この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 遊戯王ARC-V 第107話「決闘に飢えたアマゾネス」 l ホーム l 迷家-マヨイガ- 第8話「納鳴訪ねて真咲を疑う」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
「原作通り全部言い切ったーッ!!」
そこに痺れる!憧れる!ついでに能登ドスボイスに恐怖する!
・・・アンジェロの最後に捕まった内容放送が出来て前回の「私はホ○です」が省かれ、今回のあのブチギレヤンギレボイスが放送される辺り放送コードの基準が気になった所。
しかし康一本当に★の痣が無いのが不思議な位の主人公ぶり。
敵を倒すがあくまで戦闘不能にするまでしか手を下さなず、生かす方向まで考える優しさ。あんだけされても生かす事まで計算して戦う辺りが第二の主人公と言われるだけあります。
余談ですが、ニコ動の前回配信で康一が閉じ込められた場所が出てきた時「能登半島」というコメに吹きましたww
バッドカンパニー戦の康一をガオンで引き寄せて「好位置」のコメといい、あそこの住民のセンスは凄いわ。
次回遂に「欲しいスタンド上位」に大概入るトニオさん登場!・・・あのスタンド丈助の弱点を完璧に補完する能力だけど、末期癌の人に使ったら付添人は発動中を見たらトラウマになりそうなので店外に出させられそうである。
カーズ「冗談でも手ェださなくてほんとよかったわー」
エコーズ「このエコーズは変身する度に力を増す。 その変身を俺はまだ一回残している。 この意味が分かるか?」
>追いつめられた豹変したヤンデレ女は
何やらかすかわかんないものだよな。
美香「だめですよ、ちょっと思い通りにならなかったくらいで好きな人を傷つけるなんて。
私は誠二が「首」を愛していても、私を殺そうとしても、そんな事は気にしませんでした。
髪が白くなった程度で怒っちゃだめですよ。 むしろその白い髪を彼との思い出の証にするくらいじゃないと」
>「貴方を殺してあなたを私の永遠にする」的なセリフは
何度聞いてもうすら寒いぜ。
波江「まったく勘違いも甚だしいわね。 愛っていうのは求めるんじゃなくて与えるものよ。
私は誠二を束縛しようだなんて思わない。 あの泥棒猫と一緒にいるは忌々しいけど、泥棒猫の顔を焼くことはあっても誠二に危害を加えるなんてとんでもない話だわ。
ましてや愛する人を殺せば自分のモノにできると思いこんでるとは、あの泥棒猫以下ね。 哀れむ価値すらないわ」
誠二「美香と姉さんは今日も元気だな。 ん? ああ、拉致監禁は良くないな。 俺もずっとあの人(首)を自由にしてあげたいと考えていたからな。
たとえ、あの人が今は俺を見ていなくてもいい。 あの人が幸せなら、そしていつか俺に微笑んでくれれば満足さ。 そのためなら俺は何でもやるよ」
>玉美の件といい、康一は倒した相手の好感度を上げてしまうんだよな。
由香子が普通のヒロインなら翌日には本妻かハーレム要員になってたな。
>そして、新たな観光名所がうまれた。
戦いながら観光名所を増やしていく街に優しいスタンド使いたちw
にしても、あの船乗り親子は女の髪が伸びてた事(あれは一般人にも見えるスタンドのはず)はスルーしたのか。
親父はディオなんだが…
> 「原作通り全部言い切ったーッ!!」
> そこに痺れる!憧れる!ついでに能登ドスボイスに恐怖する!
本当にね…能登さんすげぇってなる。
> しかし康一本当に★の痣が無いのが不思議な位の主人公ぶり。
> 敵を倒すがあくまで戦闘不能にするまでしか手を下さなず、生かす方向まで考える優しさ。あんだけされても生かす事まで計算して戦う辺りが第二の主人公と言われるだけあります。
確実に黄金の精神を持っていますわ。
> 余談ですが、ニコ動の前回配信で康一が閉じ込められた場所が出てきた時「能登半島」というコメに吹きましたww
> バッドカンパニー戦の康一をガオンで引き寄せて「好位置」のコメといい、あそこの住民のセンスは凄いわ。
能登半島wwwナイス
コメントどーも
> DIO「こわいわー、日本の女子高生めっちゃこわいわー」
> カーズ「冗談でも手ェださなくてほんとよかったわー」
おい、化け物ども…
コメントどーも
> >なお、エコーズはまだ変身を残しているようで…
> エコーズ「このエコーズは変身する度に力を増す。 その変身を俺はまだ一回残している。 この意味が分かるか?」
複数変身するとかジャンプだとボスキャラだよな
> >追いつめられた豹変したヤンデレ女は
> 何やらかすかわかんないものだよな。
> 美香「だめですよ、ちょっと思い通りにならなかったくらいで好きな人を傷つけるなんて。
> 私は誠二が「首」を愛していても、私を殺そうとしても、そんな事は気にしませんでした。
> 髪が白くなった程度で怒っちゃだめですよ。 むしろその白い髪を彼との思い出の証にするくらいじゃないと」
ストーカーのプロ黙れ
> >「貴方を殺してあなたを私の永遠にする」的なセリフは
> 何度聞いてもうすら寒いぜ。
> 波江「まったく勘違いも甚だしいわね。 愛っていうのは求めるんじゃなくて与えるものよ。
> 私は誠二を束縛しようだなんて思わない。 あの泥棒猫と一緒にいるは忌々しいけど、泥棒猫の顔を焼くことはあっても誠二に危害を加えるなんてとんでもない話だわ。
> ましてや愛する人を殺せば自分のモノにできると思いこんでるとは、あの泥棒猫以下ね。 哀れむ価値すらないわ」
ブラコン姉だまれ
> 誠二「美香と姉さんは今日も元気だな。 ん? ああ、拉致監禁は良くないな。 俺もずっとあの人(首)を自由にしてあげたいと考えていたからな。
> たとえ、あの人が今は俺を見ていなくてもいい。 あの人が幸せなら、そしていつか俺に微笑んでくれれば満足さ。 そのためなら俺は何でもやるよ」
お前は何とかしろ!
> >そして、新たな観光名所がうまれた。
> 戦いながら観光名所を増やしていく街に優しいスタンド使いたちw
> にしても、あの船乗り親子は女の髪が伸びてた事(あれは一般人にも見えるスタンドのはず)はスルーしたのか。
承太郎が来てからあの町は名所ができまくる
コメントどーも
> >梶君と能登さん…ロウきゅーぶでは親子でしたね。
> 親父はディオなんだが…
凄い家庭だ…
そういえばリゼロでロズッちがスバルくんいうと何か
複雑な心境になる。
まあ、よく考えたらサイヤ人の方も複数変身してましたけどね
「これが超サイア人3だ!」
>お前は何とかしろ!
あのブラコンやストカーを「大切だよ。 家族としてはね」とか言ってる奴です。
美香の自分に対する盲愛や執着も「おれなんかのどこが、そんなにいいんだろう? まあ、いいか」で済ましてます。
コメントどーも
> >複数変身するとかジャンプだとボスキャラだよな
> まあ、よく考えたらサイヤ人の方も複数変身してましたけどね
> 「これが超サイア人3だ!」
いまじゃスーパーサイヤ人の派生増えすぎてもうおじさんついていけない。