この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第12話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その2」 l ホーム l 書き換える。この詩を »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度15周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
お気楽極楽で欲望に忠実な性格は強いメンタルの裏打ちだったのか。
因みに漫画版のらぶぽん、以前顔芸が凄いと評しましたが最新話で明かされた過去みればそりゃああもなる筈だと土下座して彼女に謝りたい。
アニメ版以上にハードでヘビーな設定になってます。
早い話、あの生臭坊主に……で母親は庇うどころか嫉妬で虐待という…
ナナキ「般若」は酒のラベルなんて生ぬるいものじゃなくて嫉妬に狂った母親のイメージ…
ああ、もうアニメ版と漫画版両方のマイマイで癒されよう!!
丸々嘘とは思えませんし
ひょっとするとレイジは真咲のイマジナリーフレンドなのかも
それならナナキ村に入る前にレイジと会話してた事に説明つきますし
だからあの時神山さんが話かけてたのは真咲一人になのかもしれません
あとナナキが他の人に見えてるのと見えてないのが存在するのは
ナナキの持ち主本人がそう望んだからではないでしょうか?
(心の傷なんて人に見られたくないのが普通でしょうし)
来週のサブタイが「ナナキは心の鏡」から考えて
ある程度ナナキは本人の心しだいでコントロール出来るのかもです
しかしよっつんと運転集さんは良かったなあ
コメントどーも
> よっつん!? よっつんが何故ここに……で本当に自力で脱出していたとは。
> お気楽極楽で欲望に忠実な性格は強いメンタルの裏打ちだったのか。
バカな奴ほど前向きですからね。
> 因みに漫画版のらぶぽん、以前顔芸が凄いと評しましたが最新話で明かされた過去みればそりゃああもなる筈だと土下座して彼女に謝りたい。
> アニメ版以上にハードでヘビーな設定になってます。
> 早い話、あの生臭坊主に……で母親は庇うどころか嫉妬で虐待という…
> ナナキ「般若」は酒のラベルなんて生ぬるいものじゃなくて嫉妬に狂った母親のイメージ…
まぁアニメ版でもあの坊主に
手を出されてるだろうとは思ってたけどね。
> ああ、もうアニメ版と漫画版両方のマイマイで癒されよう!!
マイマイのヒロイン属性ぱねぇっすわ
コメントどーも
> 魔女裁判の時の話は神山さんが出て来てますし
> 丸々嘘とは思えませんし
> ひょっとするとレイジは真咲のイマジナリーフレンドなのかも
あれかな?真咲さんはギガロマニアックスなんか?
> あとナナキが他の人に見えてるのと見えてないのが存在するのは
> ナナキの持ち主本人がそう望んだからではないでしょうか?
カオヘ的な言い方をするなら、他人の意識として
認識できればそれは存在してるとおなじようなものなので
もしかしたら美里ちゃんやレイジはナナキであると同時に
既に一個の生命として集合意識になってるってことかな?
> しかしよっつんと運転集さんは良かったなあ
よっつんと運転手はもはや作品の癒し
①光宗に信じてると言われて真っ赤になりながら「バ…バッカじゃにゃいの…(噛んだ)」
②気絶した光宗を膝枕
③ナナキから一緒に逃げる時光宗に手を握られて赤面して「わわわ」
④光宗を必死に守ってらぶぽんと闘う
⑤下山イベントでぷぅ子(ツアー以前からの友人設定)に誘われても光宗と残ろうとする
明らかに真咲より掘り下げも多く、女性漫画家がコミカライズしているそうですが女性視点からしてもマイマイはヒロインとして描きやすいんだろうか。
コメントどーも
> マイマイのヒロイン属性ぱねぇっすわ >ちなみに漫画版のマイマイのヒロイン度
>
> ①光宗に信じてると言われて真っ赤になりながら「バ…バッカじゃにゃいの…(噛んだ)」
> ②気絶した光宗を膝枕
> ③ナナキから一緒に逃げる時光宗に手を握られて赤面して「わわわ」
> ④光宗を必死に守ってらぶぽんと闘う
> ⑤下山イベントでぷぅ子(ツアー以前からの友人設定)に誘われても光宗と残ろうとする
もう、真咲ルートから切り替えろ!!
漫画版は話の根幹はアニメと一緒みたいですが
どうやらヒロインがアニメとは違い真咲ではなく
マイマイルートみたいです
光宗も漫画版だとマイマイのほうに惹かれてますし
なにより光宗の真咲に対する態度がアニメとは真逆で
なんというか真咲にびびってる感じで
真咲ルートには進む気配すらないです