トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 3 (特装限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 16.01.31バンダイビジュアル (2016-02-24)売り上げランキング: 66Amazon.co.jpで詳細を見る
今日は一言。
荒れました。すみません(ノД`)・゜・。
というわけで以下、鉄血のオルフェンズ第18話『声』の荒ぶる感想です!...
やあ、今回は久々に面白かったですね。30分があっと言う間でした。
★カリスマ性を発揮するクーデリア
あのピンチ、どうやって突破すんのかなと思ったけど、クーデ ...
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第18話を見ました。
#18 声
「私はクーデリア・藍那・バーンスタイン。私の声が届いていますか?皆さんにお伝えします。宇宙の片隅、ドルトコロニーで起きていることを。そこに生きる人々の真実を。私は自分の生まれ育った火星の人々を救いたいと願い、行動してきました。けれど、あまりに無知だった。ギャラルホルンの支配に苦しむ人々は宇宙の各地に存...
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第18話『声』 感想(画像付)
ミカちゃんにアッサリ正体を見破られるチョコレート仮面さん(笑)
マクギリス仮面の目的は、腐敗したギャラルホルンを新生させること。
そのために変革の起爆剤としてクーデリアを利用する。
クーデリアを利用するアフリカユニオンの偉いとも同じような思惑。
残り7話? なんとかまとまっていきそうかな♪
以下...
あのマロっぽい人がポーズ決めるたびに北斗の拳いちご味のウダ様が降臨してるように見えてしまいかなり腹筋に悪いです(笑)OPの雰囲気ではクール+クレイジーっぽいイメージだったのであれはキツいww
来週以降シリアスさんは生き残れるのだろうか・・・
嘘は一切吐いてないでしょうが
問題はどういう意味での改革かわかんないって点です
良い意味での改革ならまだしも
改革した結果前より組織が悪くなるって事もありますし
良い意味での改革でも利用するだけ利用して使い捨てそうだし
どうにもマッキーは仮面かぶる前からうさん臭くて信用できませんね
自分が疑り深いだけかもだけど
伊/○誠「俺にもそのスキルください・・・」
>なんかまた濃いキャラが出てきたな
OP時ではおっさんかとおもったらおばさんだったでござる
コメントどーも
> 展開的にはすごいシリアスなのにあっさり三日月さんに正体バレたマッキーと新キャラのあの何とも言えないふいんきに飲まれて若干笑いながら見てましたww
フミタン退場からまだ2回しかたってないのに
> あのマロっぽい人がポーズ決めるたびに北斗の拳いちご味のウダ様が降臨してるように見えてしまいかなり腹筋に悪いです(笑)OPの雰囲気ではクール+クレイジーっぽいイメージだったのであれはキツいww
> 来週以降シリアスさんは生き残れるのだろうか・・・
シリアス「返して」
コメントどーも
> マッキーの目的はギャラルホルンの改革ってのは前にも言ってたし
> 嘘は一切吐いてないでしょうが
> 問題はどういう意味での改革かわかんないって点です
一時的に主人公たちに協力して
「君たちはよく働いてくれた」って言いつつ
切り離そうとするパターンくるな。
コメントどーも
> >ヒロイン二人から泣き突かれて修羅場にならないなんて流石です。
> 伊/○誠「俺にもそのスキルください・・・」
とりあえず節操なしなのはよくない
> >なんかまた濃いキャラが出てきたな
> OP時ではおっさんかとおもったらおばさんだったでござる
おばさんすごいテンションだった
リト「うらやましい...」
>仮面の男
名瀬「お前の正体がわかったぜ!ぜハートだな!」
仮面の男「違う違う私だ、みんなのアイドルマッキーだよ~♪」
>カルタ
何これテンションが高いw
>ガリガリ君
ガリガリ君「ふふふこのギアスがあれば俺はあの生意気なガキを」
マッキー「何しての?君」
コメントどーも
> >お前達が俺の翼だ
> リト「うらやましい...」
リトさんは両翼どころか、もっと翼が生えてるだろ!いい加減にしろ
> >仮面の男
> 名瀬「お前の正体がわかったぜ!ぜハートだな!」
> 仮面の男「違う違う私だ、みんなのアイドルマッキーだよ~♪」
名瀬さんからすればマッキーだれそれ?
> >カルタ
> 何これテンションが高いw
ギャラルホルンって一部士官が完全にネタ要因だよね
> >ガリガリ君
> ガリガリ君「ふふふこのギアスがあれば俺はあの生意気なガキを」
> マッキー「何しての?君」
亡国のアキトではギアス使いだったからな。
なお、マッキーはスザクの模様