この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« この素晴らしい俺らに祝日を。 l ホーム l コードギアス 亡国のアキト 最終章「愛シキモノタチへ」 感想 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
一応前話のⅭパートで察しはついてましたが、前作を知らない人はわかりにくいでしょうね。
>仮面使われてもその気になりゃ対処できますしね。
ヤマト軍「ええい! トゥスクルの兵は化け物か!」
そして彼等からの忠誠も結局つくられた機能であり仮初のもの。そりゃもう絶望するし人類復活させるか生き残っているであろう最後の人間を探そうとするよ。自分だったら絶対孤独に負けて自暴自棄になって死を選ぶ。そう考えるとハクの兄貴はなんだかんだで希望を捨てず何百年も生きたから皮肉だけど、王の器があるような気がするよ。
ですね
ヤマトがアマテラスみたいな兵器を持ってりゃ別ですけど
(まああれはムツミが起きてこん事には使えませんけど)
余談ですが
個人的にウィツァルネミテアの力はハクオロさんの力って感じがしませんね
元より借り物の力みたいなもんですし
前作でみせてた人間時代の知識こそがハクオロさんの本当の力な気がします
次回作の「二人の白皇」で救われて欲しいです
人間に戻せないならせめて殺してやって欲しいです
今のままだと生き地獄ですから・・・
コメントどーも
> >なんで侵攻するのかが良くわらかなかったと思うので一応説明。
> 一応前話のⅭパートで察しはついてましたが、前作を知らない人はわかりにくいでしょうね。
まぁ原作やれってことね。
> >仮面使われてもその気になりゃ対処できますしね。
> ヤマト軍「ええい! トゥスクルの兵は化け物か!」
元になってる力が大神の力ですからね…封印のエキスパートがいたりします。
新人類は遺伝的に旧人類のために動くようにされているらしい。
(ハクが異常なまでに好かれてる理由のひとつ)
プラス帝はこれまでヤマトを率いてきた神みたいな存在だから
疑う余地がないんだろうな。
コメントどーも
> >>仮面使われてもその気になりゃ対処できますしね。
> ですね
> ヤマトがアマテラスみたいな兵器を持ってりゃ別ですけど
> (まああれはムツミが起きてこん事には使えませんけど)
ヤマトの戦力は今のところ出揃ってるんで
未知数なトゥスクルのが強そうなんだよな。
> 余談ですが
> 個人的にウィツァルネミテアの力はハクオロさんの力って感じがしませんね
> 元より借り物の力みたいなもんですし
> 前作でみせてた人間時代の知識こそがハクオロさんの本当の力な気がします
アイスマンに取りついた「何か」の力が由来なんだろう
> 次回作の「二人の白皇」で救われて欲しいです
> 人間に戻せないならせめて殺してやって欲しいです
> 今のままだと生き地獄ですから・・・
人間の業を救うよりも先にヤマトの戦争を終わらせないといけませんからね。
そこまでいけるか。
また帝の侵攻も「調査したいだけなのに散々拒否されたから侵略する」というのも原作、前作をやってないのですが、解説を見る限り「古墳を研究したいからって侵略してくるとは何と不謹慎な」という風に見えて、帝がどれだけ暴走してるか、どれだけ孤独なのかが現れてる気はします。
しかしこのままノンストップ・・・悪い展開しか見えない・・・。
> また帝の侵攻も「調査したいだけなのに散々拒否されたから侵略する」というのも原作、前作をやってないのですが、解説を見る限り「古墳を研究したいからって侵略してくるとは何と不謹慎な」という風に見えて、帝がどれだけ暴走してるか、どれだけ孤独なのかが現れてる気はします。
帝が急いでる理由は寿命が近いからです。