fc2ブログ

社長が楽しそうで何よりです

kaiba20080521.jpg

>海馬版城ノ内死す
>社長「次回、『凡骨 死す』デュエルスタンバイ!」

偶然か来週のバトルシティ編はちょうど
「城之内死す!」の予告が流れるはずの回
(おそらく予告は流れないだろうけど)
やっぱり遊戯王関連のタイミングは何かと神がかってるよ
しかし、ナレーションが小鳥ちゃんでベクターがいる。

以下、今週末のアニメ簡易
・仮面ライダーアマゾンズ 第4話
・キズナイーバー 第3話
・機動戦士ガンダムUC 第4話
・仮面ライダーゴースト 第28話
・魔法つかいプリキュア 第12話
・カードファイト!ヴァンガードG ストライドゲート編 第2話


・仮面ライダーアマゾンズ 第4話

仁さんの登場シーンがカッコよかった。
(そこまで到達するのにどうやって他のアマゾン退いてきたんだよ
っていうツッコミは無しの方向で)
現状、二人の主役アマゾンは安定性ならα、爆発力ならΩって感じだな。
最初から実力者の仁と素人ながら素質を感じさせるハルカ。
いい具合にダブル主人公やっていますね。
ベルトから棒が出たりワイヤーが出たり
ようやく本領発揮って感じだったな。
あのガスは正直便利アイテム過ぎて今後使われたりはしないんだろうなー


・キズナイーバー 第3話

この痛み…美しい。
最後の一人はマゾヒストのインモラルだが
セルゲイを見た後だとなんかまともに見えてしまうのは何故だろう?
しかし、本当に何をするのか良くわからん作品だこと。


・機動戦士ガンダムUC 第4話

綺麗なリディ少尉を見てると
これから彼に待ち受ける運命を考えると切なくなってくる。
(まぁ歴代の闇落ちキャラの中ではわりとまともな結末でしたけど)
しかし、ナレーションであっさりミネバだとばらしていくスタンスには吹いた


・仮面ライダーゴースト 第28話

マコト兄ちゃんより先にタケルの方がポンコツ化しちまったよ!
やっぱりグレイトフルは危険な力なのか
それともディープスペクターの影響なのか?
そもそも最初から使者設定の主人公だから
この先どんな運命が待ち受けているのやら…
アランはこれで完全に味方になるってことだな。
兄への啖呵といい、ディープスペクター回じゃなかったら
正直アランが覚醒してもおかしくない流れだった。


・魔法つかいプリキュア 第12話

リコちゃんの真面目系ぽんこつ伝説が始まる。
バレーを始めた数秒後に早くも肩を壊したのには
マジで笑ったぞww
クールで大人っぽい天才少女だと思った?
残念、ぽんこつ美少女でした
本当に形から入る子だよね。
この子に遊戯王教えたら、数週間かけて完璧にルール把握たあと
ガチガチに固めたデッキを使ってきそうだ。


・カードファイト!ヴァンガードG ストライドゲート編 第2話

クローンに記憶を移すとか…どこのSFだ?
ま、まぁ若返ったりとか人間やめたりする
カードゲームアニメ界ではよくあることだよね。
ショタリューズの使うクロノファングはクロノジェットのライバル的立ち位置で
最終的に共闘して龍虎合体!しそうだな。


WEB拍手コメント返信:

>海馬「オゾンより上に行けば問題はない!」

宇宙に行く理由=パズルを作るだけ。ですからねこの社長


>江西サトル「ハンドレッド次元でラッキースケベしまくリング!!どこのtoloveるだ」

確実に存在する…ToLoveる次元は


>アクマにジョブチェンジしてくだサイ

それ、職業じゃない


>こんな世界滅んでしまえばいいのに・・・

言いたいことも言えないこんな世の中じゃ


>人生変えます

人生を変えるのはまず自分からだ


>お前は強いのか?

最初に言っておく、俺はかーなーり弱い


>牙王「忘れちまったよ…たこ焼きなんてものは…」ドラム「」

マジで平行世界の牙王ちゃんってことにしてくれ。
ここまで設定を一新するくらいなら新主人公にすればよかったのにな…


>玉狛第二メンバー…腹黒メガネ・三雲修 白い悪魔・空閑遊真 トリオンモンスター・雨取千佳 エリート改造人間・ヒュース(予定)

第一も迅もいるし、玉狛支部は完全に
少数精鋭の化け物集団になってる気がする…


>継続高校のミカとアキが三日月とアキヒロだったら

すげぇよミカは…あんな変態駆動で戦車を動かすなんて


>せーにん母「せーにん部屋に入るわよ・・・あら?エロゲー攻略してたの」 せーにん「ここから!出ていけーーーッ!!」

あいにくと実家でパソゲをやったことがないので
その手のイベントはなかった。
(オタク化したのは家を出てからでした)


>tvブロスという番組情報誌で遊戯が表紙を飾ったようです。

最近、いろんなところで遊戯の顔が見れる


>杖助ヘアーにしてくだサイ

木刀の竜あたりに頼んでくれ


>パンドラ「マジシャンがかなり強化されている今、そろそろメタカードとして悪夢の十字架をOCG化してもいいと思うのですがね……」

もう完全にタイミングを逃した


>ハヤテ「クーデリアァァーーーッ!!」ロイド「この人はハインツ様だ!」

クランク二―しそう


>本当の強さを教えてください

それは、人の「心」だ!


>遊戯「せーにんのモンスターをリリースしてブラックマジシャンをアドバンス召喚するぜ☆」せーにん「俺のエースモンスターが…」タッグデュエルでよくあること

何故ブルーアイズを生贄にブルーアイズを出すのだ?


>ジョジョ5部世代なので5部のアニメ化に期待しています。逆に6部は…

5部までやるのに何年かかるのやら


>夜空ちゃん・肉「ゲロなら任せろ」

人にかけるのだけはやめてさしあげろ


>ネコネ「ブライに燃やされてるのに何でこの人無事なんだろう…」ハク「?」

炎耐性+++


>エミリア「切り札はあるけど使うと私以外は誰も残らないわよ」スバル「爆裂魔法か!!」

むしろめぐみんならポンポン撃ってただろうな


>ゲスまる子ちゃん

あの声は変わりがいないよな本当に


>シャイン王女がアラドと結婚するぞ!スパロボ婚!

ライ「なん…」ゼオラ「だと…」


>でらふり→デラーズ・フリートに変更です。

核ミサイル搭載しそう


>最近男の娘が増えてきてる気がする

いつものことだろ


>サトシ「オレ自身がゲッコウガになる事だ」

それ、サトシゲッコウガが出た時から言われてること


>デルタ小隊にジョブチェンジしてくだサイ

毎日ゲロを吐こうぜ!


>モノクマの声せーにんさんが演じてくだサイ

各方面から色々とバッシングを受けそう


>デュエル対話満載の新人戦

そういえばデッキ破壊も社長の戦法だったな。


>ゲロから始まる恋があってもいいんじゃないかなぁ?

銀魂か?


>アラン「やめろ!そんなのメガシンカじゃない!メガシンカはちゃんとキーストーンを使って・・・」→サトシとゲッコウガを見て

メガシンカは所詮道具に頼った一時的な進化。
自らの体一つでポケモンと一体化するサトシゲッコウガこそ真なるメガシンカ。
…っていう展開になるんじゃないかな?


>(打ち上げの)ご注文はティピーですか??

これほしい


>十二歳位とは思えないほどの色気

ロウきゅーぶの愛莉とかも12歳でものすごい発育だったけど
この時代設定でこれほどとは…


>藍神「ネタバレ?じきにわかるさ、じきにね…」マニ「…」

そのセリフを聞いて真っ先にベクターを思い出した


>中華双子ってサディストの割りに分身に任せて自分は混ざって戦ったりしようとしないといった臆病さが見える。
>「誰が君の間合いで戦うかよ」的な台詞から戦術というより恐怖を感じてたみたいだし

戦闘大好きな人間っていうのは
自分が作ったゲームの中で相手が絶望する様を見るのが好きなタイプと
他人が作ったゲームを壊すのが好きなタイプがいる。
双子は前者だろうな。


>土御門・矢瀬・矢吹「俺たち似てる…?」

むしろ情報通な友人キャラはギャルゲーだと必須


>ハク「雨が降ってきたな」ネコネ「雨なんて…降ってた」マスタング「ヒューズゥウウうう」

むしろハクさん死ぬ方じゃないですか


>ストライクザブラッドOVA後編…古城くん「やっぱりBBAの香水の匂いよりJCの汗の匂いのほうが最高だぜ!」

当たり前だろうが!!


>金田一少年と江戸川少年を呼んだら、何人生き残れるか解らねぇ・・・。

確実に半数は死ぬな。


>今年のコナン映画が逆シャアな件

赤井「地球が持たん時が来てるのだ」
安室「エゴだよそれは!」

安室さんと赤井さんは原作者がガンダム好きだから
元ネタであるアムロとシャアの声優になったんでしたっけ?


>セラちゃんとランクアップしたい

遊星「ならば、俺はセラちゃんと俺自身を超☆融☆合」

十代「オイ!」


>目暮警部「コナン君って死神じゃね?」

ようやく気付いたか


>(戦えせーにん)仁科さん「せーにん…警察…?」芽衣「ええ…まだ、春原芽衣巡査です」
>Ⅳ「一体何者なんだ…」芽衣「この世界の異変がせーにんさんの不在による影響だと確信した私達が設立した組織です…私はまだ新米ですけど派遣されてきたんです…せーにんさんと親交のあったあなたたちと接触を図るという目的で」
>仁科さん「そうだったんですか」芽衣「黙っていてごめんなさい…」
>仁科さん「いいえ、仲間が…真のメイトとしてよろしくお願いします」んにーせ「…(ゲスの匂いがする…)」

ユーリ「彼女からは香ばしいゲスの香りがします」


>ハヤテ「おまえたちがオレのクランク二尉だ」

番組を超えて引き継がれるクランク二―


>伊吹「ライブは死んだ」クロノ「お前、いつ親父と会ったの?ネオンメサイアの後だよね?」

あれ?そこらへんの時系列どうなってるんだ?っていう疑問点が


>ネット小説は転移・転生ばかりと言われるけど一般ラノベも学園ハーレムバトルばかりな気がします。いや探せば色々あるんでしょうけどね

もはやネタかぶりしない方がおかしいと思えるくらい作品が飽和してきましたからね。


>康一「人間が巨人に勝てるわけないじゃないか」

おい、イエーガー駆逐はどうした


>遊戯王THE DARK SIDE OF DIMENSIONSを一言でまとめると『くどすぎるぞ!海馬!!』

社長がアテム好きすぎてやばい映画


>カイト「アカデミア・デストロイヤーを発動するぞ」

サイファードラゴンがデストロイモードに…バリアンの力が必要なのでは?


>遊矢「カノン先生!なぜカノン先生がここに……逃げたのか?自力で脱出を?」

総士「彗、彼女はカノンではない(無言のニヒトナックル)!」

カノン「お前、散々私の説明を邪魔してくれた上に
せっかく考えた機体名をディスってくれたな…
融合次元では覚悟しておけ!」


>ずっと風間のターン

そういえば戦いの儀は風間くんほぼほぼ一人二役で喋り続けてたことになるんだな。


>小説書きましたタイトルは『カードになった社畜』です

カードになれば、食べなくてもいい、悩まなくてもいい、
仕事に行かなくてもいい…最高じゃな


>漫画版柚子「ハンサムライガーが定期購読特典ですってぇぇぇぇ!? 買う買う!! 6月号三冊買って定期購読するわ!!」 塾長「に、二万近い出費はやめてくれ柚子ぅーーーー!!」

今日も柊家の家計は火の車


>オベリスク「出番あってうれしい」オシリス「出番ちょっともらえたうれしい」
>ラー「いいよな・・・お前らは映画出れてどうせおれなんか」

ラーはここでも不憫なのか。


>このブログを見て後ろを振り向いたときおまえは・・・

なにそれこわい


>【良報】劇場版遊 戯 王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONSが2日目で約1億突破

ちなみにラブライブが28億、ガルパンが19億行ったらしい。
果たしてどうなる。


>あくまで、原作の遊戯王の後日談だから、GXに繋がらないだよねぇ。この映画!

漫画版GXならワンチャンあるかなって思ったが
あっちはRの続きの時系列ってことになるかな。


>ゲスユーリvsナルシストユーリ、ファイッ!

漫画版ユーリはあくまでユーリの可能性的な存在だと思う。
実際仲間になったらああいうキャラになるかもしれない。


【関連記事】

・過酷な淘汰を始めよう
・だがしかし 最終回
・遊戯王DMリマスター
・フューチャーファイト!バディファイトDDD 第1話
・仮面ライダーアマゾンズ 第1話
・機動戦士ガンダムUC 第1話
・仮面ライダーゴースト 第25話
・魔法つかいプリキュア 第9話
・ワールドトリガー 最終回
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第25話

・きっと飛べるさ
・ばくおん 第1話
・あんハピ 第1話
・ポケットモンスターXY&Z 第21話
・学戦都市アスタリスク 2nd SEASON 第13話

・バカばっか
・遊戯王DMリマスター
・フューチャーファイト!バディファイトDDD 第2話
・仮面ライダーアマゾンズ 第2話
・機動戦士ガンダムUC 第2話
・仮面ライダーゴースト 第26話
・魔法つかいプリキュア 第10話
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第26話(最終回)

・この笑顔、護りたい。
・うしおととら 第28話
・ばくおん 第2話
・学戦都市アスタリスク 2nd SEASON 第14話
・ポケットモンスターXY&Z 第22話
・あんハピ 第2話

・10年目に立ち上がったその時に\
・遊戯王DMリマスター
・フューチャーファイト!バディファイトDDD 第3話
・仮面ライダーアマゾンズ 第3話
・キズナイーバー 第2話
・機動戦士ガンダムUC 第3話
・仮面ライダーゴースト 第27話
・魔法つかいプリキュア 第11話
・カードファイト!ヴァンガードG ストライドゲート編 第1話
・ハイスクールフリート 第1話
・ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った 第1話

・後半に続く
・うしおととら 第29話
・ばくおん 第3話
・ハイスクールフリート 第2話
・学戦都市アスタリスク 2nd SEASON 第15話

・見えるんだけど、見えないもの
・ポケットモンスターXY&Z 第23話
・あんハピ 第3話
・ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った 第4話
・甲鉄城のカバネリ 第3話
・今月の漫画版ARC-V感想

nikoFC2.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>>パンドラ「マジシャンがかなり強化されている今、そろそろメタカードとして悪夢の十字架をOCG化してもいいと思うのですがね……」
>もう完全にタイミングを逃した
そうかな? TDILの新たな魔術師やマジシャン・ガールズが出た今なら、逆に強化OCG化する絶好のチャンスだと思うけど。
2016/04/29(金) 23:06 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: No title
>二刀の翼 さん
コメントどーも

> >もう完全にタイミングを逃した
> そうかな? TDILの新たな魔術師やマジシャン・ガールズが出た今なら、逆に強化OCG化する絶好のチャンスだと思うけど。

(だってバトルシティ編の収録カードのパックは既に)
2016/05/01(日) 23:08 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ