・ヒロアカ絶対負けイベントだと思ってたけど
これが巻頭カラー補正か。
デクは自分の目指してるヒーローの姿にまた一歩近づいたのだけど、
100%の力でダメなら無理して100万%の力を出せば良い。ていうのはなんというごり押し。
この代償はきっと高くつくぞ。ゴンさんみたく
・ソーマアカン、年甲斐もなくぬいぐるみ持ってる
ロリJKとか絶対強キャラだろう。
叡山戦で地に落ちた十傑の真の実力を
こでれもかって見せてくれよもも先輩。
そしてもも先輩がいつの日かこの漫画特有の
イメージプレイされることを切に願ってます。
・ワンピースサンジさんのご実家は政府関係とかじゃなくて殺し屋一家だと判明。
なんでサンジは暗殺一家から一転して
料理人を目指そうとしたんだろうな?
そういえばオールブルーに憧れてる理由もあるし
そこらへんサンジの
"本当のルーツ"に関する話は今後語られるんだろうな。
しかしウォーターセブンでのウソップの件といい
ゾロ兄やんは要所要所で副船長ポジションやってるよな。
まぁ船長がアレですから、こういう厳しい立場をとる人間が
一人はいた方がいいですからね。
・ニセコイ春ちゃんルート消滅。着々とヒロインが脱落していくな。
この分だと次は鶫あたりか?
まぁ彼女の場合、正妻より愛人ポジのが似合ってる気がするが。
ていうか、春ちゃんに好きだと言われて赤面する
風ちゃんガチだろ絶対。
もう風ちゃんとレズカップルになった方が
幸せになるんじゃないかとさえ思ったよ。
・暗殺教室殺せんせー「「穴の開いたアバズレ」ってのは…
茅野のことかァァァァァ!!」怒りによって覚醒して勝利っていう流れ
もはやジャンプの王道だよなって感じる。
暗黒面の力はやっぱり偉大だなー
しかし、茅野っちは実は生き返るに一票。
無敵の触手パワーで何とかしてくれるんだろうね
・ワールドトリガー双葉ちゃん大活躍。っと思ったら…敵も頭使ってるから
そう簡単には勝たせてくれないんだよねこの漫画。
彼女の弧月ってなんか大きいように見えるけど
彼女自身が小さいからそう見えるだけなんだろうな。
(流石に玉狛産みたいなトンデモ兵器じゃないだろうし)
しかし、ボーダーはまだ篠田本部長ていう切り札あるし
いざとなれば黒トリガーがあと2本ある状況だからね。
苦戦することはあっても負けはしないと思う。
(まぁユーマのはともかく天羽のは使うとヤバいらしいが)
・銀魂ついに伝説の4人が勢ぞろい。
アニメのOPやEDとかだと毎回のように勢ぞろいしてるけど
本編で4人が勢ぞろいしたのは初めてなんじゃないかな?
銀さんと高杉の武器交換は燃えたな。
・ブリーチ「何でだよ石田」からの~落下。
こいついっつも落下してんなぁ石田の作戦とは敵に寝返ったと見せかけて
爆弾を仕込むことをこそこそとやっていたっていうオチでした。
なんか、数年引っ張ったわりにオチとしては弱い気がする。
【関連記事】
・2016年7号のジャンプ感想・2016年8号のジャンプ感想
- 関連記事
-
スポンサーサイト
>今回は純粋にドラゴン族強化のカードが目当て
零児「『巨神竜復活』の発売により、青眼も真紅眼も強化された……やはりこのバレットという男、ファンサービス精神も豊富らしい」
>本編で4人が勢ぞろいしたのは初めてなんじゃないかな?
約1名が、一時期ネタにされたくらい出番がなかったですからね。
>ブリーチ
>なんか、数年引っ張ったわりにオチとしては弱い気がする。
そもそも引っ張る必要があったんでしょうかね?
ギンみたいに本当に敵か味方かわからない奴ならともかく石田が本気で寝返ってないのは読者の大半が予想してた事ですし。
下手に引っ張ったせいで主人公が何度もヘタレな姿をさらす羽目になってるし・・・
コメントどーも
> >巨神竜復活今週発売だったね。
> >今回は純粋にドラゴン族強化のカードが目当て
> 零児「『巨神竜復活』の発売により、青眼も真紅眼も強化された……やはりこのバレットという男、ファンサービス精神も豊富らしい」
勲章もののCMだな。
コメントどーも
> >銀魂
> >本編で4人が勢ぞろいしたのは初めてなんじゃないかな?
> 約1名が、一時期ネタにされたくらい出番がなかったですからね。
基本的にシリアスでしか出番ないすからね。
> >ブリーチ
> >なんか、数年引っ張ったわりにオチとしては弱い気がする。
> そもそも引っ張る必要があったんでしょうかね?
> ギンみたいに本当に敵か味方かわからない奴ならともかく石田が本気で寝返ってないのは読者の大半が予想してた事ですし。
> 下手に引っ張ったせいで主人公が何度もヘタレな姿をさらす羽目になってるし・・・
チャンイチは仲間をもっと信じてやれよ
>ゾロ兄やんは要所要所で副船長ポジションやってるよな。
剛剣士兼副船長ですよね、実質的に。
パンクハザードで「これからだぞ!! "新世界"は!!」とルフィを一喝した時もそうだったし。
>まぁ船長がアレですから、こういう厳しい立場をとる人間が
>一人はいた方がいいですからね。
シリュウ「苦労するな、お互いに」
> >ゾロ兄やんは要所要所で副船長ポジションやってるよな。
> 剛剣士兼副船長ですよね、実質的に。
> パンクハザードで「これからだぞ!! "新世界"は!!」とルフィを一喝した時もそうだったし。
ゾロは海賊団一番の古株ですからね。
性格も合わさって必然的にそういうポジションになるんだろうな。
> >まぁ船長がアレですから、こういう厳しい立場をとる人間が
> >一人はいた方がいいですからね。
> シリュウ「苦労するな、お互いに」
ワンピースって暴走しがちなリーダーを支える冷静なキャラって結構いますからね。