・仮面ライダーアマゾンズ 第5話遠くに居ながら敵の気配を察したり
駆けつけて怪人と戦ったり
アギトっぽくなりつつあるハルカくん。
来週は義妹ちゃんに正体バレする展開なんかな?
今回寝てただけだった仁さんの活躍は次回
・キズナイーバー 第4話なんか、かっちょんが積極的になってる気がする。
でもチドリンはかっちょんじゃなくて天河くんと
くっつきそうな気がするな。
しかし、今更ながら思うがこの作品のジャンルってなんだろう?
・機動戦士ガンダムUC 第5話ビームマグナムの威力すげぇ!は誰もが通る道だけど、
2回目の出撃であっさりと捕まる主役機ってのも
おそらくユニコーンガンダムぐらいだろうな。
しかし、池田さんがドラえもんの宣伝をする日が来るとは…
・仮面ライダーゴースト 第29話ふ、ふみばあああああああああああああ!!
アラン様の心を開いたのはマコトでもカノンでもなく
確実に彼女だったんだろうな。
来週は人の死に触れてアランがどう思うかっていう展開なんだけど
ネクロムは強化されることないんだろうか?
・魔法つかいプリキュア 第13話ラッキークローバーって聞くと
555思い出すけど、蜂が集団で襲い掛かってくる絵
ゴーストでも見たような…
リコは見た目と外面のおかげでモテるんだけど
付き合ってみるとそのめんどくささに気づくタイプと見た。
・カードファイト!ヴァンガードG ストライドゲート編 第3話タイヨウ君が自らストラクの宣伝をやる回にして
黒歴史と立ち向かうけど負けちゃうお話。
3期になってから本当に暗い話が続くな…EDが明るいのが救いか。
ヒロキくんは完全に「力こそが正義」だと信じ切ってるあたり性質が悪い。
無印のころカムイちゃんのことクソガキさんって言ってたけど
アレは愛のある愛称だったけど、どうやら真のクソガキさんが現れたようだな。
櫂君あたりにフルボッコにされて泣いてわびろ。
来週は神崎支部長が再登場!
・うしおととら 第31話ナガレの兄ちゃん…
敵に寝返った以上こうなるとは思ってたけど
本当に死んでしまうとは。
この事実を知った潮は立ち直れるのか?
(とらがあえて伝えないのかもしれませんが)
潮と麻子はまるでこれが最後の別れみたいな感じだったが…
・ばくおん 第5話なんとも北海道に行ってみたいお話だった。
思いっきり風を感じたい。そう思う時が男にも女にもある。
しかし女子高生が体全体を使って洗うって…
バイクに生まれ変わりたいものだ
WEB拍手コメント返信:
>権現坂「黒咲、先に瑠璃の味見はしておいたぞ」
(無言のブレイククローレボリューション)
>ユウマ「ビルドファイターズがまたやったら可変型グレイズアイン作るんだ」
ユウマ「俺自身が…グレイズになることだ…」
セカイ「まさかお前も…」
>コナン「蘭が進化してドサイドンになった…」
角ネタはよすんだ
>ラビットハウスのコーヒーは香ばしいゲスの香りがする
ユーリ「ここは僕の出番ですね」
>超時空要塞マクロス、マクロス7、マクロスF、初めて知ったマクロスはどのシリーズですか?
超時空要塞マクロスですね。スパロボαやってたとき
一通り原作について調べた時、劇場版を見ましたから
>すべてを悪しき者たちを、飲みこめ
(俺も吸い込まれそう)
>タキシード変態仮面「うさぎぴょんぴょん」チノちゃん「いやぁ…」
シャア「そこまでだ変態!」
アムロ「貴様が言うな」
>すとふり!
勝ったな(確信)
>マナト「矢に刺されてハルのスタンドになったよ」ハルヒロ「スタンド能力に目覚めるんじゃないの!?」
スタンド能力に目覚めなかったマナトは選ばれなかった
>天河一「喉がめっちゃ痛ぇ!」 勝平「ゴメン。この前矢に射られた」
>園崎法子「貴方達はキズのキズナでスタンド能力に目覚めました。この街に巣食う殺人鬼と戦うのです」
いきなりあの二人相手は無理ゲーすぎる
>マグネット・ベルセリオン……三幻神をも倒した結束の戦士達が遂にリメイク!!
三沢「あ、あのコンマイさん。磁石の戦士なら俺の使ったカードが…」
>ピカチュウ『サトシィィィィィィッ!!この裏切り者ォォォォォォォォ!!』
ゲッコウガ「悔しいでしょうね」
>ご注文はロリっ娘ですか?
毎朝起こしに来てくれる従兄妹の幼馴染かな
>マヤ「メグとチノが姉妹になってるぞ」ココア「チノちゃんがまた私以外の妹になってる」
ココアさんはアリア次元では姉妹だっただろ!いい加減にしろ!
>胡散臭さと変人キャラに定評がある子安
一昔前は良いお父さんだったり兄貴分だったのにな
>この素晴、グリムガル、リゼロと異世界ファンタジーの難易度が上がって感がある
このすばが一番難易度低く見えるのは無限コンテニューが出来るから
>イタチ「イザナミのオーダーが多すぎる」
イザナミだ!
>アインに憑依されたハヤテ「やはり真面目が一番ですね教官。」ミラージュ「ああ、これで苦労せずに済む。」
ハヤテくんが真面目な子だったらミラージュとフラグは立たないだろう
>クロノ「カードキャピタル・ガード」櫂くん「カードキャピタル・アーミィ」
独裁者は劇場版で待ってろ
>アサシンエミヤがキリツグさんらしい
まぁケリィがなれるのは暗殺者ぐらいだろうな
>ハヤテ「これがグレイズアインダンスだー!」ミラージュ「インメルマンダンスじゃないの!?」
なにこれ、三日月以上
>歌は!爆破!
ドモン・カッシュ?
>水瀬いのりさんにリアルで怒鳴られてくだサイ
それは確実に凹む
>雪国で、リンゴが名産!なんだ!ウィンダミアって青森か!
マクロスΔも東北アニメだったか
>この魔法少女フィギア完成度高すぎ 魔法少女チノちゃんをはよスピンオフ化
>フレイア・ヴィオンさんじゅうよんさい
14歳と言えばメンタルお化けがいる一方で
豆腐メンタルもいたりする微妙な年頃。
>クローディア「もう嫌だ、バイク乗ってくる!」レスター「なぜバイクと合体しないのだ…」
バイクと合体するのはシンクロ次元か5D's次元だけだ!
>NUOMIN「りんちゃんは俺の娘」時臣「凛だと!?」最近は宮野や櫻井や水瀬さんの親だったりするが
リンって子多すぎ
>ショタリューズ小倉ちゃんじゃなかったんですね、声は違うけどギアスのVVに似てる感じ
僕もそうだと思ってました。
>カバネリングだ、オレェエエエエエエ!!
遊馬先生はこの次元でも苦労背負うのね
>シャーク「妹を見捨てて逃げただと!?やはりカバネは殲滅しなければならない」
黒咲「だな」
藍神「妹を見捨てるなんて最低だ」
>最新のFGOイベでの小山氏は・・・・・・!? 僕はね…正義の味方になれたんだ。
>今回のばくおんでカットされたシーン。 バストサイズの話ならともかく
下の毛の話は流石に深夜アニメでも無理だろう。
>マインドシャッフルしてください
もう一人のボクが言うことを聞かないんだ
>チョコ・キウイ・ベリー「私達が劇場版に出てこないってどういう事よぉぉぉぉ!!」
むしろああもよくカードを出せたものだと思う。
>ターンバック、これをマスターしておけば大抵の状況には対応できる
なおDホイールだけの模様
>まるで意味が分からなくないマルチバース理論 なるほど、大体わかった。
>江戸川少年と金田一少年は、まず己に憑いている死神を除霊しないとね!たぶん無理だと思うけど・・・。
死神と共に踊る探偵
>ジャック「クロウ!?なぜ貴様がアスタリスク次元に?まさか自力で移動を…」
一方レスターさんの出番は
>FGOでエルメロイがウェイバーに説教する展開が話題に
昔の自分みたらそりゃお説教の一つや二つしたくなるよ
>マリク「フフフ…」海馬「人格が…変わった!?」遊戯「ああ、やつは別の人格に操られているんだ」
表の人格もそれなりにヤバいことは忘れてはいけない
>サイタマ「ヒーローが怪人を退治すると殺人罪になるなんて怖ぇー」ジェノス「異議あり!先生を有罪にする奴は俺がすべて焼却する!」
最近、ヒロアカやシビルウォーを見て、
ヒーローって本当に大変な職業なんだなって思う。
>FGOとはいえまさかの衛宮夫婦鯖化。このままだとイリヤも鯖化して一家全員鯖化もありえそう
プリヤコラボは夏にありそう
>ワンターンの隙が命取り
>これがホントの究極次元領域デュエルワンターンって隙なんだ…王様の殺意が相変わらずやばい
>婆ちゃん「わしじゃよ」
なお、アガサ博士は組織のトップではないと作者が明言したらしい
>映画4本すごいですねwww いつか自分も朝から晩まで映画見るってやってみたいです
昨日のスケジュールをまとめると
9時:シビルウォー
12時:コナン
16時:遊戯王
19時:ユーフォ
>「“カードゲームのアニメです”」・・・この言葉で超展開を想像するのが決闘者 アストラル「カードゲームのアニメ…(超展開が)来るぞ遊馬」
遊馬「おう(覚悟完了)」
>もうカードゲームアニメ次元に平和な世界が一つもない件について
だって当たり前だろ
>ディスクガイ「脱獄してアニメに出たいです」
君はターン1にエラッタされても脱獄不可な能力だから。
>凛ちゃん「ニセモノでもいい」雪ノ下「由比ヶ浜さん、ホンモノじゃなきゃ駄目よ」
偽物だって本物を超えれるはず
>アレン「オルタネイティヴ次元から解放されたと思ったら今度はエクシーズ次元かよ…」※柴犬の白髪
オルタ次元もエクシーズ次元も壊滅状態なんだよな
>黒咲瑠璃の中の人が白咲るり(逢沢凛)に決定
だいたいわかってた
>江西サトル「ダークイレギュラーズのキーワード効果は深闇(ダークネス)か…ハーレムいいよね!」
ToLoveるとは関係ありません
>一方その頃バトスピではルルーシュがれんちょんを曇らせていた
ルルーシュ最低だな。殺せんせーのファンやめます
>ウミネコ師匠「ハヤテよ…おまえの感じた風を信じるがよい」
フォースを感じそうだな
>闇の支配者最後の日
そうか、奴にもついに最後の日が訪れるようになったか
>【速報】遊戯王ARC-5D'sの次は遊戯王ARC-GXと遊戯王ARC-ZEXAL豪華二本立てで放送スタート
今回は完全に15分番組×2になってた
>このブログのネオスはなぜロリコンなんですか?
知ら管
【関連記事】
・過酷な淘汰を始めよう・だがしかし 最終回
・遊戯王DMリマスター
・フューチャーファイト!バディファイトDDD 第1話
・仮面ライダーアマゾンズ 第1話
・機動戦士ガンダムUC 第1話
・仮面ライダーゴースト 第25話
・魔法つかいプリキュア 第9話
・ワールドトリガー 最終回
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第25話
・きっと飛べるさ・ばくおん 第1話
・あんハピ 第1話
・ポケットモンスターXY&Z 第21話
・学戦都市アスタリスク 2nd SEASON 第13話
・バカばっか・遊戯王DMリマスター
・フューチャーファイト!バディファイトDDD 第2話
・仮面ライダーアマゾンズ 第2話
・機動戦士ガンダムUC 第2話
・仮面ライダーゴースト 第26話
・魔法つかいプリキュア 第10話
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第26話(最終回)
・この笑顔、護りたい。・うしおととら 第28話
・ばくおん 第2話
・学戦都市アスタリスク 2nd SEASON 第14話
・ポケットモンスターXY&Z 第22話
・あんハピ 第2話
・10年目に立ち上がったその時に\・遊戯王DMリマスター
・フューチャーファイト!バディファイトDDD 第3話
・仮面ライダーアマゾンズ 第3話
・キズナイーバー 第2話
・機動戦士ガンダムUC 第3話
・仮面ライダーゴースト 第27話
・魔法つかいプリキュア 第11話
・カードファイト!ヴァンガードG ストライドゲート編 第1話
・ハイスクールフリート 第1話
・ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った 第1話
・後半に続く・うしおととら 第29話
・ばくおん 第3話
・ハイスクールフリート 第2話
・学戦都市アスタリスク 2nd SEASON 第15話
・見えるんだけど、見えないもの・ポケットモンスターXY&Z 第23話
・あんハピ 第3話
・ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った 第4話
・甲鉄城のカバネリ 第3話
・今月の漫画版ARC-V感想
・社長が楽しそうで何よりです・仮面ライダーアマゾンズ 第4話
・キズナイーバー 第3話
・機動戦士ガンダムUC 第4話
・仮面ライダーゴースト 第28話
・魔法つかいプリキュア 第12話
・カードファイト!ヴァンガードG ストライドゲート編 第2話
・その新作は切望・うしおととら 第30話
・ばくおん 第4話
・ハイスクールフリート 第3話
・学戦都市アスタリスク 2nd SEASON 第16話
・未来と絶望・ポケットモンスターXY&Z 第24話
・あんハピ 第4話
・ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った 第4話
・甲鉄城のカバネリ 第3話

やったぜゴールデンウィークだ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
辛い展開その4「秋葉流の最期」です。
この時点ではまだ、うしおは流の死は知らないですけど、
白面はとことんうしおの鋼のメンタルを破壊しに来てます。
ちなみにですけど、当時の作者インタビューによると、
秋葉流はうしおじゃ絶対に救えないキャラクターとして
生み出されたキャラみたいです。
てつを「隙は0.1秒から」
>歌は!爆破!
歌は!祝福!
コメントどーも
> うしおととら、これがうしおに待ち受ける
> 辛い展開その4「秋葉流の最期」です。
> この時点ではまだ、うしおは流の死は知らないですけど、
> 白面はとことんうしおの鋼のメンタルを破壊しに来てます。
ドン千やベクターもこれくらいやればよかったんじゃないかな?
(近しい人の裏切りや最期はあったけど、仲間全員から忘れられる展開は無かったな)
> ちなみにですけど、当時の作者インタビューによると、
> 秋葉流はうしおじゃ絶対に救えないキャラクターとして
> 生み出されたキャラみたいです。
最初から歪んだ天才として設定されたキャラだったんだね
コメントどーも
> >ワンターンって隙なんだ…王様の殺意が相変わらずやばい
> てつを「隙は0.1秒から」
0.1秒間の隙をついて敵の補給先をつぶし
チート攻撃から逆転につなげるRX
> >歌は!爆破!
> 歌は!祝福!
歌は、シンフォギア!!
公式チートという奴で作者曰くワイルドカード
彼に勝つには加護を無効化できる上条さんでもつれてこないとダメという・・・
まあ加護無しでも十分強いんですけどね
上条さんには体中に住んでるドラゴンがいますので
それでワンチャンあるかって所でしょう
ただラインハルトにも3つ欠点がありまして
その内2つはその強さ故ついた物ですが
1つは主人公補正
2つは出番で
3つ目は、いつも必要な時に必要な所にいない
って所です
だから人のピンチに駆けつけられない事が多いです
主人公補正も無いのでエルザ戦の時もスバルがいなきゃ
エルザの最後の攻撃でエミリアは死亡してました
こんだけ大切な人を次々失うって事は
逆に言えばアラン様の生存フラグでしょう
辛いけど背負って生きていくという・・・
でもタケルとマコト兄ちゃんはどうなるかわかりませんね
微妙に死亡フラグ立ってる気がしますし
魔法つかいプリキュア
はーちゃんも大分育ってきましたけど
ほとんどモフルンが、はーちゃんを育てますね
今回もモフルンが、はーちゃんにスープあげてましたし
だから妖精仲間ってよりも親子みたいにみえます
とら「・・・?妙な話だが伝えるわ!」
とら「流の遺言だ。『うしおととらが終わったらエクシーズ次元に行って、ランサーズに加勢してくれ。』」
潮「・・・はあ?」
なんというか流兄ちゃん原作の連載時期からしたら元祖「天才ゆえの歪んだ悩み」を抱えたキャラだと思いました。
後世の作品でもこの立ち位置のキャラは主人公の越える壁としてやっぱり散ったり、負けた後に再加勢するも散るとか哀しい最期を迎えるのが多いだけに切ないです。
そして元祖ツンデレとら。涙は硝子に代わりにさせる・・・どんだけ素直じゃないんだよ・・・。
で、次回とらが正直に流兄ちゃんの遺言を話したら潮と決別は免れない・・・白面本当に悪としては天晴れ過ぎる外道さですよ・・・。
コメントどーも
> ラインハルトさんはPVで紹介された以外にもチート加護がたくさんありまして
> 公式チートという奴で作者曰くワイルドカード
戦闘力における切り札なんだけど
中々そのカードを切れないっていうポジションなんだろうな。
コメントどーも
> こんだけ大切な人を次々失うって事は
> 逆に言えばアラン様の生存フラグでしょう
前作のチェイスとはまた別の道を行きそうですね。
> 魔法つかいプリキュア
> はーちゃんも大分育ってきましたけど
> ほとんどモフルンが、はーちゃんを育てますね
> 今回もモフルンが、はーちゃんにスープあげてましたし
> だから妖精仲間ってよりも親子みたいにみえます
20話あたりで追加戦士として加入かな
> とら「・・・?妙な話だが伝えるわ!」
> とら「流の遺言だ。『うしおととらが終わったらエクシーズ次元に行って、ランサーズに加勢してくれ。』」
> 潮「・・・はあ?」
遊馬先生が来たらカイトのカウンセリングから何からやってくれそう
> なんというか流兄ちゃん原作の連載時期からしたら元祖「天才ゆえの歪んだ悩み」を抱えたキャラだと思いました。
歪んだ天才っていうのはいつの世もいるものだ
> で、次回とらが正直に流兄ちゃんの遺言を話したら潮と決別は免れない・・・白面本当に悪としては天晴れ過ぎる外道さですよ・・・。
最悪の形で二人の仲を引き裂く白面恐ろしい