この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 勝利のVは誰のもの? l ホーム l 決闘者たちの沈黙 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
食った時のリアクションといい、ミスター味っこや焼きたてジャパンに出演しても違和感がないですね。
どっちも無駄に濃いキャラが多いし・・・
>クレイジーダイヤモンド以上に世界一やさしいスタンド
仗助とトニオさんが組めば、死んだ人とディオの細胞が暴走しちゃった人(億安の父とか)以外は助けられそうですね。
>後に密漁をしようとするエピソードがあったりする
?「だから、気に入った!」(ドン!)
なんて治安の悪い街だ・・・(今更)
>我々はこの老人を知っている!
この時は、ちょっぴり○○てしまってたなんて夢にも・・・
波紋使いだから、第3部と大して変わってないと予想してたなあ・・・
>不味かったら金払わずに帰ろうとか言う仗助は
まぎれもなくジョースターの一族だよな
>(3部序盤の承太郎を思い出しつつ)
若い頃のジョセフも同じような事を言いそうな雰囲気が有りますしね。
ジョースターの血というより、リサリサの血なんじゃないかという気がしますが・・・
正直密漁さえしなければスタンド使い聖人ランキングトップは間違いなかった。
・・・密漁の件を加えてもジャッジメントにアバ茶した点以外聖人なアヴドゥルさん位しか聖人なスタンド使いが思い当たらないのが困った所。(多分聖人上位だと次辺りに来る花京院は幼児にアレしたし・・・。)
にしても「オインゴボインゴ回」並みに意地でも一話に起承転結全てを抑える!という気概を感じました。
丈助の「自分は治せない」欠点を完璧に補うスタンド使いですが、役割が完全にヒーラーなので戦いに巻き込まれないのが幸いだったか、丈助には残念だったか・・・。
ただ、密漁海岸で「末期・重症患者には効き目が薄い」のが分かってるので億泰は仮に試したとしても残念がっただろうな・・・。
しかしスタンドはスタンドでしか攻撃できない=料理に混ぜれば本体が食べるのでスタンドには効かないので、トニオさん他にスタンド使いを見たことが無いのが良かったなあと思った限り。
もし丈助が「戻す」じゃなくて攻撃してたらトニオさん危なかった。
次回ジョセフ来日!
・・・船来るまでに何隻轟沈したのだろうか。
コメントどーも
> >億泰の食事レポートの的確さと語彙力の高さに驚く回。
> 食った時のリアクションといい、ミスター味っこや焼きたてジャパンに出演しても違和感がないですね。
> どっちも無駄に濃いキャラが多いし・・・
食戟のソーマなら裸になってた
> >クレイジーダイヤモンド以上に世界一やさしいスタンド
> 仗助とトニオさんが組めば、死んだ人とディオの細胞が暴走しちゃった人(億安の父とか)以外は助けられそうですね。
そういえば、そうですね。億泰の親父もなんとかしてくれそう
> >後に密漁をしようとするエピソードがあったりする
> ?「だから、気に入った!」(ドン!)
> なんて治安の悪い街だ・・・(今更)
基本的に自分が気に入ることなら何でもする人ですからね。
> >我々はこの老人を知っている!
> この時は、ちょっぴり○○てしまってたなんて夢にも・・・
> 波紋使いだから、第3部と大して変わってないと予想してたなあ・・・
波紋の修行をサボったのと、スージーQと一緒に年を取りたかったんだろうな。
> >不味かったら金払わずに帰ろうとか言う仗助は
> まぎれもなくジョースターの一族だよな
> >(3部序盤の承太郎を思い出しつつ)
> 若い頃のジョセフも同じような事を言いそうな雰囲気が有りますしね。
> ジョースターの血というより、リサリサの血なんじゃないかという気がしますが・・・
間違っても紳士のジョナサンなら言いそうにないセリフ
> 正直密漁さえしなければスタンド使い聖人ランキングトップは間違いなかった。
基本的に非戦闘型なスタンドな上に
本人の性格があれですからね。
むしろあの性格だからあのスタンドを得たんだと思う。
何気にアブドゥルとかと同じで、何かしら外付けのきっかけ無しにスタンドを目覚めさせた男
> 次回ジョセフ来日!
> ・・・船来るまでに何隻轟沈したのだろうか。
それは、数えたらアカンやつや
でも、この時点で浮気をしていたという・・・
いや、ジョセフの事だから、そんな過去の過ちを大して気にしなったというのもありそうだけど。
「それはそれじゃ!」とか言いそうではある。
きりん「…………」
リョウ「あ、あのきりん、きりんは普段から十分健康ですよ……!?」
椎名(町子さん、危機感感じてる……?)
>この間、イタリア料理の店に行ったけど
>やっぱりトマトとチーズを使ってる料理が凄く美味かったです。
この話を原作で読んでからモッツァレラチーズを食べる様になりました。
>世界一くらってみたいスタンド「パール・ジャム」
『恥知らずのパープルヘイズ』によると、群体スタンドの使い手は心に大きな欠落があるという。
同作品で明かされたトニオさんの生い立ちを考えると、幸福な人間関係に飢えてたんだろうな……
>後に密漁をしようとするエピソードがあったりする。
セイバーがタコ嫌いを克服するには良いエピソードかもしれない。
コメントどーも
> >この作品って幸腹グラフティだっけ?
> きりん「…………」
> リョウ「あ、あのきりん、きりんは普段から十分健康ですよ……!?」
> 椎名(町子さん、危機感感じてる……?)
きりんちゃんが食べに行ったら反応凄いんだろうな。
> >この間、イタリア料理の店に行ったけど
> >やっぱりトマトとチーズを使ってる料理が凄く美味かったです。
> この話を原作で読んでからモッツァレラチーズを食べる様になりました。
チーズとトマトのコンビは最強
あの時注文したサラダデスとトニオさんが出して、仗助の掃除の疲れとこれまでの精神的疲労がフッとんだァーーーーッ!! になると予想。