fc2ブログ

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第10話「イタリア料理を食べに行こう」


お詫び:
jojo20160530.jpg

前回は8話⇒9話でした。

jojo20160606.jpg

「ゥンまああ~いっ!
さっぱりとしたチーズにトマトのジューシー部分が絡みつくうまさだ!
チーズがトマトを、トマトがチーズを引き立てる!」


億泰の食事レポートの的確さと語彙力の高さに驚く回。
お前、たぶんそれだけで食っていけるよ。
舌が肥えてる人間ほど食べ物の良し悪しが解ると聞くが
やっぱり親父がDIOの傘下やってたとき
良いモノ食わせてもらっていたんだろうな。

jojo20160607.jpg

この作品って幸腹グラフティだっけ?
っと思ってしまうほどの料理の作画クオリティ
なんともトマトとチーズが食いたくなるお話である。
この間、イタリア料理の店に行ったけど
やっぱりトマトとチーズを使ってる料理が凄く美味かったです。

jojo20160608.jpg

世界一くらってみたいスタンド「パール・ジャム」
その能力は対象を健康にする。というもの
(能力が発動する上で体がグロイことになるのが唯一の欠点かな)
クレイジーダイヤモンド以上に世界一やさしいスタンド

jojo20160605.jpg

トニオさんは怪しいように見えて実はそうじゃないというオチ
厨房に入ってくる人に対して包丁を投げつけるだけで
あとは温厚で優しい料理人である。
料理の腕はガチで凄いひとだが
後に密漁をしようとするエピソードがあったりする。

jojo20160609.jpg

我々はこの老人を知っている!
2部、3部、4部と歴代ジョジョの中でも最も
活躍する期間の多い男(次点は承太郎)
ジョセフ・ジョースターも杜王町にやってくる。

【関連記事】

・ジョジョの奇妙な冒険 第1話「侵略者ディオ」

・ジョジョの奇妙な冒険 第3話「ディオとの青春」

・ジョジョの奇妙な冒険 第4話「波紋疾走」

・ジョジョの奇妙な冒険 第10話「ニューヨークのジョジョ」

・ジョジョの奇妙な冒険 第13話「JOJO VS 究極生物」

・ジョジョの奇妙な冒険 最終回「神となった男」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第1話「悪霊にとりつかれた男」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第2話「裁くのは」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第3話「DIOの呪縛」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第6話「暗青の月」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第8話「悪魔」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第12話「女帝<エンプレス>」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第24話(最終回)「女教皇(ハイプリエステス) その2」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第47話「DIOの世界その3」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第48話)「遥かなる旅路 さらば友よ」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第1話「空条承太郎!東方仗助に会う」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第2話「東方仗助!アンジェロに会う」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第3話「虹村兄弟 その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第4話「虹村兄弟 その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第5話「虹村兄弟 その3」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第6話「広瀬康一(エコーズ)」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第7話「間田敏和(サーフィス)」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第8話「山岸由花子は恋をする その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第9話「山岸由花子は恋をする その2」

nikoFC2.jpg

不味かったら金払わずに帰ろうとか言う仗助は
まぎれもなくジョースターの一族だよな
(3部序盤の承太郎を思い出しつつ)
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>億泰の食事レポートの的確さと語彙力の高さに驚く回。

食った時のリアクションといい、ミスター味っこや焼きたてジャパンに出演しても違和感がないですね。
どっちも無駄に濃いキャラが多いし・・・

>クレイジーダイヤモンド以上に世界一やさしいスタンド

仗助とトニオさんが組めば、死んだ人とディオの細胞が暴走しちゃった人(億安の父とか)以外は助けられそうですね。

>後に密漁をしようとするエピソードがあったりする

?「だから、気に入った!」(ドン!)
なんて治安の悪い街だ・・・(今更)

>我々はこの老人を知っている!

この時は、ちょっぴり○○てしまってたなんて夢にも・・・
波紋使いだから、第3部と大して変わってないと予想してたなあ・・・

>不味かったら金払わずに帰ろうとか言う仗助は
まぎれもなくジョースターの一族だよな
>(3部序盤の承太郎を思い出しつつ)

若い頃のジョセフも同じような事を言いそうな雰囲気が有りますしね。
ジョースターの血というより、リサリサの血なんじゃないかという気がしますが・・・
2016/06/05(日) 19:32 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
正直4部迄のスタンド使いの中では屈指の聖人トニオさん。

正直密漁さえしなければスタンド使い聖人ランキングトップは間違いなかった。

・・・密漁の件を加えてもジャッジメントにアバ茶した点以外聖人なアヴドゥルさん位しか聖人なスタンド使いが思い当たらないのが困った所。(多分聖人上位だと次辺りに来る花京院は幼児にアレしたし・・・。)

にしても「オインゴボインゴ回」並みに意地でも一話に起承転結全てを抑える!という気概を感じました。

丈助の「自分は治せない」欠点を完璧に補うスタンド使いですが、役割が完全にヒーラーなので戦いに巻き込まれないのが幸いだったか、丈助には残念だったか・・・。

ただ、密漁海岸で「末期・重症患者には効き目が薄い」のが分かってるので億泰は仮に試したとしても残念がっただろうな・・・。

しかしスタンドはスタンドでしか攻撃できない=料理に混ぜれば本体が食べるのでスタンドには効かないので、トニオさん他にスタンド使いを見たことが無いのが良かったなあと思った限り。
もし丈助が「戻す」じゃなくて攻撃してたらトニオさん危なかった。

次回ジョセフ来日!
・・・船来るまでに何隻轟沈したのだろうか。
2016/06/06(月) 01:24 | URL | NoName #OkIAnE2.[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> >億泰の食事レポートの的確さと語彙力の高さに驚く回。
> 食った時のリアクションといい、ミスター味っこや焼きたてジャパンに出演しても違和感がないですね。
> どっちも無駄に濃いキャラが多いし・・・

食戟のソーマなら裸になってた

> >クレイジーダイヤモンド以上に世界一やさしいスタンド
> 仗助とトニオさんが組めば、死んだ人とディオの細胞が暴走しちゃった人(億安の父とか)以外は助けられそうですね。

そういえば、そうですね。億泰の親父もなんとかしてくれそう

> >後に密漁をしようとするエピソードがあったりする
> ?「だから、気に入った!」(ドン!)
> なんて治安の悪い街だ・・・(今更)

基本的に自分が気に入ることなら何でもする人ですからね。

> >我々はこの老人を知っている!
> この時は、ちょっぴり○○てしまってたなんて夢にも・・・
> 波紋使いだから、第3部と大して変わってないと予想してたなあ・・・

波紋の修行をサボったのと、スージーQと一緒に年を取りたかったんだろうな。

> >不味かったら金払わずに帰ろうとか言う仗助は
> まぎれもなくジョースターの一族だよな
> >(3部序盤の承太郎を思い出しつつ)
> 若い頃のジョセフも同じような事を言いそうな雰囲気が有りますしね。
> ジョースターの血というより、リサリサの血なんじゃないかという気がしますが・・・

間違っても紳士のジョナサンなら言いそうにないセリフ
2016/06/07(火) 00:45 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 正直4部迄のスタンド使いの中では屈指の聖人トニオさん。
> 正直密漁さえしなければスタンド使い聖人ランキングトップは間違いなかった。

基本的に非戦闘型なスタンドな上に
本人の性格があれですからね。
むしろあの性格だからあのスタンドを得たんだと思う。
何気にアブドゥルとかと同じで、何かしら外付けのきっかけ無しにスタンドを目覚めさせた男

> 次回ジョセフ来日!
> ・・・船来るまでに何隻轟沈したのだろうか。

それは、数えたらアカンやつや
2016/06/07(火) 01:00 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>波紋の修行をサボったのと、スージーQと一緒に年を取りたかったんだろうな。

でも、この時点で浮気をしていたという・・・
いや、ジョセフの事だから、そんな過去の過ちを大して気にしなったというのもありそうだけど。
「それはそれじゃ!」とか言いそうではある。
2016/06/07(火) 01:00 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
No title
>この作品って幸腹グラフティだっけ?

きりん「…………」
リョウ「あ、あのきりん、きりんは普段から十分健康ですよ……!?」
椎名(町子さん、危機感感じてる……?)


>この間、イタリア料理の店に行ったけど
>やっぱりトマトとチーズを使ってる料理が凄く美味かったです。
この話を原作で読んでからモッツァレラチーズを食べる様になりました。

>世界一くらってみたいスタンド「パール・ジャム」
『恥知らずのパープルヘイズ』によると、群体スタンドの使い手は心に大きな欠落があるという。
同作品で明かされたトニオさんの生い立ちを考えると、幸福な人間関係に飢えてたんだろうな……

>後に密漁をしようとするエピソードがあったりする。
セイバーがタコ嫌いを克服するには良いエピソードかもしれない。
2016/06/12(日) 18:04 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: No title
>二刀の翼 さん
コメントどーも

> >この作品って幸腹グラフティだっけ?
> きりん「…………」
> リョウ「あ、あのきりん、きりんは普段から十分健康ですよ……!?」
> 椎名(町子さん、危機感感じてる……?)

きりんちゃんが食べに行ったら反応凄いんだろうな。

> >この間、イタリア料理の店に行ったけど
> >やっぱりトマトとチーズを使ってる料理が凄く美味かったです。
> この話を原作で読んでからモッツァレラチーズを食べる様になりました。

チーズとトマトのコンビは最強

2016/06/12(日) 19:47 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>掃除してる仗助の近くでトマトを切ってるトニオさん
あの時注文したサラダデスとトニオさんが出して、仗助の掃除の疲れとこれまでの精神的疲労がフッとんだァーーーーッ!! になると予想。
2016/06/30(木) 23:10 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない】第10話『イタリア料理を食べに行こう』キャプ付感想

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第10話『イタリア料理を食べに行こう』 感想(画像付) トニオさんに食べるだけで健康になる料理すげぇッツ!! 億泰はどんだけ体にガタが来てるんだw 料理してくれるスタンドって便利だね!? トニオの料理を食べて健康になってみたいな~w 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ