今までの登場人物全員集合で
ラスボス機動要塞デストロイヤーを倒すという
最終回に相応しい熱い展開。
・機動要塞デストロイヤー
なんつーか、
FFのオメガみたいなやつだな。
某国が作った古代兵器らしいけど
作ったは良いけど暴走して作った人にも止められなくて
国を滅ぼした後、そのまま暴走をし続けてると言う
なんともこのすばイズムの結晶みたいな理不尽兵器でした。
とりあえず、某番組の
戦場漫才コンビあたりを
連れてくりゃきっとなんとか倒してくれるはず。
・ララティーナちゃん
実は領主の娘で、本名が
「ダスティネス・フォード・ララティーナ」という名がったるい名前だということが明らかになったダクネス。
領民の暮らしを守るために理不尽ともいえる
機動要塞デストロイヤーに立ち向かう彼女の姿は
まさに騎士の、いや、貴族の鏡だ!
(ドMなのはこの際おいておいて)
・これが私の全力全開!
っとどこぞの
魔砲少女の如くアクア様が大活躍でした。
カズマの
「お前なら結界ぐらい破れるんじゃないか?」っという
無茶ぶりにも対応してるあたり、流石スペックだけ見れば
最強クラスの冒険者なだけはある。
しかも、撃った後めぐみんに魔力供給するくらい
魔力に余裕があるってのもすごい。
・爆裂魔法つかいプリキュア
「「黒より黒く、闇より暗き漆黒に
我が真紅の煌々を望みたもう。
覚醒の時来たれり。無流の境界に堕ちし理。
無業の歪みとなりて、現出せよ!
エクスプロージョン!!」」キュアマジカルとキュアミラクル…もとい
ウィズとめぐみんのダブルエクスプロージョンは
RPGとかだと終盤で手に入る最終奥義的な技ぽかった。
二人の魔導師が同時詠唱で同じ魔法を繰り出すっていうのは
とにかく派手でカッコいい!
ウィズも魔王軍の幹部だけあってエクスプロージョン撃っても
普通に立ってるあたりすごいよな。
・吸いましょう!
しれっとウィズがパーティーメンバーのごとく
ラスボス戦に加わってて最終的なヒロインぽかったな。
もうあれはちゅーする流れで良かったと思う。
たまにイケメンボイスするカズマさんには定期的に笑う。
「全責任は俺が取る」「俺は運が良いらしいしぞ」あたりは凄くカッコよかった。
しかし、ほっちゃんこえでエナジードレインが使えて
巨乳な子か…何でも知ってそうだね。
??「何でもは知らないわ。知ってることだけ」・3つの心をひとつになれば
一つの正義は百万パワーアクアの魔力をカズマがエナジードレインを介して
めぐみんに供給して放つ最大最強の爆裂魔法。
しかし…何故おっぱいにドレインタッチしない!
緊急事態なんだぞ!するっきゃないだろうが!カズマさんはめぐみん煽ったりウィズにテレポート指示したり
ドレインタッチでの起死回生を狙ったり今回見事に参謀役やってたな。
・でもって
てっきりめぐみんがエクスプロージョンやりすぎて
まーた借金背負うオチかテレポートさせた動力炉が原因で
借金背負うオチが来ると思ってたんですが、
主人公が最終回で国家転覆罪で捕まるオチとはな。
2期は暗い牢屋の中から始まったりするんだろうなきっと
総括:この素晴らしい世界に祝福を!
例の如く途中参加で見始めたんですが、
その世界観と魅力的なキャラクターと容赦ない展開から
本当に毎週面白かった作品でした。
視聴を薦めてくれた人ありがとう!この手の異世界ものはある意味ジャンルとしてやりつくした感じがしたけど
どこかで見たテーマや設定を使っているにも関わらず
毎回毎回理不尽に襲われる展開や鬼畜で変態な展開が目白押しで楽しかった。
(さすがに飛ぶキャベツは予想できなかったがな)
あと、同期にグリムガルという、異世界もの屈指のハードな展開が売りのアニメがやってる
ってのもここまで人気になった理由の一つかもしれない。

個人的なMVPは
アクア様。めぐみんもカズマもダクネスもみんないいキャラしてたけど
一番見てて動向が一番面白かったのって
確実にアクアなんだよな。
今までゲスだの金に汚いだのチンピラだの汚れだの
本当にいろいろ書いたけど、何故か憎むことが出来ないどころか
愛おしささえ感じてしまう。
あと、基本的に偉そうにしてるけど泣き虫で
すぐに泣き突いてくる所は結構可愛いと思いました。
アクアの「カズマさん」呼びが滅茶苦茶耳に残ってる。
カズマとの息の合った夫婦喧嘩みたいなやりとり面白かった。
ともあれ、2期製作が決まったってことで
楽しみに待っています。
【関連記事】
・この素晴らしい俺らに祝日を。・この素晴らしい世界に祝福を! 第5話「この魔剣にお値段を!」・この素晴らしい世界に祝福を! 第6話「このろくでもない戦いに決着を!」・この素晴らしい世界に祝福を! 第7話「この凍えそうな季節に二度目の死を」・この素晴らしい世界に祝福を! 第8話「この冬を越せない俺達に愛の手を!」・この素晴らしい世界に祝福を! 第9話「この素晴らしい店に祝福を!」
来週は…イクサーロボだと!!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
ガズマさんは運がよいのでコアは人間が出払ってた屋敷に出現したので
死傷者ゼロで済みました
何も無い所に行かなかったのは当然アクア&ウィズの不運の為です
(ウィズさんもアクアほどではありませんが運が悪いです)
ちなみに2期は原作通りならカズマさんの取り調べから始まります
いいアニメ化でした2期が楽しみです
それとデストロイヤーの防御結界はアクアじゃないと破れないほど強固な物です
てか魔王様の結界もアクアじゃないと破れないので
だからカズマさんが最初にアクアを異世界に持っていける
アイテムに指定したのは大正解だったりします
アクアが選ばせていた他のチートアイテム&武器&防具&スキル
だと絶対に魔王を倒すことはできません
(ラストの魔王戦まで辿り着くにはアニメだと10期くらいになりますけど)
転生冒険者に与えられてる物は
チートである事は確かで幹部クラスまでには対抗できるのですが
魔王様はそれ以上にチートなので転生冒険者達の死亡率は高かったりします
(勿論この事はアクアは知りません)
あとカズマさんに降り懸かる不運は
長い目で見ると全て後の幸運に繋がってたりします
2~3発連発出来る様になりました
最終決戦では威力も上がり更に連発できる様になり
(10発なんてもんじゃないくらいに)
魔王軍を恐怖のどん底に陥れどっちが悪役かわからないありさまになります
かなりギリギリの熱い戦いです
前にも書いた通りギャグを挟んでくスタイルなのでシリアスにはなり切れませんが
決着の部分はシリアスでカズマさんがむちゃくちゃ熱いです
ぶっちゃけカズマさんは相討ちで魔王に勝ちました
作ったは良いけど暴走して作った人にも止められなくて
国を滅ぼした後、そのまま暴走をし続けてると言う
スレイヤーズの映画の2作目を思い出しました。
あっちは確か対魔族用にエルフが制作した魔力を弾くオリハルコンを装甲にした巨大ゴーレムが、魔力を弾くから魔力コントロールも受け付けなくなって暴走という代物だったと思います。
にしても、自分の国を滅ぼしたのに開き直ってデストロイヤー内で生活して悔いなく天寿を全うしたチョーさん声の制作者、最低だけどスゲーw
>しかも、撃った後めぐみんに魔力供給するくらい
魔力に余裕があるってのもすごい。
何だかんだで女神さまですからね。
あの必死の表情と大活躍にアクシズ教団も大喜びに違いないw
>??「何でもは知らないわ。知ってることだけ」
確かに立場上、猫の幽霊と知り合いでも不思議じゃない。
合体はしてないと思うけど。
>主人公が最終回で国家転覆罪で捕まるオチとはな。
カズマさんの運の良さはアクアさんの不運に相殺されてしまったのか…
でも、死人は出なかったらしいから、そういう意味では悪運は強い方かな。
>あと、基本的に偉そうにしてるけど泣き虫で
すぐに泣き突いてくる所は結構可愛いと思いました。
きっとメンタルが弱いアホの子だから憎めないんでしょうね。
あれで腹黒策士だったらまた印象は変わってた気がします。
演技ではなく本気で自分の今の境遇の原因であるカズマに縋りつくのは、ある意味ですごいと思いますw(原因がカズマという事さえ覚えてない可能性もあるか…)
オチとしてはランダムテレポートでカズマ達のお屋敷に現れるかな?と思っていたんだけどまさか国家転覆罪とはな・・・
ただ少し前に王族に手を出して牢屋から二期が始まる勇者がいたような
きっとデュラハンの件が解決していなかったらテレポート先はあの城だったんだろうな。
あれ?何かOPにいるのに出てきてない娘がいるような?
・・・デュラハンさんも多分魔王城にも被害を出しそうなアレ相手なら協力してくれたかもしれないと考えたら惜しかったなあと。ゾンビの兵ならどれだけでも足止めに使えたでしょうし・・・。
Wエクスプロージョンを見たとき
ウィズ「もう一息よ!パワーを爆裂魔法に!」
めぐみん「いいですとも!」
と一瞬頭で思ってしまった。(しかしそれだと9999ダメしか与えられないからあんなHPが10万はありそうな兵器にはかすり傷だよなあ・・・。)
そして町を守ろうとする漢達・・・理由が確かに守りたくなりますよねwwと笑いました。
で内部の日記ですが、「手に入れちゃった」「出来ちゃった」の下りの辺りがこの作品らしいなあと。
二期もあると聞いて安心しました。枠が角川かつイリヤ枠なだけに10話しか無いのが本当に惜しかったなあと思いました。
コメントどーも
> デストロイヤーのコアは領主の屋敷を破壊しましたが
> ガズマさんは運がよいのでコアは人間が出払ってた屋敷に出現したので
> 死傷者ゼロで済みました
あ、いちおう死者は出してないのね。
そこだけ本当に不幸中の幸いだわ
> それとデストロイヤーの防御結界はアクアじゃないと破れないほど強固な物です
> てか魔王様の結界もアクアじゃないと破れないので
> だからカズマさんが最初にアクアを異世界に持っていける
> アイテムに指定したのは大正解だったりします
なんせ、アクアがいれば残機無限みたいな状態ですからね。
コメントどーも
> ちなみにめぐみんはアクアからの魔力補給で爆裂魔法を
> 2~3発連発出来る様になりました
なんていうか、境界線上のホライゾンの
トーリを思い出す魔力タンクっぷりだな。
メガンテか?そうなのか?
コメントどーも
> にしても、自分の国を滅ぼしたのに開き直ってデストロイヤー内で生活して悔いなく天寿を全うしたチョーさん声の制作者、最低だけどスゲーw
何よりチョーさんの声がスッゲー笑える
> 何だかんだで女神さまですからね。
> あの必死の表情と大活躍にアクシズ教団も大喜びに違いないw
セイクリッドブレイクスペル使った時のアクア様は完全にキュアマリンだった
> >あと、基本的に偉そうにしてるけど泣き虫で
> すぐに泣き突いてくる所は結構可愛いと思いました。
> きっとメンタルが弱いアホの子だから憎めないんでしょうね。
あと何気に自ら体を張ることが多く、
定期的に酷い目にあっているのも理由のひとつ
コメントどーも
> 起動要塞デストロイヤーはなんとなく某ジブリの動く城的なのを想像していたけど遥かに質が悪いな。暴走とか自爆とか
確かにそんな感じだよな
> オチとしてはランダムテレポートでカズマ達のお屋敷に現れるかな?と思っていたんだけどまさか国家転覆罪とはな・・・
あ、それも想像しました。
> きっとデュラハンの件が解決していなかったらテレポート先はあの城だったんだろうな。
デュラハンさん「またお前らか!」って怒鳴り込んできそうだ
> あれ?何かOPにいるのに出てきてない娘がいるような?
ゆんゆんさんはOVAを見るのだ
> ・・・デュラハンさんも多分魔王城にも被害を出しそうなアレ相手なら協力してくれたかもしれないと考えたら惜しかったなあと。ゾンビの兵ならどれだけでも足止めに使えたでしょうし・・・。
カズマたちのピンチに駆けつけるデュラハン
カズマ「なぜ、おまえが」
デュラハン「勘違いするな、貴様らを倒すのはこの俺だ!」
っとか言いながら加勢するシーンを想像してしまった。
> Wエクスプロージョンを見たとき
> ウィズ「もう一息よ!パワーを爆裂魔法に!」
> めぐみん「いいですとも!」
それは僕も思いました。パワーをメテオに!
> 二期もあると聞いて安心しました。枠が角川かつイリヤ枠なだけに10話しか無いのが本当に惜しかったなあと思いました。
イリヤもなんだかんだで4期確定してますからね。