この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 引き継いだ愛と夢 l ホーム l Re:ゼロから始める異世界生活 第12話「再来の王都」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
プロトカルチャーやゼントラーディの戦艦って何万年周期の戦艦もゴロゴロですから……それにしても歌で次元断層形成か、ライディーンとラーゼフォンがアップしはじめた(汗つ
マクロスエリシオン
全長約800mですのでSDF-1の準同型艦なのかな?発進シーンも初代マクロスのOPを思わせるシーンが……。
ウィンダミア王が使用したVF
某雑誌にてSv-154と判明、実はキース達もこの機体を使わせる予定だったとか……。元ネタは空自も使用していた“F-104 スターファイター”で河森監督が企画していた空中騎行戦記にて登場する筈の機種です。
(この企画は後に『天空のエスカフローネ』として世に出る事になり、エルガーゾルンやインベーターも実はこの企画でデザインされたモノなんですね)
コメントどーも
> プロトカルチャーやゼントラーディの戦艦って何万年周期の戦艦もゴロゴロですから……それにしても歌で次元断層形成か、ライディーンとラーゼフォンがアップしはじめた(汗つ
その二機いたらだいたい歌関係何とかなりそう。
> 某雑誌にてSv-154と判明、実はキース達もこの機体を使わせる予定だったとか……。元ネタは空自も使用していた“F-104 スターファイター”で河森監督が企画していた空中騎行戦記にて登場する筈の機種です。
> (この企画は後に『天空のエスカフローネ』として世に出る事になり、エルガーゾルンやインベーターも実はこの企画でデザインされたモノなんですね)
国王と艦長のドッグファイトみたいな