・学戦都市アスタリスク 第4話
あ、あの…レスター君のことも少しは
思い出してあげてください。彼はきっと攻撃力は高いけど防御力は低いキャラなんだろうね。
粗暴だけどちゃんと同じ学園の生徒のことを
仲間だと言えて、正々堂々と戦うことを願ってるあたり
本当は良い奴ぽいな。彼にもちゃんと見せ場あるとイイナー(棒読み)
しかしこの作品の剣のSEはほとんどスターウォーズの
ライトセイバーだよな。
・緋弾のアリアAA 第4話
ヤンデレ…黒髪ロング…ストーカー気質…
共鳴し合わない理由が欠片も見当たらねぇ!!しいて言うなら狙っている相手が同性か異性の差なんですが、
この二人両方の恋敵のアリアさんは大変だわ。
キンジがしれっとユニットに食わってて笑うwwそういえば昔、魔装少女やってたなこいつ。
さらっと妹に死亡フラグ立ったけど、
流石にそういう作品じゃないと思うから回収しないよね?
・銀魂 4期30話
櫻井さんによる様々な演技を聞ける回。
ポケモンの新OPといい…
先週から水木一郎兄貴へのリスペクトが酷いZ来週はあの話か…
・ゆるゆり さん☆ハイ! 第4話
妹が妹なら姉も姉だよ。
ガチ勢すぎんよ吉川姉妹ぃ~
今回もあかりが天使過ぎて可愛かった。
あれ?あかりってこんな存在感がある子だったっけ?
おかしい…何かが…死亡フラグが見えるのは俺だけ。
WEB拍手コメント返信:
>無編集なのに違和感ないの差し替えOP 主人公は竜魔王ベクターPかな?
>鬼柳「必ず手に入れるぜ……OCG化した命削りの宝札を」
満足にとっては手札捨てるとかご褒美だぜ。
>可愛いモンスター=野太い声を生み出したワンダー・マジシャンの罪は重い
アンチノミー戦では可愛い声になってただろうが!
あれはきっとまだブルーノが正体を隠しているという伏線だったんだよ
>ゲストキャラだけど挿入歌を歌うあたり優遇されてるルシファー
アスモダイと和解してルシュファーさんもテツヤのデッキに入るんかな?
>カイト「姉シスコンのラノベハーレムだと!?」ジャック「帰れ」
もうシスコンと呼ばれようが構わない
>まぁ、しゃーなしだ
BOX化おめでとう。
>十代「謎のエンタメデュエリスト『ファントム』か……! くぅーっ! 俺もデュエルしてぇーー!」
EM対HERO。…今の環境だとHEROがちと分が悪いな
>ジャック「キングはただ一人!この俺だ!」ユリス「はぁ…」
やっぱり仲間想いなレスターは良い奴だ。
>エグゾディアシリーズ新規決定!!エグゾードフレイムがカード化。
エズゾディア「パーツを捨てて物理で殴ればいい」
>見るアニメ多い>>気持ちわかるwwwwww面白いし切ろうにも切れないし展開気になるし
ですよね。昔から見てる作品は切りつらいし
新しい作品は話題になってるとなんか見たくなる。
>ブライ大帝「ネコネちゃーん!」
うるせぇストナーサンシャインぶっぱするぞ
>カノンを失った喪失感をどうしてくれる
1期~映画を見返す作業に入るんだ。
>せーにんさんの命の使い道は?
まだわからない。
>黒子野「すみませんファフナー、シンクロ次元のゴタゴタで今そっち(銀魂次元)に行けません」
セラフ次元とポケモン次元でも大変ですしね。
>仕事をポイっとポイっとしました
俺もやりてぇよ(切望)
>音速のソニック「オレの玉の力がぁぁっ!」
王と玉って似てるよな。
>ねえ、遊矢くんどんな気持ち?コモンズの希望潰して絶望に落として今、どんな気持ち?
遊矢(もうシンクロ次元の奴らなんてどうでもいいや)
>ヤクトワルト「あやねる、あざとい…」
偽りの仮面のあやねるはプレイヤーに酷使される。
>零児「35小隊」クロウ「落第」ジャック「アスタ」ラノベ大戦
アリスとレスター…扱いの差はデカい
>権現坂「安心しろ黒咲、瑠璃なら俺の隣で寝ている」
(無言の手刀)
>けい素おじさん「僕…無事に帰れたら島に3746プロダクションを作るんだ」
美羽ちゃんをプロデュースするんか?
>不安定な神様「(風呂に行くのが》早い!(脱ぐのも)早いよ!?」
そういえばあの人の子供ってことは
クオンさんも早いのかな(ォィ
>アイドルマスター765プロvs346プロ史上最大の決戦!!・・・・公開未定
劇場版で激突な流れですね。
(事務所の規模を考えると765のが部が悪いが)
>マリア「十字なる輝きよ、銀色の腕(かいな)よ、偽りの殻を破りあるがままの魂を晒せ! シンクロ召喚! 聖剣を翳せ、『銀腕竜 アガートラーム』!!」
アームズエイド「俺かなー?」
>原作だと麒麟登場前のライカはこんなキャラだったりする。あと、服じゃなくドール趣味。 アニメのクールさの欠片も感じない
>せーにんのその日暮らし
その日暮ししたいよ。
>うしなわれるものそういえばヒロインの声優同じか
>サイタマ「羽川さんのおっぱいに突っ込むぞ!」ジェノス「やめてください、そいつは地雷です」
>サイタマ「こーこォオオ!」ジェノス「そして先生は光の彼方に消えていった・・・」
羽川のおっぱいどんだけだよ!!
>ジャック「サンダーボルトアニメ化…アトラスガンダムが活躍するか…」
それ、使おうと思ってたネタなのに!
>斉藤終「ポケモンの新OPの作詞を頼まれましたZ」
水木一郎兄貴に謝るんだZ
>ユーゴ「ちょっと鳥取行ってくる」リン「関係ないっちょ!」
鳥取は良いところ
>ぜーにん「俺はせーにんの命を賭けるぜ☆」
そんなリュウセイさんみたいなことしちゃだめ
>ジノビオス「無限回収コンテストで優勝してから優遇されすぎじゃないですかねえ…相場も20倍以上高騰してるし…50円が1000円くらいに…カードは株ですねえ…」
カードゲームは株。確かにそうだ。
必須カードだったのに禁止にぶち込まれたがために
急に下落したりね。
【関連記事】
・全ての〈物語〉はここから始まる・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・フェアリーテイル
・金田一少年の事件簿R2期 第1話
・ヘビーオブジェクト 第1話
・カードファイト!ヴァンガードG 最終回
・仮面ライダーゴースト 第1話
・強者どもが夢のあと・うしおととら 第14話
・ワンパンマン 第1話
・緋弾のアリアAA 第1話
・銀魂 4期27話
・ゆるゆり さん☆ハイ! 第1話
・人はそれを…キズナと呼ぶんだ。・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・フェアリーテイル
・金田一少年の事件簿R2期 第2話
・終わりのセラフ 第13話
・ヘビーオブジェクト 第2話
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第1話
・ワールドトリガー 第49話
・明日を目指せ・K RETURN OF KINGS
・DIABOLIK LOVERS
・ヤング ブラックジャック
・北斗の拳イチゴ味
・落第騎士の英雄譚
・学戦都市アスタリスク
・愛の奴隷・うしおととら 第15話
・ワンパンマン 第2話
・緋弾のアリアAA 第2話
・銀魂 4期28話
・ゆるゆり さん☆ハイ! 第2話
・ポケットモンスターXY 第92話
・ご注文はゲームですか?・K RETURN OF KINGS 第3話
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・金田一少年の事件簿R2期 第3話
・終わりのセラフ 第14話
・ヘビーオブジェクト 第3話
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第2話
・多々買いはいつだって虚しい。・うしおととら 第16話
・ワンパンマン 第3話
・緋弾のアリアAA 第3話
・銀魂 4期29話
・ゆるゆり さん☆ハイ! 第3話
・ポケットモンスターXY 第93話
・落第騎士の英雄譚 第3話
・学戦都市アスタリスク 第3話
・DIABOLIK LOVERS 第3話
・グレートですよ、こいつぁ・K RETURN OF KINGS 第4話
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・金田一少年の事件簿R2期 第4話
・終わりのセラフ 第15話
・ヘビーオブジェクト 第4話
・仮面ライダーゴースト 第4話
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第3話
・青い稲妻が僕を責める・うしおととら 第17話
・ワンパンマン 第4話
・DIABOLIK LOVERS 第4話
・落第騎士の英雄譚 第4話
・終物語 第4話
- 関連記事
-
スポンサーサイト
いえ、レスターは外見通りのタフな速攻パワーファイターです。
今回は不意打ち+ハッタリに呑まれてしまったので……
>粗暴だけどちゃんと同じ学園の生徒のことを仲間だと
原作では「仲間を売ったのか」と言ったのはユリスの方で、サイラスの言い分に対し「一理はあるが、決してそれだけではない」と言い返す流れになっています。
レスターの方も同じ台詞を言ったのは嬉しいですね。
ナルトとサスケより魅力がある輝二や漫画版キリハ出てほしい
白雪はストーカー気質ってかキンジのストーカーそのものです
カットされましたが白雪は志乃に隠しカメラの使いかたを教えてました
余談ですがキンジは任務で女装する事があります
ちなみに女装したキンジは絶世の美女だそうです
真人「お前ら、筋肉をイジメて楽しいのか!」
>緋弾のアリアAA
なお原作では白雪は
「愛こそ至高の想い! 愛さえあればだいたいの事は許されるんだからね!」
という素敵な教えと盗聴器や超小型カメラ、追跡用発信器などを贈っていますw
なお白雪の二人の妹の姉の方は白雪に盲目的に心酔してますが、妹の方は冷静に白雪の本質を見ており、同類が来てブーストアップした白雪にドン引きしてますw
最終OPでロリカノンを堪能しよう(提案
>ですよね。昔から見てる作品は切りつらいし
>新しい作品は話題になってるとなんか見たくなる。
そして見なかった作品をふと目にして激しく後悔する絶望
>満足にとっては手札捨てるとかご褒美だぜ。
つ全弾発射(フルバースト)
>カードゲームは株。確かにそうだ。
おばあちゃんは言っていた…遊戯王は子どもでも買える株だってな。
(なお、かの猫ちゃんは足し算召喚に始まり足し算召喚によって駆逐された模様)
>遊矢(もうシンクロ次元の奴らなんてどうでもいいや)
遊矢(もういっそ島にいるアザゼルさんにシンクロ次元に招待しよう)
コメントどーも
> >粗暴だけどちゃんと同じ学園の生徒のことを仲間だと
> 原作では「仲間を売ったのか」と言ったのはユリスの方で、サイラスの言い分に対し「一理はあるが、決してそれだけではない」と言い返す流れになっています。
> レスターの方も同じ台詞を言ったのは嬉しいですね。
レスターくんはぜひとも仲間になってほしいけど
パワー系の仲間でガテン系とか、負けフラグとしか思えない
> >デジモン
> ナルトとサスケより魅力がある輝二や漫画版キリハ出てほしい
流石にアドベンチャー以外のキャラは出せないだろう。
出たとしてもカメオ出演とかじゃないかな?
コメントどーも
> 緋弾のアリアAA 第4話
> 白雪はストーカー気質ってかキンジのストーカーそのものです
> カットされましたが白雪は志乃に隠しカメラの使いかたを教えてました
ストーカーのプロ目指してるのかこの姉妹は!!!
> 余談ですがキンジは任務で女装する事があります
> ちなみに女装したキンジは絶世の美女だそうです
この手の主人公ってなぜか女装すると美人だよね
コメントどーも
> >学戦都市アスタリスク
> 真人「お前ら、筋肉をイジメて楽しいのか!」
筋肉キャラはガタイが良いから多少痛めつけても大丈夫という理論から
なにかとサンドバックになりがち
> >緋弾のアリアAA
> なお原作では白雪は
> 「愛こそ至高の想い! 愛さえあればだいたいの事は許されるんだからね!」
> という素敵な教えと盗聴器や超小型カメラ、追跡用発信器などを贈っていますw
ストーカー養成学校を作れもう
> なお白雪の二人の妹の姉の方は白雪に盲目的に心酔してますが、妹の方は冷静に白雪の本質を見ており、同類が来てブーストアップした白雪にドン引きしてますw
…白雪さんのガチっぷりはやはり最強だったか。
コメントどーも
> >1期~映画を見返す作業に入るんだ。
> 最終OPでロリカノンを堪能しよう(提案
どうしてこうなってしまったんだろう…僕たちの世界は
> >ですよね。昔から見てる作品は切りつらいし
> >新しい作品は話題になってるとなんか見たくなる。
> そして見なかった作品をふと目にして激しく後悔する絶望
ですよなー
> >カードゲームは株。確かにそうだ。
> おばあちゃんは言っていた…遊戯王は子どもでも買える株だってな。
> (なお、かの猫ちゃんは足し算召喚に始まり足し算召喚によって駆逐された模様)
婆ちゃん、とんでもないセリフを
> >遊矢(もうシンクロ次元の奴らなんてどうでもいいや)
> 遊矢(もういっそ島にいるアザゼルさんにシンクロ次元に招待しよう)
しかし、そこでは黒咲がアザゼル型を打ち倒していた
張間美香「ダメですよ、白雪さん。 ちゃんとピッキングのやり方も教えないと。 それに盗聴器は想い人だけでなく敵にも仕掛けておかないと。」
山芋入りパイの方がマシでしたでしょうか?
失礼します。
コメントどーも
> 原作では間宮さんはゆゆ達にゴミ箱に落とされ、クレープまで頭の上に落とされキモい目に遇いましたね?
それは映像化は難しかったんだろうな。