fc2ブログ

失われた境界

summon20151222.jpg

『サモンナイト6 失われた境界たち』 第1弾PV

なんか6っていうより
「サモンナイトオールスターズ」
って感じの作品になってきたな。
しかし、PXZ2といいアティ先生の
抜剣シーンやたら気合入れすぎだよ。

以下、今週のアニメ簡易
・K RETURN OF KINGS 第12話
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・終わりのセラフ 第23話
・へヴィぃーオブジェクト 第11話
・仮面ライダーゴースト 第11話
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第11話
・K RETURN OF KINGS 第12話

一瞬伏見が死ぬかと思った。
この分だと宗像さんも死ぬことなく終わりそうだな。
(ダモクレスのヒビとはいったい)
来週はゆかりん、ナガレと決着付けて
石版ぶっ壊して終わりっていう感じになりそうだな。
全てが終わった後、王たちはどうなるんだろうな?


・遊戯王DMリマスター版

アニメでは大幅に改変された御伽編が開始。
たしか原作だとDDD(ドラゴン・ダイス・ダンジョン)だったよな。
あと原作の御伽の親父がとんでもない外道だったから
変更されたっていう噂がある。

バトルシティ編はリシド戦でサイコショッカーを召喚。
原作だとサイコショッカーだけだったけど
アニメではフィッシャーマンとインセクトクイーンにも
出番が増えました。


・フューチャーカード!バディファイト100

どうして最近のカードゲームは月に行きたがるんだろう?
角王全員集合でついに最終決戦。
いきなり全員食われたけど、しばらく闇外道の中で
闇落ちファイター8人衆と戦うってことだろう。


・終わりのセラフ 第23話

グレンが二重人格で元カノの意識に半分
操られていることが明らかになったり、
どう見ても人類側の方が悪いように感じた回。
来週で最終回みたいですけど
今作品の最終的なラスボスは
吸血鬼じゃなくて人間ってことになりそうだな。


・へヴィーオブジェクト 第11話

最近、フローレイティアさんがマジで優しい。
いっつも無謀な作戦ばっか取ってる部下を
ちゃんと認めて、呆れて叱りながらも
なんだかんで支援しちゃう。本当に理想の上司だよな。
しかしマスドライバーにレールガン。
本格的にロボットアニメかSFの世界になって来たな。


・仮面ライダーゴースト 第11話

ゴースト&スペクターの共闘が燃える。
これまで出てきた全フォームを使って
ダブルライダーキックに、おまけにあんな
集大成みたいなキック使うとか、どこの最終回だ?
タケルはカノンを助けるために自分を捨てたけど
いったいどうなるやら。


・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第11話

なんだかんだで獣神使ってるカムイちゃんが
一番強い気がします。
リンクジョーカー編は獣神使ってた時期
主人公みたいな感じだったしね。
(ていうか、ノヴァで一番好きなのはやっぱ獣神)
しかし、伊吹さんはどうしてこうCパートで
笑わせに来るんだろうか?


・ヤングブラックジャック 最終回

実は見てました。この作品。
なんだかんだで楽しめたな。
混迷の時代を生き抜き、医者という修羅の道を選んだ
一人の男が闇医者の道に進んでしまったきっかけが語られたわけだが、
まぁあんなことばっかりしてたら歪むよ。うん

ラストでブラック・ジャックにつなげる形になるのは読めていましたが
おそらく、あそこから完全にブラック・ジャックになるのには
まだ2,3個大きなイベントが残されていそうだな。
ちなみに一番衝撃受けたのはベトナム編のキリコだな。
まさかあの医者がああなっちまうなんて…あの人もあの人で
戦場でえらい目にあったんだろうなと考えると、
二人の天才医師をゆがめたのは混迷の時代だったんじゃないかと思ってしまう。


余談:

「スターウォーズ/フォースの覚醒」を観に行ったんですが、
良くも悪くも"あのシーン"が衝撃的だったな…
SWは旧三部作(Ep4,5,6)はビデオ/テレビで見て
真三部作(1,2,3)は劇場に観に行ったんですが、
高校のころSWの話題で盛り上がっていた先輩がいたのが
SWにハマったきっかけだったりします。
そんな途中から入ったにわかファンの俺ですらショックだったのですから
初代から見てきたファンの何人がダークサイドに堕ちたことやら…
詳しく語りたいんだけどネタバレになるだろうからやめておきます。
しかし、スカイウォーカーの血筋は闇落ちし過ぎでしょう。


WEB拍手コメント返信:

>ジェノス「先生、甘城ブリリアントパークには恐ろしい怪人達が住みついてるそうです」サイタマ「よし、早速退治しに行くか。強い怪人がいるといいなー」

3馬鹿逃げてぇぇぇぇぇ!!


>訓練されている遊戯王視聴者ですら耐え難い環境。それがシンクロ次元

シンクロ次元の民度は地獄だぜ。


>フォーリズムおすすめです(恋チョコの会社が作ったそうです)

あれってパソゲ原作だったのか。てっきりオリジナルものかと


>今期規制制限!デニス死亡wwwwあとルーラーさんもwwww

デニス「まだだ…まだOCG化していないEmが…」


>黒崎「俺は待つ……ランク7と9のRRが出る日を」

RRは全ランク性はしてほしいな。


>オプティマスプライム(CV細谷)「これだけは言っておく。種田キャラの愛は重い」メガトロン(CVひろし)「まじかぁ」

??「不愉快です」


>ダースベイダーになったバリスタ

ティッピー「私がお前の父親だ」
タカヒロ「嘘だァァァァァァ!!」


>せーにんさんの会社の社長がヘスター事務総長になるそうです

今ならまぁ別に良いかなレベル


>スマブラにクラウド参戦するんだしPXZ3でスクエニも加わったりしないかなー。
>ゼノシリーズ勢ぞろいとか、テイルズ&SO・ワルキューレ&ヴァルキリーの共演とか、他の漢たちと一緒に暴走するリングアベルとか見てみたいなー

今だったらⅦあたりが参戦しそうですね


>ヒロイン力をクオンさんに極振りした結果がこれ(腐安定な姫様)だよ!

しかも最近そのクオンさんですらヒロインしてないという


>ゴウキ「最近グラブってるやつら多いな」

アニメ化するそうね


>フブキ「あの私の出番は…?」タツマキちゃん「1期分じゃねーよ」

姉より優れた妹などいねぇ


>ジェノス「あの帽子の少年、溶解液を浴びたのに何故無傷なんだ!?」→サトシ

ご存じないのですか?


>2016年春に20年ぶりに「ぼのぼの」のアニメ復活決定

たまには近道をしたいダメかしら?


>バーンズ将軍とナレイン将軍どっちが有能ですか?

ナレインの方がまだついていきたいと思う


>冒険王ビィトついに連載再開!季刊紙とはいえこんなに嬉しいことはない・・・

ライダーの脚本の仕事終わったからね


>ココア「リゼちゃん!マフィアと893の先輩知ってるから紹介しようか?」リゼ「頭にバッテンつけてそう…」

最近国家権力に歯向かったけど
特にお咎めなしで日常生活に戻ってきた
あのデュエリスト声のドラ息子ね


>マクギリスやガエリオの家系はギャラルホルンを束ねる「セブンスターズ」の一つだそうです(ただし、マクギリスはセブンスターズの党首のイズナリオ・ファリドの養子)

セブンスターズ…GXかな?


>アルミリア「マクギリス×お兄様は鉄板ですね」ガエリオ「お前いつの間に腐った!?」

腐安定な姫様がここにも一人…


>961社長「弱小プロがいくら足掻こうと無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ!!」

時を止めてアイドルを支援しそう


>ボロス「打ち貫くのみ!」

悪運強そうだな。


>ヒナタ「滑り台?なんですかそれは?」

ヒナタは絶対報われない系だと思ってたけど
アニ影様の異常な愛を受けた結果、結ばれたというレアケース


>4月のノイタミナで遊馬とシャークが共演しますよ!

うしおとさめかな?


>シオリ「あぁン?滑り台だァ?んなもん因果ごと書き換えてやんよォ!」

でもあんたノーマルエンドで

【関連記事】

・全ての〈物語〉はここから始まる
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・フェアリーテイル
・金田一少年の事件簿R2期 第1話
・ヘビーオブジェクト 第1話
・カードファイト!ヴァンガードG 最終回
・仮面ライダーゴースト 第1話

・強者どもが夢のあと
・うしおととら 第14話
・ワンパンマン 第1話
・緋弾のアリアAA 第1話
・銀魂 4期27話
・ゆるゆり さん☆ハイ! 第1話

・人はそれを…キズナと呼ぶんだ。
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・フェアリーテイル
・金田一少年の事件簿R2期 第2話
・終わりのセラフ 第13話
・ヘビーオブジェクト 第2話
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第1話
・ワールドトリガー 第49話

・明日を目指せ
・K RETURN OF KINGS
・DIABOLIK LOVERS
・ヤング ブラックジャック
・北斗の拳イチゴ味
・落第騎士の英雄譚
・学戦都市アスタリスク

・愛の奴隷
・うしおととら 第15話
・ワンパンマン 第2話
・緋弾のアリアAA 第2話
・銀魂 4期28話
・ゆるゆり さん☆ハイ! 第2話
・ポケットモンスターXY 第92話

・ご注文はゲームですか?
・K RETURN OF KINGS 第3話
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・金田一少年の事件簿R2期 第3話
・終わりのセラフ 第14話
・ヘビーオブジェクト 第3話
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第2話

・多々買いはいつだって虚しい。
・うしおととら 第16話
・ワンパンマン 第3話
・緋弾のアリアAA 第3話
・銀魂 4期29話
・ゆるゆり さん☆ハイ! 第3話
・ポケットモンスターXY 第93話
・落第騎士の英雄譚 第3話
・学戦都市アスタリスク 第3話
・DIABOLIK LOVERS 第3話

・グレートですよ、こいつぁ
・K RETURN OF KINGS 第4話
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・金田一少年の事件簿R2期 第4話
・終わりのセラフ 第15話
・ヘビーオブジェクト 第4話
・仮面ライダーゴースト 第4話
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第3話

・青い稲妻が僕を責める
・うしおととら 第17話
・ワンパンマン 第4話
・DIABOLIK LOVERS 第4話
・落第騎士の英雄譚 第4話
・終物語 第4話

・冒険が再び進化する。
・学戦都市アスタリスク 第4話
・緋弾のアリアAA 第4話
・銀魂 4期30話
・ゆるゆり さん☆ハイ! 第4話

・orz
・K RETURN OF KINGS 第5話
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・フェアリーテイル
・金田一少年の事件簿R2期 第5話
・終わりのセラフ 第16話
・ヘビーオブジェクト 第5話
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第4話
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 哀しみのアルテイシア 感想

・何を失くしたんだろう
・うしおととら 第18話
・ワンパンマン 第5話
・DIABOLIK LOVERS 第5話
・落第騎士の英雄譚 第5話
・緋弾のアリアAA 第5話

・生まれたての夢詰め込めこんで
・学戦都市アスタリスク 第5話
・銀魂 4期31話
・ゆるゆり さん☆ハイ! 第5話
・ポケットモンスターXY&Z 第2話

・楽園の継承者
・K RETURN OF KINGS 第6話
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・金田一少年の事件簿R2期 第6話
・終わりのセラフ 第17話
・ヘビーオブジェクト 第6話
・仮面ライダーゴースト 第5話
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第5話

・その偽りを真実に
・うしおととら 第19話
・ワンパンマン 第6話
・落第騎士の英雄譚 第6話
・とある科学の超電磁砲 第11巻
・とある科学の一方通行 第4巻

・夜明け前が一番暗い
・DIABOLIK LOVERS 第6話
・緋弾のアリアAA 第6話
・銀魂 4期32話
・学戦都市アスタリスク 第6話
・ゆるゆり さん☆ハイ! 第6話

・デュエルで笑顔を…
・K RETURN OF KINGS 第7話
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・金田一少年の事件簿R2期 第7話
・終わりのセラフ 第18話
・ヘビーオブジェクト 第7話
・仮面ライダーゴースト 第6話
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第6話

・小野から小野へ
・うしおととら 第20話
・ワンパンマン 第7話
・落第騎士の英雄譚 第7話
・DIABOLIK LOVERS 第7話

・白き龍は勝利をもたらす。
・緋弾のアリアAA 第7話
・銀魂 4期33話
・学戦都市アスタリスク 第7話
・ゆるゆり さん☆ハイ! 第7話

・戻れない過去
・K RETURN OF KINGS 第8話
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・金田一少年の事件簿R2期 第8話
・終わりのセラフ 第19話
・ヘビーオブジェクト 第8話
・仮面ライダーゴースト 第7話
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第7話

・約束のあの場所へ
・うしおととら 第21話
・ワンパンマン 第8話
・落第騎士の英雄譚 第8話
・DIABOLIK LOVERS 第8話

・全ては明るく、全ては前向きに
・緋弾のアリアAA 第8話
・銀魂 4期34話
・学戦都市アスタリスク 第8話
・ゆるゆり さん☆ハイ! 第8話

・世界は一つの舞台
・K RETURN OF KINGS 第9話
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・金田一少年の事件簿R2期 第9話
・終わりのセラフ 第20話
・ヘビーオブジェクト 第9話
・仮面ライダーゴースト 第8話
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第8話

・不安定な神様
・うしおととら 第22話
・ワンパンマン 第9話
・落第騎士の英雄譚 第9話
・緋弾のアリアAA 第9話

・キミとボクとの完結編
・DIABOLIK LOVERS 第9話
・銀魂 4期35話
・学戦都市アスタリスク 第9話
・ゆるゆり さん☆ハイ! 第9話
・終物語 第8話

・まだ旅の途中
・K RETURN OF KINGS 第10話
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・金田一少年の事件簿R2期 第10話
・終わりのセラフ 第21話
・仮面ライダーゴースト 第9話
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第9話

・よかれとおもって
・落第騎士の英雄譚 第10話
・うしおととら 第23話
・ワンパンマン 第10話
・緋弾のアリアAA 第10話
・終物語 第9話

・あの時間あの場所で
・DIABOLIK LOVERS 第10話
・銀魂 4期36話
・学戦都市アスタリスク 第10話
・ゆるゆり さん☆ハイ! 第10話
・ポケットモンスターXYZ 第7話

・強靭!無敵!最強!
・K RETURN OF KINGS 第11話
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・金田一少年の事件簿R2期 第11話
・終わりのセラフ 第22話
・仮面ライダーゴースト 第10話
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第10話

・ここはそう「楽園」さ
・落第騎士の英雄譚 第11話
・うしおととら 第24話
・ワンパンマン 第11話
・緋弾のアリアAA 第11話
・終物語 第10話
・DIABOLIK LOVERS 第11話
・銀魂 4期37話
・学戦都市アスタリスク 第11話
・ゆるゆり さん☆ハイ! 第11話

nikoFC2.jpg


拍手コメ残りはまた明日
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
せーにんさん、もうジャンプの感想は書かないのですか?
2015/12/22(火) 04:12 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
>「スターウォーズ/フォースの覚醒」を観に行ったんですが、
良くも悪くも"あのシーン"が衝撃的だったな…
ああ、あのシーンなのか...本当、アメリカ映画は前作キャラに安寧を与えないね...
正直、途中まであいつが敵幹部にしては威厳が足りないから、仲間になるではないかと思ったが...反対に、いきなり帰ってきたポーもあやしいと思ったが、色んな意味で予想が覆された。
旧作を思い出させつつ、元ス○ー○ト○ー○ーがライトセーバーを使ったりして今まで無い新展開も見せてくれる。かなり楽しめた。
それにしても、元々普通なロボットではない雰囲気を持つR2D2が、ますます神がかってるな。
2015/12/22(火) 20:13 | URL | 三日坊主 #mQop/nM.[ コメントの編集]
No title
>終わりのセラフ
>グレンが二重人格で元カノの意識に半分
操られていることが明らかになったり、

小説版によると、グレンの元カノも生前は生成りで二重人格でした。
グレンが優を息子のように扱う一方で、人体実験の道具にしたりと行動にブレがあったのも二重人格故だったんですね。
そういう重要な事は昔なじみの仲間たちにくらいは教えておけよと思わなくもないです。

>どう見ても人類側の方が悪いように感じた回。

まあ、前回でも、世界が滅びたのは人間が終わりのセラフの実験をしたせいだとミカが言ってましたけどね。
ちなみに人類が完全に滅びなかったのはグレンの功績です。
なのに差別されてる分家の人間だから中佐までしか出世できませんでした。

世界を救う前はまさに奴隷扱いで、元カノとの仲を裂かれるなんてのは序の口で、数百人の部下の命を人質に命令を聞かされたり、見せしめで父親を処刑されたり悲惨な境遇でした。
グレン隊と深夜はその頃からのグレンの仲間です。
なおグレンは、グレン隊の女性三人から、それぞれ告白をされた事があります。

>へヴィーオブジェクト

頑丈な基地の中にいた者でも骨折したりする攻撃で捻挫で済むクェイサー、無傷のヘイヴィア。
さすがコラボ作品で上条さんが呆れてた悪運と頑丈さの持ち主ですね(上条さんに呆れる資格はないと思うけど)

>最近、フローレイティアさんがマジで優しい

フローレイティアさんがいなければ、二人の毎度の命令違反も功績がチャラになるだけじゃ済まなかったかもしれませんしね。
それ以前に、フローレイティアさんがいなかったら、最初の戦いで敵オブジェクトを倒した直後にリンチにされてましたしね。
ってか、神裂さんといい、18歳にしては貫禄ありすぎw 
2015/12/22(火) 22:03 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
> せーにんさん、もうジャンプの感想は書かないのですか?

ああ、わかってるさ。もう3週間も書いてないことを
しばらくお休みします。
2015/12/23(水) 21:33 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>三日坊主さん
コメントどーも

> >「スターウォーズ/フォースの覚醒」を観に行ったんですが、
> 良くも悪くも"あのシーン"が衝撃的だったな…

> ああ、あのシーンなのか...本当、アメリカ映画は前作キャラに安寧を与えないね...
> 正直、途中まであいつが敵幹部にしては威厳が足りないから、仲間になるではないかと思ったが...反対に、いきなり帰ってきたポーもあやしいと思ったが、色んな意味で予想が覆された。

ポーは絶対生きてて帰ってくるなと思っていたから、
帰ってきたとき思わず心でガッツポーズしたぜ。
フィンとはこれからも親友で相棒でいてほしいな

> 旧作を思い出させつつ、元ス○ー○ト○ー○ーがライトセーバーを使ったりして今まで無い新展開も見せてくれる。かなり楽しめた。
> それにしても、元々普通なロボットではない雰囲気を持つR2D2が、ますます神がかってるな。

R2D2はラストでしか出番なかったけど、それでもオーラがパナかったな。
流石Ep1~6までスカイウォーカー家を支えたロボットだぜ。

2015/12/23(水) 21:41 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> >終わりのセラフ
> >グレンが二重人格で元カノの意識に半分
> 操られていることが明らかになったり、
> 小説版によると、グレンの元カノも生前は生成りで二重人格でした。
> グレンが優を息子のように扱う一方で、人体実験の道具にしたりと行動にブレがあったのも二重人格故だったんですね。
> そういう重要な事は昔なじみの仲間たちにくらいは教えておけよと思わなくもないです。

本当の意味で人を信用していないのはどっちの人格でも同じなんだろうかね?

> >どう見ても人類側の方が悪いように感じた回。
> まあ、前回でも、世界が滅びたのは人間が終わりのセラフの実験をしたせいだとミカが言ってましたけどね。

(もう吸血鬼に滅ぼされた方がいいんじゃ)

> >へヴィーオブジェクト
> 頑丈な基地の中にいた者でも骨折したりする攻撃で捻挫で済むクェイサー、無傷のヘイヴィア。
> さすがコラボ作品で上条さんが呆れてた悪運と頑丈さの持ち主ですね(上条さんに呆れる資格はないと思うけど)

上条さんも上条さんで頑丈さと回復力が異常なんだよな。

> >最近、フローレイティアさんがマジで優しい
> フローレイティアさんがいなければ、二人の毎度の命令違反も功績がチャラになるだけじゃ済まなかったかもしれませんしね。
> それ以前に、フローレイティアさんがいなかったら、最初の戦いで敵オブジェクトを倒した直後にリンチにされてましたしね。
> ってか、神裂さんといい、18歳にしては貫禄ありすぎw 

もうあと10年くらい年喰ってる設定でも良かった気がする
2015/12/23(水) 21:45 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ