fc2ブログ

2016年10号のジャンプ感想

yuma20150127.jpg

>アニメ・ヒロアカで切島鋭児郎役に増田俊樹、
>上鳴電気役に畠中祐でシャークさんと遊馬が共演


かっとビングだぜ。俺たち!

以下、今週のジャンプ感想

・ゆらぎ荘の幽奈さん

湯ノ花幽奈は幽霊である。
なんかラブひな思い出すなーとか思いつつ
主人公の運命力が最初からリトさんクラスだった。
今じゃ完全に転ぶ先々でハッピースケベやらかすリトさんも
最初の頃は大人しかったというのに…
でも幽霊なら何してもいいじゃとか思った俺は最低だ。


・ワンピース

ルフィ「サンジ助けに行こう」←わかる
ルフィ「俺一人で行くわ」←まてまて
ルフィ一人で行かせるとか活火山に
火薬持ち込みながらハイキングするようなものだぞ。
思えばドレスローザの時も単独行動して大会出場したしな。
トラ男あたりをストッパーにつけないと不味いだろう。
ビッグマム、カイドウ、ミンク族、そしてワノ国。
さぁどんどんイベントが積み重なって来たぞ。
…このシリーズも長くなりそうだね。


・ワールドトリガー

那須さんの最後のバイパー攻撃は
ゲームとかだと超必殺技に設定されそうなくらい派手だったな。
分身トリガーに対する攻略法はお見事。
きくっちーは修へのアドバイスとか
本当に要所要所で活躍してくれるよな。


・ニセコイ

さぁ次は鶫のターンだぜ。
まるで在庫処分のようにヒロイン脱落篇が
続いているんだが、関係持ったヒロイン全員と
決着付けてから本命と付き合うっていうのは逆に男らしいと思う。
フラグ立てて放置。釣った魚には餌をやらんっていうパターンの
一級フラグ建築士が多いからね最近。


・ヒロアカ

「デク、もういい。休め」って何度思ったか。
こいつ五体を引き裂かれないかぎり
走り続けるんじゃとさえ思ってしまう。
優秀な回復能力的な個性を持った仲間を
早く見つけることをおススメする。


・暗殺教室

柳沢さんは正体を明かしてから本当に最後まで小物だったなぁ。
シロさんだったころのアンタはもっと輝いていたぞ!
あぶない水着の話は久しぶりに笑った。
何気に本編じゃもう見れないであろう渚の女装も見れたし。
(今や完全に男っていうか漢になってるからな渚は)
ただ、個人的にはぺったん組の水着姿も見てみたかった


・ソーマ

ももちゃん可愛い!…とか思いつつ
あのぬいぐるみ、一応調理器具だったのね…
衛生面大丈夫なの?
なんか本気になったら中から何か出てきそうで怖いなぁ
ゲス顔しながら調理する幼女とか…アリだな。


・銀魂

坂本さんが一番苦労人だってわかった。
問題児三人が一同に揃うと彼が通訳しないと
まともにコミュニケーション取れないのねこいつら。
でもって、幻のシックスマンの登場はいつだ?


・ブリーチ

チャドの霊圧が…消えない!
石田とチャドが「ここは俺に任せて先に行け」
ってやるのは初期の仲間っぽい感じでGJです。ただ
石田→敵の幹部。チャド→そこらへんの雑魚敵
なあたりはなんかちょっと悲しくなった。
でも下手に強い奴をぶつけるとすぐに霊圧消えるからな。


【関連記事】

・2016年7号のジャンプ感想

・2016年8号のジャンプ感想

・2016年9号のジャンプ感想

ritobasuFC2.jpg

ストラク買ったし久しぶりにデュエルしたい
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>ワンピース

>トラ男あたりをストッパーにつけないと不味いだろう。

多分、一瞬目を離したすきにいなくなる

>…このシリーズも長くなりそうだね。

うん、知ってた

にしても、ブルックやフランキーはともかく、ロビンが居眠りなんてボケをかますとは・・・w
一味に馴染みすぎたのか・・・?w

>暗殺教室

仮面とかで顔を隠してたキャラが素顔を晒した後、小物化するパターンが多いですね。
まあ、柳沢は正体が逆恨み小悪党だと判明したから仕方ないけど。

>ブリーチ
>石田→敵の幹部。チャド→そこらへんの雑魚敵
なあたりはなんかちょっと悲しくなった。

復活のFで置いて行かれて雑魚退治すらさせてもらえなかった誰かよりはマシだと思います。

そして岩鷲くん、忘れられなくてよかったな
2016/02/09(火) 23:54 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺しsん
コメントどーも

> >ワンピース
> >トラ男あたりをストッパーにつけないと不味いだろう。
> 多分、一瞬目を離したすきにいなくなる

もう、彼を止められる術はない

> にしても、ブルックやフランキーはともかく、ロビンが居眠りなんてボケをかますとは・・・w
> 一味に馴染みすぎたのか・・・?w

昔のロビンさんなら絶対やらかさない

> >暗殺教室
> 仮面とかで顔を隠してたキャラが素顔を晒した後、小物化するパターンが多いですね。
> まあ、柳沢は正体が逆恨み小悪党だと判明したから仕方ないけど。

過去編からしてすでに小物だったからな。

> >ブリーチ
> >石田→敵の幹部。チャド→そこらへんの雑魚敵
> なあたりはなんかちょっと悲しくなった。
> 復活のFで置いて行かれて雑魚退治すらさせてもらえなかった誰かよりはマシだと思います。

Z戦士は戦闘力のインフレが凄いからベンチ入りするキャラ多かったですからね。

> そして岩鷲くん、忘れられなくてよかったな

ですよねー
2016/02/10(水) 00:02 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ