fc2ブログ

遊戯王ARC-V 第103話「華々しき機械天使」

asuka20160501.jpg

ガッチャ!!
相変わらずのイケメン美少女っぷり
・まさかの決闘庵
aren20160502.jpg

アレンは苗字的にアンナと関係してんのかなっと思ったが
単にファンサービスなんだろうな。
シンフォギア次元では性根が腐ってたけどこっちの次元ではどうなんだろう?

今週も絶好調だったユートさん曰く
「今の状況を伝えても理解できないだろうから余計なこと喋るな」らしいけど、
きっと今の黒咲さんに対してなら「ユートは俺の中にいる」って言っても
信じてくれるんじゃないかなーっと思った。

なんかシンクロ次元でほとんどからんでなかったように見えるけど
なぜか黒咲の遊矢に対する好感度がうなぎ上りなんだが。
やっぱりジャックとの一戦を見て遊矢を認めたんだろうな。
しかし、黒咲さんは正座してるだけで面白いからずるい。


・カイトの境遇
arcv20160502.jpg

どうやら家族を失ったせいでああも
アカデミア絶対殺すマンになったそうだ。
これを聞いてゼアル視聴者の10割は「ああ、なるほど。わかる」
っと納得できただろうな。
なんせ原作における行動原理のほとんどが弟な人でしたからね。
(Ⅱからは仲間のためも含まれてたが)
どうでもいいが、融合次元ではオシリスレッドにも女子いるのね
(GX本編だとレイ以外はいなかったはず)


・融合次元の闇は深い
arcv20160503.jpg

小学校を卒業したらデュエルアカデミアに入学するのが義務で
脱走したら何がなんでも連れ戻され、再教育を受けさせられる。
さらに勉強してもやることと言ったら別次元に送り出す兵士として扱われる。
格差社会のシンクロ次元、滅ぼされたエクシーズ次元もそうだが
融合次元の闇もまた深かった。


・天上院明日香
asuka20160502.jpg

メイドイン融合次元なキャラですから
融合召喚使うんだろうなーって思ってたら
普通に儀式召喚を使ってて驚き。
しかも融合召喚絶対殺すウーマンでした。
しかし明日香さん、カップ数一回りデカクなってませんか?
それでファスナー締めれなくなったとかじゃないよな…
柚子と並ぶと完全に大人と子供。
(でも年齢的には最高でも4才ぐらいしか離れてないはず)


・榊遊勝
yuusyou20160502.jpg

今まで行方不明だった遊矢の父親。
どうやらエクシーズ次元や融合次元で
笑顔教の布教とエンタメデュエルを広めるため
講師をやっていたそうです。
しかしドヤ顔して登場したのはいいんだが、
この人がいなくなったせいで遊矢が受けた周りからの仕打ちを考えると
遊戯王特有のクズ親父認定してもいい気がするんだが
そういえばデニスが遊勝のことを知ったのは
エクシーズ次元でなのか、融合次元でなのか。


・次回
edo20160501.jpg

みんな大好きエド・フェニックスが登場!
イヤッホオオオオオオオオオオオオオオオウ!!

yuto20160501.jpg

そして、ダークリベリオンがついに強化?
1.普通にカオスエクシーズチェンジ的なランクアップ
2.ランクアップマジック、もしくはP効果でランクアップ
3.実は装備カードを装備しただけ

どれだ!

なんか、エクシーズ次元編になってから
一気に話が進んだ気がする。
今まで不鮮明だったエクシーズ次元や融合次元の実態が明らかになり
行方不明だった遊矢の父親が登場し物語が大きく進行。
シンクロ次元で1年間フレンドシップカップやってたのが嘘のような進み具合。

【関連記事】

・遊戯王ARC-V 第1話「光の軌跡、ペンデュラム召喚」

・遊戯王ARC-V 第2話「決闘最強進化系!!その名はアクションデュエル」

・遊戯王ARC-V 第3話「ダークタウン 奪われたペンデュラム召喚!!」

・遊戯王ARC-V 第4話「一筋の希望。ブロックスパイダー」

・遊戯王ARC-V 第5話「弟子入り志願!?おかしなおっかけ『紫雲院素良』」

・遊戯王ARC-V 第6話「無邪気な融合玩具 デストーイ・シザー・ベアー」

・遊戯王ARC-V 第7話「反逆の逆鱗ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン」

・遊戯王ARC-V 第8話「遊勝塾の危機!!LDS襲来」

・遊戯王ARC-V 第9話「星々の輝き エクシーズ使い『志島北斗』」

・遊戯王ARC-V 第10話「秘石の騎士!融合使い『光津真澄』」

・遊戯王ARC-V 第11話「身剣一体!!シンクロ使い「刀堂刃」」

・遊戯王ARC-V 第12話「DDD 異次元の王」

・遊戯王ARC-V 第13話「魔導賢者ガリレイ、ケプラー」

・遊戯王ARC-V 第14話「熱血!!修造劇場」

・遊戯王ARC-V 第15話「目指せジュニアユース選手権!!」

・遊戯王ARC-V 第16話「天才料理人『茂古田未知夫』」

・遊戯王ARC-V 第17話「豪快披露!!満腹全席!!」

・遊戯王ARC-V 第18話「反逆の2つの影」

・遊戯王ARC-V 第19話「知識の宇宙!!九庵堂栄太」

・遊戯王ARC-V 第20話「難問!?アタックデュエルクイズ!!」

・遊戯王ARC-V 第21話「ペンデュラムのその先に」

・遊戯王ARC-V 第22話「占い少女 方中ミエル」

・遊戯王ARC-V 第23話「秘術の眼」

・遊戯王ARC-V 第24話「反逆の翼レイド・ラプターズ」

・遊戯王ARC-V 第25話「不動の覚悟!!権現坂昇」

・遊戯王ARC-V 第26話「新たな地平 超重荒神スサノーO」

・遊戯王ARC-V 第27話「開幕!!舞網チャンピオンシップ」

・遊戯王ARC-V 第28話「アユのエンタメ水族館」

・遊戯王ARC-V 第29話「融合する音姫」

・遊戯王ARC-V 第30話「試される不動の心」

・遊戯王ARC-V 第31話「唸る旋風 妖仙ロスト・トルネード!」

・遊戯王ARC-V 第32話「熱戦!エンタメデュエルショー」

・遊戯王ARC-V 第33話「未来都市ハートランド」

・遊戯王ARC-V 第34話「結合魔獣VS進化する隼」

・遊戯王ARC-V 第35話「アカデミアとレジスタンス」

・遊戯王ARC-V 第36話「共鳴する竜」

・遊戯王ARC-V 第37話「動き出す運命」

・遊戯王ARC-V 第38話「4つの次元」

・遊戯王ARC-V 第39話「逆鱗の覚醒」

・遊戯王ARC-V 第40話「アカデミアの戦士」

・遊戯王ARC-V 第41話「野望の地、デュエルアカデミア」

・遊戯王ARC-V 第42話「バトルロイヤル始動」

・遊戯王ARC-V 第44話「紫雲院素良、襲来」

・遊戯王ARC-V 第45話「相克と相生」

・遊戯王ARC-V 第46話「反逆の覇王黒竜」

・遊戯王ARC-V 第47話「冷たい笑みのユーリ」

・遊戯王ARC-V 第48話「手負いの隼」

・遊戯王ARC-V 第49話「デュエルで笑顔を」

・遊戯王ARC-V 第50話「ランサーズ 選ばれた戦士」

・遊戯王ARC-V 第52話「蘇る伝説総長!!」

・遊戯王ARC-V 第53話「笑顔のデュエル「スマイルワールド」」

・遊戯王ARC-V 第54話「シンクロ次元「シティ」」

・遊戯王ARC-V 第55話「治安の強制 デュエルチェイサーズ」

・遊戯王ARC-V 第56話「セキュリティ完全包囲網」

・遊戯王ARC-V 第57話「黒い旋風、クロウ・ホーガン」

・遊戯王ARC-V 第58話「闇デュエルへの招待」

・遊戯王ARC-V 第59話「地下ライディング・デュエル!!」

・遊戯王ARC-V 第60話「地獄の沙汰もカードしだい」

・遊戯王ARC-V 第61話「ドローを捨てた男」

・遊戯王ARC-V 第62話「大エンタメデュエル大会」

・遊戯王ARC-V 第63話「捕獲者の王ゴヨウ・キング」

・遊戯王ARC-V 第64話「デュエルキング 「ジャック・アトラス」」

・遊戯王ARC-V 第65話「打ち砕かれたエンタメ」

・遊戯王ARC-V 第66話「開幕戦!!クロウvs権現坂」

・遊戯王ARC-V 第67話「シティの光と影」

・遊戯王ARC-V 第68話「B・F一斉蜂起」

・遊戯王ARC-V 第69話「疾走するディーバ」

・遊戯王ARC-V 第70話「届かぬ叫び」

・遊戯王ARC-V 第71話「白銀の剣」

・遊戯王ARC-V 第72話「ドラゴン征伐!!ユーゴVS沢渡」

・遊戯王ARC-V 第73話「地を這う敗北者たち」

・遊戯王ARC-V 第74話「道化師の仮面」

・遊戯王ARC-V 第75話「反逆者の呪縛」

・遊戯王ARC-V 第76話「キングス・ギャンビット」

・遊戯王ARC-V 第77話「破壊の美学」

・遊戯王ARC-V 第78話「革命の嵐」

・遊戯王ARC-V 第79話「覚醒する魔導剣士」

・遊戯王ARC-V 第80話「次元を超えた再会」

・遊戯王ARC-V 第81話「それぞれの戦場」

・遊戯王ARC-V 第82話「究極の隼VS黒羽の雷」

・遊戯王ARC-V 第83話「師弟の絆」

・遊戯王ARC-V 第84話「運命のダイスロール」

・遊戯王ARC-V 第85話「水晶の翼」

・遊戯王ARC-V 第86話「怯まぬ決意」

・遊戯王ARC-V 第87話「野獣の記憶」

・遊戯王ARC-V 第88話「雷鳴の一撃」

・遊戯王ARC-V 第89話「強襲!オベリスクフォース」

・遊戯王ARC-V 第90話「革命の狼煙」

・遊戯王ARC-V 第91話「めぐりあう運命」

・遊戯王ARC-V 第92話「悲運の再会」

・遊戯王ARC-V 第93話「破滅のデュエルマシン」

・遊戯王ARC-V 第94話「魂を刻んだ右腕」

・遊戯王ARC-V 第95話「己の信じるデュエル」

・遊戯王ARC-V 第96話「借り物の言葉」

・遊戯王ARC-V 第97話「気高き超魔導剣士」

・遊戯王ARC-V 第98話「ひとつの道へ」

・遊戯王ARC-V 第99話「永遠のデュエル」

・遊戯王ARC-V 第100話「絶望の都ハートランド」

・遊戯王ARC-V 第101話「銀河の眼」

・遊戯王ARC-V 第102話「非情の狩人」

kotoriFC2.jpg

D-HEROの新規が来ますわ…
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
逆に遊勝がいなくなってなかったら今の遊矢はいなかったし、他の問題も発生していた可能性もある気がする。………クズっつーかある意味息子を成長させるためにやってたんなら別に、ね。遊戯王の主人公ならあのくらいの試練を受けなきゃ成長せんぜ。父親がいなくなってなかったらあーだこーだと、言い訳したくなっても心に秘めて向かい合うのが人間じゃあないんですか。
2016/05/02(月) 01:27 | URL | 名無し #-[ コメントの編集]
やはりシンクロ次元1年もやる必要無かったと思いました。エクシーズ次元に入ってからのこの進み具合テンポいい感じ、カイトさんの境遇は何となくわかってたんで、家族がハルトやフェイカーなのかどうか見せて欲しかったなあ。
アジトが完全に決闘庵。アレンがこどもの頃の六十郎じいちゃんに見えて仕方ない。
さやかは春ばあちゃんに似ている。


そして融合次元のくずっぷり、小学校卒業してからのあんな牢獄みたいな場所に連れてかれるのか、しかも脱走したらさしたで連れ戻されるて、柚子はとんでもないとこに飛ばされたなシンクロ次元の時もそうだけれども。
明日香さんまじ聖女。そして一回り大きくなりましたね何がとは言わんが。
さらに遊勝まさかの融合次元にいた。あんた何やってんだ!?色々と問い詰めたいことが山ほどあるわあんたには!
遊矢がどれだけ酷いめにあったと…。
取り敢えず遊勝はいろんなところからパッシングを受けそうですね。

次回エド登場。ダベリオン進化?!ランクアップでお願い致します。
2016/05/02(月) 02:20 | URL | 俺、ベクター #-[ コメントの編集]
No title
シンクロ次元編は遊矢の成長に必要だったからFSCのことは悪く言わないであげて!!
でもハートランド来てから凄い速度で話が進んでる。もうちょいなんとかできなかったんですかね。

ハートランドの外に決闘庵があると「本当にハートランドだなぁ」と思いましたね。
しかし夜にあかり一つないとやはり滅んだ感じ。

明日香さんが美女イケメンすぎる・・・・。そしてもうあの胸にしか目がいかない。
ひょっとして歴代女性キャラでAVが最強なんじゃ。

スタンダード→ハートランドで布教→融合次元の反乱分子を育成
これはランサーズが融合次元着く頃にはいい感じに戦えそう。
しかし親父は息子が「父親は臆病者」と笑われて曇って生きてたのに一人布教活動とか反乱分子育成とかしてて柚子に会うなりあの顔はいかがなものか・・・・。
もしかしてAV一の図太いメンタルなんじゃないか彼。

カイトのデュエル切断っぷりがひどいですけど、せーにんさんはどう思われます?
2016/05/02(月) 06:48 | URL | K #-[ コメントの編集]
No title
>そして、ダークリベリオンがついに強化?

4.超融合的なので奪われた姿。
に城之内くんの魂をかけるぜ!!
2016/05/02(月) 13:21 | URL | tororo #1Enu3lsU[ コメントの編集]
No title
>相変わらずのイケメン美少女っぷり
なんたってたった1人で島の未来を変えたダブリン、ドイツ生まれの遊矢の先輩さ

>融合次元の闇もまた深かった。
初期のクロノス、ナポレオン先生がまだ優しく見えるから不思議

>シンクロ次元で1年間フレンドシップカップやってたのが嘘のような進み具合。
あれは、遊戯王ARC-5D'sだ、良いね?
2016/05/02(月) 21:38 | URL | okkunn #-[ コメントの編集]
Re: No title
>名無しさん
コメントどーも

> 逆に遊勝がいなくなってなかったら今の遊矢はいなかったし、他の問題も発生していた可能性もある気がする。………クズっつーかある意味息子を成長させるためにやってたんなら別に、ね。

九十九一馬「息子には自分のもっとも大切な言葉を与えておけば勝手に成長していくものだよ」
榊遊勝「そうですか、私もそうやってみます。」

ってな風になったんじゃ
2016/05/03(火) 00:08 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>俺、ベクター さん
コメントどーも

> やはりシンクロ次元1年もやる必要無かったと思いました。エクシーズ次元に入ってからのこの進み具合テンポいい感じ、

残り1年しかねぇじゃんやべーじゃんって急いでる風に見える

> そして融合次元のくずっぷり、小学校卒業してからのあんな牢獄みたいな場所に連れてかれるのか、しかも脱走したらさしたで連れ戻されるて、柚子はとんでもないとこに飛ばされたなシンクロ次元の時もそうだけれども。

洗脳教育って最低だな。

> 明日香さんまじ聖女。そして一回り大きくなりましたね何がとは言わんが。
> さらに遊勝まさかの融合次元にいた。あんた何やってんだ!?色々と問い詰めたいことが山ほどあるわあんたには!

まぁ自分で次元移動したんじゃなくて何らかの巻き込まれる形で
移動したんだとしたらまだ弁護の余地はある

> 次回エド登場。ダベリオン進化?!ランクアップでお願い致します。

果たしてどうかな?
2016/05/03(火) 00:10 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>K さん
コメントどーも

> シンクロ次元編は遊矢の成長に必要だったからFSCのことは悪く言わないであげて!!
> でもハートランド来てから凄い速度で話が進んでる。もうちょいなんとかできなかったんですかね。

(シンジの革命必要だったんだろうか?)

> ハートランドの外に決闘庵があると「本当にハートランドだなぁ」と思いましたね。
> しかし夜にあかり一つないとやはり滅んだ感じ。

戦時下で夜に明かりをつけるとか自殺行為にも等しい

> 明日香さんが美女イケメンすぎる・・・・。そしてもうあの胸にしか目がいかない。
> ひょっとして歴代女性キャラでAVが最強なんじゃ。

明日香>アキ>杏>柚子=小鳥
ぐらいの差かな?

> スタンダード→ハートランドで布教→融合次元の反乱分子を育成
> これはランサーズが融合次元着く頃にはいい感じに戦えそう。

ランサーズが融合次元についたときすでに明日香とストロング一味によって
プロフェッサーが倒されてたりして

> カイトのデュエル切断っぷりがひどいですけど、せーにんさんはどう思われます?

いつものことだろ
2016/05/03(火) 00:15 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>tororoさん
コメントどーも

> >そして、ダークリベリオンがついに強化?
> 4.超融合的なので奪われた姿。
> に城之内くんの魂をかけるぜ!!

次回、城之内死す!
2016/05/03(火) 00:16 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>okkunnさん
コメントどーも

> >相変わらずのイケメン美少女っぷり
> なんたってたった1人で島の未来を変えたダブリン、ドイツ生まれの遊矢の先輩さ

アイルランドだ!バカにしてるのか!

> >融合次元の闇もまた深かった。
> 初期のクロノス、ナポレオン先生がまだ優しく見えるから不思議

クロノス教諭は落ちこぼれには厳しかったけど
厳しいなりにも愛情があった
2016/05/03(火) 00:19 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
融合次元のアカデミア外の人々を知って、
当時の黒咲が1人で融合次元に攻めこまなくて本当に良かったと思います。
アカデミア外の融合次元の人々はアカデミアの真実を知らないっぽい感じで、
アカデミア関連についても俗にいう義務教育みたいなものなので、
当時の黒咲が突入してたら何も知らない一般人はカード化され、
更に憎しみの連鎖が広がる可能性があったと思います。

そして、アカデミアに旅立つ子供達も不憫ですね。
落ちこぼれないようにとか見下す姿勢はともかく、
彼らは彼らでアカデミアにあこがれを持ってるんですから、
実態はデュエル戦士育成の場で、過酷な環境で性格も歪み、
他人をカード化する事をゲーム感覚や使命で躊躇なくするようになるんですから、
洗脳されに行くと言ってもおかしくないです。
2016/05/03(火) 01:00 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> 融合次元のアカデミア外の人々を知って、
> 当時の黒咲が1人で融合次元に攻めこまなくて本当に良かったと思います。

シンクロ次元を経由していない黒咲の場合
怒りに任せて破壊の限りを尽くしていただろうからな。

> そして、アカデミアに旅立つ子供達も不憫ですね。

従うなら兵士に従わず落ちこぼれになったら再教育。
こんなの絶対間違ってるよ

2016/05/03(火) 02:49 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
カイトが何故あそこまで激昂してるのかが一瞬で分かった回でした。
そりゃよりによってハルトに手を出されたらあそこまで激おこしますって・・・
そして一方遊勝さんは融合次元で反乱の種を植えていた・・・。

・・・しかしまあ
シンクロ次元=格差社会
エクシーズ次元=戦争で占領された次元
融合次元=最早第二次世界大戦中の国家総動員法中の国家
・・・なんというか妙に生々しい設定だらけだな・・・。

ただ、今の融合次元は多分長男は次元戦争免除とか無さそうだから長期スパンで見たら兵士のカード化による少子化で自滅しそうな気が・・・。

にしても話が一気に進んだ気がします。
まあ、タイトルが「アークファイブ」なのに5の要素がまだ無いからそろそろ話に絡めようとか考えてそうな気がします。
2016/05/04(水) 01:34 | URL | NoName #OkIAnE2.[ コメントの編集]
No title
D-HEROは誰か再登場するんでしょうか。
とりあえずダヤモンドガイはでると思っています。

後、この前「ブースターSPで再録するかなあ」と思いつつも
ディアボリックガイをシングルで一枚買いました。
もし再録しなかったらさらに高騰しそうなのでもう一枚もシングル買いしようか迷っています。
せーにんさんはディアボリックガイ再録すると思いますか?
2016/05/04(水) 22:38 | URL | スラ #qcQRIQ42[ コメントの編集]
No title
融合次元見てて思ったことはプロフェッサー恐ろしいということですな。アカデミアの外ですとアカデミアへの入学義務がある以外はおかしいところは今のところ見受けられませんからねぇ。

そしてアカデミアに子供を送った親が別次元で人を楽しんでカードにするようになってたりその先で相手にカード化されたりをされまくってる現状を知る時が来るんでしょうか?てか、下手すれば全然連絡来ない生徒もいるだろうしなぁ

>残り1年しかねぇじゃんやべーじゃんって急いでる風に見える
ペースがいい感じなのはいいのですがアークファイブって本当に3年で終わる予定なのか疑問ですけどね。今までの傾向から一つのアニメが終わりますと特殊召喚の種類を増やしてましたし環境激変に3年程度では早すぎますから最初から3年で終わる気がしないと感じました。

>シンジの革命必要なくね?
だが、シンジの革命がないと遊矢のエンタメの必要性も無くなってしまうしそもそもシンジの革命がシンクロ次元改善のきっかけになったと考えると必要不可欠のようにも見えます。ロジェが改心しなかったのですがあれはプロフェッサーという今の遊矢よりもすごい奴の下で働いていた影響でしょうかね?融合次元全体の現状を考えると改心しないというのもどこか納得しますな

それともう一つ思いましたがやはりスマイルワールドは遊矢にとっての枷な気がしてなりませんな。遊矢は笑顔やらエンタメの蓋でもしないとアカデミア以上の狂気を持ちかねない子なのかもしれません。そしてスマイルワールドは「強制笑顔」と揶揄されていますがマジでありうるかもしれないと思うこの頃です。なんというかデニスと沢渡さん見てますとエンタメ自体は不可能ではないって分かります。だからこそスマイルワールドが妙な感じがするのですな
2016/05/05(木) 00:25 | URL | 禁止カードMan #lixt1O42[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> カイトが何故あそこまで激昂してるのかが一瞬で分かった回でした。
> そりゃよりによってハルトに手を出されたらあそこまで激おこしますって・・・

ゼアル見てた人間じゃなくてもわかりやすい理由

> ・・・しかしまあ
> シンクロ次元=格差社会
> エクシーズ次元=戦争で占領された次元
> 融合次元=最早第二次世界大戦中の国家総動員法中の国家
> ・・・なんというか妙に生々しい設定だらけだな・・・。

カードゲームアニメでここまで重い設定を重ねたのは遊戯王ぐらいか

2016/05/07(土) 23:48 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>スラ さん
コメントどーも

> D-HEROは誰か再登場するんでしょうか。
> とりあえずダヤモンドガイはでると思っています。

地味に値段が高騰してるダイヤモンドガイさん

> 後、この前「ブースターSPで再録するかなあ」と思いつつも
> ディアボリックガイをシングルで一枚買いました。
> もし再録しなかったらさらに高騰しそうなのでもう一枚もシングル買いしようか迷っています。
> せーにんさんはディアボリックガイ再録すると思いますか?

わざわざ制限解除しましたからね。今のコンマイなら信じてもいい

2016/05/07(土) 23:53 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>禁止カードMan さん
コメントどーも

> そしてアカデミアに子供を送った親が別次元で人を楽しんでカードにするようになってたりその先で相手にカード化されたりをされまくってる現状を知る時が来るんでしょうか?てか、下手すれば全然連絡来ない生徒もいるだろうしなぁ

アカデミアは独裁国家と変わりないよな

> ペースがいい感じなのはいいのですがアークファイブって本当に3年で終わる予定なのか疑問ですけどね。今までの傾向から一つのアニメが終わりますと特殊召喚の種類を増やしてましたし環境激変に3年程度では早すぎますから最初から3年で終わる気がしないと感じました。

5Ds(3年)→ZEXAL(3年)と続いているから3年で終わるもんだと思っていた

2016/05/07(土) 23:58 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>柚子「まさかよりにもよって、アカデミアがある融合次元に飛ばされちゃうなんて……!」
ユーリに追い回された直後にシンクロ次元でお尋ね者になる、遊矢とは再開直後に離別……運悪いね、柚子。

>普通に儀式召喚を使ってて驚き。
サイバー・プリマはともかく、エトワール・サイバーは流石に厳しいッスよ明日香さん(汗)。
2016/07/03(日) 21:10 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: No title
>二刀の翼 さん
コメントどーも

> >柚子「まさかよりにもよって、アカデミアがある融合次元に飛ばされちゃうなんて……!」
> ユーリに追い回された直後にシンクロ次元でお尋ね者になる、遊矢とは再開直後に離別……運悪いね、柚子。

ほんとよく飛ばされるヒロインだこと。
(まぁそれ以上にユーゴとユーリは飛ばされてるけど)

2016/07/03(日) 21:27 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ