fc2ブログ

デュラララ!!×2結 第36話(最終回)「会うは別れのはじめ」

delyura20160327.jpg

それは歪んだ物語。
彼が手に入れたものとは
・静雄VS臨也の決着
shizuo20160327.jpg

やっぱりというか、なんというか
静ちゃんの勝利で終わりました。
臨也も臨也で善戦したんだろうけどね
人の理解の範囲を超えた化物には勝てなかったよ。
でもって、敗けることすら臨也の計算通りであったと思うな
人間折原臨也を化物平和島静雄が殺すことで
彼を名実ともに人外の獣にすることが彼のせめてもの復讐。
だったんですけど、それすらヴァローナという女性に
阻まれてしまったわけだ。
だよれよも一番人間という生き物を愛していた折原臨也という男が
平和島静雄を愛する気持ちに負けたというのは何とも皮肉ですね。


・君こそが主人公だろう
sinra20160327.jpg

自分が来てしまったことにより狂ったこの町を
自分が去ることで正常に戻そうとしたセルティ。
そんなこと知ったこっちゃないと
自分の愛でセルティをしばりつけた新羅。
本当にね、やっぱりこの作品も最後は愛(エゴ)が勝つ物語だよ
新羅が罪歌付きになったのはこのためか!って
思わずうなっちまったよ。あのシーンは


・ルリ、ルリが何故ここに(ry
ruri20160327.jpg

そういえば、彼女のストーカーの件とか
完全に忘れてました。

そういえば結では一度も出番がありませんでしたからね。
かさねさんは彼女に嫉妬しているとは言ったものの
最後の最後で彼女を救ったり、なんだかんだでいい人だね。


・折原臨也完全敗北
izaya20160327.jpg

自分の大嫌いな化物に負けて
そしてせっかく用意していた舞台は化物の人外的な
力で抑えられ、自分は池袋という街から離れざるおえなかった。
おそらく臨也にとっては最も屈辱的な敗北だったんじゃないかなと


・監禁エンド
haruna20160327.jpg

ヤンデレの彼女を操れると思ったのかな?かな?
那須島先生は本当に小物らしい小物っぷりを見せて
実に愉快な終わり方をした人物だこと。
あの後彼がどうなったかなんて想像したくはないですねぇ。


・最後に美味しい所を持っていくおいちゃん
akabayasi20160327.jpg

結局ヤクザの家に銃弾ぶちこんだ件が
うやむやになったのも赤林さんが尽力してくれた
おかげなんだろうな。そう思うと
帝人を大人社会の闇から救ったのはこの人なんだろう。
最後に青葉を睨みつけてくれたのは、なんかスカッとしました。


・彼が手にしたもの
mikado20160327.jpg

目を覚ました帝人が手に入れたのは
「日常」でも「非日常」でもなく「現実」
結局日常も非日常の差なんてほとんどないのだから
ありのままを受け入れて進んで行けばいいということですね。
非日常にどっぷりハマったり本当に回り道をしたけれど、
「非日常」に憧れて池袋に来た少年が手にした結果としてはこれで十分かと。


総括:デュラララ!!×2
delyura20160328.jpg

本当に終わってしまったな。
なんか壮絶な物語だったような気がするけど
一つの町で起きた出来事で大きな世界で見れば
別に壮大でもなんでもなかったわけだ。

「日常」と「非日常」というテーマを軸に
池袋に住む人々のそれぞれを描いた群集劇。
合計5クールに及ぶ物語もついに終焉。
これからも街は回っていくんだろうけど、
ほんの少し前に進めた彼らの未来に幸あれ。

以上、デュラララ!!×2の感想でした。

【関連記事】

・デュラララ!! 第1話「開口一番」

・デュラララ!! 第2話「一虚一実」

・デュラララ!! 第3話「跳梁跋扈」

・デュラララ!! 第4話「形影相弔」

・デュラララ!! 第5話「羊頭狗肉」

・デュラララ!! 第6話「東奔西走」

・デュラララ!! 第7話「国士無双」

・デュラララ!! 第8話「南柯之夢」

・デュラララ!! 第9話「依依恋恋」

・デュラララ! 第10話「空前絶後」

・デュラララ! 第11話「疾風怒濤」

・デュラララ!! 第12話「有無相生」

・デュラララ!! 第13話「急転直下」

・デュラララ! 第14話「物情騒然」

・デュラララ! 第15話「愚者一得」

・デュラララ! 第16話「相思相愛」

・デュラララ!! 第17話「有為転変」

・デュラララ!! 第18話「死生有命」

・デュラララ!! 第19話「蒼天已死」

・デュラララ!! 第20話「黄天當立」

・デュラララ!! 第21話「五里霧中」

・デュラララ!! 第22話「解散宣言」

・デュラララ!! 第23話「千錯万綜」

・デュラララ!! 第24話「則天去私」

・デュラララ!!×2承 第1話「百聞は一見に如かず」

・デュラララ!!×2承 第12話(最終回)

・デュラララ!!×2転 第1話「汝の敵を愛せよ」

・デュラララ!!×2転 第14話「邯鄲の夢」

・デュラララ!!×2転 第15話「縁は異なもの、味なもの」

・デュラララ!!×2転 第16話「人の噂も七十五日」

・デュラララ!!×2転 第17話「寝ても覚めても」

・デュラララ!!×2転 第18話「花に嵐」

・デュラララ!!×2転 第19話「猫を殺せば七代祟る」

・デュラララ!!×2転 第20話「口に蜜、心に針」

・デュラララ!!×2転 第21話「口八丁手八丁」

・デュラララ!!×2転 第24話「蛇の道は蛇」

・デュラララ!!×2結 第25話「袖すりあうも多生の縁」

・デュラララ!!×2結 第26話「猫の首に鈴」

・デュラララ!!×2結 第27話「同舟相救う」

・デュラララ!!×2結 第28話「血は水より濃し」

・デュラララ!!×2結 第29話「闇に惑う」

・デュラララ!!×2結 第30話「乗りかかった舟」

・デュラララ!!×2結 第31話「犬猿もただならず」

・デュラララ!!×2結 第32話「虎は死して皮を残す」

・デュラララ!!×2結 第33話「薄氷を踏む」

・デュラララ!!×2結 第34話「以心伝心」

・デュラララ!!×2結 第35話「水の流れと人の行末」

inFc2.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント
ルリと鯨木さんは姉妹じゃなくて叔母と姪ですね、赤林さんは今回の一件で、利権の一部を青崎に譲り渡したり結構な犠牲を払ってます。何はともあれ丸く収まり池袋の物語は終わりなく続いていきます。人の流れは街の流れ、お疲れ様でした^_^
2016/03/27(日) 15:18 | URL | 名無 #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>名無さん
コメントどーも

> ルリと鯨木さんは姉妹じゃなくて叔母と姪ですね、

え、そうだったの。修正しておきました。
2016/03/27(日) 23:02 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>臨也も臨也で善戦したんだろうけどね
内臓にまでダメージがあるあの体で静雄に無数のかすり傷を負わせただけでも大したもんだと思います。
まあ、静雄の方も右肩を脱臼してる上に、酸欠にさせられたりと結構ダメージが蓄積してましたけね。

なお、この約1年半後に、この夜に臨也が静雄に与えたのに匹敵するダメージ(脱臼なども含む)を静雄との正面からの殴り合いで与えた高校生が転校してきます。

>人間という生き物を愛していた折原臨也という男が
平和島静雄を愛する気持ちに負けたというのは何とも皮肉ですね。

実は臨也にとってバトルに負けたこと以上の敗北感でした。
後年、臨也は自分の敗因を、静雄の中の人間の部分を認めなかった事、と語っています。

>そういえば、彼女のストーカーの件とか
完全に忘れてました。

ちなみに今までずっと臨也のアジトの一つに監禁されてましたが、臨也たちがいなくなった後に脱出してきました。
池袋のストーカーは有能すぎて怖い・・・

>最後の最後で姉妹らしいことを出来たんじゃないかと思う。

厳密には叔母と姪ですけどね。
鯨木さんの母はルリの祖母の吸血鬼なので。
多分、鯨木さんの行動は前回新羅に言われた「自分や家族を愛する事から始めてみたら?」の影響かと思います。

>「非日常」に憧れて池袋に来た少年が手にした結果としてはこれで十分かと。

まあ、彼女が妖刀使いというだけで満足しておけ、という感じですねw
親友も元カラーギャングの頭だしw
ちなみに那須島先生に刺された事で何気に帝人自身も罪歌憑きになってます。

>これからも街は回っていくんだろうけど、
ほんの少し前に進めた彼らの未来に幸あれ

なお続編のシリーズや臨也が主人公のスピンオフも発売されてます。
売り上げ的にアニメ化されるかは微妙なところですが。
2016/03/27(日) 23:40 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> >臨也も臨也で善戦したんだろうけどね
> 内臓にまでダメージがあるあの体で静雄に無数のかすり傷を負わせただけでも大したもんだと思います。
> まあ、静雄の方も右肩を脱臼してる上に、酸欠にさせられたりと結構ダメージが蓄積してましたけね。

双方かなりダメージを受けた状態での決戦って
本当にバトル漫画ぽいよな

> 実は臨也にとってバトルに負けたこと以上の敗北感でした。
> 後年、臨也は自分の敗因を、静雄の中の人間の部分を認めなかった事、と語っています。

誰よりも化け物だと思ってた奴が人間の中で普通に
人間関係を築いていたてちうのは何よりもショックだったんだろうな。
なんせイザヤ自身ボッチ鍋やるくらいの交友関係しかないもんだから

> ちなみに今までずっと臨也のアジトの一つに監禁されてましたが、臨也たちがいなくなった後に脱出してきました。
> 池袋のストーカーは有能すぎて怖い・・・

まさか自力で脱出を!

> >「非日常」に憧れて池袋に来た少年が手にした結果としてはこれで十分かと。
> まあ、彼女が妖刀使いというだけで満足しておけ、という感じですねw
> 親友も元カラーギャングの頭だしw
> ちなみに那須島先生に刺された事で何気に帝人自身も罪歌憑きになってます。

そういえばそうだった。これで晴れて帝人も人外認定だね

2016/03/28(月) 23:32 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ