この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 遊戯王ARC-V 第109話「戦場に果てる隼」 l ホーム l 迷家-マヨイガ- 第10話「苦しい時の神頼み」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
どっかの慢心王はもちろん、DIOもゴールデンフリーザもそうだし
真面目な話、自宅で油断してた仗助を不意打ちで仕留めておけば、勝利できたのに、って思います。
クレイジー・ダイヤモンドは仗助自身を治せませんし。
>バイク…っていうか乗り物関係に厳しいアニメだよな。
動物にも厳しい
モブ(女性を含む)にも厳しい
にしてもRHCP強すぎますね・・・しかも町の地形を把握し、億泰のガオン読みから離脱とか・・・。
これがもし東京だったら倒せそうなのはDIO、承太郎等の時間停止か、次の部のボス位しか倒せない気がします。
それか「あの人が首脳にスタンドを使い計画停電を命令する」位しか・・・。
コメントどーも
> 金ぴかの敵はメチャ強いけど慢心するのが掟
> どっかの慢心王はもちろん、DIOもゴールデンフリーザもそうだし
味方サイドでも金ぴかってだいたい強いよなー
> 真面目な話、自宅で油断してた仗助を不意打ちで仕留めておけば、勝利できたのに、って思います。
> クレイジー・ダイヤモンドは仗助自身を治せませんし。
それ言っちゃダメ
> >バイク…っていうか乗り物関係に厳しいアニメだよな。
> 動物にも厳しい
> モブ(女性を含む)にも厳しい
厳しくないものなどない
ザ・ハンドと同じ理屈で、ヴァニラアイスにやられたら
戻せないんだと思います。
> これがもし東京だったら倒せそうなのはDIO、承太郎等の時間停止か、次の部のボス位しか倒せない気がします。
> それか「あの人が首脳にスタンドを使い計画停電を命令する」位しか・・・。
あくまで攻撃する時は直接攻撃だから。
それ以上のチート能力を持ったスタンドの前では無力だろう
>…とは限らないんだよな。
現実は一つしかない。しかし真実は人の数だけ存在する。
>最大の弱点は自分が優位だと思っていると
>完全に相手のことを舐めてかかる所だろうな。
すぐ調子に乗るくせしていざとなったら生き汚いというタチの悪さである。
>完全に負けたとはいえ、億泰は
>前回の「うんまーい」が嘘のようにカッコよかったな。
3話の仗助戦でも流れたBGMが決まってたぜ。
コメントどーも
> >最大の弱点は自分が優位だと思っていると
> >完全に相手のことを舐めてかかる所だろうな。
> すぐ調子に乗るくせしていざとなったら生き汚いというタチの悪さである。
ジョジョ4部の「どこかにいそうな悪党」感が出てて良いと思た
> >完全に負けたとはいえ、億泰は
> >前回の「うんまーい」が嘘のようにカッコよかったな。
> 3話の仗助戦でも流れたBGMが決まってたぜ。
ジョジョの仲間キャラはみんな見せ場あるから良いよね