fc2ブログ

強靭!無敵!最強!

kaiba20080521.jpg

劇場版「遊☆戯☆王」前売り、東映史上最高の
約8万8000枚を売り上げたとか…
社長の嫁の亜種人気すぎだろ!
今週はシュタゲをプレイしていて
買いに行けなかったけど、
俺も来週買いに行かなきゃ(焦燥感)

以下、今週末のアニメ簡易
・K RETURN OF KINGS 第11話
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・金田一少年の事件簿R2期 第11話
・終わりのセラフ 第22話
・仮面ライダーゴースト 第10話
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第10話

・K RETURN OF KINGS 第11話

伏見君。やっぱり獅子身中の虫でした。
みんながみんな異能力を持っちゃって
大変な事態だけど、これを喜んでるやつも
結構いるんだろうな。とりあえず総理の能力いいね。


・遊戯王DMリマスター版

え、DMクエスト編ってこんなに短かったっけ?
究極竜騎士 ( マスター・オブ・ドラゴンナイト ) は
カオスソルジャーのサーチがしやすくなったから
今だと楽に融合召喚できるようになりましたね。
まぁほとんど、マスターオブ沼地ナイトと化すがなぁ!

バトルシティ編はリシドのトラップデッキが炸裂。
こちらも今だと罠一色で作ることができますからね。
更にいうと罠モンスターのテーマが韓国で出てるとか
デュエルとは進化し続けるな。


・フューチャーカード!バディファイト100

雷さんの仲間化フラグがどんどん積み重なっていく。
キョウヤは結局仲間化しなかったけど
中ボス扱いの雷は普通にツンデレめいたセリフいいながら
仲間になりそうな予感がする。
来週は角王総動員。


・金田一少年の事件簿R2期 第11話

高遠「俺の妹がこんなに凡ミス繰り返す犯罪者なわけない!」

実際ジゼルは結構ミスが多いよな。
少なくとも3回も金田一や高遠に気づかれた時点で
犯罪者としては詰んでいたんでしょうね。
しかし、妹相手とはいえ成人女性のスカートをまくりあげるとか
地獄の傀儡師の罪状は更に増えたな。うん


・終わりのセラフ 第22話

1話まるまる使ったユウ君とミカエラくんの濃厚な絡み。
そういえば前はロクに会話する時間も無かったですからね。
まるでリミッターを解除したかのように
イチャイチャしまくってたね。
ユウちゃんで初めての吸血を果たして
本物の吸血鬼となったミカエラ君。
しかし、ディアラバの吸血鬼どもならもっと吸ってたな。


・仮面ライダーゴースト 第10話

ついに集まる15個のアイコン。
だから何クールだよこの作品。
タケルはカノンちゃんのためにアイコン使いそうな予感がするけど
あかりとマコトと一緒に両方助ける道を模索するってことなのかな?
2クール目からはスペクターと共闘する展開になるかもしれない。


・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第10話

ヴァンガードの精霊的な存在にして
伝説のファイター「DAIGO」登場。
ちょくちょく出ては主人公に試練を与えてファイトしてそして消えていく。
本当にヴァンガードの概念みたいな存在だよな。
しかし、来週の予告なんだよwwwあれwww


WEB拍手コメント返信:

>日向「ちょっと小さくなってヒーロー協会行ってくる」

体は子供、頭脳は大人。その名も…


>シンジ「アトラちゃんいいよな、コモンズ最高」チェインバー「貴官は幾度と裏切り行為を行っている」

三日月「アトラなら俺の隣で寝てるぞ」


>貝木「こんな世界で満足か…?」影縫「ロックオンー!!…ってこれは兄のほうだったわ」

俺は…嫌だね


>サイタマとジェノスがしゃべるウサギの怪人の退治に木組みと石畳の街に来たそうです。

町逃げて―!!


>今期ラノベアニメは戦闘シーンは落第でヒロイン勢はアスタリスクが勝っているイメージ

なんか、俺の中じゃきりんちゃん一人が飛びぬけてるイメージ


>せーにんさんの会社の社長がダースベイダーになるそうです

フォースグリップで殺されそうだな


>マークレゾンに乗ってみてください

これが…憎しみ


>ソニック「サイタマ達が宇宙人退治してる隙に将軍を暗殺しに忍の里に行ってくる」

ポケモンか?


>遊戯・遊星・遊馬「耐えた、耐えた、耐えた耐えた耐えたぁぁぁぁ……耐えたぞぉぉぉぉぉぉぉーーーー!!」

十代「俺は?」


>このブログを読んだら僕に彼氏が出来ました

おめでとう。


>クラウド「また黒マテリアでメテオ呼ばなきゃ」タツマキ「はい、メテオ」

ホーリー「跳ね返します」


>シャーク「CV日野キャラは基本信じるな」

「信じても裏切るだけだ」←お前が言うな


>インなんとかさん「遂に黒歴史が解かれた!」

SOS聞こえた。やっとあなたに聞こえた


>fatezero再放送、セイバー「聖杯で世界改変して理想の世界に!」ギル「死そのものはその人物のものだ、絶対不変のだ、それを変えようだなどと!」イスカンダル「…」ウェイバー「サガラァアアア」

再放送でも運命は変わらな


>レッドガジェット「シュタゲゼロか…」

最近同胞の絆というアドの塊を得たガジェット君


>アニメだと毎回破壊されるマスドライバー

一体いつからその流れが出来たんだろうか?


>チューナーモンスター『デーモン・リゾネーター』が欲しいです

そういえば、1年前はジャックストラクなんていう
噂も流れたな。(まぁジャックのカードは強化されたが)


>まゆしぃの時計が…

ゼロでα世界線に戻った時は凄くびびった


>死神からノートを貰いました、学習ノートだと思うのでたくさんの人の名前を書いて勉強しようと思います

昔見たひだまり荘の住民がデスノート拾う同人誌が面白かったな。


>12月26日、金田一少年の事件簿R 1時間SP「明智警部の事件簿」放送決定!!金田一の公式スピンオフが金田一本編でアニメ化決定!!

金田一「出番あるかな?」


>零児「ペンデュラム・ドミネーションの発売により、ヘルウェイ・パトロールを入手するハードルを下げる事に成功した。私からのファンサービスだ、受け取ってくれ」

満足させてくれよ


>今回も、操パートが癒しだったなぁ!あいつ、癒し系萌えキャラとして生まれ変わったのか!

一番人間じゃない奴が一番楽しんでるというのがファフナーと言う作品


>落第騎士の英雄譚の原作最新刊で遂に夜の一刀修羅が使われた

1分しか持たなかったって?


>ブルーマウンテン「部活、懐かしい響きです、奉仕部に入っていました」
>ココア「あれ、何か私も懐かしい…?」

本物が欲しい


>千夜「黄金の祝福あんみつフェストゥム風を作ってみました。ぜひ食べてください♪」

喫茶「楽園」でも採用しよう


>陽「俺は…ごちうさのココアの救世主になる!」

舞亜「おい」


>ワンパンマンのシルバーファングの弟子ガロウは作中の敵で1,2を争います。本気サイタマ=1000、ボロス(アニメのラスボス)・ガロウ=10、S級ヒーロー=1みたいな戦闘力

逆算するとサイタマはS級の1000倍強いのか


>美琴ちゃん「機械が決めた選択に人間が従っている…ゼロシステムはいらないのよ!」

Wのメインキャラはたいていゼロシステムに抗ったから


>赤目のダイス「酷使されすぎで充血してますわ」

スピードウォリアー「まだまだだね」


>ユーリ「久々の回想以外での出番でかなりついてるのに、柚子とセレナがこの次元にいるなんて僕チャンスに恵まれすぎぃ」バレット、長官「私はもう終わりですね…」

だがデュエルの機会はまだまだ先になりそうだ


>実は日本では劇場放映が試写会だけでTVスペシャル扱いだった光のピラミッド。

正直、シャイニングの存在を知るまで
その存在を知らんかった


>せーにんさんもマクギリスさんを見習ってください

常に幼女用チョコレート常備してるような人はちょっと


>リバース社長「せーにんくん、君はパペットだったのだよ」


>またお前か、おのれディケイドォォォォ!貴様のせいで仮面ライダーの歴史までもが破壊されてしまった!

デンライナーって本当に便利な設定だよな。


>ユリス「カードゲームで男と男の裸ファイトだと!?」

銭湯でカードゲームすんなや


>社長ファンサービスデー

もう、ギミパペのストラク出せばいいじゃないかな?


>(戦えせーにん)んにーせ「仁科りえが敗北してぜーにん達は行方をくらませたそうです」
>さくらさん「そうなんだね…仕方ないあの子たちには「彼女」に会ってもらうとしようか、前へ進むために…」

「彼女」とは一体…


>(戦えせーにん)(とある喫茶店にて)落ち込む仁科さん「(ずーん)…」
>(ひそひそと)Ⅳ「おい、何とかしろよ」芽衣「いや、先輩が何とかしてください」Ⅳ「こういうときどうすればいいのか分からないの」芽衣「笑えば…ってこのヘタレ!」???「あの、コーヒーをどうぞ」
>Ⅳ「むっ?」チノちゃん「あの元気なさそうですが、これを飲んで落ち着いてください」仁科さん「…ありがとう」

ご ち う さ 次 元 編 開 始 !!


【関連記事】

・全ての〈物語〉はここから始まる
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・フェアリーテイル
・金田一少年の事件簿R2期 第1話
・ヘビーオブジェクト 第1話
・カードファイト!ヴァンガードG 最終回
・仮面ライダーゴースト 第1話

・強者どもが夢のあと
・うしおととら 第14話
・ワンパンマン 第1話
・緋弾のアリアAA 第1話
・銀魂 4期27話
・ゆるゆり さん☆ハイ! 第1話

・人はそれを…キズナと呼ぶんだ。
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・フェアリーテイル
・金田一少年の事件簿R2期 第2話
・終わりのセラフ 第13話
・ヘビーオブジェクト 第2話
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第1話
・ワールドトリガー 第49話

・明日を目指せ
・K RETURN OF KINGS
・DIABOLIK LOVERS
・ヤング ブラックジャック
・北斗の拳イチゴ味
・落第騎士の英雄譚
・学戦都市アスタリスク

・愛の奴隷
・うしおととら 第15話
・ワンパンマン 第2話
・緋弾のアリアAA 第2話
・銀魂 4期28話
・ゆるゆり さん☆ハイ! 第2話
・ポケットモンスターXY 第92話

・ご注文はゲームですか?
・K RETURN OF KINGS 第3話
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・金田一少年の事件簿R2期 第3話
・終わりのセラフ 第14話
・ヘビーオブジェクト 第3話
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第2話

・多々買いはいつだって虚しい。
・うしおととら 第16話
・ワンパンマン 第3話
・緋弾のアリアAA 第3話
・銀魂 4期29話
・ゆるゆり さん☆ハイ! 第3話
・ポケットモンスターXY 第93話
・落第騎士の英雄譚 第3話
・学戦都市アスタリスク 第3話
・DIABOLIK LOVERS 第3話

・グレートですよ、こいつぁ
・K RETURN OF KINGS 第4話
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・金田一少年の事件簿R2期 第4話
・終わりのセラフ 第15話
・ヘビーオブジェクト 第4話
・仮面ライダーゴースト 第4話
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第3話

・青い稲妻が僕を責める
・うしおととら 第17話
・ワンパンマン 第4話
・DIABOLIK LOVERS 第4話
・落第騎士の英雄譚 第4話
・終物語 第4話

・冒険が再び進化する。
・学戦都市アスタリスク 第4話
・緋弾のアリアAA 第4話
・銀魂 4期30話
・ゆるゆり さん☆ハイ! 第4話

・orz
・K RETURN OF KINGS 第5話
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・フェアリーテイル
・金田一少年の事件簿R2期 第5話
・終わりのセラフ 第16話
・ヘビーオブジェクト 第5話
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第4話
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 哀しみのアルテイシア 感想

・何を失くしたんだろう
・うしおととら 第18話
・ワンパンマン 第5話
・DIABOLIK LOVERS 第5話
・落第騎士の英雄譚 第5話
・緋弾のアリアAA 第5話

・生まれたての夢詰め込めこんで
・学戦都市アスタリスク 第5話
・銀魂 4期31話
・ゆるゆり さん☆ハイ! 第5話
・ポケットモンスターXY&Z 第2話

・楽園の継承者
・K RETURN OF KINGS 第6話
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・金田一少年の事件簿R2期 第6話
・終わりのセラフ 第17話
・ヘビーオブジェクト 第6話
・仮面ライダーゴースト 第5話
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第5話

・その偽りを真実に
・うしおととら 第19話
・ワンパンマン 第6話
・落第騎士の英雄譚 第6話
・とある科学の超電磁砲 第11巻
・とある科学の一方通行 第4巻

・夜明け前が一番暗い
・DIABOLIK LOVERS 第6話
・緋弾のアリアAA 第6話
・銀魂 4期32話
・学戦都市アスタリスク 第6話
・ゆるゆり さん☆ハイ! 第6話

・デュエルで笑顔を…
・K RETURN OF KINGS 第7話
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・金田一少年の事件簿R2期 第7話
・終わりのセラフ 第18話
・ヘビーオブジェクト 第7話
・仮面ライダーゴースト 第6話
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第6話

・小野から小野へ
・うしおととら 第20話
・ワンパンマン 第7話
・落第騎士の英雄譚 第7話
・DIABOLIK LOVERS 第7話

・白き龍は勝利をもたらす。
・緋弾のアリアAA 第7話
・銀魂 4期33話
・学戦都市アスタリスク 第7話
・ゆるゆり さん☆ハイ! 第7話

・戻れない過去
・K RETURN OF KINGS 第8話
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・金田一少年の事件簿R2期 第8話
・終わりのセラフ 第19話
・ヘビーオブジェクト 第8話
・仮面ライダーゴースト 第7話
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第7話

・約束のあの場所へ
・うしおととら 第21話
・ワンパンマン 第8話
・落第騎士の英雄譚 第8話
・DIABOLIK LOVERS 第8話

・全ては明るく、全ては前向きに
・緋弾のアリアAA 第8話
・銀魂 4期34話
・学戦都市アスタリスク 第8話
・ゆるゆり さん☆ハイ! 第8話

・世界は一つの舞台
・K RETURN OF KINGS 第9話
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・金田一少年の事件簿R2期 第9話
・終わりのセラフ 第20話
・ヘビーオブジェクト 第9話
・仮面ライダーゴースト 第8話
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第8話

・不安定な神様
・うしおととら 第22話
・ワンパンマン 第9話
・落第騎士の英雄譚 第9話
・緋弾のアリアAA 第9話

・キミとボクとの完結編
・DIABOLIK LOVERS 第9話
・銀魂 4期35話
・学戦都市アスタリスク 第9話
・ゆるゆり さん☆ハイ! 第9話
・終物語 第8話

・まだ旅の途中
・K RETURN OF KINGS 第10話
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・金田一少年の事件簿R2期 第10話
・終わりのセラフ 第21話
・仮面ライダーゴースト 第9話
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第9話

・よかれとおもって
・落第騎士の英雄譚 第10話
・うしおととら 第23話
・ワンパンマン 第10話
・緋弾のアリアAA 第10話
・終物語 第9話

・あの時間あの場所で
・DIABOLIK LOVERS 第10話
・銀魂 4期36話
・学戦都市アスタリスク 第10話
・ゆるゆり さん☆ハイ! 第10話
・ポケットモンスターXYZ 第7話

nikoFC2.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
金田一R、今回の事件ですけど、
薔薇十字館は謎が残ってたりします。
あの建物はジゼル曰く兄に遺した建物だそうですけど、
まるで殺人事件のトリックに使われる事を前提にした作り、
高遠の実父は原作本編においても今だ謎に包まれてるんです。
わかってる事は高遠が犯罪者になるずっと前から
薔薇十字館以外にも殺人事件に使われる為の特殊な建築物を
色々な場所に存在している事くらいです。

ヴァンガードG
次回予告のアレはどう観ても視聴者サービスじゃないですか。
銭湯とタオル以外全裸というのはサービスカットの定番じゃないですか。
2015/12/16(水) 07:43 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
No title
>時の魔術師の力で飛行船が登場
結構イケてるデザインだから『伝説の飛行船』としてOCG化して欲しいな。
勇者鎧のアテムもカイバーマンやナンバーズハンターの様にお願いしたい。

>ミラーフォースでやられた虫から進化の繭に引火
引火しなかったら究極完全体まで進化されてたかもしれない。

>>遊戯・遊星・遊馬「耐えた、耐えた、耐えた耐えた耐えたぁぁぁぁ……耐えたぞぉぉぉぉぉぉぉーーーー!!」
>十代「俺は?」
十代と遊矢は防御より攻撃のイメージの方が強い。
2015/12/16(水) 16:07 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
No title
>強靭!無敵!最強!
原作版ハオと漫画版キリハですね、わかります
2015/12/18(金) 18:38 | URL | かららら #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> 金田一R、今回の事件ですけど、
> 薔薇十字館は謎が残ってたりします。

まるで後に犯罪に使ってくれと言わんばかりの建物だもんな

> ヴァンガードG
> 次回予告のアレはどう観ても視聴者サービスじゃないですか。
> 銭湯とタオル以外全裸というのはサービスカットの定番じゃないですか。

カードがふやけるぞ
2015/12/18(金) 23:39 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>二刀の翼さん
コメントどーも

> >時の魔術師の力で飛行船が登場
> 結構イケてるデザインだから『伝説の飛行船』としてOCG化して欲しいな。
> 勇者鎧のアテムもカイバーマンやナンバーズハンターの様にお願いしたい。

船系のモンスターなら結構いますぜ

> >ミラーフォースでやられた虫から進化の繭に引火
> 引火しなかったら究極完全体まで進化されてたかもしれない。

それでもミラフォで一発だっただろう。

> >>遊戯・遊星・遊馬「耐えた、耐えた、耐えた耐えた耐えたぁぁぁぁ……耐えたぞぉぉぉぉぉぉぉーーーー!!」
> >十代「俺は?」
> 十代と遊矢は防御より攻撃のイメージの方が強い。

十代はドロー力と瞬発力
2015/12/18(金) 23:41 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >強靭!無敵!最強!
> 原作版ハオと漫画版キリハですね、わかります

ジャンプのライバル系はだいたいそんなかんじ
2015/12/19(土) 00:06 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>ジャンプのライバル系はだいたいそんな感じ
ベジータ「えっ?」
サスケェ「何?」
2015/12/19(土) 13:44 | URL | かららら #-[ コメントの編集]
No title
原作版ハオ→実力・頭の回転は全て葉を上回る強靭無敵最強のキャラ

漫画版キリハ→洞察力・分析力・頭の回転は全てタイキを上回る強靭無敵最強のキャラ
2016/05/10(火) 20:17 | URL | かららら #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 原作版ハオ→実力・頭の回転は全て葉を上回る強靭無敵最強のキャラ
> 漫画版キリハ→洞察力・分析力・頭の回転は全てタイキを上回る強靭無敵最強のキャラ

アニメスタッフが余計なことをしなけりゃ強キャラなんすよ
2016/05/11(水) 22:12 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>アニメスタッフが余計な事しなけりゃ強キャラなんすよ
アニメ版の二人を消して欲しいくらいだ..
子供達やアニメのファンに原作版ハオと漫画版キリハの最強&完璧なかっこいい所を見せて欲しい
2016/05/12(木) 02:02 | URL | かららら #-[ コメントの編集]
No title
追加します
原作版ハオ→スピリットオブファイヤー スピリットオブファイヤー黒雛 O、S・G、S&心も強くなり弱点もない真の強者

漫画版キリハ→パートナーミレニアモン ZDミレニアモン マザーデリーパーを得て弱点もない真の強者

これが本当の強靭無敵最強



2016/05/13(金) 20:36 | URL | かららら #-[ コメントの編集]
No title
強靭!無敵!最強!キャラ

キングブラットレイ(原作の鋼の錬金術師)
ランファンの祖父を犠牲して体を刺して大きなダメージを喰らってもスカーを圧倒するほど強さ

ブロリー(映画版ドラゴンボールZ)
悟空・悟飯・ベジータ・トランクス・ピッコロを圧倒するほど恐ろしい強さ

ゼオン・デュフォー(原作の金色のガッシュベル)
パワーアップしたガッシュとアンサートーカーを会得した清麿を圧倒するほど強さだった新しい術を得たチェリッシュとティオでも圧倒していた

タクティモン(漫画版デジモンクロスウォーズ)
三体以上のロイヤルナイツとブラストモンを圧倒したシャウトモンX7を圧倒するほど強さだった超進化したイェーガードルルモン アトラーバリスタモン ラプタースパロウモンとシャウトモンEX6でも圧倒していた
2016/12/28(水) 00:04 | URL | かららら #-[ コメントの編集]
Re: No title
>かららら さん
コメントどーも

> 強靭!無敵!最強!キャラ
> キングブラットレイ(原作の鋼の錬金術師)

アニメだと作画補正でさらに恐ろしいことになってました。

> ブロリー(映画版ドラゴンボールZ)
> 悟空・悟飯・ベジータ・トランクス・ピッコロを圧倒するほど恐ろしい強さ

今のインフレ具合を考えると、実際はそこまで強くないんだけど
それでも当時のインパクトは半端なかった。

> ゼオン・デュフォー(原作の金色のガッシュベル)

この二人が仲間になってくれたらクリアとの戦いももっと楽になったと思う。


2016/12/30(金) 17:10 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>アニメだと作画補正でさらに恐ろしいことになってました。
倒した感がないほど強さだった・・・

>それでも当時のインパクトは半端なかった。
漫画版タクティモンと違って無念を抱いたまま散ってしまったけど
それでも強かった

>この二人が仲間になってくれたらクリアとの戦いももっと楽になったと思う。
ガッシュの金色化になるためだったから仕方なかっただと思う
2016/12/31(土) 11:57 | URL | かららら #-[ コメントの編集]
Re: No title
>かららら さん
コメントどーも

> >アニメだと作画補正でさらに恐ろしいことになってました。
> 倒した感がないほど強さだった・・・

ぶっちゃけ最後のスカーも連戦のダメージが無かったら危なかっただろうからな。

> >この二人が仲間になってくれたらクリアとの戦いももっと楽になったと思う。
> ガッシュの金色化になるためだったから仕方なかっただと思う

あそこでゼオンが抜けたからこその最終決戦だもんな。
2016/12/31(土) 21:52 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>ぶっちゃけ最後のスカーも連戦のダメージが無かったら危なかっただろうからな。
ランファンの祖父を犠牲して体を刺したおかげで助かったもんだからな

>あそこでゼオンが抜けたからこその最終決戦だもんな。
ゼオンのシン級見たかった・・・
2017/01/03(火) 23:26 | URL | かららら #-[ コメントの編集]
No title
社長「強靭!無敵!最強!(^_^)」
レイ「何が最強なんだよ・・・武藤遊戯に負けたくせに」
社長「( ゚д゚)」
ハオ「ちっちぇえな」
2017/04/18(火) 12:14 | URL | かららら #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 社長「強靭!無敵!最強!(^_^)」
> レイ「何が最強なんだよ・・・武藤遊戯に負けたくせに」
> 社長「( ゚д゚)」

基本的には遊戯に一度も勝ってない
勝ったのは自分を人質に取った自滅戦法と
CG遊戯に勝ったぐらいだから
2017/04/18(火) 23:56 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>基本的には遊戯に一度も勝ってない
>勝ったのは自分を人質に取った自滅戦法と
>CG遊戯に勝ったぐらいだから

そしてニコニコ動画のネタされるキャラになりましためでたしめでたし

強靭無敵最強

桂レイ&ハックモン(アニメ版と漫画版)
バディのハックモンはアプリンクしたガッチモン達を蹴散らせる程強さ。
22話で自身パワーアップしてレイとのコンビネーションで超アプモンのデジップモンを圧倒した、ハックモンの超アプモンに進化したレイドラモンはドガッチモンとドスコモンとメディアモンの3体超アプモンを圧倒する程強さを見せた。
レイドラモンの極アプモンに進化したリバイブモンは滅んだ宇宙を復元する事が出来る再生の神 そして相手のアプモンの必殺技を吸収し自身の必殺技をアップする能力を持つその驚異の強さはグローブモンとオウジャモンとエンタモンを上回る、スーパーハッカーのレイとのコンビネーションでハックモンとレイドラモンとリバイブモン相手を圧倒する程パワーアップする。
最強のコンビに勝っている奴はいない。
2017/04/19(水) 21:31 | URL | かららら #-[ コメントの編集]
No title
追加

桂レイ&ハックモン(アニメ版と漫画版)
バディのハックモンはアプリンクしたガッチモン達を蹴散らせる程強さ。
22話で自身パワーアップしてレイとのコンビネーションで超アプモンのデジップモンを圧倒した、ハックモンの超アプモンに進化したレイドラモンではレイとコンビネーションでドガッチモンとドスコモンとメディアモンの3体超アプモンを圧倒する程強さを見せた。
レイドラモンの極アプモンに進化したリバイブモンは滅んだ宇宙を復元する事が出来る再生の神 そして相手のアプモンの必殺技を吸収し自身の必殺技をアップする能力を持つその驚異の強さはグローブモンとオウジャモンとエンタモンを上回る。
そしてリバイブモンは神アプモン破壊と再生を司る冥界の神ハデスモンに進化するそのパワー数値は他の神アプモン達を上回る、そしてアプリドライヴスDUOで生命力を注入ーするとオーバードライブになってパワーアップしてデウスモンを上回る。
スーパーハッカーのレイとのコンビネーションでハックモンとレイドラモンとリバイブモン相手を圧倒する程パワーアップする。
つまりこの最強のコンビに勝っている奴はいない。
2017/10/06(金) 23:31 | URL | からららら #-[ コメントの編集]
No title
(すいません修正します)
追加

桂レイ&ハックモン(アニメ版と漫画版)
バディのハックモンはアプリンクしたガッチモン達を蹴散らせる程強さ。
22話で自身パワーアップしてレイとのコンビネーションで超アプモンのデジップモンを圧倒した、ハックモンの超アプモンに進化したレイドラモンではレイとコンビネーションでドガッチモンとドスコモンとメディアモンの3体超アプモンを圧倒する程強さを見せた。
レイドラモンの極アプモンに進化したリバイブモンは滅んだ宇宙を復元する事が出来る再生の神 そして相手のアプモンの必殺技を吸収し自身の必殺技をアップする能力を持つその驚異の強さはグローブモンとオウジャモンとエンタモンを上回る。
そしてリバイブモンは神アプモン破壊と再生を司る冥界の神ハデスモンに進化するそのパワー数値は他の神アプモン達を上回る、そしてアプリドライヴスDUOで生命力を注入ーするとオーバードライブになってパワーアップしてデウスモンを上回る。
スーパーハッカーのレイとのコンビネーションでハックモンとレイドラモンとリバイブモンとハデスモンは自分より数値が高いアプモンや3、4体アプモンを圧倒する程パワーアップすることが出来る。
つまりこの最強のコンビに勝っている奴はいない。
2017/10/06(金) 23:34 | URL | からららら #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 追加

> つまりこの最強のコンビに勝っている奴はいない。

バイオモンに一度負けてたけど、あの時は冷静さを失ってたからな。
どんなに強くても調子が良くないときは負ける
2017/10/07(土) 15:17 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>あの時は冷静を欠けていた
あれは冷静になっていても勝ってないよ
アプリドライヴDUOにパワーアップする為に負けたようなもんだから(他の三人もそうだったし、漫画版では負けていなかった)
2017/10/08(日) 02:16 | URL | かららら #-[ コメントの編集]
No title
蓮「俺は最強のシャーマンだ(^_^)」
ハオ「ほう・・・では僕と戦ってみるか?」
蓮「( ゚д゚)・・・すいませんでした(´・ω・`)ショボーン」

キリハ「俺は最強のテイマーだ(^_^)」
レイ「じゃあ俺とたたかってみるか?」
キリハ「( ゚д゚)・・・すいませんでした(´・ω・`)ショボーン」
2018/10/05(金) 12:31 | URL | からららら #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ