・ポケットモンスターXY&Z 第27話
敗けるパターンだとは思っていたが、
ここまで
ボロ負けになるとはな…
ルチャブル→ファイアロー→ゲッコウガと3タテ敗北
サトシゲッコウガという自分にしかない絶対的な力
それに頼るあまりに大切なことを忘れてしまったわけか。
来週はついにサトシゲッコウガを完全にものにする
エピソードなんだろうな。
しかしポケモンがダメージを受けるとトレーナーにも
ダメージが行くとか…まるで闇のゲームだよな。
・あんハピ 第7話
瑠璃ィィィィィィィィーーー!!
可愛いよ瑠璃ィィィィィ――!!っと俺の中の黒咲さんが叫びだした。
花子の本名がなんだったか俺も思い出せなかったよ!
あだ名ってたまにそういうことあるよね
学生時代の友達のあだ名は思い出せるけど
本名何だったか思い出せないパターン多い。
しかし、みんながひとりのために行動して
なんだかんだで幸せになってるラストシーンは
まるで最終回みたいだった。
苦楽を共にできる仲間がいれば。どんな不幸でも幸せ
・ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った 第7話
思ってた以上に青春してやがるこいつら。てっきり海に行っても残念無双でいい雰囲気なんて
作ることなく終わるんだと思ってたのになー
でも、ラストでルシアンのアカウントが乗っ取られるという事件が…
来週から
「ネトゲの嫁が寝取られてないと思った?」になりそうだ。
(流石に普段との違いからアコが気づきそうだけどね)
・甲鉄城のカバネリ 第6話
出た、来栖さんのSAMURAIコンボだ!この作品、相変わらず刀の動きがカッコいい。
生駒と背中合わせなのも、普段憎まれ口を言い合うけど
戦闘になるとコンビネーションを発揮する相棒
っていう感じでカッコいいね。
甲鉄城のみんなが一つとなり巨大カバネを撃破。
無名ちゃんも一人ではなくみんなの力で戦うことを覚えただろうし
来週生駒にたいしてデレそうな予感がする。
WEB拍手コメント返信:
>遊戯王ARC-Vが日常アニメになったら。
デュエルする度に女の子とフラグが立つ遊矢
柚子シリーズ全員がハーレム要因
主人公の悪友みたいなポジションに定着する沢渡
シスコン拗らせすぎる黒咲
>からあげくんホイミ味を食べてください
ベホマ味を下さい
>ARC-Vの三神は融合神、シンクロ神、エクシーズ神だったりして……
むしろ融合、シンクロ、エクシーズをリリースして召喚するタイプのカードなんじゃ
>ミルキィ大晦日アニメ決定!!
ミルキィもなんだかんだで息の長いシリーズですよね。
>リメンバが清衣ちゃんそっくりの限定カード創造しやがりました・・・リメンバを裏切る気満々の子らしいですが。
俺の中でリメンバさんはベクター的なポジション
>エド「EM、特に猿は絶対に許さない!」ユート「エクシーズメタは絶対に許さない!」
>遊矢(許さないってそっちなの!?お、俺も何か許さないといけないのかな…?)
遊矢「俺は…許せない(EMが環境トップじゃないことが)」
>ユーリ「ようやく出番が来るね」ユーゴ「俺ら飛ばされてそれっきりだったもんな…」
関係ネェよ!遊矢の脳内でツーリングしてろ!
>ガチャ芸人として有名なのは「回す方のノッブ」「ガーチャーのサーヴァント」
>「グランドガーチャー」「真の型月厨」こと島崎信長君もいますね
「ガッチャ―のサーヴァント」で草生えた
>グラブルのサクラ大戦イベの実際の映像はこんな感じですね。PXZでは見れなかったアレが!? BGMまで本家のを使ってくれるなんて…
>美少女「気持ちよく・・・なろ」
念心、合体、GOアクエリオン
>がをられは20年近く前のweb小説から始まる共通世界観の一部で、設定まとめが必要になるレベルですからね・・・ 作者本人にアレな自覚があるらしくギャグに組み込むこともあるのが手におえない感じですw 基本的にはギャグと姉萌えとツンデレで評価された人なんですけどねぇ・・・ 途中まで呼んで「お、おう」ってなったわ。
しかし、こういう同作者の作品同士でのクロスオーバーは見つけると楽しいよな
>プリンセス・ローズ「私のガエルデッキに、是非ともtripping MERCURYを……!」
ヨハンのカードなんだけど、あんまり宝玉獣とシナジーないからな
>共通点はどちらも幼くてエロい だが胸囲の格差社会
>ユート「笑顔を・・・俺のダクイエムとラウンチでもっと(殺意の)笑顔を」
笑顔竜改め殺意竜って呼んでやるからな。
>ヴァンガードファイターズルール更新…リフロス(エンフェ)とリズベット(ネオネク)1枚制限、理由は主に遅延防止(ループとか)
ひとりでやってるよーっていう苦情が来たんだろうか?
>某サイトではいふりの5話時点での百合事情をまとめられてるんですが
>・・・これ脚本岡田さんや幻影シリーズの世界だったら確実に武蔵でピンチ以前のやばい事態になる未来しか見えないんですがこれええ!! クレイジーサイコレズ一人投入するだけで…ボカン!だ
>江西サトル「リゼロもハンドレッドもエミリアたん実は王女様でした事件被りすぎだろう…」
偶然だろう・・偶然
>スバル「ここだ!」アテム「バカな…正解の扉で一発で当てるだと!?」
シャーディー「解せぬ」
>スバル「レム、ココアちゃんを紹介してくれ、姉弟愛を見せてやる」レム「カードにすんぞ」
???「やめろ、人間をカードにするなら俺が相手だ!」
>今のカイトに『キボウノヒカリ』をフルボリュームで聴かせてやりたい
猿「明日を創るのは憎しみなんかじゃないウキ!」
【関連記事】
・過酷な淘汰を始めよう・だがしかし 最終回
・遊戯王DMリマスター
・フューチャーファイト!バディファイトDDD 第1話
・仮面ライダーアマゾンズ 第1話
・機動戦士ガンダムUC 第1話
・仮面ライダーゴースト 第25話
・魔法つかいプリキュア 第9話
・ワールドトリガー 最終回
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第25話
・きっと飛べるさ・ばくおん 第1話
・あんハピ 第1話
・ポケットモンスターXY&Z 第21話
・学戦都市アスタリスク 2nd SEASON 第13話
・バカばっか・遊戯王DMリマスター
・フューチャーファイト!バディファイトDDD 第2話
・仮面ライダーアマゾンズ 第2話
・機動戦士ガンダムUC 第2話
・仮面ライダーゴースト 第26話
・魔法つかいプリキュア 第10話
・カードファイト!ヴァンガードG ギアーズクライシス編 第26話(最終回)
・この笑顔、護りたい。・うしおととら 第28話
・ばくおん 第2話
・学戦都市アスタリスク 2nd SEASON 第14話
・ポケットモンスターXY&Z 第22話
・あんハピ 第2話
・10年目に立ち上がったその時に\・遊戯王DMリマスター
・フューチャーファイト!バディファイトDDD 第3話
・仮面ライダーアマゾンズ 第3話
・キズナイーバー 第2話
・機動戦士ガンダムUC 第3話
・仮面ライダーゴースト 第27話
・魔法つかいプリキュア 第11話
・カードファイト!ヴァンガードG ストライドゲート編 第1話
・ハイスクールフリート 第1話
・ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った 第1話
・後半に続く・うしおととら 第29話
・ばくおん 第3話
・ハイスクールフリート 第2話
・学戦都市アスタリスク 2nd SEASON 第15話
・見えるんだけど、見えないもの・ポケットモンスターXY&Z 第23話
・あんハピ 第3話
・ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った 第4話
・甲鉄城のカバネリ 第3話
・今月の漫画版ARC-V感想
・社長が楽しそうで何よりです・仮面ライダーアマゾンズ 第4話
・キズナイーバー 第3話
・機動戦士ガンダムUC 第4話
・仮面ライダーゴースト 第28話
・魔法つかいプリキュア 第12話
・カードファイト!ヴァンガードG ストライドゲート編 第2話
・その新作は切望・うしおととら 第30話
・ばくおん 第4話
・ハイスクールフリート 第3話
・学戦都市アスタリスク 2nd SEASON 第16話
・未来と絶望・ポケットモンスターXY&Z 第24話
・あんハピ 第4話
・ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った 第4話
・甲鉄城のカバネリ 第3話
・流石です・仮面ライダーアマゾンズ 第5話
・キズナイーバー 第4話
・機動戦士ガンダムUC 第5話
・仮面ライダーゴースト 第29話
・魔法つかいプリキュア 第13話
・カードファイト!ヴァンガードG ストライドゲート編 第3話
・うしおととら 第31話
・ばくおん 第5話
・9月は激戦区・ハイスクールフリート 第4話
・学戦都市アスタリスク 2nd SEASON 第17話
・ポケットモンスターXY&Z 第25話
・ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った 第5話
・甲鉄城のカバネリ 第4話
・この疼き…それは『希望』・遊戯王DM
・仮面ライダーアマゾンズ 第6話
・キズナイーバー 第5話
・機動戦士ガンダムUC 第6話
・仮面ライダーゴースト 第30話
・魔法つかいプリキュア 第14話
・カードファイト!ヴァンガードG ストライドゲート編 第4話
・あの海で待ってる・うしおととら 第32話
・ばくおん 第6話
・ハイスクールフリート 第5話
・学戦都市アスタリスク 2nd SEASON 第18話
・ゲットだぜ!・ポケットモンスターXY&Z 第26話
・あんハピ 第6話
・ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った 第6話
・甲鉄城のカバネリ 第5話
・日曜ゴゴゴ・遊戯王DM
・仮面ライダーアマゾンズ 第7話
・キズナイーバー 第6話
・機動戦士ガンダムUC 第7話
・仮面ライダーゴースト 第31話
・魔法つかいプリキュア 第15話
・カードファイト!ヴァンガードG ストライドゲート編 第5話
・枯れるよりいっそ散り急ぐ姿・うしおととら 第33話
・ばくおん 第7話
・ハイスクールフリート 第6話
・学戦都市アスタリスク 2nd SEASON 第19話

起きたら昼とか…疲れてるのかな?
- 関連記事
-
スポンサーサイト
さすがにアコをルシアンの事で騙すのは不可能といっても過言じゃないです
ヤンデレ入ってる子を甘くみてはいけない
会長&シュバインをオフ会前に女性と見抜いていたのは伊達じゃないです
地味に頭もかなりいいです(多分成績悪いのはやる気がないだけです)
生駒と来栖の戦闘シーンは定番のシュチュエーションですが燃えますね
今更ですが
来栖の中の人がシャークの人って事をやっと気が付きました
はなこのクローバーの髪飾りは幸運のお守りで
あれを付ける事によって今までは日常生活をギリギリ
なんとか送ることができてました
まあ付けてても負のオーラを完全に封じこめることはできませんが
付けてないと日常生活の危険性が段違いに跳ね上がるので
はなこに取って必須アイテムです
ちなみにアコちゃんに取ってルシアン=西村で
アコはルシアンの行動、言動、心に惚れて結婚を申し込んだので
チャットの会話からその向こうの人間性を感じとったといいますか
だから、皆がリアルとは違うという言葉の意味が分からないんです
故に西村英騎という人間の事も実はちゃんと見てます
主に心を
もうお気づきになったでしょうがアコちゃんが一番女子力高いです
嫁っ言い張ってるのは伊達じゃないです
(他が壊滅してるともいいますが・・・)
あと会長はどSみたいに見えますが
実はどMです
といってもダクネスほど酷くはないですけど
>水谷優子さんがお亡くなりになられてしまった…
嘘だろ…ついこの間に和田さん亡くなったばっかなのにそりゃねぇよ・・・
>来週はついにサトシゲッコウガを完全にものにする
>エピソードなんだろうな。
そしてシトロンがいなくなる(ボソ
>しかしポケモンがダメージを受けるとトレーナーにも
>ダメージが行くとか…まるで闇のゲームだよな。
闇サトシ「思い・・・だした・・・」
>ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った
アコの夢は専業主婦は伊達じゃなかったの巻
>むしろ融合、シンクロ、エクシーズをリリースして召喚するタイプのカードなんじゃ
創星神「 なら儀式をも取り込んだ俺様こそ最強」
>>スバル「ここだ!」アテム「バカな…正解の扉で一発で当てるだと!?」
近藤先生「スバルてめぇよくも俺の嫁に土足で踏み込んだな」
後から調べて驚いたのは自分の好きなキャラのほとんどを担当してたことですね。あのお姉さんキャラの声がすごくあって好きだっただけに残念です。ご冥福をお祈り申し上げます。
>デジモンの空さん
はじめデジモンを知ったときはポケモンのパクリかと思ったけど想像以上にはまって毎週早起きして視聴した記憶があります。その中でも一番好きなキャラでした。
>ポケモン
今後こういうのが一般化したらトレーナーも体を鍛えないといけない時代になるのか。
水谷さんが亡くなったのは本当に残念です...好きな声優だったのに...
遺作はキングダムハーツ3かと
大塚さんのお父さんもそうでしたし、このまま発売時期が伸びればキングダムハーツが遺作といのが結構いそうです。
コメントどーも
> ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った
> さすがにアコをルシアンの事で騙すのは不可能といっても過言じゃないです
> ヤンデレ入ってる子を甘くみてはいけない
まぁ本人に成りすますのは無理だろうなって思ってたよ。
コメントどーも
> 甲鉄城のカバネリ
> 生駒と来栖の戦闘シーンは定番のシュチュエーションですが燃えますね
列車の上で白兵戦ってよくあるけど、普通に考えると超危ないよな。
だからこそ燃えるシュチュエーションなんだろうけど
コメントどーも
> あんハピ
> はなこのクローバーの髪飾りは幸運のお守りで
> あれを付ける事によって今までは日常生活をギリギリ
> なんとか送ることができてました
> まあ付けてても負のオーラを完全に封じこめることはできませんが
> 付けてないと日常生活の危険性が段違いに跳ね上がるので
> はなこに取って必須アイテムです
アイテムが凄いのか、ラックの低さが凄いのかよくわかんないな。
コメントどーも
> ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った
> もうお気づきになったでしょうがアコちゃんが一番女子力高いです
てっきり引きこもりタイプで生活能力ゼロかと思ってたから、
料理できるとは思っていなかった。
コメントどーも
> 嘘だろ…ついこの間に和田さん亡くなったばっかなのにそりゃねぇよ・・・
なんか、triが始まってから悲報が続くね…
> >しかしポケモンがダメージを受けるとトレーナーにも
> >ダメージが行くとか…まるで闇のゲームだよな。
> 闇サトシ「思い・・・だした・・・」
千年リング君は劇場版次元に戻ろうか
> >むしろ融合、シンクロ、エクシーズをリリースして召喚するタイプのカードなんじゃ
> 創星神「 なら儀式をも取り込んだ俺様こそ最強」
儀式次元は存在しない。いいね
コメントどーも
> >デジモンの空さん
> はじめデジモンを知ったときはポケモンのパクリかと思ったけど想像以上にはまって毎週早起きして視聴した記憶があります。その中でも一番好きなキャラでした。
空さんが母親の苦労と愛情を理解するシーンは本当に好き。
小学生にして母性が高すぎるキャラでしたから、triのメインエピソードではどうなるかキニナリマスね。
> >ポケモン
> 今後こういうのが一般化したらトレーナーも体を鍛えないといけない時代になるのか。
次回作からトレーナーにもHPが表示されて、
HPが0になったら強制的にバトルに負けます。
もちろんトレーナーへのダイレクトアタックも可能
コメントどーも
> 遺作はキングダムハーツ3かと
> 大塚さんのお父さんもそうでしたし、このまま発売時期が伸びればキングダムハーツが遺作といのが結構いそうです。
あれ、いつ発売するんだろうね?
2.8が今年出るとかいう話だったけど