fc2ブログ

デュラララ!!×2結 第25話「袖すりあうも多生の縁」

delyura20150110.jpg

首なしライダーと騒々しい街に翻弄される
人々の物語、ついに完結編。


■OP
izaya20150110.jpg

相変わらず登場人物の紹介を兼ねたOPだけど
最初のみんなで手を伸ばしてる所好き。
しかし、OPに出てこなかったキャラは
あんまり出番がないってことなのかな?


■本編
delyura20150111.jpg

ダメだ…この空間。
変人だらけを集めた結果、もはや収集が付かなくなった。
誰もが誰も自分が言いたいことと自由に言うんだもん。
セルティさんの苦労が痛いほど良くわかる。
でもこのごちゃごちゃ感がデュラララだよな。

以下、感想箇条書き。
・前期最終回でボコられた臨也は一応無事でした。
(敵のアジトをあぶりだす作戦だったとのこと)
・警察に捕まった静雄はしばらく自由に動け無さそう
・白バイの人カッコいい、つーかバイクに乗ってなくても普通に強いのね
・波江さんを助けたのは岸谷森厳(そういや殴るとか言ってたっけ)

delyura20150112.jpg

・白衣ガスマスク3人によるエグザイルは笑ったwww
・誠司、美香、遊馬崎、運転手の人はそれぞれ避難する形で岸谷家へ
・岸谷家に集まった寄せ集め軍団でギルドを創設
・新羅さんもしかしてマジオコですか?
・「テレビゲームが大好きなロリババァ吸血鬼」
「腹ペコ属性の美少女ワーウルフ」はヴァンぷ!の話かな?


■ED
delyura20150113.jpg

相変わらず登場人物をずらーっと並べたEDだけど
出てくる人たちのほとんどが武器持ちなんですよね。
池袋の仁義なき戦いが始まろうとしてるのだろうか?


【関連記事】

・デュラララ!! 第1話「開口一番」

・デュラララ!! 第2話「一虚一実」

・デュラララ!! 第3話「跳梁跋扈」

・デュラララ!! 第4話「形影相弔」

・デュラララ!! 第5話「羊頭狗肉」

・デュラララ!! 第6話「東奔西走」

・デュラララ!! 第7話「国士無双」

・デュラララ!! 第8話「南柯之夢」

・デュラララ!! 第9話「依依恋恋」

・デュラララ! 第10話「空前絶後」

・デュラララ! 第11話「疾風怒濤」

・デュラララ!! 第12話「有無相生」

・デュラララ!! 第13話「急転直下」

・デュラララ! 第14話「物情騒然」

・デュラララ! 第15話「愚者一得」

・デュラララ! 第16話「相思相愛」

・デュラララ!! 第17話「有為転変」

・デュラララ!! 第18話「死生有命」

・デュラララ!! 第19話「蒼天已死」

・デュラララ!! 第20話「黄天當立」

・デュラララ!! 第21話「五里霧中」

・デュラララ!! 第22話「解散宣言」

・デュラララ!! 第23話「千錯万綜」

・デュラララ!! 第24話「則天去私」

・デュラララ!!×2承 第1話「百聞は一見に如かず」

・デュラララ!!×2承 第12話(最終回)

・デュラララ!!×2転 第1話「汝の敵を愛せよ」

・デュラララ!!×2転 第14話「邯鄲の夢」

・デュラララ!!×2転 第15話「縁は異なもの、味なもの」

・デュラララ!!×2転 第16話「人の噂も七十五日」

・デュラララ!!×2転 第17話「寝ても覚めても」

・デュラララ!!×2転 第18話「花に嵐」

・デュラララ!!×2転 第19話「猫を殺せば七代祟る」

・デュラララ!!×2転 第20話「口に蜜、心に針」

・デュラララ!!×2転 第21話「口八丁手八丁」

・デュラララ!!×2転 第24話「蛇の道は蛇」

inFc2.jpg

そういえば、メイン登場人物なのに今回高校生組が空気だった。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
感想楽しみにしてます。opもedもラストに相応しくかっこ良かったですね、edは原作を知ってるとより楽しめる構図で、アニメ派の人は、edはガスマスク3人組含め、これから先にある展開を暗喩した構図になってるので、何度見ても楽しめるようになってると思いますよ。
2016/01/10(日) 20:40 | URL | どうも、名前無しです #-[ コメントの編集]
No title
>セルティさんの苦労が痛いほど良くわかる。

ドタチンがいないからセルティ一人でツッコミ係。
ちなみに原作ではアニメの2倍くらいツッコミを連発してますw

>白バイの人カッコいい、つーかバイクに乗ってなくても普通に強いのね

ちなみに彼の親戚には防弾手袋を装着して銃弾を受け止められる男がいます。
恐るべし、葛原一族・・・

>波江さんを助けたのは岸谷森厳(そういや殴るとか言ってたっけ)

割と色んな人にマークされてた波江さん。

>白衣ガスマスク3人によるエグザイルは笑ったwww

ちなみにガスマスク二号がエゴールさんなのはわかると思いますが、ガスマスク三号は茜が通ってる楽影ジムの写楽影次郎です。
結局あの後、金で身代わりを引き受けたようです。

>誠司、美香、遊馬崎、運転手の人はそれぞれ避難する形で岸谷家へ

セルティにも杏理にも名前を憶えられていない上に「門田のバンの運転手」と認識されている(自分の車なのに)悲劇の男、渡草三郎・・・
なおオタク三人の中で一番ドタチンとの付き合いが長い。

>新羅さんもしかしてマジオコですか?

セルティを巻き込まれた時点でマジですw

>「テレビゲームが大好きなロリババァ吸血鬼」
「腹ペコ属性の美少女ワーウルフ」はヴァンぷ!の話かな?

正解です。
見た目はコスプレ少女と無口な幼女です

余談ですが、森厳とエミリアの馴れ初めはエミリアが吸血鬼の検体を研究しようとして逆襲されたところを森厳が助けた(金とコネで集めたもっと強い吸血鬼や吸血鬼ハンターの力で)のだそうです。

ネブラは1930年代の時点で不死者の存在を掴んでますし(というか研究主任が不死者)
かなりトンデモな企業です。

>そういえば、メイン登場人物なのに今回高校生組が空気だった。

割といつもの事のような・・・
前期なんて高校生組だけでなく、主人公のセルティすら序盤の4話までは空気だったし・・・
帝人なんて1期の時点で、空気になる回が多かったし・・・
2016/01/10(日) 22:59 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 感想楽しみにしてます。opもedもラストに相応しくかっこ良かったですね、edは原作を知ってるとより楽しめる構図で、アニメ派の人は、edはガスマスク3人組含め、これから先にある展開を暗喩した構図になってるので、何度見ても楽しめるようになってると思いますよ。

まさに最終クールにふさわしい集大成になってるよな。
2016/01/11(月) 10:20 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺しさん
コメントどーも

> >セルティさんの苦労が痛いほど良くわかる。
> ドタチンがいないからセルティ一人でツッコミ係。
> ちなみに原作ではアニメの2倍くらいツッコミを連発してますw

喋れない分、苦労も二倍だね

> >白バイの人カッコいい、つーかバイクに乗ってなくても普通に強いのね
> ちなみに彼の親戚には防弾手袋を装着して銃弾を受け止められる男がいます。
> 恐るべし、葛原一族・・・

なにそれ、こわい。って思ったが、池袋なら普通だな

> >波江さんを助けたのは岸谷森厳(そういや殴るとか言ってたっけ)
> 割と色んな人にマークされてた波江さん。

そうだね。この人逃亡中だったはずだよね

> >白衣ガスマスク3人によるエグザイルは笑ったwww
> ちなみにガスマスク二号がエゴールさんなのはわかると思いますが、ガスマスク三号は茜が通ってる楽影ジムの写楽影次郎です。
> 結局あの後、金で身代わりを引き受けたようです。

それは声で気づいた

> >誠司、美香、遊馬崎、運転手の人はそれぞれ避難する形で岸谷家へ
> セルティにも杏理にも名前を憶えられていない上に「門田のバンの運転手」と認識されている(自分の車なのに)悲劇の男、渡草三郎・・・
> なおオタク三人の中で一番ドタチンとの付き合いが長い。

…周りが濃過ぎるだけなんや

> ネブラは1930年代の時点で不死者の存在を掴んでますし(というか研究主任が不死者)
> かなりトンデモな企業です。

そのうち成田作品オールスター的な作品でラスボスになりそうだな。

> >そういえば、メイン登場人物なのに今回高校生組が空気だった。
> 割といつもの事のような・・・
> 前期なんて高校生組だけでなく、主人公のセルティすら序盤の4話までは空気だったし・・・
> 帝人なんて1期の時点で、空気になる回が多かったし・・・

そういえばそうだった。
2016/01/11(月) 10:34 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ