fc2ブログ

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第20話「相棒」

kuderia20160221.jpg

逆転の女神。
ゴールではなく新たなる始まり。

tekketu20160221.jpg

地球に着いたから護衛任務も終わり。
晴れて火星に戻れるぜって思ったら
そんなことはなかった。残り1.5クール
地球での鉄華団の戦いが始まる。

sakana20160221.jpg

初めて作ったにしては魚料理美味そうだった。
魚って四方を海に囲まれた日本人にとっては
なじみの食材だけど、宇宙とかで暮らすようになったら
一生魚を食わないまま生涯を終える人って出てきそうだな。

bisuke20160221.jpg

サブタイトルになってる「相棒」って
オルガと三日月のことだと思ってたけど、
オルガとビスケットのことだったんだね。
そういえばこの二人、1話から何かと息の合った
コンビネーションを発揮したり三日月とは違った感じで
オルガが信頼してる感じがしましたからね。

oruga20151115.jpg

三日月はオルガの言うことを聞くだけのマシーンですけど
ビスケットは無茶ばかりのオルガに対するブレーキであり
対等に話し合える仲だったわけだ。
(実質ビスケットは鉄華団のナンバー2的な位置な気がする)
今回はそんな二人の意見が割れてしまったわけだが、
来週の予告見る感じだとこの危機を乗り越えそう。

ドルト篇が終わったからビスケットの兄貴は死亡フラグを
回避したのだと思ってたけど、そこまで甘い作品じゃなかったか。
今の所再会した家族の死亡率100%なんだが…
これいじょう家族ネタはやてくれよ。

アインはサイボーグ化する流れかと思ったが
ガリガリさんは流石にそれは良しとしないわけか。
そもそも地球出身者にとっては人為的に
機械か何かを埋め込まれた人間は生理的に受け入れられないらしいけど
身体的な欠損や治療か何かで機械を埋め込んでる人間に対してもそうなのかな?
阿頼耶識の本当の意味と力って何なんだろうな。



【関連記事】

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第1話「血と鉄と」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第2話「バルバトス」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第3話「散華」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第4話「命の値段」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第5話「赤い空の向こう」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第6話「彼らについて」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第7話「いさなとり」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第8話「寄り添うかたち」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第9話「盃」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第10話「明日からの手紙」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第11話「ヒューマン・デブリ」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第12話「暗礁」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第13話「葬送」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第14話「希望を運ぶ船」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第15話「足跡のゆくえ」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第16話「フミタン・アドモス」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第17話「クーデリアの決意」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第18話「声」

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第19話「願いの重力」

ritobasuFC2.jpg

次回はカルタとの決着になるかな?
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
魚の尾頭付きは苦手な人にはちょい厳しいでしょうから
ああゆう場合は切り身を出すのがベターでしょうかね?
特にまぐろの切り身当たりだと外人にも受けはいいですし

しかしアイン君は阿頼耶識を埋め込んだ改造人間になりそうですね
一体どんな改造人間に成るか見当もつきませんね
自分は瀕死の重傷で改造人間化とか真っ先にダース・ベイダーを思い出しました
2016/02/21(日) 23:04 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
サヴァラン兄さんの自殺はきつかったですね
その直後願いが叶う所が特に・・・
兄弟が憎しみ合って決別って形にしなかった理由がこれか・・・きっついわ
2016/02/21(日) 23:16 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
>三日月を見る三日月
殺せんせー「私が月を三日月にした犯人です」

>はじめての魚料理
三日月「魚の死骸の料理なんてヘンだよアトラ!」
レド「そうだ、死骸を食べるのはどうかしてるんだエイミー!」

>サイボーグアインへの道
オレンジ「おはようございました」
プラシド「オレの本気を見せてやる」
ジェノス「先生の悪口を言う奴は焼却する」
セルゲイ「耐えた耐えた耐え(ry」
ネネ「クラりんクラりん♪」
マクギリス「どれでも好きな改造を選びたまえ」
2016/02/22(月) 01:03 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> 魚の尾頭付きは苦手な人にはちょい厳しいでしょうから
> ああゆう場合は切り身を出すのがベターでしょうかね?
> 特にまぐろの切り身当たりだと外人にも受けはいいですし

ここらへんが価値観の違いなんだろうな。
日本人あたりなら新鮮な魚の方が良いじゃんって思ってしまうだろうが

> しかしアイン君は阿頼耶識を埋め込んだ改造人間になりそうですね
> 一体どんな改造人間に成るか見当もつきませんね
> 自分は瀕死の重傷で改造人間化とか真っ先にダース・ベイダーを思い出しました

アイン君、息子をダークサイドに誘いそう
2016/02/22(月) 21:55 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> サヴァラン兄さんの自殺はきつかったですね

正弘の時の方がまだダメージ少ないってのがね
2016/02/22(月) 21:59 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >三日月を見る三日月
> 殺せんせー「私が月を三日月にした犯人です」

まだ残ってるだけ良心的

> >はじめての魚料理
> 三日月「魚の死骸の料理なんてヘンだよアトラ!」
> レド「そうだ、死骸を食べるのはどうかしてるんだエイミー!」

むしろ肉食動物にとっては当たり前のことなんだがね


2016/02/22(月) 22:19 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>三日月
彼なら魚を食えると思っていたのに..

>ビスケット
お兄さんの件はショクだったな
生きて欲しかった

>アイン
アイン「おはようございました」
マッキー「なんだ?彼を見ると嫌な気分になる」
2016/02/22(月) 22:26 | URL | かららら #-[ コメントの編集]
Re: No title
>かららら さん
コメントどーも

> >三日月
> 彼なら魚を食えると思っていたのに..

ですよね。なんとなくなんでも食べそうなイメージだった

> >ビスケット
> お兄さんの件はショクだったな
> 生きて欲しかった

直接かかわっていないところでっていうのが一番キツイ


2016/02/25(木) 00:19 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #20「相棒」

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第20話を見ました。 #20 相棒 「見ることができましたね」 「うん」 「え、あれが?三日月と同じ名前のやつ?」 「うん」 「へぇ…」 「着いたんですね、私達。地球に着いたんですね」 地球の三日月が輝く夜の海岸に辿り着いた鉄華団はアーブラウの代表・蒔苗東護ノ介とクーデリアを引き合わせることに成功する。 その頃、ガエリ...

【機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ】 第20話『相棒』キャプ付感想

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第20話『相棒』 感想(画像付) せっかく会えたクーデリアの交渉相手の蒔苗は、アーブラウの代表を失脚していた。 それでクーデリアたちの起こす混乱を期待していたのね。 功名心にかられ危険な賭けに乗るオルガ。 だが、兄の死からビスケットは鉄華団を危険にさせないと反対する。 ここにきてオルガたちの絆が試される展開。 瀕死のアインをなんと...

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ 第20話 『相棒』感想

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 3 (特装限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 16.01.31バンダイビジュアル (2016-02-24)売り上げランキング: 66Amazon.co.jpで詳細を見る  その真面目さと優しさから、いつか爆発するんじゃないかと案じていたビスケット。  身内の死も相まって、とうとうオルガと衝突することになってし...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ