fc2ブログ

ご注文はうさぎですか?? 第8羽「スニーキングストーキングストーカーストーリー」

tiya20151129.jpg

この笑顔…護りたい。
千の夜を超えてあなたに伝えたい

tiya20151130.jpg

ココだけ見ると完全にシリアスアニメ。
なんか10年以上一緒に過ごしてきた幼馴染の
好きな男の子をそいつの妹に寝取られたみたいな
涙を流してる感じだな。

tiya20151128.jpg

でも千夜ちゃんの泣き顔は…正直興奮します。
思わず「ゴメン、俺が悪かった」っと謝りたい気持ちと
もっと見ていたいと思う気持ちが入り混じる。

tiya20151131.jpg

頬染めた表情もなんかエロいね。
千夜くん、熱いんなら脱ごうか。

なんか、さっきから千夜ちゃんばっかだけど。
今週の彼女は特に可愛かったからね、ついね

maya20151132.jpg

マヤとリゼは一番姉妹してるっていう感じだったな。
進路について人並みに悩んでる姿は
なんだかんだでこの子も中学生なんだなって自覚するよ。
(同じ中3でも手塚部長や跡部様と同い年だとはとても見えないが)

roze20151129.jpg

ロゼさん、ロゼさんが何故ここに!
なんか彼女は本当にお嬢様っていう感じがする一方で
どことなく人妻のオーラが漂うんだよな。

tiya20151132.jpg

ということで今週は「千夜ちゃんの勘違い」
「ストーカー合戦」の二本でお送りしました。
アリアAAを見た後だと、この作品の尾行とストーキングとレズ度は
まだ素人レベルだなって思うよ。

そういえば1学年上がって
チマメとリゼは今年受験生か…
少なくともあと1年で今の人間関係は
終わってしまうんだろうな。
メンバーの進級、卒業後も話が続いたのは
ひだまりとけいおんぐらいか?
個人的にはあずまんがの卒業と同時に終了が
一番美しい流れだと思ってる。
(あれは全員同級生だから出来た技だけど)


【関連記事】

・ご注文はうさぎですか? 第5話「ココアと悪意なき殺意」

・ご注文はうさぎですか? 第6話「お話をするお話」

・ご注文はうさぎですか? 第7話「Call Me Sister.」

・ご注文はうさぎですか? 第8話「プールに濡れて 雨に濡れて涙に濡れて」

・ご注文はうさぎですか? 第9話「青山スランプマウンテン」

・ご注文はうさぎですか? 第10話「対お姉ちゃん用決戦部隊、通称チマメ隊」

・ご注文はうさぎですか? 第11話「少女は赤い外套を纏いウサギを駆りて聖夜の空を行く」

・ご注文はうさぎですか? 第12羽(最終回)「君のためなら寝坊する」

・ご注文はうさぎですか?? 第一羽「笑顔とフラッシュがやかましい これが私の「自称」姉です。」

・ご注文はうさぎですか?? 第2羽「灰色兎と灰かぶり姫」

・ご注文はうさぎですか?? 第3羽「回転舞踏伝説アヒル隊」

・ご注文はうさぎですか?? 第4羽「ココア先輩の優雅なお茶会チュートリアル」

・ご注文はうさぎですか?? 第5羽「ひと口で普通のもちもちだと見抜いたよ」

・ご注文はうさぎですか?? 第6羽「木組みの街攻略完了(みっしょんこんぷりーと)」

・ご注文はうさぎですか?? 第7羽「甘えん坊なあの子はシャボン玉のように儚く消える」

nikoFC2.jpg

まさか2週連続ロシアンルーレットとは
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>(同じ中3でも手塚部長や跡部様と同い年だとはとても見えないが)
あの世界高校生で仙人みたいな見た目の人おるから・・・

>「ストーカー合戦」
2期は全体的にコメディ路線だけどこの話はちょっとだけ真面目な話を挟む
ハートフルコメディな一期の雰囲気に近かった気がする

>アリアAA
彼女ら(と本編ゲストの彼女)は揃いも揃って怪盗の方が絶対向いてる

>個人的にはあずまんがの卒業と同時に終了が一番美しい流れだと思ってる。
きらら系ではGAが三年生卒業で来月最終回らしいです
現在連載中のきらら漫画ではゆゆ式、きんモザがあずまんがコースになりそう
2015/11/29(日) 13:51 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
天然で鬼畜な行いをする千夜が、実はさびしがり屋で、ノリの良いマヤは意外と悩むタイプ。この回は二人が普段見せない一面をクローズアップしたギャップ萌え回。

>メンバーの進級、卒業後も話が続いたのは
ひだまりとけいおんぐらいか?
後はらきすたぐらいか?
2015/11/30(月) 01:01 | URL | 三日坊主 #mQop/nM.[ コメントの編集]
Re: No title
> >(同じ中3でも手塚部長や跡部様と同い年だとはとても見えないが)
> あの世界高校生で仙人みたいな見た目の人おるから・・・

あの世界はいろいろと異常
というかテニヌやってる奴が異常

> >「ストーカー合戦」
> 2期は全体的にコメディ路線だけどこの話はちょっとだけ真面目な話を挟む
> ハートフルコメディな一期の雰囲気に近かった気がする

ドタバタ日常感があっていいよね

> >アリアAA
> 彼女ら(と本編ゲストの彼女)は揃いも揃って怪盗の方が絶対向いてる

逆に探偵に向いてそうなのは誰だろう?

> >個人的にはあずまんがの卒業と同時に終了が一番美しい流れだと思ってる。
> きらら系ではGAが三年生卒業で来月最終回らしいです
> 現在連載中のきらら漫画ではゆゆ式、きんモザがあずまんがコースになりそう

きんモザは全員同級生ですからね。
ひだまりもゆのっちが卒業したら流石に終わるぞ。

2015/12/01(火) 00:02 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>三日坊主さん
コメントどーも

> 天然で鬼畜な行いをする千夜が、実はさびしがり屋で、ノリの良いマヤは意外と悩むタイプ。この回は二人が普段見せない一面をクローズアップしたギャップ萌え回。

一度本気で突き放したら千夜ちゃん、マジ泣きしながらしがみついてきそう

> >メンバーの進級、卒業後も話が続いたのは
> ひだまりとけいおんぐらいか?
> 後はらきすたぐらいか?

らきすたも大学行ってますからね。
2015/12/01(火) 00:17 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>メンバーの進級、卒業後も話が続いたのは
ひだまりとけいおんぐらいか?
がっこうぐらしは入れてもいいのかな?

>千の夜を超えてあなたに伝えたい
劇場版ブリーチは割と好き
2015/12/02(水) 00:42 | URL | ストライク #-[ コメントの編集]
同じ中3でも・・・
承太郎「因みにリゼとかいうのと同い年だ。」
リゼ(この人本当に私と同い年か・・・?明らかに貫禄が違いすぎる・・・!)

今回登場メインキャラ総出で追跡回となってて笑いましたが・・・あれ?そうなるとあの時間ラビットハウス臨時閉店してたのか?
まあ、チノ父ならキチンと施錠してそうですが・・・。
2015/12/02(水) 03:05 | URL | NoName #OkIAnE2.[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライクさん
コメントどーも

> >メンバーの進級、卒業後も話が続いたのは
> ひだまりとけいおんぐらいか?
> がっこうぐらしは入れてもいいのかな?

がっこうぐらしも確かに「卒業」してますからね。

> >千の夜を超えてあなたに伝えたい
> 劇場版ブリーチは割と好き

劇場版ブリーチは3作目が一番好き
2015/12/03(木) 01:11 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 同じ中3でも・・・
> 承太郎「因みにリゼとかいうのと同い年だ。」
> リゼ(この人本当に私と同い年か・・・?明らかに貫禄が違いすぎる・・・!)

ジョジョ一行がラビットハウスに来たら面白いことになりそうだ

> 今回登場メインキャラ総出で追跡回となってて笑いましたが・・・あれ?そうなるとあの時間ラビットハウス臨時閉店してたのか?
> まあ、チノ父ならキチンと施錠してそうですが・・・。

ラビットハウスはたまに臨時休業している。
っていうか昼間とか学校に行ってる間どうしてるんだろう?
2015/12/03(木) 01:15 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【ご注文はうさぎですか??】 第8話『スニーキングストーキングストーカーストーリーる』 キャプ付感想

ご注文はうさぎですか?? 第8話『スニーキングストーキングストーカーストーリー』 感想(画像付) 千夜とココアのマイペースペアの振り回され隊が結成(笑) まわりは苦労しそうですね(^^; そして、ストーキングの数珠つなぎ(笑) 青山さんの小説ネタにされそう。  

ストーカ→ストーカ→ストーカ→…【アニメ ご注文はうさぎですか?? #8】

アニメ ご注文はうさぎですか??  第8話 スニーキングストーキング ストーカーストーリー これはよいコメディだ
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ