fc2ブログ

君をのせて

musuka20150115.jpg

やっぱりラピュタは何度見ても面白いよな。
ボーイミーツガール、未知への冒険、ロボット、
男の子の夢がこれでもかっていうほど詰まってる2時間。
しかし、今回は公式が悪ノリして
やたらバルス押ししてたな…

以下、今週のアニメ簡易感想
・無彩限のファントム・ワールド 第2話
・灰と幻想のグリムガル 第1話
・アクティヴレイド 第2話
・ポケットモンスターXY&Z 第10話
・だがしかし 第2話


・無彩限のファントム・ワールド 第2話
reina20150115.jpg

カービィちゃん(玲奈)がぐう可愛すぎる。
もう腹いっぱい焼肉食べさせてあげたいぜ。

しかし、何故だ、何故落ちないバスタオル!
てっきりバトル途中かバトル終った時に
バスタオルが落ちていやーんえっちーな展開になると
俺の魂を賭けて願っていたのに。
見てる時「落ちろォォォ」っとロボットアニメの
主人公っぽいことを心の中で叫んだ男は俺だけじゃないはず。
そういえば下野さんはデビュー作で
声を武器にするロボットに乗っていましたねぇ


・灰と幻想のグリムガル 第1話
gurimu20150115.jpg

史上最弱(?)の異世界ものだと感じた。
確かに異世界来ていきなり俺TUEEEできる
主人公の方が異常で、むしろいきなり生死をかけて
戦うことに戸惑う人間の方が大多数だと思う。
最近はやりのゲーム世界が舞台の物語みたいですけど
現実世界にいたっていう記憶が無くなってるってのは面白いな。
「魔王を倒して元の世界に戻る」っていうわけじゃなく
「この世界でいかに生きていくか」っていう感じで物語が進みそうだ。


・アクティヴレイド 第2話
act20150115.jpg

そういえば、緑川さんと倉田さんって
劉鳳とシェリスだ。君の献身に感謝する。
お前は今泣いていい!!泣いていいんだ。っと思った第2話
歳の離れた姉妹なのに双子かと思うくらい似てるよな。
"ある部分"は圧倒的に妹の勝ちだがー

てっきり途中でバッテリーが切れて
恥ずかしい思いをすることになるオチかと思ったが違ったな。
方法はどうであれ結果を出したことを評価する猛と
そのやり方を見て失望する颯一郎のやりとりは
「間違ったやり方で得た結果に意味は無い」
と言ったスザクを思い出した。って中の人一緒か。
警察が守るのは「法」であり「正義」ではない。
ここら辺がヒーローとの最大の違いだな。


・ポケットモンスターXY&Z 第10話
poke20150115.jpg

3週間ぶりのアニポケ。
3匹がかりでロリっ子を追い回すペンドラー
ジュンサーさんこっちです。
ユリーカの行動は年齢から考えれば違和感なくて
シトロンがかなりお兄ちゃんしてて良いな。
でもって当然のように崖を上って駆けつける
サトシさんに草生える。
ジガルデZ1とZ2が人間に対する考えで
対立してるのが解ったけど、
パーフェクトフォルムになったときにそれが
彼を止める抑止力になりそうだな。


・だがしかし 第2話
dagashi20150115.jpg

なんていうか…ほたるさんの声は
きりりん氏っていうより平野綾さんの声っぽく
聞こえることがあるんだよね。
美人なのに完全にヤバい人だよね。
きなこ棒は俺も大好きです。
ていうか、きなこ棒の中毒性は異常!!
しかしガンダムパロ多いよなこの作品。


WEB拍手コメント返信:

>難民「クーラーボックスに入ればごちうさ次元に行けるらしいぞ」

ただし交戦規程アルファだ


>イリヤと添い寝したいです

??「起源弾」


>ユウマ「アドウ!いつになったらオルフェンズでの僕の出番が来るんだ!上司を殺された復讐の部下っていう設定なのに!」
>アドウ「あのおっさんの殺され方がBPOに言われたぐらいしか印象無かったなぁ」

ライバルキャラにもなれない哀れなジェリドと化しそうだ


>未知の同化現象でうさぎになっていく・・・。これは呪いなのか、それとも祝福だというのか?

うさぎになっていく可愛いおじいちゃん


>ドモン・カッシュ「シュヴァルツェス マーケン…?」

剛田城二…奴がいるとオルタ世界でもギャグになる


>櫂くんのレジェンドデッキがレン様に続いて決定!

高騰しそう


>パンがないならティッピーを食べればいいじゃない

うさぎおいしい


>ティッピーを頭にのせてみてくだサイ

もふもふしたくなるな


>うさぎになったダースベイダー

ティッピー「私がお前の父親だ」タカヒロ「嘘だァァァァァ!!」
っとなるとチノちゃんも闇落ち確定か


>ルルティエ「いつまで腐ってるままだと勘違いしてたのですか・・・?」

勘違いはしていない。だって君原作ではあんまり腐ってないから


>オルガ「俺にいい考えがある」

やばい、鉄華団が一気にギャグ集団になる


>今月の新刊はがっこうぐらし、アカメが斬るetcで正月から初散財だわ・・・

(買いに行かなきゃ)


>ヴァンガード最新ゲーム、ストライドトゥビクトリー…始めたら
>いきなり伊吹にぶつかったと思ったらシオンに怪我してないかと介抱される…どこのBLゲーだ

主人公が女子だったら乙女ゲーだね


>ホノカチャン「もうやめて(NH○の全国放送で黒歴史が晒されて)絵里ちゃんライフはゼロだよ」絵里「エリチカお家に帰る!」

1期チカ「アライズとか素人レベルチカ」
2期チカ「アライズ凄すぎチカ」


>ブシロード内覧会2016①3月に櫂くんのレジェンドデッキ発売
>②4月よりアニメはストライドゲート編に移行。ギアースクライシス編は半年かよ…

実際Gクエストはあと一つですしね。
果たしてアイチは出てくるのだろうか?


>③新タイトルのトライアルデッキはゴルパラでタイヨウデッキ。アニメもタイヨウが主軸になるのかな?

櫂君の後継者になったシオンがチームから抜けそうだな。
色々と闇落ちしそうな要素あるし。


>④ヴァイスは「プリヤ」「デレマス」「艦これ」「ミルキィ」カオスは「まじこい」

いつもの面子


>超電磁砲はこういうの多い

今思うとキャスト凄い


>せーにんさんには第二形態とかないんですか?

私はあとまだ二回変身を残しています。


【関連記事】

・サクラサクミライコイユメ
・銀魂 4期39話
・アクティヴレイド 第1話
・だがしかし 第1話

・サクラキミニエム
・遊戯王DMリマスター 第48話
・FAIRY TAIL ZERO 第1話
・ラクエンロジック 第1話
・少女たちは荒野を目指す 第1話
・へヴィーオブジェクト 第13話
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第13話

・君の青春は輝いてるかい?
・Dimension W 第1話
・シュヴァルツェスマーケン 第1話
・フブキブランキ 第1話
・銀魂 4期40話

nikoFC2.jpg

バルス!
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>やっぱりラピュタは何度見ても面白いよな。
>ボーイミーツガール、未知への冒険、ロボット、
>男の子の夢がこれでもかっていうほど詰まってる2時間。
(wikipediaから)86年の映画公開から今年で30年。「海賊にはならない」と言っていた子供は、13年後に別キャラで「海賊王になる」と誓ったりと、時の流れは早いものです。

>しかし、今回は公式が悪ノリしてやたらバルス押ししてたな…
SNSの普及による悪ふざけによって、お遊び道具にされるムスカ大佐は、次回の放送の時へ「何でも蘇るさ!」

>櫂くんのレジェンドデッキがレン様に続いて決定!
>高騰しそう
エース2枚再録は、櫂君へのささやかな慈悲。

>4月よりアニメはストライドゲート編に移行。ギアースクライシス編は半年かよ…
>果たしてアイチは出てくるのだろうか?
今日現在、明日の放送含めて残り13話・・・果たして?

>新タイトルのトライアルデッキはゴルパラでタイヨウデッキ。アニメもタイヨウが主軸になるのかな?
1100円組(クロノ・シオン・トコハ・ハイメ・伊吹・ルーナ・アム)の反感を買いそうな500円が吉と出るのか?凶と出るのか?
2016/01/16(土) 00:15 | URL | ヒロ #R17FUOIU[ コメントの編集]
No title
灰と幻想のグリムガル
主人公達は普通の人のままこの世界に飛ばされて来たので本当に弱いです
ゴブリンが弱いって言ってもモンスターなので普通の人よりは強いですから
ちなみにゲーム世界か単なる異世界かどうかは不明です

あと主人公達の冒険のモードはハードモードどころか
遥かその上のナイトメアモードです
最もアニメはこのペースだとハードモードの内に終わりそうです
(ナイトメアモードになるのはけっこう先なので)

余談ですが「無彩限のファントム・ワールド」は
今期もう一つの主人公がナイトメアモードの作品です
こっちも石原監督のインタビューによると
シリアスは全カットしそうなのでアニメはイージモードになりそうです
個人的にはイージモード大歓迎です2話も面白かったです
2016/01/16(土) 00:54 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
アクティヴレイド
室長と妹さんはある部分以外も目の色が違ってて
姉が黄色で妹が緑のようですね
(自分が見つけられてないだけで他の部分も違うかもしれませんが)

それと、あさみさんをオスカー6って言ってましたが
ひょっとして後3人ウェアが増えるんでしょうか?

あと鋼鉄天使くるみのカリンカちゃんの頃から倉田さんのファンです
2話も昔の特撮みたいで面白かったです
脚本も荒川さんだしあえて特撮っぽく作ってるんだろうなあ

2016/01/16(土) 01:17 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
>だがしかし
原作がイカ娘系のショートコメディなので実はパロディの多くは付け足し割り増しという……でもそのおかげで無難なテンポと出来にはなってる。

ほたるさん、設定や外見はお嬢様なのにメンタルは駄菓子好きの小学生とほとんど変わらない気がする。
2016/01/16(土) 01:27 | URL | 名無し@まとめいと #-[ コメントの編集]
ルル
ルルが一条君にけなされたとき空中で蹴っていましたが、
ビンタのほうがマシでしたね?

失礼します。
2016/01/16(土) 15:16 | URL | 鳴海みぐJr. #D.3D8ZuQ[ コメントの編集]
No title
>灰と幻想のグリムガル

アニメではカットされましたが、軽口のウザいランタが暗黒騎士なのは
本人が「カッコいいから」という理由で独断で暗黒騎士になる事を選んだからです。
最初にみんなでどの職業になるかを話し合った時はランタは戦士になる予定だったんですが、勝手に変更していて、仲間たちも呆れました。
ちなみに暗黒騎士は転職不可でギルドを抜けると追手がかかりますw

あとこれもアニメでカットされましたが、巨漢のモクゾーはすでに存在してる義勇兵団のパーティの一つに勧誘され、一度はそっちについていったのですが、
あまりタチの良くないパーティだったらしく、役立たずとして有り金を全て奪われた挙句に放逐され、そこを今の仲間たちに拾われた形です。(彼らもランタが勝手に暗黒騎士になったので戦士枠が空いてたので)
2016/01/16(土) 23:35 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ヒロ さん
コメントどーも

> (wikipediaから)86年の映画公開から今年で30年。「海賊にはならない」と言っていた子供は、13年後に別キャラで「海賊王になる」と誓ったりと、時の流れは早いものです。

そして仮面をかぶったらシャンクスになる

> >しかし、今回は公式が悪ノリしてやたらバルス押ししてたな…
> SNSの普及による悪ふざけによって、お遊び道具にされるムスカ大佐は、次回の放送の時へ「何でも蘇るさ!」

正直、ラピュタを始めてみる人に対して喧嘩売ってるとしか思えぬ

> >櫂くんのレジェンドデッキがレン様に続いて決定!
> >高騰しそう
> エース2枚再録は、櫂君へのささやかな慈悲。

また環境を荒らしまわりそうだな。

> >4月よりアニメはストライドゲート編に移行。ギアースクライシス編は半年かよ…
> >果たしてアイチは出てくるのだろうか?
> 今日現在、明日の放送含めて残り13話・・・果たして?

Gの最終回に登場してクロノにファイトの楽しさを思い出させるためにファイトしたりして

2016/01/17(日) 20:42 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> 灰と幻想のグリムガル
> 主人公達は普通の人のままこの世界に飛ばされて来たので本当に弱いです
> ゴブリンが弱いって言ってもモンスターなので普通の人よりは強いですから
> ちなみにゲーム世界か単なる異世界かどうかは不明です

なんとなくだけど「記憶をなくして遊べる体験型ゲーム」
っていうオチじゃないかと思ってる。

> あと主人公達の冒険のモードはハードモードどころか
> 遥かその上のナイトメアモードです
> 最もアニメはこのペースだとハードモードの内に終わりそうです
> (ナイトメアモードになるのはけっこう先なので)

とりあえず魔法使いの子可愛いんで視聴は続けます。

> 余談ですが「無彩限のファントム・ワールド」は
> 今期もう一つの主人公がナイトメアモードの作品です
> こっちも石原監督のインタビューによると
> シリアスは全カットしそうなのでアニメはイージモードになりそうです

シリアス入れても良いと思うが、今の時代受けないんだろうかねぇ?
2016/01/17(日) 20:45 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> アクティヴレイド
> 室長と妹さんはある部分以外も目の色が違ってて
> 姉が黄色で妹が緑のようですね
> (自分が見つけられてないだけで他の部分も違うかもしれませんが)

絶対入れ替わりネタがあると思ってるんですが。

> それと、あさみさんをオスカー6って言ってましたが
> ひょっとして後3人ウェアが増えるんでしょうか?

オスカー3,4,5は欠番なんじゃ
2016/01/17(日) 20:49 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>名無し@まとめいと さん
コメントどーも

> >だがしかし
> 原作がイカ娘系のショートコメディなので実はパロディの多くは付け足し割り増しという……でもそのおかげで無難なテンポと出来にはなってる。
> ほたるさん、設定や外見はお嬢様なのにメンタルは駄菓子好きの小学生とほとんど変わらない気がする。

なんか既視感あるな。って思ってたら
ハルヒちゃんのハルヒがこんな感じだったよね。
2016/01/17(日) 20:50 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: ルル
> ルルが一条君にけなされたとき空中で蹴っていましたが、
> ビンタのほうがマシでしたね?

ビンタするとしたら下降しないといけないからね。
2016/01/17(日) 20:51 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> >灰と幻想のグリムガル
> アニメではカットされましたが、軽口のウザいランタが暗黒騎士なのは
> 本人が「カッコいいから」という理由で独断で暗黒騎士になる事を選んだからです。
> 最初にみんなでどの職業になるかを話し合った時はランタは戦士になる予定だったんですが、勝手に変更していて、仲間たちも呆れました。
> ちなみに暗黒騎士は転職不可でギルドを抜けると追手がかかりますw

確かに暗黒騎士とかいかにも中学二年生が好きそうな職業ですからね。

> あとこれもアニメでカットされましたが、巨漢のモクゾーはすでに存在してる義勇兵団のパーティの一つに勧誘され、一度はそっちについていったのですが、
> あまりタチの良くないパーティだったらしく、役立たずとして有り金を全て奪われた挙句に放逐され、そこを今の仲間たちに拾われた形です。(彼らもランタが勝手に暗黒騎士になったので戦士枠が空いてたので)

いかにも人がよさそうな少年ですからね。こういうパーティの方が合ってるんだろう。
2016/01/17(日) 20:55 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
アクティブレイド
「警察が守るのは正義ではなくて法」
・・・水9ドラマの某警察官が結構法を無視してまで(大体不法侵入)正義に暴走してるのとは正反対だww

だがしかし
笛ラムネの話が「あれ?いつから俺ボーボボ見てたんだっけ?」と思える位カオスでした。
あとめんこよく見るとけいおんのだよね?と言いたくなるのが紛れてたり。
2016/01/18(月) 02:10 | URL | NoName #OkIAnE2.[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> アクティブレイド
> 「警察が守るのは正義ではなくて法」
> ・・・水9ドラマの某警察官が結構法を無視してまで(大体不法侵入)正義に暴走してるのとは正反対だww

実写の方がそういうの五月蠅そうなイメージなのに

> だがしかし
> 笛ラムネの話が「あれ?いつから俺ボーボボ見てたんだっけ?」と思える位カオスでした。
> あとめんこよく見るとけいおんのだよね?と言いたくなるのが紛れてたり。

メンコはやったことないんだよな。
2016/01/18(月) 21:24 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
ルル2
今回のルルちゃんのような扱いをされましたね?

失礼します。
2016/01/24(日) 17:29 | URL | 鳴海みぐJr. #D.3D8ZuQ[ コメントの編集]
Re: ルル2
> 今回のルルちゃんのような扱いをされましたね?

だって基本的に虫みたいじゃん
2016/01/24(日) 21:41 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ