fc2ブログ

2016年15号のジャンプ感想

summon20130522.jpg

サモナイ6、現在21話までクリアしたけど
なんかルエリィちゃんちょう強い。
早くて、移動力4で、しかも原作では装備できなかった弓を装備可能。
(ナツミさんですら弓装備の時は移動力3になるというのにこの子ときたら…)
無論原作でもあった先輩が戦闘加入してるとパワーアップするという謎の乙女の力も搭載。
チャージした弓攻撃でイスラを一発で仕留めた時は吹いたぞ。
ブレイブクリアの条件潰してんじゃないよこの子は!
おまけにあんな専用の加入エピソードまでもらえるとか、
正直5主人公やパートナーより優遇されてる気が…

今作はマップが広い+全体的に移動力が低いということもあって
気付けば機動力重視のパーティーになって行きました。
移動力4のキャラは主にコネクトで足の遅いキャラの運搬係になってもらってる。

シナリオ面はだいぶ佳境になって行きましたけど
原作では救えなかったあのキャラを救える
あの強敵がまさかの仲間に!ってのはクロスオーバー作品ならではですね。
(ますますスパロボっぽくなった気もするが)

以下、今週のジャンプ感想。

・ワンピース

このままワノ国開国編まで行くかなと思ったが
サンジを助けてからそっちに行くのね。
ルフィがモモの助を一人前の頭領扱いしていたのは良かったです。
そういえばルフィもモモの助と同じ年の時に
もう一人の男として海賊を目指すことを夢見ていたんだよな。
だからこそ例え子供であろうと自らの意思で共に戦うことを
選ばせたってことなんだろうな。


・ワールドトリガー

バカな…俺のサイドエフェクトが的中しただと!!
もう今週ヒュースがカッコよすぎて凄かった。
ヒュースが陽太郎を刺したのは絶対演技だと解っていたが
その後のランビリス発動シーンからの瞬殺っぷりに痺れたわ。
ここまで強いのにブラックトリガーじゃないんだよな。
アフトクラトルの技術力恐るべしだな。
でもって、玉狛第二の新戦力はヒュースで決定みたいですが
問題はどうやって本部を納得させるってことなんだが…
また迅さんあたりが裏で手をまわしそうな予感。
そういえば、迅さんは結局なんのために駆けつけたんだろう?
やっぱり「ヒュースが陽太郎を人質にする未来」も見えていたんだろうかね?


・暗殺教室

理事長が更迭されたのは「やっぱり」って感じだったが
あの人ならどこに行っても上手くやれそうな気がする。
ともあれ、成長した茅野が凄く美人だった。
やっぱり黒髪の方が似合ってると思うな。
ただ、胸がまったく成長していない気が(ry
最終回は渚があの校舎で授業を始める所で締めるんだろうな。


・ソーマ

前回、もも先輩をクッキングプレイした連太郎先輩だったが
今度は自ら脱ぐことで読者サービスをするという
この作品の登場キャラの鏡のような活躍を見せる。
ただ、黒木刃君に負けちゃいましたね。


・銀魂

一目ぼれして三日三晩一緒に戦って
共闘していくうちに好きになっていく過程凄く好き。
イロイロと恋模様が歪んでることに定評があるこの作品では
一番恋愛らしい恋愛してるんじゃないかな。
マミーすごくクーデレだったよ神楽ちゃん。


・ゆらぎ荘の幽奈さん

遊星「ロリっ子キタァァァア!」

しかし、見れば見るほどコガラシさんの力が
イマジンブレイカーに見えて来るのは俺だけ?
(実際には霊力を込めた単なる右ストレートなんだろうけど)


・ブリーチ

「卍解の能力の説明なんてするわけないでしょ」
って言った舌も乾かぬうちにあっさり説明してしまったのに対しては
マジで爆笑しかけました。まぁあれは敵さんが気づいてたから
わざわざ教えてあげたんだろうね。そうだよね浦えもん
でもって、グリムジョーさんだぁぁぁぁぁぁ!!


・ニセコイ

集とるりちゃんの物語に関してはやっぱり
るりちゃんが恋心に気づいて終わるっていうのが
終着点なんだろうな。真の決着は大学に行った後
腐れ縁的な感じでやっちゃってください


【関連記事】

・2016年7号のジャンプ感想

・2016年8号のジャンプ感想

・2016年9号のジャンプ感想

・2016年10号のジャンプ感想

・2016年11号のジャンプ感想

・2016年12号のジャンプ感想

・2016年13号のジャンプ感想

・2016年14号のジャンプ感想

ritobasuFC2.jpg

新制限なんかえらいことになってる。詳しくはまた後日
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>ワンピース

サンジ救出でビック・マム、ワノ国でカイドウと、下手すれば四皇と連戦になる流れですね。
まあ、サンジ救出の方は、まだそこまでに発展しない可能性が高そうですが。

>暗殺教室

理事長の最初の教え子2人が再登場したのが良かったです。

>ブリーチ
>でもって、グリムジョーさんだぁぁぁぁぁぁ!!

・・・生きてたのか・・・
確かに、あのまま死んでたら何のために再登場したんだとツッコミたくなるけど、この漫画の事だから、そういう可能性もあるかなと思ってた。
2016/03/18(金) 00:22 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> >ワンピース
> サンジ救出でビック・マム、ワノ国でカイドウと、下手すれば四皇と連戦になる流れですね。
> まあ、サンジ救出の方は、まだそこまでに発展しない可能性が高そうですが。

3年くらい続きそうだね(遠い目)

> >暗殺教室
> 理事長の最初の教え子2人が再登場したのが良かったです。

ですね。本当に終わりって感じがした

> >ブリーチ
> >でもって、グリムジョーさんだぁぁぁぁぁぁ!!
> ・・・生きてたのか・・・
> 確かに、あのまま死んでたら何のために再登場したんだとツッコミたくなるけど、この漫画の事だから、そういう可能性もあるかなと思ってた。

グリムジョーさんはこれが最後の活躍にならんことを祈ろう
2016/03/18(金) 23:24 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ