったのかな。
No title
こ...怖い...ガラス破ってビル内を滑ってからの爆発、アクション映画さながらの演出に度肝を抜かれた...モンスターの攻撃ではなくバイクの体当たりでここまでだと考えるとなおさら。
セルゲイの変貌は予想通りだが、その耐える姿は視聴者のリミッターも壊しそうだ。細すぎる腰は縛られすぎた結果かな?MとSは表裏一体と言う説が本当のようだね。
あと茨デッキが面白そう。終盤のどんでん返しは確かにカタルシス凄そう。
ライフを維持しながら戦うアロマとは正反対な戦術で、OCG化したら両者の対戦は興味深い。
予告を見るとシンジは単に逆上したいじゃなく、弱者を切り捨てないスタンスかな。
それに遊矢は次回こそシンクロを使うのか。パッケージモンスターが発売後登場はあまりないよね。
どうでもいいことだが、プラシドの真っ二つよりビル衝突の方がインパクトが強いのは何故でしょうか。
セルゲイの変貌は予想通りだが、その耐える姿は視聴者のリミッターも壊しそうだ。細すぎる腰は縛られすぎた結果かな?MとSは表裏一体と言う説が本当のようだね。
あと茨デッキが面白そう。終盤のどんでん返しは確かにカタルシス凄そう。
ライフを維持しながら戦うアロマとは正反対な戦術で、OCG化したら両者の対戦は興味深い。
予告を見るとシンジは単に逆上したいじゃなく、弱者を切り捨てないスタンスかな。
それに遊矢は次回こそシンクロを使うのか。パッケージモンスターが発売後登場はあまりないよね。
どうでもいいことだが、プラシドの真っ二つよりビル衝突の方がインパクトが強いのは何故でしょうか。
No title
>ほらみろ、まーた遊矢のメンタルが曇っただろ。
シンフォギアのEDが流れてもおかしくない引きだった。
>これからデュエル頑張ろうと決意した矢先に
>幼馴染が生死不明の状態になるとか…
ジョニィ「少しだけ希望で喜ばせておいて、そして最後に全てを奪い去っていく……克服したと思っても再び頭をもたげてくる敗北!」
このままだと、遊矢が黄金の精神じゃなくて漆黒の殺意に目覚めてしまわないか心配だ……
>次回はシンジVS遊矢。
>スタッフは遊矢のメンタルに何か恨みでもあるのか?
果たして遊矢は、社長との二戦目から227戦までに下がりまくった株を取り戻す事が出来るんだろうか……?
シンフォギアのEDが流れてもおかしくない引きだった。
>これからデュエル頑張ろうと決意した矢先に
>幼馴染が生死不明の状態になるとか…
ジョニィ「少しだけ希望で喜ばせておいて、そして最後に全てを奪い去っていく……克服したと思っても再び頭をもたげてくる敗北!」
このままだと、遊矢が黄金の精神じゃなくて漆黒の殺意に目覚めてしまわないか心配だ……
>次回はシンジVS遊矢。
>スタッフは遊矢のメンタルに何か恨みでもあるのか?
果たして遊矢は、社長との二戦目から227戦までに下がりまくった株を取り戻す事が出来るんだろうか……?
Re: タイトルなし
> ホープ「度重なる過労の末に逆にそれを快楽と思えるようになり・・・」
> セルゲイ「こうなっちまったぜヒャッハー!!」
> なんとセルゲイ役の人は希望皇ホープシリーズの声優らしい・・・ホープ・・・お前そんな境地に至る程の過労だったのか・・・。
スターダスト「わかります。その気持ち」
> ただ、中の人がホープと考えるとセルゲイの戦法はホープレイのライフが極端に減ると超絶強化をよりにもよって真ゲス回の人が拡大解釈したようにも思えます。
> ・・・たんなるドMじゃなくてホープ「プ」レイをしていたのだろうか・・・。
希望という名のプレイ
> セルゲイ「こうなっちまったぜヒャッハー!!」
> なんとセルゲイ役の人は希望皇ホープシリーズの声優らしい・・・ホープ・・・お前そんな境地に至る程の過労だったのか・・・。
スターダスト「わかります。その気持ち」
> ただ、中の人がホープと考えるとセルゲイの戦法はホープレイのライフが極端に減ると超絶強化をよりにもよって真ゲス回の人が拡大解釈したようにも思えます。
> ・・・たんなるドMじゃなくてホープ「プ」レイをしていたのだろうか・・・。
希望という名のプレイ
Re: No title
>GTF さん
コメントどーも
> >信じて送り出した幼馴染が…
> その画像でのセリフでフラグを立てちゃったか・・
人、それを死亡フラグという
> >柚子が吹っ飛ばされてビルに激突する
> いまだかつてこのような目にあったヒロインが他にいただろうかと問いたい。
だ、大丈夫。まだ死んでないから
> >「茨(ソーン)」カード
> アキさんと戦ったら技名で反応しそう。
SとM。運命の出会い
> >レアなケースで敗北した柚子
> でも5Dsを見てきた身としてはあれぐらい大丈夫ではなかろうかと思う。だって今まで崖から転落したり、リアルダイレクトアタックをくらったり、腹にでかい破片刺さって仰向けに運ばれたりしても平気すぎるキャラがいたしね。
5D'sというよりチーム満足は異常だから。一緒にしちゃだめ。
コメントどーも
> >信じて送り出した幼馴染が…
> その画像でのセリフでフラグを立てちゃったか・・
人、それを死亡フラグという
> >柚子が吹っ飛ばされてビルに激突する
> いまだかつてこのような目にあったヒロインが他にいただろうかと問いたい。
だ、大丈夫。まだ死んでないから
> >「茨(ソーン)」カード
> アキさんと戦ったら技名で反応しそう。
SとM。運命の出会い
> >レアなケースで敗北した柚子
> でも5Dsを見てきた身としてはあれぐらい大丈夫ではなかろうかと思う。だって今まで崖から転落したり、リアルダイレクトアタックをくらったり、腹にでかい破片刺さって仰向けに運ばれたりしても平気すぎるキャラがいたしね。
5D'sというよりチーム満足は異常だから。一緒にしちゃだめ。
Re: No title
>三日坊主 さん
コメントどーも
> こ...怖い...ガラス破ってビル内を滑ってからの爆発、アクション映画さながらの演出に度肝を抜かれた...モンスターの攻撃ではなくバイクの体当たりでここまでだと考えるとなおさら。
ハリウッドで映画化間違いなしだな。
> セルゲイの変貌は予想通りだが、その耐える姿は視聴者のリミッターも壊しそうだ。細すぎる腰は縛られすぎた結果かな?MとSは表裏一体と言う説が本当のようだね。
Sの人はSにしかなれないけど
Mの人はSにもなれるという説がある
> あと茨デッキが面白そう。終盤のどんでん返しは確かにカタルシス凄そう。
> ライフを維持しながら戦うアロマとは正反対な戦術で、OCG化したら両者の対戦は興味深い。
大逆転クイズとか自爆スイッチ入れてもいいかもしれない
> 予告を見るとシンジは単に逆上したいじゃなく、弱者を切り捨てないスタンスかな。
> それに遊矢は次回こそシンクロを使うのか。パッケージモンスターが発売後登場はあまりないよね。
OCG化後に出るバッケージモンスターって…
> どうでもいいことだが、プラシドの真っ二つよりビル衝突の方がインパクトが強いのは何故でしょうか。
プラシドは機械の体だったからね。
コメントどーも
> こ...怖い...ガラス破ってビル内を滑ってからの爆発、アクション映画さながらの演出に度肝を抜かれた...モンスターの攻撃ではなくバイクの体当たりでここまでだと考えるとなおさら。
ハリウッドで映画化間違いなしだな。
> セルゲイの変貌は予想通りだが、その耐える姿は視聴者のリミッターも壊しそうだ。細すぎる腰は縛られすぎた結果かな?MとSは表裏一体と言う説が本当のようだね。
Sの人はSにしかなれないけど
Mの人はSにもなれるという説がある
> あと茨デッキが面白そう。終盤のどんでん返しは確かにカタルシス凄そう。
> ライフを維持しながら戦うアロマとは正反対な戦術で、OCG化したら両者の対戦は興味深い。
大逆転クイズとか自爆スイッチ入れてもいいかもしれない
> 予告を見るとシンジは単に逆上したいじゃなく、弱者を切り捨てないスタンスかな。
> それに遊矢は次回こそシンクロを使うのか。パッケージモンスターが発売後登場はあまりないよね。
OCG化後に出るバッケージモンスターって…
> どうでもいいことだが、プラシドの真っ二つよりビル衝突の方がインパクトが強いのは何故でしょうか。
プラシドは機械の体だったからね。
Re: No title
>二刀の翼さん
コメントどーも
> >ほらみろ、まーた遊矢のメンタルが曇っただろ。
> シンフォギアのEDが流れてもおかしくない引きだった。
メンタルを壊す物語がある
> >これからデュエル頑張ろうと決意した矢先に
> >幼馴染が生死不明の状態になるとか…
> ジョニィ「少しだけ希望で喜ばせておいて、そして最後に全てを奪い去っていく……克服したと思っても再び頭をもたげてくる敗北!」
> このままだと、遊矢が黄金の精神じゃなくて漆黒の殺意に目覚めてしまわないか心配だ……
希望から絶望に叩き落される…某魔法少女なら魔女化してるぜ
> >次回はシンジVS遊矢。
> >スタッフは遊矢のメンタルに何か恨みでもあるのか?
> 果たして遊矢は、社長との二戦目から227戦までに下がりまくった株を取り戻す事が出来るんだろうか……?
だ、大丈夫。新切り札登場回だから
コメントどーも
> >ほらみろ、まーた遊矢のメンタルが曇っただろ。
> シンフォギアのEDが流れてもおかしくない引きだった。
メンタルを壊す物語がある
> >これからデュエル頑張ろうと決意した矢先に
> >幼馴染が生死不明の状態になるとか…
> ジョニィ「少しだけ希望で喜ばせておいて、そして最後に全てを奪い去っていく……克服したと思っても再び頭をもたげてくる敗北!」
> このままだと、遊矢が黄金の精神じゃなくて漆黒の殺意に目覚めてしまわないか心配だ……
希望から絶望に叩き落される…某魔法少女なら魔女化してるぜ
> >次回はシンジVS遊矢。
> >スタッフは遊矢のメンタルに何か恨みでもあるのか?
> 果たして遊矢は、社長との二戦目から227戦までに下がりまくった株を取り戻す事が出来るんだろうか……?
だ、大丈夫。新切り札登場回だから
No title
>ヴァンダーリ・ズーマを融合召喚するセルゲイ
実はSモンスターで融合という遊星さん以来の事をやってるけど、本人のインパクトが強すぎて印象に残らないのであった……
実はSモンスターで融合という遊星さん以来の事をやってるけど、本人のインパクトが強すぎて印象に残らないのであった……
Re: No title
>二刀の翼 さん
コメントどーも
> >ヴァンダーリ・ズーマを融合召喚するセルゲイ
> 実はSモンスターで融合という遊星さん以来の事をやってるけど、本人のインパクトが強すぎて印象に残らないのであった……
227「俺、俺!」
ゴヨウエンペラーェ…
コメントどーも
> >ヴァンダーリ・ズーマを融合召喚するセルゲイ
> 実はSモンスターで融合という遊星さん以来の事をやってるけど、本人のインパクトが強すぎて印象に残らないのであった……
227「俺、俺!」
ゴヨウエンペラーェ…
No title
>セルゲイの使う「茨(ソーン)」カード
一発ネタで終わるくらいなら、最初から同じ戦術を『地縛』新カードでやればよかったんじゃね? と思った。
地縛カードの活躍具合を見た後だと。
一発ネタで終わるくらいなら、最初から同じ戦術を『地縛』新カードでやればよかったんじゃね? と思った。
地縛カードの活躍具合を見た後だと。
Re: No title
>二刀の翼さん
コメントどーも
> >セルゲイの使う「茨(ソーン)」カード
> 一発ネタで終わるくらいなら、最初から同じ戦術を『地縛』新カードでやればよかったんじゃね? と思った。
> 地縛カードの活躍具合を見た後だと。
OCG化無理そう
コメントどーも
> >セルゲイの使う「茨(ソーン)」カード
> 一発ネタで終わるくらいなら、最初から同じ戦術を『地縛』新カードでやればよかったんじゃね? と思った。
> 地縛カードの活躍具合を見た後だと。
OCG化無理そう
コメントの投稿
TRACKBACK▼
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/tb.php/4868-7bf50995
むしろ、ここで曇らなかったら人としてどうかと思うレベルです。
柚子の安否については素良辺りが来ると予想します。
問題なのは柚子関連については素良はどういう立ち位置かです。
セレナ関連なら間違いなくヤバいとは思うんですけど、
相手が柚子となると素良がどう動くかわかりません。
エクシーズ次元や邪魔者には容赦無いですけど、
柚子に関しては素良自身の甘さの結果とは言え、
一応師匠と弟子という奇妙な関係でもあるので。