fc2ブログ

戻れない過去

dejimon20151124.jpg

ニコ生でやってたデジモン映画一挙を見たんですが、
02の夏映画の重さが身に染みる歳になったな。
「あの頃に帰りたい」って思うチョコモンの気持ちが痛いほどわかる。
何気に初代組は全員無力化、02組もほぼほぼ全滅
あの時点ではケルビモンが一番恐ろしい敵だったのかもしれない。
未だにセラフィモンとホーリードラモンに進化出来たのが謎。

以下、今週末のアニメ簡易
・K RETURN OF KINGS 第8話
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・金田一少年の事件簿R2期 第8話
・終わりのセラフ 第19話
・ヘビーオブジェクト 第8話
・仮面ライダーゴースト 第7話
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第7話


・K RETURN OF KINGS 第8話

伏見、青のクランやめるってよ。
元々赤を裏切って青に着いた男ですからね
信用しろっていう方がおかしいですけど、
してやられたのは隊長だけの責任じゃないだろう。
今度は緑に頃替えして三色使えるようになるみたいですけど
実は石版取り戻すために裏切りましたっていうオチなんじゃ…


・遊戯王DMリマスター版

何気にホプキンス教授が調べたことは
全部当たっているんだよなぁ…
古代エジプトの石版がデュエルモンスターズの元でしたから。
この時点で神のカードの存在も仄めかされているんだよな
しかし相棒は他人のモンスターなら容赦なく射出するのに
墓地肥やしを良しとしないその心は傲慢すぎる。
来週からはDMクエスト編スタート

バトルシティ編はバクラ戦、恐怖のウィジャ盤コンボが炸裂。
正直死のメッセージカードはいらなかったと思うんだ。
カウンターとかでいいだろうに。
しかし、土曜日と深夜どっちでも活躍するクリッター君には頭が下がる
来週は遂に神がお披露目。


・フューチャーカード!バディファイト100

カードゲームアニメにおける未来ってどうしてこう
悲惨なものになっているんだろうかね?
しかし、未来で出てきた子供たちが
どう見てもタスクとソフィアの子孫にしか見えないが、まさかねぇ…


・金田一少年の事件簿R2期 第8話

「こんなところにいれるか。俺は出ていくぞ」
っという推理物の死亡フラグのセオリーを守って
死ぬパターンって意外と珍しいんだよなーとか思いつつ。
クローズドサークルは基本なんだよな。
何故電波が届かないことを最初に確認しない!!


・終わりのセラフ 第19話

シンヤがグレン庇って死にそうって思ってたら
グレンの方がヤバい状況になっていましたとさ。
ついでにユウちゃんもやばいけど
来週ミカが颯爽登場したら笑うwww


・ヘビーオブジェクト 第8話

主人公たちが命を懸けて奮闘し
ヒロインが主題歌を流しながら戦闘、
だからどこの最終回だよ。
でも彼らの行動が戦争の在り方を変えてしまったのは事実で
それが後に重くのしかかってくる展開がきそうだな。


・仮面ライダーゴースト 第7話

射撃系フォーム多くね?
エジソン(電気属性)、ロビンフッド(精密射撃)
ビリーザキッド(二丁拳銃)と一応住み分けは出来ていますけど、
絶対後半になったらまったく使われれない形態があるだろう。
スペクターの正体は神隠しにあった幼馴染でした。というオチ


・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第7話

櫂くん、三和くん、伊吹の三人が屋形船で飲み回
してるシーンがもうだめだったwww
くっそ、どうしてこう出てくるだけで笑えるんだこの男たちは。
しかし、3人とも既に成人してるわけか。
シオンが鬼強くなって他二人がなんかメインから外された感じがしたが、
そのうちトコハとクロノにもパワーアップイベントありそう。
それにしても櫂くんはスターゲートか、
まさか、櫂君またリンクジョーカーに手を出してるんじゃ…
来週はミサキさんとファイト。


WEB拍手コメント返信:

>三日月「オルガ、りんご味のグミ食べる?」 オルガ「サンキュー、ミカ」 ガンダムバルバトス「アイテムなぞ使ってんじゃねぇ!!」(怒)

何故リンゴ味のグミであそこまで回復するのかが最大の謎


>好きな人に告白したらサインをもらいました

野崎って名前の奴だろ。俺知ってる


>ユーゴ「アムロ・レイが鳥取出身だったなんて…」リン「やはり鳥取は神…」

デジモン映画にも鳥取出身者が出てきて驚いた。
最近鳥取ブーム来てるのか


>かまちー原作、新妻エイジ作画

声の出演:サイコ―


>サイタマ「アルタイルぶっこわした」

美羽「あのハゲのおじさん怖いよママ―」


>二人は似たもの同士。なお顔は黒咲のほうが良い模様...

生活能力ではクロウさんの方が上そうだが


>今回のPxzはサクサク進む!ちなみにお気に入りの作品はありますか?

やっぱり思い入れが強い作品なんでサクラ大戦ですね。


>アリアAAで真の姉妹になれたココアとチノ

それは一話でネタにしたぜ


>墓地は第2のエクストラデッキ

Pカード使いからすればエクストラデッキは第3の墓地


>一期では闇堕ち、二期ではバディとデッキが連れ去られるタスク先輩ェ…

メインキャラでライバル枠なのに中々デュエルさせてもらえない某社長に比べれば…


>ジエンド「以下省略ファイトとはいえ、我に勝利を有難うございます!マイ・ヴァンガード」 クロス「端から見れば弱い者イジメだけどな」 グレート「言うな。ジエンドは昔報われなかった時期があったからさ・・・」

そういえばジエンドは最強の負けフラグでしたね。
そしてハブられるリバースェ…


>潮「ギリョウさん、今まで槍で唾吐いたりソーセージ切ったりカップ麺の蓋代わりしてゴメンな。」

まったくだよ。


>ギリョウ「おれ自身が槍になることだ」

とってもラッキーマンの指レンジャーにそういう奴いたな


>遊矢「ブシロ新TCGアニメの主人公だと…?」
>キリコビューティー「行くぞ遊矢!」
>十代「ミスターTは帰れ」

また曇る系の主人公なんだろうか?


>DAIGOさんがギアースクライシス編10話に出るそうです

伝説のファイターDAIGO。今度はどんな奇跡を見せる


>遊戯王、映画周回商法にはじる
>劇場版遊戯王の特典OCGカードが日替わりで第4弾もある・・・

ならば、行くしかあるまい!


>綾斗「ごちうさの円盤の店舗特典に千代ちゃんがいないだと?ふざけるな!」

まったくだよ。本当にまったくだよ!


>何!?遊戯王キャラはこうゆうランキングには無縁ではないのか!!

今年も…彼女が世界一位か
ていうか俺ガイル勢多くないか?


>ゴウバインマスクをかぶってください

外すと死ぬ


>強化人間になってください

物語がシリアス化したらね


>ユリス「くっ、何故だ……! 綾斗がレスターと話しているのを見ているだけで涎と鼻血が勝手に……!」 
>紗夜「以外。リースフェルトもいける口だったか」 クローディア「あらあら、これは中々美味しいシチュエーションですね」 綺凛「み、皆さぁ~~ん……戻って来て下さぁ~~い……」

腐安定の姫様がここにも…


>Pxzの変態紳士、ヴァシュロン大先生の活躍にご期待下さい

今回はヴァシュロンの立場逆転してるんだよな。


>なんと!?2016年1月2日にラブライブ!がEテレで放送!

だって(NHKが)可能性感じたんだ


>サイタマがメテオを破壊したそうです

ホーリー「解せぬ」


>レスター「アスタリスクは2クールだというのに綾斗のごちうさシンドロームが怖い・・・」

レスターはシンクロ次元何とかして来いよ


>ラーがゴッドフェニックスで墓地から特殊召喚できるぞ!なお死者蘇生はできない模様

しかもフェニックスを墓地に送っていないといけないというのがメンドクサイ


>PTSD主人公オカリン

正直科学ADV主人公は全員
トラウマになってもおかしくない事件に遭遇しすぎだからな。
一番マシだと思えるカイトですら
子供のころから見知った知人を失ってるわけだし


>さようなら 腐った(薄い本の)国の家畜ども

ヤマトの将来が心配になってくるぜ


>宇宙の騎士テッカマンブレード初のBlu-ray BOXが発売決定!予定日は約1月27日

ボルテッカァァァァァ!!


>ジェノス(ヒロイン)を守ったからまだマシ>ジジイ

ヒロインを守るのは主人公ではないのか?


>ジュッテ・ナイト「あれだけ出てるのに効果を使ってない……」

ヘイタイガー&ペンデュラムマジシャン「せやな」


>竜崎「なんやまたガンダムに出れるんか…え、主役?ガンダムに乗れるん?グラハム?」
>徳松さん「グラハムは俺だ」

サンダーボルトにもグラハムいるんだっけ


>シン「やはりロゴスは敵…」

アクエリオンロゴスと種死を同時にスパロボ参戦してはいけない


>海馬「遊戯!(劇場版を最低でも4回観に)行くしかあるまい!!」
>遊戯「おう!(決闘者なら12回は確実)」

コンマイ「DVD特典も付けるでー」


>高千穂さん・ヘイヴィア「コモンズ?知らんなトップス最高」ユーゴ・クロウ「…」

トム「やっぱり、リンはトップスに媚を売った裏切り者だ」


>漫画版クウガで「アギト」という単語が出てきました

そういえば元々クウガとアギトは同じ世界だったらしいね。


>正月明けはラブライバーが増えそうだな・・・

国はこれ以上ラブライバーを増やしてどうするつもりだ?


>ババぬきの修行にでます

とりあえず千年眼があれば勝てます


>今月の漫画版ARC-V→黒崎さんが満足を追い求めるヘルカイザー化している件

しかし漫画版でも黒咲が大活躍していた。


>陽「俺は救世主になれない…」

刹那「諦めるな。俺もガンダムにはなれないと思ったがガンダムになれた」


>S級ヒーロー・タンクトップミゾグチ

何よりも生存能力が異常


>ウルトラマンなら一番何が好きですか?

昭和だったらセブン。平成だったらガイアかな


>ジャックアトラス「森園立夏について教えてくれ」

満足さんにでも聞いておくれ


>(戦えせーにん)仁科さん「バスターブレイダーの攻撃!」
>Ⅳ「破壊剣の効果でブレインコートの効果は使えない!」
>ぜーにん「ふん…その程度で…高等紋章術を発動!いでよゲノムヘリター!」
>仁科さん「墓地からエクシーズ召喚!?」
>ぜーにん「更にRUMぜーにんフォースを発動!」
>Ⅳ「ぜーにんオリジナルRUMだと!?」
>ぜーにん「反転された想いが今ここで解放される!CNo.69 紋章暗黒神コート・オブ・ダークアームズЯ!」
>仁科さん「リバースモンスター?…いや、ぜーにんはリバースしていない」
>ぜーにん「さて、実力の差を教えてやろうか…」

ぼぼぼ墓地からエクシーズ召喚だぁぁぁぁ!!
(いつものこと)


>ぜーにん「効果発動!2枚ロック!エクシーズ素材を墓地に送り相手フィールドのカードを全て破壊する!」
>仁科さん「そんな!?」ぜーにん「お前の場は空になった…行け…攻撃」
>仁科さん「そんなこと!クリボー探索者の効果発動!手札から捨てダメージを半分にし、山札からPカードを手札に加える!」
>ぜーにん「来るか…」仁科さん「キングスナイト探索者とクイーンズナイト探索者をPゾーンにセッティング!いでよ私の分身!ブラックマジシャン探索者!」
>フェイト「ぜーにん」ぜーにん「ブラックマジシャン、やはりせーにんの元を離れてそこにいたか…」

エクシーズ素材一つで全破壊とか…インチキ効果もいい加減にしろ(いまさら)


>ネオス「さて、またラビットハウスに行くか」ビビット騎士「貴様、また!」

ネオスは入店拒否です


>最近の原作ハヤテ…借金完済!しかし、ギャグ漫画次元に入ってしまえば更なる借金を背負う可能性があるが逃げられるか…?

クロウ・ブルースト「ふ…どうせまた借金を背負うことになるだろうよ」


>ユリス「ジャック×遊矢か…なるほどそういうものもあるのか」

モウヤメロそれ以上腐ってはいけない


>ホライズン四天王(一騎・総士・甲洋・操)

絶対フェストゥム殺すマン:一騎
虚無の申し子ポエムマン:総士
絶対仲間助けるマン:甲洋
青い空大好きマン:操


>話を聞いてくれる次元はスタンダード>融合>エクシーズ>>シンクロだと思う

戦争の道具として育てられたから逆に友情に飢えていたのかも。
デニスがエンタメを好きなのも融合次元には
そういう娯楽が無かったからなのかもしれない。


>ルルティエ「今期はおそ松サンもいいですけど鉄血もイイですね」

うたわれるものも相当半裸率高い


>むしろ、地下で黒崎さんがエンタメデュエルを展開しているのに一票!

墓地肥やしした結果、地下に戦力が集まる結果に


>棗鈴役で知られるたみやすともえさんが結婚したとのこと

恭介「鈴、おめでとう」


>ロマリー「ハーレム不倫とかもう笑うしかないわ」アセム「すいません」

アセムが長年帰らなかった理由はたぶんそれだろう。
きっとキオには異母兄弟がいっぱいいるぞ


>ここ数年間の軌跡

こうしてみると本当にみんな成長したように見える


>ココア「私、消えるよ」シャロ「2重人格になってしまうじゃない!」

発火能力はどこに行った?


>イアン「重婚とか犯罪だろ…」

お前が言うな


>操「I'll be back.」

本当に帰ってくるもんなお前


>暗黒結社「ファンガイア、青空の会が共倒れになった今遂に我らがうごくとき!」

ニコニコのキバも残り一週か


>セブンスドラゴンⅢというRPGにデュエリストというカードで攻撃する役職がありました。

現代の召喚士というポジション


>今回セリフがなかったのにインパクトが強すぎたセルゲイさんにせーにんさん、ひとことお願いします

お前ぬりかべは反則だろうwww


>オルガ「空は俺の嫁」ビスケット「オルガァァァァ!!」

しかし戦闘時は戦友としてちゃんとパートナー同士を合体させる二人であった。


【関連記事】

・全ての〈物語〉はここから始まる
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・フェアリーテイル
・金田一少年の事件簿R2期 第1話
・ヘビーオブジェクト 第1話
・カードファイト!ヴァンガードG 最終回
・仮面ライダーゴースト 第1話

・強者どもが夢のあと
・うしおととら 第14話
・ワンパンマン 第1話
・緋弾のアリアAA 第1話
・銀魂 4期27話
・ゆるゆり さん☆ハイ! 第1話

・人はそれを…キズナと呼ぶんだ。
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・フェアリーテイル
・金田一少年の事件簿R2期 第2話
・終わりのセラフ 第13話
・ヘビーオブジェクト 第2話
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第1話
・ワールドトリガー 第49話

・明日を目指せ
・K RETURN OF KINGS
・DIABOLIK LOVERS
・ヤング ブラックジャック
・北斗の拳イチゴ味
・落第騎士の英雄譚
・学戦都市アスタリスク

・愛の奴隷
・うしおととら 第15話
・ワンパンマン 第2話
・緋弾のアリアAA 第2話
・銀魂 4期28話
・ゆるゆり さん☆ハイ! 第2話
・ポケットモンスターXY 第92話

・ご注文はゲームですか?
・K RETURN OF KINGS 第3話
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・金田一少年の事件簿R2期 第3話
・終わりのセラフ 第14話
・ヘビーオブジェクト 第3話
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第2話

・多々買いはいつだって虚しい。
・うしおととら 第16話
・ワンパンマン 第3話
・緋弾のアリアAA 第3話
・銀魂 4期29話
・ゆるゆり さん☆ハイ! 第3話
・ポケットモンスターXY 第93話
・落第騎士の英雄譚 第3話
・学戦都市アスタリスク 第3話
・DIABOLIK LOVERS 第3話

・グレートですよ、こいつぁ
・K RETURN OF KINGS 第4話
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・金田一少年の事件簿R2期 第4話
・終わりのセラフ 第15話
・ヘビーオブジェクト 第4話
・仮面ライダーゴースト 第4話
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第3話

・青い稲妻が僕を責める
・うしおととら 第17話
・ワンパンマン 第4話
・DIABOLIK LOVERS 第4話
・落第騎士の英雄譚 第4話
・終物語 第4話

・冒険が再び進化する。
・学戦都市アスタリスク 第4話
・緋弾のアリアAA 第4話
・銀魂 4期30話
・ゆるゆり さん☆ハイ! 第4話

・orz
・K RETURN OF KINGS 第5話
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・フェアリーテイル
・金田一少年の事件簿R2期 第5話
・終わりのセラフ 第16話
・ヘビーオブジェクト 第5話
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第4話
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 哀しみのアルテイシア 感想

・何を失くしたんだろう
・うしおととら 第18話
・ワンパンマン 第5話
・DIABOLIK LOVERS 第5話
・落第騎士の英雄譚 第5話
・緋弾のアリアAA 第5話

・生まれたての夢詰め込めこんで
・学戦都市アスタリスク 第5話
・銀魂 4期31話
・ゆるゆり さん☆ハイ! 第5話
・ポケットモンスターXY&Z 第2話

・楽園の継承者
・K RETURN OF KINGS 第6話
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・金田一少年の事件簿R2期 第6話
・終わりのセラフ 第17話
・ヘビーオブジェクト 第6話
・仮面ライダーゴースト 第5話
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第5話

・その偽りを真実に
・うしおととら 第19話
・ワンパンマン 第6話
・落第騎士の英雄譚 第6話
・とある科学の超電磁砲 第11巻
・とある科学の一方通行 第4巻

・夜明け前が一番暗い
・DIABOLIK LOVERS 第6話
・緋弾のアリアAA 第6話
・銀魂 4期32話
・学戦都市アスタリスク 第6話
・ゆるゆり さん☆ハイ! 第6話

・デュエルで笑顔を…
・K RETURN OF KINGS 第7話
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・金田一少年の事件簿R2期 第7話
・終わりのセラフ 第18話
・ヘビーオブジェクト 第7話
・仮面ライダーゴースト 第6話
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第6話

・小野から小野へ
・うしおととら 第20話
・ワンパンマン 第7話
・落第騎士の英雄譚 第7話
・DIABOLIK LOVERS 第7話

・白き龍は勝利をもたらす。
・緋弾のアリアAA 第7話
・銀魂 4期33話
・学戦都市アスタリスク 第7話
・ゆるゆり さん☆ハイ! 第7話

nikoFC2.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>終わりのセラフ
グレンは一期でもミカに刺されてたし、主人公を務めている小説版でも恋人や吸血鬼にボコボコにされながら生き抜いてきたので簡単にはくたばらないです。
黒鬼装備だから回復力も高いですしね。

>へヴィーオブジェクト
>だからどこの最終回だよ。

今回で第1巻のラストなので、原作的にはある意味で最終回のノリでした。
というのも、ラノベは第1巻の売り上げが悪いと続巻が出せないので、1巻のラストを最終回のつもりで書きます。 
もちろん人気が出ることを信じて次につながる伏線を入れることが多いですが。
2015/11/24(火) 01:34 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
No title
>戻れない過去
最近はフロンティアとクロスウォーズ(アニメ)と漫画版クロスウォーズ見ています
アニメ版と原作のマンキン共に
やっぱ改めて原作のマンキンのハオと漫画版クロスウォーズキリハを見ていると
かっこいい改めてこの二人は好きになるわ
輝二と花ももっと好きになった
2015/11/24(火) 18:46 | URL | かららら #-[ コメントの編集]
No title
金田一R、あの死亡は登場人物の登場都合や尺の都合などで実写ではカットになったところですね。
実写では毒のトゲがって描写はありましたけど、それで死ぬキャラが存在そのものがカットされてたので。

ヴァンガG、仮に櫂が再びリンクジョーカーを手にして居ても問題ないでしょう。
今のリンクジョーカーは惑星クランに受け入れられた1つのクラン、
倒した相手をリバースする能力もなく、一般普及してるクランですから。
2015/11/24(火) 20:15 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
No title
>遊戯王DMリマスター版
遊戯と城之内は相手が嫌な戦法で来ると怒るけど自分たちも結構外道戦法で対抗してるよね。しかも相手を煽ってるし

>バトルシティ編
バクラはどっちかというと効果ダメージのカードを主体にしたデッキを組むべきだった。

>電波が届かない
コナン、金田一では電波が届かないのはもはや常識。
2015/11/24(火) 23:58 | URL | GTF #-[ コメントの編集]
No title
>ならば、行くしかあるまい!
どうせみんな再録する(ボソ

>>漫画版クウガで「アギト」という単語が出てきました
>そういえば元々クウガとアギトは同じ世界だったらしいね。
なお、超力と救急はノストラダムス年だった模様

>>ジャックアトラス「森園立夏について教えてくれ」
>満足さんにでも聞いておくれ
苦労「さくらさん相手なら任せろ!(ダッシュ感」

>>ここ数年間の軌跡
>こうしてみると本当にみんな成長したように見える
こ、後輩組のほうが成長してるし!(誰だ感

>絶対フェストゥムころすマン:一騎
>虚無の申し子ポエムマン:総士
>絶対仲間助けるマン:甲洋
>青い空大好きマン:操
そして5人目、アイルランド推しまくるゥーマン

>>操「I'll be back.」
>本当に帰ってくるもんなお前
操「とりあえず君の着ている服とファフナーが欲しい」
2015/11/25(水) 20:39 | URL | okkunn #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺しさん
コメントどーも

> >終わりのセラフ
> グレンは一期でもミカに刺されてたし、主人公を務めている小説版でも恋人や吸血鬼にボコボコにされながら生き抜いてきたので簡単にはくたばらないです。
> 黒鬼装備だから回復力も高いですしね。

思ってたよりも強くないけど生命力だけは異常な隊長ってところか

> >へヴィーオブジェクト
> >だからどこの最終回だよ。
> 今回で第1巻のラストなので、原作的にはある意味で最終回のノリでした。
> というのも、ラノベは第1巻の売り上げが悪いと続巻が出せないので、1巻のラストを最終回のつもりで書きます。 
> もちろん人気が出ることを信じて次につながる伏線を入れることが多いですが。

えええ!!今週で1巻終わったの!!
てっきりアラスカのエピソードだけで1巻なのかと…
かまちーどんだけ分厚い本にしたんだよホライゾンかよ
2015/11/25(水) 22:00 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>からららさん
コメントどーも

> >戻れない過去
> 最近はフロンティアとクロスウォーズ(アニメ)と漫画版クロスウォーズ見ています

フロンティアは三大天使の出番が多かったよな。
2015/11/25(水) 22:17 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> 金田一R、あの死亡は登場人物の登場都合や尺の都合などで実写ではカットになったところですね。
> 実写では毒のトゲがって描写はありましたけど、それで死ぬキャラが存在そのものがカットされてたので。

あれで死ぬのもなんか間抜けだしね

> ヴァンガG、仮に櫂が再びリンクジョーカーを手にして居ても問題ないでしょう。
> 今のリンクジョーカーは惑星クランに受け入れられた1つのクラン、
> 倒した相手をリバースする能力もなく、一般普及してるクランですから。

カオブレ「テコ入れマダー」

2015/11/25(水) 22:23 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>GTF さん
コメントどーも

> >遊戯王DMリマスター版
> 遊戯と城之内は相手が嫌な戦法で来ると怒るけど自分たちも結構外道戦法で対抗してるよね。しかも相手を煽ってるし

闇のプレイヤーキラー戦とか酷かったよね。

> >バトルシティ編
> バクラはどっちかというと効果ダメージのカードを主体にしたデッキを組むべきだった。

スピリットバーンでねちねち削るデッキもいいね

> >電波が届かない
> コナン、金田一では電波が届かないのはもはや常識。

今の日本で電波の届かない場所なんてないだろうに
2015/11/25(水) 22:25 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>okkunn さん
コメントどーも

> >ならば、行くしかあるまい!
> どうせみんな再録する(ボソ

なんでそんなこと書いた。言え!

> >>ジャックアトラス「森園立夏について教えてくれ」
> >満足さんにでも聞いておくれ
> 苦労「さくらさん相手なら任せろ!(ダッシュ感」

満足の子孫が苦労という…

> >>ここ数年間の軌跡
> >こうしてみると本当にみんな成長したように見える
> こ、後輩組のほうが成長してるし!(誰だ感

後輩組は髪型変わってるからね。変化がよくわかる

> >絶対フェストゥムころすマン:一騎
> >虚無の申し子ポエムマン:総士
> >絶対仲間助けるマン:甲洋
> >青い空大好きマン:操
> そして5人目、アイルランド推しまくるゥーマン

5人目追加はまだですかー

> >>操「I'll be back.」
> >本当に帰ってくるもんなお前
> 操「とりあえず君の着ている服とファフナーが欲しい」

最後はサムズアップで溶鉱炉に…
2015/11/25(水) 22:27 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>デジモン
輝二「とりあえずエンシェントガルルモンで敵と戦いたかった」
漫画版キリハ「ミレニアモンでバグラ軍を壊滅したかった」
2015/11/28(土) 18:57 | URL | かららら #-[ コメントの編集]
Re: No title
>かららら さん
コメントどーも

> >デジモン
> 輝二「とりあえずエンシェントガルルモンで敵と戦いたかった」

そこはマグナガルルモンだろ輝二
(エンシェントは劇場版に出てきた程度で輝二自身が進化したわけではない)
2015/11/30(月) 23:55 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>そこはマグナガルルモンだろ輝二
(エンシェントは劇場版に出てきた程度で輝二自身が進化したわけではない)

輝二「ガブモン進化→ガルルモン進化→ガルムモン進化→俺+ガブモン融合進化エンシェントガルルモンになれる」
2015/12/01(火) 18:32 | URL | かららら #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ