fc2ブログ

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第11話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その1」

jojo20160616.jpg

真実はいつも一つ!
…とは限らないんだよな。


jojo20160612.jpg

ここだけみると家に帰ってゲームに夢中になってる
高校生そのものだよね。
ゲームのやりすぎでオカンに叱られてるあたりもそう

jojo20160613.jpg

日常に潜むスタンド使いたちとの戦いから一転
レッド・ホット・チリ・ペッパーとの戦いが描かれる
ジョジョ4部序盤のメインエピソード。
しかし、改めて見ると、パワースピード共に最強クラスにも関わらず
その手のスタンドが抱える最大射程の短さもなく、
電気という現代社会において必須とも言える
ライフラインが媒体のスタンドって、とんでもない能力だよな。

jojo20160614.jpg

最大の弱点は自分が優位だと思っていると
完全に相手のことを舐めてかかる所だろうな。
今回、仗助にも億泰にも敗けそうになったのはそれが理由だろう。

jojo20160615.jpg

完全に負けたとはいえ、億泰は
前回の「うんまーい」が嘘のようにカッコよかったな。
スピードが足りない分を空間移動で補う戦い方は
ザ・ハンドの特性を利用した大胆な戦法だと思った。


【関連記事】

・ジョジョの奇妙な冒険 第1話「侵略者ディオ」

・ジョジョの奇妙な冒険 第3話「ディオとの青春」

・ジョジョの奇妙な冒険 第4話「波紋疾走」

・ジョジョの奇妙な冒険 第10話「ニューヨークのジョジョ」

・ジョジョの奇妙な冒険 第13話「JOJO VS 究極生物」

・ジョジョの奇妙な冒険 最終回「神となった男」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第1話「悪霊にとりつかれた男」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第2話「裁くのは」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第3話「DIOの呪縛」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第6話「暗青の月」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第8話「悪魔」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第12話「女帝<エンプレス>」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第24話(最終回)「女教皇(ハイプリエステス) その2」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第47話「DIOの世界その3」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第48話)「遥かなる旅路 さらば友よ」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第1話「空条承太郎!東方仗助に会う」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第2話「東方仗助!アンジェロに会う」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第3話「虹村兄弟 その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第4話「虹村兄弟 その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第5話「虹村兄弟 その3」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第6話「広瀬康一(エコーズ)」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第7話「間田敏和(サーフィス)」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第8話「山岸由花子は恋をする その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第9話「山岸由花子は恋をする その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第10話「イタリア料理を食べに行こう」

nikoFC2.jpg

バイク…っていうか乗り物関係に厳しいアニメだよな。
(今回は珍しくジョースターの一族関係なしに壊れたけど)
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
金ぴかの敵はメチャ強いけど慢心するのが掟
どっかの慢心王はもちろん、DIOもゴールデンフリーザもそうだし

真面目な話、自宅で油断してた仗助を不意打ちで仕留めておけば、勝利できたのに、って思います。
クレイジー・ダイヤモンドは仗助自身を治せませんし。

>バイク…っていうか乗り物関係に厳しいアニメだよな。

動物にも厳しい
モブ(女性を含む)にも厳しい
2016/06/12(日) 21:57 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
億泰腕しか無いのを見たとき、一瞬アヴドゥルを思い出しましたが、あっさり再生されて草葉の陰からイギーと花京院が見たら「羨ましい・・・」と思っただろうなあと思ったり。(アヴドゥルは異空間に飛ばされたので再生不可能なのが更に絶望ですが。)

にしてもRHCP強すぎますね・・・しかも町の地形を把握し、億泰のガオン読みから離脱とか・・・。

これがもし東京だったら倒せそうなのはDIO、承太郎等の時間停止か、次の部のボス位しか倒せない気がします。
それか「あの人が首脳にスタンドを使い計画停電を命令する」位しか・・・。
2016/06/13(月) 23:23 | URL | NoName #OkIAnE2.[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> 金ぴかの敵はメチャ強いけど慢心するのが掟
> どっかの慢心王はもちろん、DIOもゴールデンフリーザもそうだし

味方サイドでも金ぴかってだいたい強いよなー

> 真面目な話、自宅で油断してた仗助を不意打ちで仕留めておけば、勝利できたのに、って思います。
> クレイジー・ダイヤモンドは仗助自身を治せませんし。

それ言っちゃダメ

> >バイク…っていうか乗り物関係に厳しいアニメだよな。
> 動物にも厳しい
> モブ(女性を含む)にも厳しい

厳しくないものなどない
2016/06/14(火) 23:31 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 億泰腕しか無いのを見たとき、一瞬アヴドゥルを思い出しましたが、あっさり再生されて草葉の陰からイギーと花京院が見たら「羨ましい・・・」と思っただろうなあと思ったり。(アヴドゥルは異空間に飛ばされたので再生不可能なのが更に絶望ですが。)

ザ・ハンドと同じ理屈で、ヴァニラアイスにやられたら
戻せないんだと思います。

> これがもし東京だったら倒せそうなのはDIO、承太郎等の時間停止か、次の部のボス位しか倒せない気がします。
> それか「あの人が首脳にスタンドを使い計画停電を命令する」位しか・・・。

あくまで攻撃する時は直接攻撃だから。
それ以上のチート能力を持ったスタンドの前では無力だろう
2016/06/14(火) 23:46 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>真実はいつも一つ!
>…とは限らないんだよな。
現実は一つしかない。しかし真実は人の数だけ存在する。

>最大の弱点は自分が優位だと思っていると
>完全に相手のことを舐めてかかる所だろうな。
すぐ調子に乗るくせしていざとなったら生き汚いというタチの悪さである。

>完全に負けたとはいえ、億泰は
>前回の「うんまーい」が嘘のようにカッコよかったな。
3話の仗助戦でも流れたBGMが決まってたぜ。
2016/06/17(金) 20:09 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: No title
>二刀の翼 さん
コメントどーも

> >最大の弱点は自分が優位だと思っていると
> >完全に相手のことを舐めてかかる所だろうな。
> すぐ調子に乗るくせしていざとなったら生き汚いというタチの悪さである。

ジョジョ4部の「どこかにいそうな悪党」感が出てて良いと思た

> >完全に負けたとはいえ、億泰は
> >前回の「うんまーい」が嘘のようにカッコよかったな。
> 3話の仗助戦でも流れたBGMが決まってたぜ。

ジョジョの仲間キャラはみんな見せ場あるから良いよね
2016/06/19(日) 23:30 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない】第11話『レッド・ホット・チリ・ペッパー その1』キャプ付感想

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第11話『レッド・ホット・チリ・ペッパー その1』 感想(画像付) 億泰が活躍ッツ! ザ・ハンドの威力もすごいんですw 兄の仇を討って欲しいね~! ジョセフさんなかなか登場まで引っ張るね(^^; 後姿だけでも、すごく年老いた感じですけど、実戦から離れると老いるものなのか 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ