fc2ブログ

遊戯王ARC-V 第82話「究極の隼VS黒羽の雷」

kurou20151115.jpg

一つの友情。
勝者に栄光を、敗者に喝采を。
これが俺たちのリスペクトデュエル。

kurou20151117.jpg

「俺たちは仲間だ」

kurosaki20151117.jpg

(無言の笑み)

rurutelie20151026.jpg

「ああ…これは黒咲×クロウの流れ、キテますね」

笑顔を…デュエルで隼に笑顔を…


感想:
kurou20151118.jpg

前回互いに不幸自慢し合っていた仲とは思えないほど
最後はお互いを認め合いそして敗者も勝者をたたえる形になる
清々しいデュエルでした。
互いの最大戦力をぶつけ合って決着するっていう
流れは本当に熱い。

kurosaki20151118.jpg

黒咲さんは復讐者になる前は
デュエリストとして多くの子供たちの
声援を受けていたのか、それともレジスタンスとして
活躍していた時期に子供たちの応援を受けていたのか
どっちかわからないですけど。
彼も守るべきもの為に戦っていたわけですね。

そういえばランサーズ結成時にレイラを拒んでいたのは
単に彼が戦うことに関して反対だったからなんじゃ…
もしかしたらアカデミアが侵略してくる前の黒咲は
もっと穏やかな少年だったのかもしれない。
なんか、エクシーズ次元の過去話が凄く見たくなったぞ俺。
かなり初期から出て来てるキャラなのにそこらへん不鮮明なんだもんな。

kurosaki20151116.jpg

究極の隼こと「RRアルティメット・ファルコン」
ランク10でATK3500
エクシーズ素材一つを使って相手の場のカード効果無効
+1000ポイント攻撃力ダウン
おまけに「カード効果を受けない」という最強の耐性を持つモンスター
流石「究極」を名を持つだけあってかなり強力な効果である。

kurou20151116.jpg

でもってクロウもレベル12のシンクロモンスター
「ABF神立のオニマル」を召喚。
このターンに行われたシンクロ召喚の数
×1000ポイントアップの効果で究極の隼を破り勝利した。
しかし、コモンズはエクストラ充実してねぇとか言ってたけど
絶対嘘だね。今大会になってからレベル10以上の
シンクロ何体出てると思うんだよ。

そんなクロウと黒咲のデュエルを見て
仲間を、友達を信じる気持ちを取り戻した遊矢は
ロジェの誘いを拒み、牢獄にぶち込まれる。
ほんと、良く捕まる主人公だこと。

sora20151115.jpg

次回は素良と柚子の逃避行。
そういえば、月影にとっては素良は兄の仇だったな。
彼なら私情より任務優先で素良を見逃す可能性の方が高いが
もしかしたら月影VS素良になる可能性も…

【関連記事】

・遊戯王ARC-V 第1話「光の軌跡、ペンデュラム召喚」

・遊戯王ARC-V 第2話「決闘最強進化系!!その名はアクションデュエル」

・遊戯王ARC-V 第3話「ダークタウン 奪われたペンデュラム召喚!!」

・遊戯王ARC-V 第4話「一筋の希望。ブロックスパイダー」

・遊戯王ARC-V 第5話「弟子入り志願!?おかしなおっかけ『紫雲院素良』」

・遊戯王ARC-V 第6話「無邪気な融合玩具 デストーイ・シザー・ベアー」

・遊戯王ARC-V 第7話「反逆の逆鱗ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン」

・遊戯王ARC-V 第8話「遊勝塾の危機!!LDS襲来」

・遊戯王ARC-V 第9話「星々の輝き エクシーズ使い『志島北斗』」

・遊戯王ARC-V 第10話「秘石の騎士!融合使い『光津真澄』」

・遊戯王ARC-V 第11話「身剣一体!!シンクロ使い「刀堂刃」」

・遊戯王ARC-V 第12話「DDD 異次元の王」

・遊戯王ARC-V 第13話「魔導賢者ガリレイ、ケプラー」

・遊戯王ARC-V 第14話「熱血!!修造劇場」

・遊戯王ARC-V 第15話「目指せジュニアユース選手権!!」

・遊戯王ARC-V 第16話「天才料理人『茂古田未知夫』」

・遊戯王ARC-V 第17話「豪快披露!!満腹全席!!」

・遊戯王ARC-V 第18話「反逆の2つの影」

・遊戯王ARC-V 第19話「知識の宇宙!!九庵堂栄太」

・遊戯王ARC-V 第20話「難問!?アタックデュエルクイズ!!」

・遊戯王ARC-V 第21話「ペンデュラムのその先に」

・遊戯王ARC-V 第22話「占い少女 方中ミエル」

・遊戯王ARC-V 第23話「秘術の眼」

・遊戯王ARC-V 第24話「反逆の翼レイド・ラプターズ」

・遊戯王ARC-V 第25話「不動の覚悟!!権現坂昇」

・遊戯王ARC-V 第26話「新たな地平 超重荒神スサノーO」

・遊戯王ARC-V 第27話「開幕!!舞網チャンピオンシップ」

・遊戯王ARC-V 第28話「アユのエンタメ水族館」

・遊戯王ARC-V 第29話「融合する音姫」

・遊戯王ARC-V 第30話「試される不動の心」

・遊戯王ARC-V 第31話「唸る旋風 妖仙ロスト・トルネード!」

・遊戯王ARC-V 第32話「熱戦!エンタメデュエルショー」

・遊戯王ARC-V 第33話「未来都市ハートランド」

・遊戯王ARC-V 第34話「結合魔獣VS進化する隼」

・遊戯王ARC-V 第35話「アカデミアとレジスタンス」

・遊戯王ARC-V 第36話「共鳴する竜」

・遊戯王ARC-V 第37話「動き出す運命」

・遊戯王ARC-V 第38話「4つの次元」

・遊戯王ARC-V 第39話「逆鱗の覚醒」

・遊戯王ARC-V 第40話「アカデミアの戦士」

・遊戯王ARC-V 第41話「野望の地、デュエルアカデミア」

・遊戯王ARC-V 第42話「バトルロイヤル始動」

・遊戯王ARC-V 第44話「紫雲院素良、襲来」

・遊戯王ARC-V 第45話「相克と相生」

・遊戯王ARC-V 第46話「反逆の覇王黒竜」

・遊戯王ARC-V 第47話「冷たい笑みのユーリ」

・遊戯王ARC-V 第48話「手負いの隼」

・遊戯王ARC-V 第49話「デュエルで笑顔を」

・遊戯王ARC-V 第50話「ランサーズ 選ばれた戦士」

・遊戯王ARC-V 第52話「蘇る伝説総長!!」

・遊戯王ARC-V 第53話「笑顔のデュエル「スマイルワールド」」

・遊戯王ARC-V 第54話「シンクロ次元「シティ」」

・遊戯王ARC-V 第55話「治安の強制 デュエルチェイサーズ」

・遊戯王ARC-V 第56話「セキュリティ完全包囲網」

・遊戯王ARC-V 第57話「黒い旋風、クロウ・ホーガン」

・遊戯王ARC-V 第58話「闇デュエルへの招待」

・遊戯王ARC-V 第59話「地下ライディング・デュエル!!」

・遊戯王ARC-V 第60話「地獄の沙汰もカードしだい」

・遊戯王ARC-V 第61話「ドローを捨てた男」

・遊戯王ARC-V 第62話「大エンタメデュエル大会」

・遊戯王ARC-V 第63話「捕獲者の王ゴヨウ・キング」

・遊戯王ARC-V 第64話「デュエルキング 「ジャック・アトラス」」

・遊戯王ARC-V 第65話「打ち砕かれたエンタメ」

・遊戯王ARC-V 第66話「開幕戦!!クロウvs権現坂」

・遊戯王ARC-V 第67話「シティの光と影」

・遊戯王ARC-V 第68話「B・F一斉蜂起」

・遊戯王ARC-V 第69話「疾走するディーバ」

・遊戯王ARC-V 第70話「届かぬ叫び」

・遊戯王ARC-V 第71話「白銀の剣」

・遊戯王ARC-V 第72話「ドラゴン征伐!!ユーゴVS沢渡」

・遊戯王ARC-V 第73話「地を這う敗北者たち」

・遊戯王ARC-V 第74話「道化師の仮面」

・遊戯王ARC-V 第75話「反逆者の呪縛」

・遊戯王ARC-V 第76話「キングス・ギャンビット」

・遊戯王ARC-V 第77話「破壊の美学」

・遊戯王ARC-V 第78話「革命の嵐」

・遊戯王ARC-V 第79話「覚醒する魔導剣士」

・遊戯王ARC-V 第80話「次元を超えた再会」

・遊戯王ARC-V 第81話「それぞれの戦場」

kotoriFC2.jpg

そういえば子供の為に戦ってて
クロウとシンパシー感じてた奴。
チームラグナロクにもいましたね
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
クロウの手札0、場0からの巻き返しは神との戦いでもやってましたね。こういう戦局まで過去作リスペクトは熱い。
RRの切り札がネオタキオン大寒波に効果受けないという超絶に対してクロウはバンプアップで戦闘破壊。やはり強者同士の戦いは常に苛烈で、最後はあっけないものなのかもしれない・・・。
そういやサテライトでライキリの攻撃力下げ用にもエクスカリバーが邪魔だったんですね。そこが勝敗の分かれ目でしたね。あれも随分なインチキ効果!

闇属性鳥獣使い子ども大事マン同士はスゲーシンパシー。もうランサーズに入れよクロウ。
シンジ「この裏切り者おおおおおおおおおおおおお!!」

次回予告で柚子素良コンビが早くもセキュリティ突破したのはいいけど月影との因縁どうすんのか。休戦協定かな?
社長はストラクに向けてデュエルしてください。
2015/11/16(月) 00:16 | URL | K #-[ コメントの編集]
そら故郷で「みんなの憧れ」であるプロデュエリスト目指してたぐらいですから子供を大事にするのは実は予想できたことなんですよね・・・

今回で黒咲さんが「自分の原点」に立ち返れて本当に良かった・・・それと同時に黒咲さんがあそこまでアカデミアを憎悪する、手段を選ばず復讐に走ってしまう理由がよくわかってしまったのが凄く哀しくなりましたが。

2015/11/16(月) 03:05 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
やっぱり信頼と実績の「究極」負けフラグには勝てなかったよ・・・
負けたけど今回は黒咲さんかっこよかった
2015/11/16(月) 15:53 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
城之内「これがデュエルなんだ!!」
>最後はお互いを認め合いそして敗者も勝者をたたえる形になる
>清々しいデュエルでした。
黒崎さんとクロウの株爆上げ回!!
今の自分が熱いデュエルにどれだけ飢えていたのかがはっきり分かったぜ……

>もしかしたらアカデミアが侵略してくる前の黒咲は
>もっと穏やかな少年だったのかもしれない。
今回格好良くタナーを助けた姿は、カイトを思い出す。

>クロウもレベル12のシンクロモンスター
>ABF神立のオニマル」を召喚。
クロウ「もう5D'sの劣化版クロウとは言わせねぇぜ!」

>チューナー扱いに出来るSモンスターをガンガン出すクロウさん
遊星「俺がシンクロチューナーを手に入れるまでどれ程……」
ジャック「時代の流れだ、涙を拭け」

>黒崎さんとクロウさんのデュエルに笑うジャック
この3人なら、子供達のヒーロー同士最高のデュエルが出来そうだ。

>そんなクロウと黒咲のデュエルを見て
>仲間を、友達を信じる気持ちを取り戻した遊矢
五飛「ふん……未熟者の甘ったれから、未熟者くらいにはなったか」
2015/11/16(月) 22:22 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
黒咲さんも瑠璃を失ってるからクロウの弟分の危機を見てこれ以上誰かを失うのを見てられないと感じたのでしょうか?

今回の話で黒咲さんいつも言葉足らずなだけで本当は不器用だけど優しい兄貴だとしたら余計プロフェッサーは害でしか無いなあと感じたり。
物凄く意外な一面を見たと感じた回でした。

そして次回柚子&ソラの逃避行に月影が絡むみたいですが・・・月影今までの描写から物凄く物分かりが良い紳士忍者なので案外サポートに回ったりして。
2015/11/17(火) 00:42 | URL | NoName #OkIAnE2.[ コメントの編集]
No title
前回ピリピリした二人が今や認め合う好敵手。タナーは間違いなくこの回のMVP。やっぱりデュエルすれば仲良くなるよな!
しかし黒咲もタナーに気付いたならはっきり言えばいいのに、あんな言い方じゃ挑発としか聞こえないよ。

とはいえ、両者の考えが変わるわけでもないから、特に黒咲はアカデミアに遭ったらまた暴走する可能性がある。このデュエルで他者の気持ちに理解を示すことを学んだ二人を信じたい。
ジャックもご満悦で何より。これは彼の望んだ結果かな?なんかこのままクロウに任せても良いと思えてきた...

次回、素良と月影、出会ってはいけない二人がとうとう出会ってしまう。それよりも汗まみれのゴヨウが気になる。

>デュエル
究極なRRが出ちゃった...全ランク制覇は無理か...
それとクロウ、エース級のカードを何枚も持っていないと言ったそばから上位版を出すのをやめて...
2015/11/17(火) 08:44 | URL | 三日坊主 #mQop/nM.[ コメントの編集]
なかなか舵取りが急な気がしましたが、二人がこうなったのはいい意味で予想外でしたね
シンクロとエクシーズの互いの戦場への干渉をやめたという感じなんでしょうか
コモンズやランサーズの問題に関しては前回からは進展していないので地下や遊矢の出番はまだまだありそうです
エクシーズ組の平和な頃の話って本当に出てきませんよね
リンは登場すぐに幼少期やら最低限の情報は見せてくれたのに…
瑠璃に相当重要な秘密でもあるのかと疑ってしまいます
遊矢に厳しいシンクロ次元…ここが正念場ですね。これでも底は過ぎた気がします
素良と忍者兄弟でカード化問題に遂に触れるんでしょうか。何人かやらかしてるんでやって欲しい所ではありますね
2015/11/17(火) 17:17 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>K さん
コメントどーも

> クロウの手札0、場0からの巻き返しは神との戦いでもやってましたね。こういう戦局まで過去作リスペクトは熱い。
> RRの切り札がネオタキオン大寒波に効果受けないという超絶に対してクロウはバンプアップで戦闘破壊。やはり強者同士の戦いは常に苛烈で、最後はあっけないものなのかもしれない・・・。

サム「結局攻撃力こそがすべてなんだ。」

> そういやサテライトでライキリの攻撃力下げ用にもエクスカリバーが邪魔だったんですね。そこが勝敗の分かれ目でしたね。あれも随分なインチキ効果!

何気に効果を受けないというインチキ効果を付随するエクスカリバーさん。
聖騎士「おい、俺らにもよこせよ」

> 闇属性鳥獣使い子ども大事マン同士はスゲーシンパシー。もうランサーズに入れよクロウ。
> シンジ「この裏切り者おおおおおおおおおおおおお!!」

シンジが闇堕ちしそう…

> 次回予告で柚子素良コンビが早くもセキュリティ突破したのはいいけど月影との因縁どうすんのか。休戦協定かな?
> 社長はストラクに向けてデュエルしてください。

社長はシンクロ次元編で一度もデュエルしていないという…
2015/11/17(火) 21:55 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> そら故郷で「みんなの憧れ」であるプロデュエリスト目指してたぐらいですから子供を大事にするのは実は予想できたことなんですよね・・・
> 今回で黒咲さんが「自分の原点」に立ち返れて本当に良かった・・・それと同時に黒咲さんがあそこまでアカデミアを憎悪する、手段を選ばず復讐に走ってしまう理由がよくわかってしまったのが凄く哀しくなりましたが。

妹を、故郷を、子供たちを奪われた彼の憎しみはそう易々と晴れるものではないな
2015/11/17(火) 22:00 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> やっぱり信頼と実績の「究極」負けフラグには勝てなかったよ・・・
> 負けたけど今回は黒咲さんかっこよかった

アルティメットドラゴンから続く負の連鎖
2015/11/17(火) 22:01 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 城之内「これがデュエルなんだ!!」
>二刀の翼 さん
コメントどーも

> >最後はお互いを認め合いそして敗者も勝者をたたえる形になる
> >清々しいデュエルでした。
> 黒崎さんとクロウの株爆上げ回!!
> 今の自分が熱いデュエルにどれだけ飢えていたのかがはっきり分かったぜ……

というよりこの大会後ろ暗さばっかりであんまりこういうデュエル少ないんだもん。

> >クロウもレベル12のシンクロモンスター
> >ABF神立のオニマル」を召喚。
> クロウ「もう5D'sの劣化版クロウとは言わせねぇぜ!」

でもレベル12で基本3000か…

> >チューナー扱いに出来るSモンスターをガンガン出すクロウさん
> 遊星「俺がシンクロチューナーを手に入れるまでどれ程……」
> ジャック「時代の流れだ、涙を拭け」

「チューナーになる」わけだから別にシンクロチューナーではない。


2015/11/17(火) 22:10 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 黒咲さんも瑠璃を失ってるからクロウの弟分の危機を見てこれ以上誰かを失うのを見てられないと感じたのでしょうか?
> 今回の話で黒咲さんいつも言葉足らずなだけで本当は不器用だけど優しい兄貴だとしたら余計プロフェッサーは害でしか無いなあと感じたり。
> 物凄く意外な一面を見たと感じた回でした。

コミュ障なだけで、実は優しい少年を復讐鬼に変えてしまったアカデミアの罪は重い

> そして次回柚子&ソラの逃避行に月影が絡むみたいですが・・・月影今までの描写から物凄く物分かりが良い紳士忍者なので案外サポートに回ったりして。

忍者ならきっと悪い展開になることはないという
視聴者からの信頼感ぱねぇ
2015/11/17(火) 22:30 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>三日坊主 さん
コメントどーも

> 前回ピリピリした二人が今や認め合う好敵手。タナーは間違いなくこの回のMVP。やっぱりデュエルすれば仲良くなるよな!
> しかし黒咲もタナーに気付いたならはっきり言えばいいのに、あんな言い方じゃ挑発としか聞こえないよ。

黒咲さんには伝達力が足りない

> >デュエル
> 究極なRRが出ちゃった...全ランク制覇は無理か...
> それとクロウ、エース級のカードを何枚も持っていないと言ったそばから上位版を出すのをやめて...

青眼「究極の先の進化形態はある。」
2015/11/17(火) 22:31 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> エクシーズ組の平和な頃の話って本当に出てきませんよね
> リンは登場すぐに幼少期やら最低限の情報は見せてくれたのに…
> 瑠璃に相当重要な秘密でもあるのかと疑ってしまいます

スピンオフかなんかでもいいから描いてほしいなって思う
2015/11/17(火) 22:42 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
全力のデュエルを通して、お互いを仲間として認め合う王道展開。これ遊矢にやらせてあげても良かったんじゃ…というか今回であっさり黒咲さん丸くなるなんて、遊矢と権ちゃんが少し可哀想かも

それにしても最近はRUMのバーゲンセールですね。RUMといい黒咲さんの過去といい、初期から語られているのに、エクシーズ次元ってかなり謎が多いのにびっくり。
2015/11/19(木) 17:18 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 全力のデュエルを通して、お互いを仲間として認め合う王道展開。これ遊矢にやらせてあげても良かったんじゃ…というか今回であっさり黒咲さん丸くなるなんて、遊矢と権ちゃんが少し可哀想かも

遊矢はとことん曇らせていくというスタンスのスタッフ。

> それにしても最近はRUMのバーゲンセールですね。RUMといい黒咲さんの過去といい、初期から語られているのに、エクシーズ次元ってかなり謎が多いのにびっくり。

エリファス「彼はアストラル世界の住民だ」
2015/11/20(金) 00:35 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>クロウ「俺達コモンズは、トップスの奴らと違って、エースモンスター級のカードを何枚もエクストラデッキに入れておく事は出来ねぇ」
エースを複数積みしてる北斗や刃がシンクロ次元に行ったら、コモンズに僻まれて八つ当たりされそうだ……

>「チューナーになる」わけだから別にシンクロチューナーではない。
そうか、シンクロチューナーは効果が無効になってもチューニング出来る霊弓のアズサの方だったか。
2015/11/21(土) 19:28 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: No title
>二刀の翼 さん
コメントどーも

> >クロウ「俺達コモンズは、トップスの奴らと違って、エースモンスター級のカードを何枚もエクストラデッキに入れておく事は出来ねぇ」
> エースを複数積みしてる北斗や刃がシンクロ次元に行ったら、コモンズに僻まれて八つ当たりされそうだ……

今思うとLDSのみんなはブルジョアだよな。

2015/11/22(日) 20:57 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>装備したモンスターは相手のカード効果を受けないスカイエクスカリバー
いや、攻撃力400アップと鳥獣族チューナー復活に加えてこれは壊れだろ常考……
『相手のモンスター効果を受けない』だったら、レヴォリューションのもサテライトのも防げてこのデュエルを再現出来ますぜ。

>アルティメットドラゴンから続く負の連鎖
攻撃名にアルティメットが入ってるのに勝利を収めてきた超銀河眼の光子龍って凄いんだな……
2015/12/26(土) 12:32 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: No title
>二刀の翼 さん
コメントどーも

> >装備したモンスターは相手のカード効果を受けないスカイエクスカリバー
> いや、攻撃力400アップと鳥獣族チューナー復活に加えてこれは壊れだろ常考……
> 『相手のモンスター効果を受けない』だったら、レヴォリューションのもサテライトのも防げてこのデュエルを再現出来ますぜ。

装備魔法って割れるんだよね。
サイクロンが無制限で、ツイツイという第二の羽箒が出てきた今
装備魔法の立場は厳しいものがある

> >アルティメットドラゴンから続く負の連鎖
> 攻撃名にアルティメットが入ってるのに勝利を収めてきた超銀河眼の光子龍って凄いんだな……

カード名についてないからな。
2015/12/26(土) 18:32 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>黒崎「カウンター罠、『RR-デスパレート』!!」
効果→RRが自分場にいる時、場のカードの破壊を無効にして1枚ドローする。
遊星「おい、OCG化しろよ」
2016/12/11(日) 12:09 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: No title
> >黒崎「カウンター罠、『RR-デスパレート』!!」
> 効果→RRが自分場にいる時、場のカードの破壊を無効にして1枚ドローする。
> 遊星「おい、OCG化しろよ」

今の環境だったら墓地効果も追加されると思う。
2016/12/11(日) 14:09 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>黒崎「アルティメット・ファルコンは、相手のカード効果を受けない!」
>クロウ「やっぱりな。Aカードに走らねぇ事からして、察しはついてたぜ」
『棒立ちで探しに行かない不自然な時がある』というのがAデュエル最大の問題ですが、常に走るRデュエルならその欠点を改善できますね。デュエルの都合に合わせてAカードをコースに置けばいいだけだから。
だから、"いつでもAカードを取りに行く事が出来る"と受け取れてしまうセリフをクロウに言わせたのは失敗でしたね。
2017/03/29(水) 20:34 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: No title
> >黒崎「アルティメット・ファルコンは、相手のカード効果を受けない!」
> >クロウ「やっぱりな。Aカードに走らねぇ事からして、察しはついてたぜ」
> 『棒立ちで探しに行かない不自然な時がある』というのがAデュエル最大の問題ですが、常に走るRデュエルならその欠点を改善できますね。デュエルの都合に合わせてAカードをコースに置けばいいだけだから。
> だから、"いつでもAカードを取りに行く事が出来る"と受け取れてしまうセリフをクロウに言わせたのは失敗でしたね。

マリオカートのアイテムみたいにコース上にあるものだとばかり
2017/03/29(水) 23:51 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>マリオカートのアイテムみたいにコース上にあるものだとばかり
ああ、マリオカート方式だとは自分も思いますよ。Aカード入りのバブルが動いてなかったし、そうでないとセルゲイはジャックが前に出ようとするのを阻止しなかったですし。
単にクロウのあのセリフ自体が"言わせるべきじゃなかった演出ミスだな"と思っているだけです。

ただ、ジャックが前にいるのに遊矢がAカードをゲットしていたりしたので、そういう時だけはバブルがフワフワと動いているシーンが欲しかったですね。
運が良ければ後ろのプレイヤーの所にも漂ってくるバブルがある、と解釈出来ますから。


>クロウ「似た者同士、って事だな」
>黒崎「そうらしい」
性格や境遇、鳥獣族使いというだけでなく、レベル(ランク)が低いモンスターを徐々に成長させていく戦術を取る点も同じだなと気づいた。
2017/04/02(日) 23:54 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: No title
>二刀の翼 さん
コメントどーも

> >クロウ「似た者同士、って事だな」
> >黒崎「そうらしい」
> 性格や境遇、鳥獣族使いというだけでなく、レベル(ランク)が低いモンスターを徐々に成長させていく戦術を取る点も同じだなと気づいた。

実際この二人のカードは組ませてデッキを作れるほど
2017/04/03(月) 23:24 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ