fc2ブログ

デュラララ!!×2結 第27話「同舟相救う」

seruteli20160124.jpg

セルティさん出番なし。
まぁ今まで苦労続きだったから
休ませてあげてもいいころ。

izaya20160124.jpg

今週の臨也…
最高のピエロを見つけて超ハッスル。
首が曝されてる件も驚きはしたけど
逆に楽しんでいるという有様。
もうこいつが不機嫌な時って静ちゃんと
戦ってる時ぐらいしかないんじゃないかっていうくらい
人生楽しんでるよな。

mikado20160124.jpg

帝人は狂ったとか変わったとか闇落ちしたとかじゃなく
元に戻ったっていうのが正しいってことなのかな。
ダラーズなんてものを作ったのも田舎でくすぶっていた
彼が異常なものに憧れていたっていう証拠だし。
そのダラーズに執着する理由も、一度手に入れた異常な日常を
手放したくないからなんだろうな。
しかし"異常"に憧れる自分が一番異端であることを
彼は気づいているんだろうか?

haruna20160124.jpg

春奈さんは相変わらず病んでたけど
そんな彼女を一瞬で倒してしまうかさねさん。
罪歌の使い方はなにも刃物だけではなく
牙のように変化させたりワイヤーのようにして
拘束することも可能だっていうことか…変幻自在だな。
確かに杏里は使いこなせていないっていうのも解る。

rochi20160124.jpg

ロッチーはドタチン跳ねたのが黄巾族だと勘違いして
チームつぶしをやろうとしているってことなのかな?
来週は正臣VS千景の対決みたいですけど
正直正臣が勝つイメージが浮かばない…

【関連記事】

・デュラララ!! 第1話「開口一番」

・デュラララ!! 第2話「一虚一実」

・デュラララ!! 第3話「跳梁跋扈」

・デュラララ!! 第4話「形影相弔」

・デュラララ!! 第5話「羊頭狗肉」

・デュラララ!! 第6話「東奔西走」

・デュラララ!! 第7話「国士無双」

・デュラララ!! 第8話「南柯之夢」

・デュラララ!! 第9話「依依恋恋」

・デュラララ! 第10話「空前絶後」

・デュラララ! 第11話「疾風怒濤」

・デュラララ!! 第12話「有無相生」

・デュラララ!! 第13話「急転直下」

・デュラララ! 第14話「物情騒然」

・デュラララ! 第15話「愚者一得」

・デュラララ! 第16話「相思相愛」

・デュラララ!! 第17話「有為転変」

・デュラララ!! 第18話「死生有命」

・デュラララ!! 第19話「蒼天已死」

・デュラララ!! 第20話「黄天當立」

・デュラララ!! 第21話「五里霧中」

・デュラララ!! 第22話「解散宣言」

・デュラララ!! 第23話「千錯万綜」

・デュラララ!! 第24話「則天去私」

・デュラララ!!×2承 第1話「百聞は一見に如かず」

・デュラララ!!×2承 第12話(最終回)

・デュラララ!!×2転 第1話「汝の敵を愛せよ」

・デュラララ!!×2転 第14話「邯鄲の夢」

・デュラララ!!×2転 第15話「縁は異なもの、味なもの」

・デュラララ!!×2転 第16話「人の噂も七十五日」

・デュラララ!!×2転 第17話「寝ても覚めても」

・デュラララ!!×2転 第18話「花に嵐」

・デュラララ!!×2転 第19話「猫を殺せば七代祟る」

・デュラララ!!×2転 第20話「口に蜜、心に針」

・デュラララ!!×2転 第21話「口八丁手八丁」

・デュラララ!!×2転 第24話「蛇の道は蛇」

・デュラララ!!×2結 第25話「袖すりあうも多生の縁」

・デュラララ!!×2結 第26話「猫の首に鈴」

inFc2.jpg

静ちゃん早く出てこないかなー
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>もうこいつが不機嫌な時って静ちゃんと
戦ってる時ぐらいしかないんじゃないかっていうくらい
人生楽しんでるよな。

どっかの英雄王以上に人間という生き物を楽しみつくしてますからね。
自分の予想を超える人間は、自分にとってマイナスな事をした者でも称えますし、
もし帝人と正臣が何事もなく和解しても、それはそれで二人の友情を祝福するそうです。

>しかし"異常"に憧れる自分が一番異端であることを
彼は気づいているんだろうか?

実は臨也二世になれる逸材の帝人。
臨也との決定的な違いは「異常」に惹かれながらも「普通」も捨てきれないところ。
だからこそ臨也も感嘆する程の極上のピエロなんでしょうね、彼は。

それにしても帝人を最も理解してるのが、セルティでも正臣でも杏理でもなく臨也というのは皮肉な話・・・

>確かに杏里は使いこなせていないっていうのも解る。

ちなみに杏理の母は罪歌に支配されてましたけど、あの代わりに全身から刃を生やしたりできました。
罪歌と共生してる杏理は罪歌から剣技や戦闘の経験を借りられるけど、
罪歌を変形させたりはできません。
鯨木さんは罪歌を支配していて、剣技や戦闘経験を借りる事は出来ませんが、
あの通り、罪歌を変幻自在に使いこなせます。
距離が近ければ、罪歌から手を放しても操れます。

>来週は正臣VS千景の対決みたいですけど
正直正臣が勝つイメージが浮かばない…

正臣も素手で武器を持った不良二人を同時に相手にしても、なんとか倒せるくらいの強さですが、
千景は一人で地元の暴走族を壊滅させたことがあるくらいの強さです。
ちなみに門田は中学の時点で5人の不良を1分で倒してます。
静雄が怪物過ぎて目立ちませんが、彼らも普通の不良漫画なら主役を張れる実力ですね。
2016/01/24(日) 21:53 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺しさん
コメントどーも

> どっかの英雄王以上に人間という生き物を楽しみつくしてますからね。
> 自分の予想を超える人間は、自分にとってマイナスな事をした者でも称えますし、
> もし帝人と正臣が何事もなく和解しても、それはそれで二人の友情を祝福するそうです。

罵倒も否定も彼にとっては素晴らしいことなんだろうな。っと思うと最強だよこいつ

> 実は臨也二世になれる逸材の帝人。
> 臨也との決定的な違いは「異常」に惹かれながらも「普通」も捨てきれないところ。
> だからこそ臨也も感嘆する程の極上のピエロなんでしょうね、彼は。

光にも闇にもならず
どっちかつかずで黄昏をずっと生きていたい。それが帝人


> >確かに杏里は使いこなせていないっていうのも解る。
> ちなみに杏理の母は罪歌に支配されてましたけど、あの代わりに全身から刃を生やしたりできました。
> 罪歌と共生してる杏理は罪歌から剣技や戦闘の経験を借りられるけど、
> 罪歌を変形させたりはできません。
> 鯨木さんは罪歌を支配していて、剣技や戦闘経験を借りる事は出来ませんが、
> あの通り、罪歌を変幻自在に使いこなせます。
> 距離が近ければ、罪歌から手を放しても操れます。

剣士としての格の違いが杏里の勝機に繋がるか。
ていうかそもそも彼女と戦うのだろうか?

> 正臣も素手で武器を持った不良二人を同時に相手にしても、なんとか倒せるくらいの強さですが、
> 千景は一人で地元の暴走族を壊滅させたことがあるくらいの強さです。
> ちなみに門田は中学の時点で5人の不良を1分で倒してます。
> 静雄が怪物過ぎて目立ちませんが、彼らも普通の不良漫画なら主役を張れる実力ですね。

静ちゃん>>化物の壁>>ろっちー&ドタチン>>>正臣
ぐらいの戦力差はありそう。まぁ年齢的に一番若いからな。
2016/01/25(月) 22:40 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ