この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 遊戯王ARC-V 第106話「アークエリア・プロジェクト」 l ホーム l 迷家-マヨイガ- 第7話「鬼のいぬ間に悪だくみ」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
それもみんなあなたを愛しているからなの。
>あなたを素晴らしい人間にしてあげたいから。
美香「だめですよ。 自分の理想を好きな人に押し付けちゃ。
私はありのままの誠二を受け入れ愛してますよ。
誠二が私の事を殺そうとした時だって私の愛は揺るぎませんでした。
誠二がセルティさんの首を愛しているなら、それでも構いません。
私が「首」と一つになって誠二と愛し合えばいいだけです!」
セルティ「・・・勘弁してくれ・・・」
>しかし、康一君の将来性を見抜いてるあたりは
何か凄いと思った。
男を見る目に関しては本物ですね。
エステ・シンデレラでも、その事だけは認められてたし。
>今期の能登さんは腸切り裂いたりストーカーしたり凄いな。
(むしろ地獄少女あたりからそういう役増えてきたような)
前期でもエロい教官でしたしね。
>どうでもいいが、今回の億泰の反応面白すぎる。
億安はジョジョ最強の萌えキャラだと思います。
>愛は躊躇わないこと
若さは振り向かないこと
よろしく勇気
何事も程々が一番ですね。
「能登さんにあの漫画界元祖狂気のヤンデレというかぶちギレモードやれるのか?」という不安も後半のドスの聞いた声で見事にぶっ飛びましたww
・・・というか原作だと狂気モードの印象が強すぎたせいで忘れかけてた「由花子の可愛い部分」の存在を思い出させて貰いました。
・・・にしてもジャンプの「ラブコメ【ではない】作品」に能登さんが出るとNARUTOのカツユ、銀魂のパンデモニウムさん等ぶっ飛んだ配役になるのは暗黙の了解なのかww
因みに某所で「日本の作品における元祖ヤンデレは彼女では無いか?」と言われてますが、日本最古のヤンデレと言われてるのは「愛するあまり恋敵を呪い死に至る、幽霊になっても愛し続けるし恋敵を呪う」というもっととんでもないのが「源氏物語」にいます。・・・ついでに日本最古にして最悪のヘタレ主人公作品とも言われてたり。
ラブデラックスですが、「スタンド使いの精神力で強くなる」法則が「髪を自由に操れる」というシンプル過ぎるし地味な能力なのに、由花子の狂気で一気に強くなるのがスタンドの基本ルールと噛み合ってるなあと思いました。
今回流石に「私はホ○です」は○モが放送倫理コードに引っ掛かって無かったみたいですが、次回の男がヒュンとなるあの台詞は果たして能登さん言うのか・・・?
コメントどーも
> 美香「だめですよ。 自分の理想を好きな人に押し付けちゃ。
> 私はありのままの誠二を受け入れ愛してますよ。
> 誠二が私の事を殺そうとした時だって私の愛は揺るぎませんでした。
> 誠二がセルティさんの首を愛しているなら、それでも構いません。
> 私が「首」と一つになって誠二と愛し合えばいいだけです!」
> セルティ「・・・勘弁してくれ・・・」
デュラララのストーカーは別のベクトルでたちが悪い
> >しかし、康一君の将来性を見抜いてるあたりは
> 何か凄いと思った。
> 男を見る目に関しては本物ですね。
4部で仗助以上に主人公をやる存在であり、
あの承太郎が一番気に入るスタンド使いですから
> >愛は躊躇わないこと
> 若さは振り向かないこと
> よろしく勇気
ギャバンの歌はいいことを俺たちに教えてくれた。
> 「能登さんにあの漫画界元祖狂気のヤンデレというかぶちギレモードやれるのか?」という不安も後半のドスの聞いた声で見事にぶっ飛びましたww
> ・・・というか原作だと狂気モードの印象が強すぎたせいで忘れかけてた「由花子の可愛い部分」の存在を思い出させて貰いました。
だいたい初対面のイメージが無かったことにされるのがジョジョの凄いところ。
ポルナレフとか億泰とか
> ・・・にしてもジャンプの「ラブコメ【ではない】作品」に能登さんが出るとNARUTOのカツユ、銀魂のパンデモニウムさん等ぶっ飛んだ配役になるのは暗黙の了解なのかww
そういえばそうですね。
> 因みに某所で「日本の作品における元祖ヤンデレは彼女では無いか?」と言われてますが、日本最古のヤンデレと言われてるのは「愛するあまり恋敵を呪い死に至る、幽霊になっても愛し続けるし恋敵を呪う」というもっととんでもないのが「源氏物語」にいます。・・・ついでに日本最古にして最悪のヘタレ主人公作品とも言われてたり。
といか、源氏物語はいろいろとぶっ飛んでる。