遊戯王がモンスターハンターとコラボ。緊急クエストでブルーアイズ討伐とかないかなー
以下、今週のジャンプ感想+Vジャン感想
・ワンピース
だから…サンジはどうなったんだよ!
少なくとも死んで無さそう、でもって誘拐されたわけでもない
っていうことは自分から離反したってことかな?
仲間が離反したのに宴会…ってオイ船長。
やっぱりしょうもないオチになるに一票
・ソーマ
やめろ、そんな大きな口を開くな。負けるぞ
自ら手のうちをさらす奴が負けるのはもはやお約束だぞ
・暗殺教室
1%の重みは確かに大きい、命中率99%で
まさか外すわけないだろっていう攻撃でも
回避された時の絶望。
・ニセコイ
わかっちゃいたけど最後は小野寺、桐崎の
ダブルヒロインものになるわけね。
これで最終回に「お前たちが、俺の翼だ」とか抜かしたら
らっくんは殺されても文句は言えないと思う。
マリーはあれだね。ToLoveるのモモみたいに
ハーレム目指しましょうってはっちゃければいいとおもう。
・銀魂
これ…アニメ化できるんだろうか?
バンダイナムコピクチャーズだから
大丈夫なんだろうけど…来週からはもっさんが活躍しそう
・ブリーチ
なんか京楽卍解からの流れ熱すぎる。
「何故七緒ちゃんに斬魄刀が無いのか」「鬼道衆の存在」「入隊の時期」
それらを全部説明したうえで二人の絆を描く。
八鏡剣は神属性に対して有効な剣っていうことなんでしょうか?
しかし隊長が姪をコネ入社させたみたいでなんか妙にリアルだった。
・Vジャン感想…ていうか漫画版ARC-V感想
黒咲さんはこっちの世界でも地下で大活躍してるのね。
強い相手を求める野獣みたいなキャラになってるけど
あんまり本編と違和感感じないのは何でだろうね。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 戻れない過去 l ホーム l デジモンアドベンチャーtri. 第1章「再会」 感想 »
素材のためにハンターに散々蹂躙された揚句に剥ぎ取りされるブルーアイズは見たくないかな
>ソーマ
大口を叩き、手の内をさらし、散々煽ってきたのに格上の面目を保った久我先輩ってすごかった(ひと泡吹かせれたけど)。えーざん先輩は姑息なうえに顔芸まで加えた役満だからなぁ
>回避された時の絶望。
たまーに自分の方が99%を回避して「まじでっ!」ってなるときもある。でもやっぱ必中、ひらめきの安心感はだんちがい
銀レウス3体イベクエという地獄を想像した。
>漫画世界の黒咲
アニメ以上にヘルカイザー寄りになっているというか、妹要素抜けたらセルゲイよりはマシだけどただの変態だ……。
完全にザk…
>暗殺
ヤバイ状況だねー
>っていうことは自分から離反したってことかな?
何か手紙を残したような事を言ってましたね。
離脱しただけで離反はしてないのかもしれませんよ。
>やっぱりしょうもないオチになるに一票
すでに[仲間の死体]がブルックという誰もが予想したしょうもない話になってますしね。
ロビンの離反の時のような緊迫感はないですね。
>暗殺教室
>1%の重みは確かに大きい、命中率99%で
まさか外すわけないだろっていう攻撃でも
回避された時の絶望。
スパロボですね。 わかります。
真面目な話、地球の運命がかかってる以上、偉い人たちの言ってる事は完全に正論ですね
そんな正論だけで殺せんせーの生死を決められたくないという寺坂の言い分ももっともですが。
それにしても寺坂がこんなにいいキャラに育つとは・・・
> 素材のためにハンターに散々蹂躙された揚句に剥ぎ取りされるブルーアイズは見たくないかな
社長がキレそう
> >ソーマ
> 大口を叩き、手の内をさらし、散々煽ってきたのに格上の面目を保った久我先輩ってすごかった(ひと泡吹かせれたけど)。えーざん先輩は姑息なうえに顔芸まで加えた役満だからなぁ
これ以上小物カウンターを貯めるなと言いたい
> >回避された時の絶望。
> たまーに自分の方が99%を回避して「まじでっ!」ってなるときもある。でもやっぱ必中、ひらめきの安心感はだんちがい
ですよね。スパロボの回避率はたまにあてにならない
> 銀レウス3体イベクエという地獄を想像した。
3体融合しそうだね。
> >漫画世界の黒咲
> アニメ以上にヘルカイザー寄りになっているというか、妹要素抜けたらセルゲイよりはマシだけどただの変態だ……。
瑠璃のいなかった場合の黒咲のもう一つの可能性とみればいいか
コメントどーも
> >銀魂
> 完全にザk…
長編1エピソードかけてパロしてた頃もあったんですよ。
コメントどーも
> >ワンピース
> >っていうことは自分から離反したってことかな?
> 何か手紙を残したような事を言ってましたね。
> 離脱しただけで離反はしてないのかもしれませんよ。
オールブルーを見つけるために離脱したんかな?
> >暗殺教室
> >1%の重みは確かに大きい、命中率99%で
> まさか外すわけないだろっていう攻撃でも
> 回避された時の絶望。
> スパロボですね。 わかります。
回避率という問題が常についてまわるゲーム
> 真面目な話、地球の運命がかかってる以上、偉い人たちの言ってる事は完全に正論ですね
> そんな正論だけで殺せんせーの生死を決められたくないという寺坂の言い分ももっともですが。
> それにしても寺坂がこんなにいいキャラに育つとは・・・
正論だっていうのは認めてるんだよね。