バジュラに襲われ、退避牢に閉じ込められたランカとアルトとシェリル
でも地下でのやり取りは思わずニヤニヤしてしまいました。
思わぬアクシデントで"生で見たこと"をブチ切れるシェリル
それにアルトが反論し口論になるが、微妙に空気の読めていて読めてないランカの行動で
その場はなんとか治まる…どうやら彼女には空気を穏やかにする力があるようだ
でもマグロ饅頭二つってまるでアレだよな~(苦)こうしてこの数日間でランカの"感触"とシェリルの"生"を見たアルトくん
すばらしいまでのラッキースケベスキルですねそして今夜も右手を動かす作業を始まるしかしバジュラは明らかにランカを狙ってきたように見えましたが一体どういうことなんでしょうか?
やっぱり彼女の両親の死とオズマとの"秘密"そして"彼女の歌"が何か関係しているのでしょうか?

歩く死亡フラグことオズマ・リーさんですが
早くも殉職か!ていうシーンの連発で正直冷や冷やしました
ランカとは"
血の繋がらない兄妹"ということが判明、ウン確かにぜんぜん似てないもんね。
そしてランカは両親を失ったショックで親しい人間の死や負傷に対して
過剰に反応するようになったと…

プライベートになったから性欲をもてあます
キョンレオンwww
この二人はいわゆる"大人な関係”なんでしょうね。
誰もいない丘で歌を歌ってるランカに出会ったアルトは「自分なんかぜんぜんだめ」という
彼女に「そういってる内は絶対夢なんかかなわないと」と不器用ながらに背中を押す
たぶんそれは半分自分に言い聞かせてんでしょうね。
この会話で吹っ切れて覚悟した二人はアルトはパイロットとしての道を
ランカはアイドルの夢をかなえるためそれぞれ一歩を踏み出す。
それにしてもアルトは順調にランカフラグを立ててますねww
「無理だな」と下げてから持ち上げる君のナンパテクは上手い…
つーかこのときのアルトは岡崎が憑依してたと思う今回は
「ランカかわいいよ!ランカ!」という台詞につきますね。シェリルとアルトの不穏な空気を察して和ませようとする姿とか
あの丘でのあるととのいい雰囲気とか愛らしくてかわいいじゃないか。
シェリルには悪いけど
「君には歌があるじゃないか」エンドを迎えてもらおう

↑おれはランカ派です
- 関連記事
-
スポンサーサイト