・ワンピースサンジの身に何があったか、そのネタ晴らしがありました。
まさか結婚させられようとしているなんて…
これはアレだね、サンジの結婚式を海賊団全員で
ぶち壊しに行くんだね。
サンジ。お前はどこのヒロインだ!しかし、そう考えるとサンジって良い所のお坊ちゃんだったってことか?
もしかして天竜人?
・暗殺教室最終決戦ってことで殺せんせいーも本気モードです。
もうここぐらいでしか本気は出せないだろうから
思う存分あばれてほしい所ですが、
「生徒」っていう弱点を抱えている分。
せんせーのほうが不利なのかもしれません。
だっていざとなったら絶対生徒を人質にとるぐらいするだろ。
そういえば、実写映画の方は3月に放映されるらしいから
それに合わせてこの作品は終わりそうな予感がする。
・食戟のソーマてっきり薊は親父と馬が合わなかった
っと予想してていましたが、真実は逆でした。
むしろ
才波先輩大好きおじさんでした。
しかし、親父の手から作り出されるゲロマズメニュー
に関してはどう思っていたんだろうな?
「さ、才波先輩の料理は常人には理解できないものだから」
っとか言いつつ潤に全部投げ出していたんじゃないかと予想。
これ…過去篇やらせたらギャグキャラになるだろ。
・ヒロアカたった一人の子供を守るため
悪に立ち向かうその姿はまさにヒーローしてたな。
しかも今回は救援が望めない状況
敵に背を向けることもできない。
本当に正念場ですね。
・ワールドトリガーこれ、陽太郎を助けるのはヒュースっていうオチだと思う。
そういえばアニメオリジナルの陽太郎エピソードは面白かった。
なによりココアちゃん(CV:真姫ちゃん)可愛かったし。・・とか思いつつ。
B級A級の精鋭ぞろいの防衛。今回は大規模侵攻の時と違って
戦力がばらけていない上に黒トリガーも無い。
結構楽勝ムードだったりするんだけど、
迅さんの余地から察するにそうは問屋が下ろさないんだろうな。
セリフから察するにレイジさんのフルアームズは
文字通り全身を武器にする火力重視のトリガーってことかな。
まだ出ちゃいないけど早く見てみたいものである。
個人的にはガンダムヘビーアームズとかシンフォギアのクリスちゃんみたいなイメージ。
・ブリーチかませオブざかませ日番谷冬獅郎復活!!日番谷隊長はここで見せ場が無かったら
もう、連載終了まで出番ないだろうから
頑張ってほしい所である。
ホント、ここ1、2年活躍した記憶がないのだよな。
おまけに氷雪系最強の座もルキアに奪われそうだし。
今度こそ隊長のすごいところ見せてくださいよ。たのんます。
・銀魂個としての強さを見せたズラ
将としての強さを見せたもっさんと違って
銀さんは今まで通りの銀さんでしたが
今までと違ってあんまり苦戦してるイメージ無かったな。
まぁまだまだボス残ってるからここで
大ダメージ受けるわけにはいかないからね。
しかし、高杉中々起きんな。
・ニセコイ姉ですら勝機が低いというのに
これで妹エンドに行ったら、逆に凄いわ。
ハルちゃんはたぶんこれがラストのメインエピソードになりそうだな。
(小野寺さんは最終回付近で告白してフラれるっていう
仕事が残っていそうだから…)
どうでもいいが、ここにきて新キャラ出て来たけど
あのツインテールの一年ちゃんは今後出番あるのだろうか?
なんせ、結構前から出てるのにも関わらず
風ちゃんですら今のところメインエピソードない状況ですから。
(妹寺との中学時代を描くエピソードあったらいいと思う)
ていうか、いまやヒロイン二人が退場状態なのに3年篇やるんだ。

ジャンプ感想カテゴリを使うのも久しぶりだぜ。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
2人共、ソーマ父を美化してる感じが親子と思います。
ブリーチ、これは予想難しいですね。
いつもなら日番谷ピンチにってなりますけど、
ジェラルドの能力は奇跡、
いつもいっぱいいっぱいなんとか勝利か大半が噛ませのどちらの
日番谷だと奇跡という条件が満たしにくい気もするので。
奇跡的に倒せる→ジェラルドの方が素で有利で奇跡と無縁の対戦カードとも考えちゃいます。
むしろ、普段が噛ませだから、奇跡の条件に入らないんじゃという感覚です。
しかし何人子どもいるんだしw ロジャーですらエース一人なのに……
>しかし、そう考えるとサンジって良い所のお坊ちゃんだったってことか?
サンジに関する伏線。
・初期の麦わら一味たちの中で唯一イーストブルー生まれじゃない。(ノースブル-生まれ
・幼いころから習ってた騎士道精神(料理人のゼフからは教わってない、教わったのは料理と足技くらいか
・悪魔の実図鑑を幼いころに見れる環境にあった
天竜人かどうかはわかりませんが、少なくともサンジの家族は海軍にかけあって生け捕り限定にできるくらいの権力はもってそうですね。
>かませオブざかませ日番谷冬獅郎復活!!
ヒバンタニ「かませだからこそ絶対に勝てない、 だからこそ勝てる!」ドヤァ
相手の奇跡の力を逆に利用して勝ちそう。
>もしかして天竜人?
サンジは自分を北の海の出身だと言ってたから、天竜人ではないと思います。
天竜人だったら、ドフラの一家みたいな惨劇になる可能性が高いですし。
とてもその後、船の見習いコックにはなれないでしょう。
でも、貴族か大金持ちの家の出の可能性は十分にあると思います。
回想で幼少時のサンジはまかないを「残り物」呼ばわりして食べませんでしたし。
>暗殺教室
二代目くん、命を捨てる程に師匠へのコンプレックスが酷い事になってたのか・・・
>ブリーチ
活躍できないどころかゾンビになってましたからねぇ・・・
某主人公といい、メインの人気キャラとは思えない扱いが続いてましたが、果たして最後に一花咲かせることができるのか・・・!?
普通ならできて当然だけど、ブリーチだからわからない!w
>これはアレだね、サンジの結婚式を海賊団全員で
>ぶち壊しに行くんだね。サンジ。お前はどこのヒロインだ!
>
ルフィ「お前は大切な友達だ、今も・・・これからもずっと・・・
だからサンジ、オレに助けさせちゃくれねぇか」
サンジ「・・・なんか違う」
コメントどーも
> ソーマ、薊は間違いなくえりなの父親ですね。
> 2人共、ソーマ父を美化してる感じが親子と思います。
次回の薊「えりな、ソーマ君のお嫁さんになりなさい」って言ったりして
> ブリーチ、これは予想難しいですね。
> いつもなら日番谷ピンチにってなりますけど、
> ジェラルドの能力は奇跡、
> いつもいっぱいいっぱいなんとか勝利か大半が噛ませのどちらの
> 日番谷だと奇跡という条件が満たしにくい気もするので。
> 奇跡的に倒せる→ジェラルドの方が素で有利で奇跡と無縁の対戦カードとも考えちゃいます。
> むしろ、普段が噛ませだから、奇跡の条件に入らないんじゃという感覚です。
なるほど…さすが師匠。天才だな。
コメントどーも
> 嫁側のシャーロットはビッグマムの本名だから……どんな容姿なのだろうか?
すっごいブスだったらサンジはどう思うんだろう。
逆に美人だったらむしろ喜んでるんじゃ
> サンジに関する伏線。
> ・初期の麦わら一味たちの中で唯一イーストブルー生まれじゃない。(ノースブル-生まれ
> ・幼いころから習ってた騎士道精神(料理人のゼフからは教わってない、教わったのは料理と足技くらいか
> ・悪魔の実図鑑を幼いころに見れる環境にあった
こうしてみるとルフィ海賊団の中でも一番謎が多かったんだな。
> >かませオブざかませ日番谷冬獅郎復活!!
> ヒバンタニ「かませだからこそ絶対に勝てない、 だからこそ勝てる!」ドヤァ
> 相手の奇跡の力を逆に利用して勝ちそう。
それ、ひらめいた瞬間、「あ、なるほど」って思ったよ。
コメントどーも
> サンジは自分を北の海の出身だと言ってたから、天竜人ではないと思います。
> 天竜人だったら、ドフラの一家みたいな惨劇になる可能性が高いですし。
> とてもその後、船の見習いコックにはなれないでしょう。
> でも、貴族か大金持ちの家の出の可能性は十分にあると思います。
> 回想で幼少時のサンジはまかないを「残り物」呼ばわりして食べませんでしたし。
見習いコックになるまでの過去が謎な男ですが
今まで実家から何も言われていなかったことを考えると
勘当されていたんじゃないかな?
> >暗殺教室
> 二代目くん、命を捨てる程に師匠へのコンプレックスが酷い事になってたのか・・・
そりゃまぁね…烏丸先生にも恨み持ってそうだけど
> >ブリーチ
> 活躍できないどころかゾンビになってましたからねぇ・・・
> 某主人公といい、メインの人気キャラとは思えない扱いが続いてましたが、果たして最後に一花咲かせることができるのか・・・!?
> 普通ならできて当然だけど、ブリーチだからわからない!w
昨日の敵は今日のかませなのが日常茶飯時の作品ですからね。
コメントどーも
> なんやかんやで楽しんで読んでましたので、たまにでも更新してるとうれしいです。
ありがとうございます。
> >これはアレだね、サンジの結婚式を海賊団全員で
> >ぶち壊しに行くんだね。サンジ。お前はどこのヒロインだ!
> >
> ルフィ「お前は大切な友達だ、今も・・・これからもずっと・・・
> だからサンジ、オレに助けさせちゃくれねぇか」
> サンジ「・・・なんか違う」
サンジ「俺、実は持病があるから海賊団抜けるわ」
銀さん強いすぎww
>ヒロアカ
デク主人公っぽくていいな
勘当されていたんじゃないかな?
今までは手配書の似顔絵が落書きだったから同名の別人と思われていたんじゃないでしょうか?
まさか偉大なる航路で海賊やってるとは普通は思いませんし。
もしかしたら船が難破した時に死んだと思われてた可能性も・・・
>サンジ「俺、実は持病があるから海賊団抜けるわ」
こいつの場合は、船医と美女たち(ナミさんとロビンちゃん)がいれば問題なさそうですけどね。
コメントどーも
> >銀魂
> 銀さん強いすぎww
負けそうな状況でも最後には立ち上がって必ず勝利してきた男ですから
> >ヒロアカ
> デク主人公っぽくていいな
本当にですね。
コメントどーも
> 今までは手配書の似顔絵が落書きだったから同名の別人と思われていたんじゃないでしょうか?
> まさか偉大なる航路で海賊やってるとは普通は思いませんし。
> もしかしたら船が難破した時に死んだと思われてた可能性も・・・
そういえば、そうですね。何気に手配書の件も伏線だったわけか…
> >サンジ「俺、実は持病があるから海賊団抜けるわ」
> こいつの場合は、船医と美女たち(ナミさんとロビンちゃん)がいれば問題なさそうですけどね。
持病あるだろう。女に弱いっていう