・うしおととら 第28話
潮も麻子も真由子も本当にまっすぐで
誰かの為に自分を捨てれる勇気を持った強い子たちだよな。
メンタル強すぎて中学生達の物語という事を忘れそうになる。救えなかった過去(ジエメイ)とは違い
今度は未来(麻子)を救うことが出来た潮だが
最後に登場したナガレの兄ちゃんが不穏すぎる…
やっぱり潮達のことを忘れてて敵対するっていう流れになるんだろうな。
でもって、今回出てきた若本声の紅蓮って奴は
もしかしてヒョウさんの仇なんじゃ…
そういえば、あの人も出て来てませんけど。
最終クールですし、ここぞという時に出てきて加勢してほしいですね。
・ばくおん 第2話
「きりんさんは・・・泣かない」お前は今泣いてもいい。泣いてもいいんだ。
2話で一気にこの作品…ていうか凛ちゃんのこと好きになったな。
そしてこんなボロクソに言われても協力を辞めないスズキに感動した。
相変わらずスズキに喧嘩売ってるのか愛してるのか
解んないような内容でしたけど、ダチ公を信じて
羽音が免許を取るシーンはなんか感動した。
あの瞬間、本当の意味で一人のバイク乗りに成長したんだろうな。
しかし、バイ太の声はてっきり羽音の脳内で勝手に作り出したもの
だとばかり思ってたんですが、素質あるバイク乗りならだれでも聞こえるのね。
・学戦都市アスタリスク 2nd SEASON 第14話
なんか
フローラちゃんの声が全部持っていった気がする。
中の人、いったいどこからこんな声出してるんだろう?
でもディルクさんが反応してたってことは
何かしら裏がありそうだが…果たして。
実はゲスメイドだったっていうオチは無しね。
そして、いまだ登場時間が一分に満たないクローディアさんの扱い
しかし、矢吹くんはたまにしか出てこないキャラだけど
一番怪しいポジションなんだよな。古城くんといい上条さんといい
親友ポジションに一人は二重スパイやってそうな奴がいるよね。
・ポケットモンスターXY&Z 第22話
ラブコメの波動を感じる…19時、19時放送ですよ!お茶の間が凍りつきますよ。
これは薄い本で「サトシ、セレナにアイアン前しっぽだ!」だな。
今回もセレナ可愛すぎ。
トンガリをみて思ったがサトシのピカチュウは
でんきタイプなのにアイアンテール極めすぎだと思う。
あっさり復活するサトシさんは流石だな。
しかし、ロケット団のあの歌は…花見シーズンだからか?
次回はアランと再戦。
・あんハピ 第2話
もしかしてじゃないけど、上条さんなら
このクラスに打ち解けれるような気がするよ。
自販機が常にランダムってのも恐ろしいけど
お金を食われる自販機のほうがもっと恐ろしい。
商品が出てくるだけマシだと思う。
しかし、身体測定か温泉の話があると
確実に胸の話題にシフトしていくよな…
WEB拍手コメント返信:
>NHKはそもそもファイ・ブレイン放送してた時点で・・・
「僕の…カイトォォォォ――!!」っはマジで伝説
>NHKはそもそもファイ・ブレイン放送してた時点で・・・
瑠璃「お兄ちゃんの隣に座るとか噂されると嫌だし」
璃緒「それはどうかしら?」
>せーにん推奨アニメ スルーしてたけど、滅茶苦茶面白かったです。
来週から普通に見るかな。
>完全にただのバーローww おいBGM自重しろ!!
>茅場「ニューロンズ・ギアをちょっといじってデス・デュエルができるようにしよう」
遊矢「デュエルで負けたら死亡だなんて!!」
遊馬「なんだ」
十代「普通じゃん」
茅場「どういう…ことだ」
>何気に カップ焼きそばと呼ばれていた初期のデュエルディスクも保管しているコマもあってホッコリした
戦うカップ焼きそばでもう一度デュエルしてほしかったな。
>鬼の呪いとは何ですか?解呪する方法はあるのですか?
義之ちゃんが何とかするらしいですけど、
その詳細は語られる日が来るんだろうか?
>姫乃「ドラララララララララァアアア!!」
清隆「グレートですよ。こいつはぁ」
>おおかみかくし→another→迷家の流れ
死にそうで死なない→死にまくる→???
>プロフェッサー「僕には正しいと信じる夢がある!それがアークエリアプロジェクトだ」
アニメ化するんだとしたら5部のCVも変わりそうだな
>まんがキララタイム、視聴者が理想郷と謳う難民キャンプにより黒咲コラ地獄の危機に瀕していた
だいたい黒咲って奴のせいなんだ。
>全国のデュエリスト達ホイホイ 僕は安定の梅田ブルグで観てきます。
なんだかんで一年間で一番映画見てる映画館ですからね。
>こうてつじょうぐらし
そういえば胡桃ちゃんもゾンビ化を克服したんだよな。
噛み後がないかどうかチェックするやつも最新刊でやってたしな。
>ドラクエ次元にテリーとして召喚される遊戯(風間さん)
どういうことだ、テリーは神谷さんだったはず
>仗助「満足ですよ、こいつはァ」
遊星「俺はスターダスト・クルセイダーズ・ドラゴンを召喚!!」
鬼柳「俺はクレイジー・ダイヤモンド・ドラゴンを召喚!」
>カードになっちゃってくだサイ
会社行かなくてもいい、食べなくてもいい…最高の環境ジャン。
>今週のワールドトリガー別タイトル:風雲!オサム城
修、お前やっぱりトラッパーが向いてるよ。
今からでも冬島さんに弟子入りさせてもらえ。
シューターはヒュースに任せるんだ
>最近は多くの魔法少女役で高橋李依さんの人気がエクスプロージョンしていますね。
まほプリ→このすば→Reゼロっと続く魔法使いの連鎖
>カドキャプのさくらちゃんをさらってくだサイ
さらったあと「俺をカードに封印してください!」という事案を起こそう
>陰陽師にジョブチェンジしてくだサイ
可愛いけど生意気な黒髪ロングつるぺたな美少女と子作りさせてくれるならいいよ。
>これからパンの耳だけで生活してくだサイ
貧乏キャラの象徴みたいな存在だけど、
普通にサンドイッチ作ったら余るよな。あの部分
>せーにんさんは何週目の特典の時に劇場版遊戯王を観に行きますか?
全部行くに決まってるだろ(マジキチスマイル)
>せーにんさんも、命がけで風に乗って飛んでください!
だけどその風。少し泣いてます。
>ユーゴ「リン、リンが何故ばくおん次元に!まさか自力で脱出を(ry」
ユート「彼女はバイクに乗ってるがリンではない(無言の腹パン)」
確実に存在する…ばくおん次元も
【関連記事】
・過酷な淘汰を始めよう・だがしかし 最終回
・遊戯王DMリマスター
・フューチャーファイト!バディファイトDDD 第1話
・仮面ライダーアマゾンズ 第1話
・機動戦士ガンダムUC 第1話
・仮面ライダーゴースト 第25話
・魔法つかいプリキュア 第9話
・ワールドトリガー 最終回
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第25話
・きっと飛べるさ・ばくおん 第1話
・あんハピ 第1話
・ポケットモンスターXY&Z 第21話
・学戦都市アスタリスク 2nd SEASON 第13話
・バカばっか・遊戯王DMリマスター
・フューチャーファイト!バディファイトDDD 第2話
・仮面ライダーアマゾンズ 第2話
・機動戦士ガンダムUC 第2話
・仮面ライダーゴースト 第26話
・魔法つかいプリキュア 第10話
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第26話(最終回)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
ヒョウ・に関しては次回の放送で明らかになりますよ。
次回のサブタイ的にうしとら初のアニメと原作の順番変更だったりするので。
次回のタイトルの話は原作ではアニメ27話の少し前の話なんです。
その為、ヒョウがうしおの事で記憶を残してるかそれとも失ってるかはわからないです。
フローラちゃんはユリスの癒し要素であって裏は何もないです
ちなみに年齢は10歳で違法ロリです
何故ディルクさんが反応したかは
彼の二つ名で今回のサブタイにもなった「悪辣の王」ってのがヒントです
何故、綾斗が姉が負けたのを聞いてショックを受けたかというと
姉を最強だと思ってたからです
だから姉が負けるというのは綾斗の中では絶対にありえないことだったので
酷いショックを受けました
実際、中華ロリほどではないですが
(あのロリの強さは素手で巨大ロボ倒せるレベルで別次元です)
姉はかなり強いほうで作中でもトップレベルではありました
まさかの若本にビックリ!本当にこの作品声優が豪華すぎる!
因みに若本さんはOVAではヒョウ役だったそうかつ、噂によると紅煉はヒョウと因縁が深いそうなので、新旧ヒョウ対決になりそうだとか。
しかし名前が分からなくなっても思い出は忘れない・・・アストラルがいたら「その気持ち分かるぞ!」と言いそうな話でした。
コメントどーも
> うしおととら
> ヒョウ・に関しては次回の放送で明らかになりますよ。
> 次回のサブタイ的にうしとら初のアニメと原作の順番変更だったりするので。
> 次回のタイトルの話は原作ではアニメ27話の少し前の話なんです。
> その為、ヒョウがうしおの事で記憶を残してるかそれとも失ってるかはわからないです。
あの人、とらと渡り合っていたし、
なんとなく作中でもトップクラスの霊能力者だから
大丈夫だと信じたいが…
コメントどーも
> 学戦都市アスタリスク 2nd SEASON
> フローラちゃんはユリスの癒し要素であって裏は何もないです
こういう可愛いくてあざといキャラが実は裏があって
裏切る展開、最近よくあるからちょっと危惧してた
> ちなみに年齢は10歳で違法ロリです
> 何故ディルクさんが反応したかは
> 彼の二つ名で今回のサブタイにもなった「悪辣の王」ってのがヒントです
べ、別にロリコンってわけじゃないよね。ね?
コメントどーも
> 学戦都市アスタリスク 2nd SEASON
> 何故、綾斗が姉が負けたのを聞いてショックを受けたかというと
> 姉を最強だと思ってたからです
姉さんは実は生きていて絶対敵として立ちふさがるだろうと思ってる。
>(あのロリの強さは素手で巨大ロボ倒せるレベルで別次元です)
なんだ、流派東方不敗だったか
> まさかの若本にビックリ!本当にこの作品声優が豪華すぎる!
> 因みに若本さんはOVAではヒョウ役だったそうかつ、噂によると紅煉はヒョウと因縁が深いそうなので、新旧ヒョウ対決になりそうだとか。
若本氏のこういう真面目な悪役は久しぶりな気がする。
原作では店に行くまでにクローディア・綺凛との会話イベントがあり、以下の様な内容でした。
1:≪黒炉の魔剣≫は本来使用者にとって最適な形状を取るが、綾斗はまだそれが出来ていない
2:綺凛が日本刀型の純星煌式武装(オーガルクス)を使える様になるかもしれない
3:綺凛とクローディア、戦ったらどちらが強いのか?
コメントどーも
> >矢吹に教えてもらった店で待ち合わせする綾斗とユリス
> 原作では店に行くまでにクローディア・綺凛との会話イベントがあり、以下の様な内容でした。
> 1:≪黒炉の魔剣≫は本来使用者にとって最適な形状を取るが、綾斗はまだそれが出来ていない
そういえばOPでそれっぽい形状になってますね。
でも、個人的には大剣型の方が好きですね。