この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 魔法、それは未知への冒険 l ホーム l 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第18話「声」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
例えその身にいかなる秘密があろうとも村人A(あえてこう表現します)が受けるには苦難すぎる・・・
今までの主人公がなんだかんだ言いながらヒーロー性をきっちりもったキャラクターで続いてきたからこういう主人公像になったんでしょうけども、不憫すぎる・・・
せめて歴代の主人公のtypeで作られた漫画版のメンタルならアニメでもこんなに苦しまなくて済むのに・・・
2期の頃のアイチレベルの主人公補正が
働かないレベルと思えてきますよ。
次回はジャックVSセルゲイですけど、
これ、遊矢も不戦敗扱いで実質、
セルゲイが優勝という扱いになるのか気になります。
OPの「君こそが主人公だろう」っていうのが何とも皮肉めいて聞こえる
> 例えその身にいかなる秘密があろうとも村人A(あえてこう表現します)が受けるには苦難すぎる・・・
> 今までの主人公がなんだかんだ言いながらヒーロー性をきっちりもったキャラクターで続いてきたからこういう主人公像になったんでしょうけども、不憫すぎる・・・
> せめて歴代の主人公のtypeで作られた漫画版のメンタルならアニメでもこんなに苦しまなくて済むのに・・・
アニメ放送終了後の遊矢がファントムなんじゃないかと思い始めた。
コメントどーも
> ここまで来ると遊矢はヴァンガード無印と
> 2期の頃のアイチレベルの主人公補正が
> 働かないレベルと思えてきますよ。
アイチくんは初心者がだんだん強くなっていくっていう
描写を1年かけて描いていましたからね。あれはあれでよかった。
> 次回はジャックVSセルゲイですけど、
> これ、遊矢も不戦敗扱いで実質、
> セルゲイが優勝という扱いになるのか気になります。
いや、さすがに最後は遊矢VSジャックになるだろう。
アカデミアの脅威も一応は去ったみたいだし
大会最後までやってロジェと戦ってシンクロ次元編終了かな?
元よりスタンダード侵攻時よりもオベフォの人数が増えているのもランサーズがいることを察知した上でのことでしょうしそれでも駄目ならばバレット並の戦士が多数派遣されてもおかしくは無いでしょう。それにおあつらえ向きにシティ住民はアカデミアの侵略に全く気付いておりませんしすごくフラグな気がします。
セルゲイは乱入したとはいえロジェの傀儡には勿体ない働きをしますな。まさかこの場面で遊矢を負かすとは思いも寄りませんでした。その上で月影と素良というリアルファイト最強格相手にしても圧倒するのは異常ですな。劣悪環境下だからこそ生まれた化け物と言うべきでしょうか。
しっかし、遊矢は踏んだり蹴ったりですな。今回笑顔を柚子のために捨てる展開ですらセルゲイには勝てなかったとはいよいよデュラの帝レベルで精神がやばくなってもおかしくはありませんな。しかも遊矢は元より正体としては更に攻撃的な何かがいるのですからどんだけやばい化け物になるのか個人的にはワクワクが止まらないのは愉悦と言う奴でしょうか?
と思って放送後30分位経って「よく考えたら人間てジェット噴射なんてしないよなあ・・・特にカードゲームでは無駄な機能過ぎる」と思ってしまうあたり遊戯王ではよくあることに感覚がマヒしてたようです。
ジャック「いきなり出場決定てブルーアイズマウンテン注文してた所だぞ!」
と不満足になってそうな気がします。
セキュリティが来たり逆鱗化したりしたけど、まともに戦ったらクロウにも負けるんじゃないだろうか、遊矢は……
>・遊矢シリーズの暴走は柚子の登場で事なきを得た(余計な真似を)
これでまた話のペースが遅れるじゃないですかーやだー!!
実際はゼロ・リバースの様なものを阻止して柚子GJ!! って言う所なのかもだけど……
>・ユーリとユーゴは飛ばされて行方不明に
この二人の対決はまたの機会に持ち越しか……今回は尺足りないから仕方ないね。
>・自縛…じゃなった地縛カードでシンクロと融合を同時にこなすセルゲイ
シン「そんなに縛られたいのか! アンタは!」
クロウ「インチキ効果もいい加減にしろ!」
>いや、さすがに最後は遊矢VSジャックになるだろう。
セルゲイに負けた今の遊矢じゃ……勝てないよね……
実力・精神共に最高クラスのジャックに勝つのはストーリー上おかしいし……漫画版の遊星さんだって『絆についての精神的成長』という必要なプロセスをちゃんと踏んでから勝ってるんだぞ。
しかし遊矢が本当に楽しめたデュエルってMCSの沢渡戦以降ないんだよなぁ・・・
もうちょっと主人公に主人公させてやってくれ・・・・。
まさかバレットがセレナ持ってくとは・・・。これで月光はしばらく新規無しか・・・・。
次は敵になって出てきそうだからコワイ。
そして柚子まで拉致られて・・・。とうとうランサーズは重要なカード2枚を失ったことになる。意地でも柚子は回収しないと・・・。
今後の展開的にランサーズには素良と柚子が入ってくれそうですね。
遊矢はそろそろ柚子成分摂らないと死ぬんじゃないかな。
セルゲイとジャック、ジャックが負けることはないと思いたいけど・・・・。
>「タイミングを逃す」
まさかアニメでこのセリフを聞くことになるとは思わなかった。
>遊矢
あの状況で皆を笑顔には無理があったし、柚子を救出するためにした決断は決して間違いではなかった。
>セルゲイ
あのインパクトを超えるかと思われたけどそうでもなかった。
個人的にはやっぱりシンクロ次元なんだからバイク呼び出してパワードスーツみたいに合体してからリアルファイトしてほしかった。
>遊矢シリーズってだいたいみんな不幸
5Dsメンバーにくらべればまだまし。
主人公補正がかからないどころかむしろ全て上手くいかないという逆補正がかかってるレベルですよ遊矢
ユーリもろくな活躍なしという…ネオタキオンとライフストリームがスターヴの方を見ている…
遊矢シリーズもですがシンクロ編だけ見ても変態に絡まれたり神経ガス吸わされたり拐われたりな柚子とセレナも不幸指数高めな気がします
先週のせーにんさんの記事のラストに「我が下僕って遊矢のモンスターじゃなくて遊矢自身を操る存在のことじゃないか」という事にそれが一話の伏線の答えだと思って思わず震えました。
コメントどーも
> アカデミアの脅威は今のところ完全に去ったかどうかは不明だと思います。現時点では柚子がロジェの元にいるために今度はエクシーズの二の舞にしても良い感じで攻めてきかねないと思います。
そういえばそうですね。って思ったが
それだとリンをさらった時点でやられたのでは?
> セルゲイは乱入したとはいえロジェの傀儡には勿体ない働きをしますな。まさかこの場面で遊矢を負かすとは思いも寄りませんでした。その上で月影と素良というリアルファイト最強格相手にしても圧倒するのは異常ですな。劣悪環境下だからこそ生まれた化け物と言うべきでしょうか。
シンクロ次元編のラスボスの座をかけて次回はジャックとデュエル
> しっかし、遊矢は踏んだり蹴ったりですな。
遊矢のメンタルはサンドバックじゃないぞ
> と思って放送後30分位経って「よく考えたら人間てジェット噴射なんてしないよなあ・・・特にカードゲームでは無駄な機能過ぎる」と思ってしまうあたり遊戯王ではよくあることに感覚がマヒしてたようです。
サイボーグなんだから普通じゃね?(プラシドやホセを思い出しつつ)
> ジャック「いきなり出場決定てブルーアイズマウンテン注文してた所だぞ!」
> と不満足になってそうな気がします。
ジャックは来週、格の違いを見せてほしい
コメントどーも
> >・挙句の果てにセルゲイに負けて柚子を捕えられてしまう
> セキュリティが来たり逆鱗化したりしたけど、まともに戦ったらクロウにも負けるんじゃないだろうか、遊矢は……
今のところ実力は作中だと中堅レベルってところかな。
(カードは環境トップだが)
> >・遊矢シリーズの暴走は柚子の登場で事なきを得た(余計な真似を)
> これでまた話のペースが遅れるじゃないですかーやだー!!
> 実際はゼロ・リバースの様なものを阻止して柚子GJ!! って言う所なのかもだけど……
下手したらシンクロ次元ごと滅んでた可能性も高い
> >・ユーリとユーゴは飛ばされて行方不明に
> この二人の対決はまたの機会に持ち越しか……今回は尺足りないから仕方ないね。
次は融合次元で!
> >・自縛…じゃなった地縛カードでシンクロと融合を同時にこなすセルゲイ
> シン「そんなに縛られたいのか! アンタは!」
縛りたい、縛られたい。もしやバレットとセルゲイの相性いいのでは
> >いや、さすがに最後は遊矢VSジャックになるだろう。
> セルゲイに負けた今の遊矢じゃ……勝てないよね……
竜魔王「力が欲しいか…」
竜剣士「俺たちを使うんだ、遊矢くん」
コメントどーも
> 遊矢がスマイルワールドを捨てて「皆は笑顔にできないけど一人なら・・・!」ってのは悪くなかったですね。今までちょっと無理をしてたのではないかと。もう少し段階を踏んでいくべき。
> しかし遊矢が本当に楽しめたデュエルってMCSの沢渡戦以降ないんだよなぁ・・・
> もうちょっと主人公に主人公させてやってくれ・・・・。
32話までが遊矢のピークだった
> まさかバレットがセレナ持ってくとは・・・。これで月光はしばらく新規無しか・・・・。
月光は融合次元パックまで新規無しだろうな。
コメントどーも
> >遊矢
> あの状況で皆を笑顔には無理があったし、柚子を救出するためにした決断は決して間違いではなかった。
そう、間違いじゃなかったんだ。だが結果が出なかった。
> >セルゲイ
> あのインパクトを超えるかと思われたけどそうでもなかった。
> 個人的にはやっぱりシンクロ次元なんだからバイク呼び出してパワードスーツみたいに合体してからリアルファイトしてほしかった。
来週バイクと合体しそう
> 主人公補正がかからないどころかむしろ全て上手くいかないという逆補正がかかってるレベルですよ遊矢
> ユーリもろくな活躍なしという…ネオタキオンとライフストリームがスターヴの方を見ている…
> 遊矢シリーズもですがシンクロ編だけ見ても変態に絡まれたり神経ガス吸わされたり拐われたりな柚子とセレナも不幸指数高めな気がします
もうみんな不幸になっちまうデフレスパイラルみたいなシンクロ次元編
> 先週のせーにんさんの記事のラストに「我が下僕って遊矢のモンスターじゃなくて遊矢自身を操る存在のことじゃないか」という事にそれが一話の伏線の答えだと思って思わず震えました。
今回の反応見る感じだとマジでそうなりそうだな
>竜剣士「俺たちを使うんだ、遊矢くん」
「俺を強くしてくれ!!」とゾロみたく社長に頭を下げる展開かもしれない。
零児の私人としての人柄も知る事が出来て一石二鳥だし。
> >竜剣士「俺たちを使うんだ、遊矢くん」
> 「俺を強くしてくれ!!」とゾロみたく社長に頭を下げる展開かもしれない。
> 零児の私人としての人柄も知る事が出来て一石二鳥だし。
遊矢改造フラグON
十代→59話でエドに完敗
遊星→35話で鬼柳に完敗
遊馬→14話でカイトに完敗
セルゲイ「遅い遅い遅い遅い遅い!! 今の成長速度では、歴代主人公達と肩を並べる事は出来ないのだ!!」
> 十代→59話でエドに完敗
> 遊星→35話で鬼柳に完敗
> 遊馬→14話でカイトに完敗
> セルゲイ「遅い遅い遅い遅い遅い!! 今の成長速度では、歴代主人公達と肩を並べる事は出来ないのだ!!」
いやいや、スタンダードのラストデュエルで社長に負けてたから。