この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第11話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その1」 l ホーム l この日常を守りたい »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度15周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
科学者はああ言われるのもいると思いますか?
失礼します。
トラウマを受け売れたって事は自分との戦いに勝ったって事でしょうし
心が強くなったといっても差つかえないかもです
こはるんは登場の仕方といい色々と怪しかったですから
逆に意外でした
まさか本当に黒幕だとは・・・
あと光宗のお父さんは悪い人ではないですが
とても心の弱い人って印象を受けました
といってもリゼロのロズワールよりかは心が強いですけど
(ロズワールはリゼロの作中で最も心の弱い人で
多分ロズワールがナナキ村に行ったら二度と出てこれないかと)
コメントどーも
> 今回のあの学者、研究結果を学会に公表しても「非常識な奴」みたいに言われるなんて哀れですね。
> 科学者はああ言われるのもいると思いますか?
実際都市伝説レベルで荒唐無稽な話ですからね・・
あと、周りから厄介者として追い出された感もある
コメントどーも
> よっつんが頼もしくなったのってやっぱりトラウマを受け入れたからでしょうか?
> トラウマを受け売れたって事は自分との戦いに勝ったって事でしょうし
> 心が強くなったといっても差つかえないかもです
序盤でいなくなったキャラが強キャラになって再登場とか…
> こはるんは登場の仕方といい色々と怪しかったですから
> 逆に意外でした
> まさか本当に黒幕だとは・・・
ヴァルカナさん見事にハニートラップに引っかかってるww
美影さんが正しかったんや!
そしてイケメンへ。やっぱりトラウマを受け入れたことからあのゲスな部分も消えたという訳ですか・・・(公式サイトの「いい奴」回収?)。でもあまりに久しぶりなせいで今の時点でわたし達視聴者以外で気にかけてたのヴァルカナさんしかいません。
>>・今週のナンコさんと愉快な仲間たち
迷家の良心枠かつ癒し枠。この3人すごく気に入ってるのでエピローグ辺りで3人で買い物してるとかカフェとかで仲良くやってるワンカット入れて欲しいです(それだったらあの親をなんとかしないと駄目ですか・・・)。最初は納鳴村の謎を調べに来たのかな、と思ってましたが・・・腹をかく代用でもみながら推理するのも魅力的な名探偵ナンコさんのトラウマ、明かされるのか気になります。
>>お前がボスかよ!!
黒幕はやはりこはるんでした・・・あれ、美影正解してる?
モノローグは納鳴村には行ったことがないから、そんな反応しただけだったのでは・・・。それはさておき、真咲狩りから美影の言う通りヴァルカナさんハニートラップ引っ掛かってんじゃないの。と思ってたらそのまさかでした(・・・またしても美影正解。ヴァルカナさん、生き残って欲しいじゃなくて強く生きて)! 早くナンコさんと愉快な仲間たちに合流してください!
こはるんの動機は3話の次回予告を確認しましたがずっと研究室で納鳴村を調べてたらしいから、神様関係でしょうか・・・(追い出された神様の娘が教授達のお気に入りってのも妙な話でしょうし・・・神様の教え子なのでしょうか?)?
光宗の父親関係については「もう少しなんだ!!」とか言ってる時点で「おいっ! 帰ったらまたやらせる気かい」とちょっとイラッとなりました。・・・それと光宗の名字中の人と一緒なのは狙ってるんですか!
追伸
「迷家」のコミカライズ版読みましたが、らぶぽんのイカれ具合が上がってます・・・。後おまけ漫画の山内さんとソイラテさんが天使でした(山内さんが介護疲れで親殺した疑惑持ってたけど疑心暗鬼だったでしょうか・・・? ですよね)。
人を信じすぎたり童帝くさかったりするのは
全部颯人が光宗を従順な人間にする為に
成長フラグを折ってきたからなんだろうなぁ・・・
女の子を含め他人との会話は颯人にさせてもらえなくて
人付き合いもまともに出来てない可能性さえありますし
颯人に守られて光宗の心がまだ小さな子供のままだったとすると
光宗の発言や行動が色々説明つきますから
でも颯人という枷がはずれた以上きっと成長してくれる気がします
というか10話の時点ですでに成長してるみたいですし
(お父さんにとの会話はちょっぴり成長した感じがしました)
コミカライズ版1巻が発売されていたので購入しましたが…どうもアニメの大筋はなぞって異なる展開になりそう。
らぶぽんが遊戯王とかアカメに出そうなくらい凄い顔になちゃってますが…牙まで生えちゃってまぁ。
そして何よりもマイマイが可愛すぎる。アニメ以上に光宗にデレデレな乙女で、どう考えても作者はメインヒロインとして描いてるとしか(実際、光宗の中でもマイマイの好感度が下手したら真咲より高いというアニメ版では考えられない事態に)
コメントどーも
> >>なんか、久しぶりに登場したと思ったらこの男妙に頼もしくなってる気がする。
> そしてイケメンへ。やっぱりトラウマを受け入れたことからあのゲスな部分も消えたという訳ですか・・・(公式サイトの「いい奴」回収?)。でもあまりに久しぶりなせいで今の時点でわたし達視聴者以外で気にかけてたのヴァルカナさんしかいません。
よっつんはミスター死亡フラグって言われてたけど
全然そんなことなかったね。
> >>・今週のナンコさんと愉快な仲間たち
> 迷家の良心枠かつ癒し枠。この3人すごく気に入ってるのでエピローグ辺りで3人で買い物してるとかカフェとかで仲良くやってるワンカット入れて欲しいです
それ、いいね。すごくいい
> >>お前がボスかよ!!
> 黒幕はやはりこはるんでした・・・あれ、美影正解してる?
> モノローグは納鳴村には行ったことがないから、そんな反応しただけだったのでは・・・。それはさておき、真咲狩りから美影の言う通りヴァルカナさんハニートラップ引っ掛かってんじゃないの。と思ってたらそのまさかでした(・・・またしても美影正解。ヴァルカナさん、生き残って欲しいじゃなくて強く生きて)! 早くナンコさんと愉快な仲間たちに合流してください!
ヴァルカナさん…さらに人間不信になりそうだ
> こはるんの動機は3話の次回予告を確認しましたがずっと研究室で納鳴村を調べてたらしいから、神様関係でしょうか・・・
でしょうな。
> 追伸
> 「迷家」のコミカライズ版読みましたが、らぶぽんのイカれ具合が上がってます・・・。後おまけ漫画の山内さんとソイラテさんが天使でした(山内さんが介護疲れで親殺した疑惑持ってたけど疑心暗鬼だったでしょうか・・・? ですよね)。
山内さんは普通に善人ぽい感じだよな。
コメントどーも
> やっぱり光宗が空気読めない事があったり
> 人を信じすぎたり童帝くさかったりするのは
> 全部颯人が光宗を従順な人間にする為に
> 成長フラグを折ってきたからなんだろうなぁ・・・
でも、そうでもしないとハヤトくんは自分を保てなかったんだろうな。
コメントどーも
> 実は今じゃ散々コケにされてる美影が当初言ってた「このツアーは怪しすぎる」「こはるんが犯人」推測が大当たりだったという。視聴者にはプライドの高さが災いしてるけど基本優秀なんだなあの人。
みんな美影さんにごめんなさいしないとだね。
> らぶぽんが遊戯王とかアカメに出そうなくらい凄い顔になちゃってますが…牙まで生えちゃってまぁ。
らぶぽん氏はまだまだ変身をのこしていたか
> そして何よりもマイマイが可愛すぎる。アニメ以上に光宗にデレデレな乙女で、どう考えても作者はメインヒロインとして描いてるとしか(実際、光宗の中でもマイマイの好感度が下手したら真咲より高いというアニメ版では考えられない事態に)
実際マイマイのほうが良い彼女になりそう。