この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第13話「やばいものを拾ったっス!」 l ホーム l 仮面ライダーアマゾンズ 第13話(最終回)「M」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
きっと真咲の妄想が入っていたから不自然だったんでしょうけど
確かにフォローは入りませんでしたね
それとレイジは真咲が作り出した物で真咲の一部ってことは
光宗の言ってたた通りレイジの人格も真咲の心の一面でもあるって事でしょうから
レイジがツアーメンバーを助けようとしたのは
真咲の中にそういう心があったって事でしょうし
光宗が真咲を優しい少女って言ったのは正しいのかもしれませんね
あと帰還組と残留組に分かれたのはすごく良かったです
時には逃げる事も必要だと思いますし
逃げを肯定する物語ってなかなかないですから肯定してくれて良かったです
最後のヒポポタマスの歌の替え歌も良かったです
元の歌が一辺の救いもない歌詞ですから
救いのある歌詞にしてくれて子供の頃この歌を聞いた時の
トラウマが解消された感じです
まあ、光宗君はもちろん群像劇だからか主人公属性を持った人が沢山いましたね。
行方不明者の為に走り回っていたヴァルカナや、ずっと冷静に真実を探していたナンコさん、一足先にナナキを受け入れたよっつんもある意味主人公でしょう。
コメントどーも
> それとレイジは真咲が作り出した物で真咲の一部ってことは
> 光宗の言ってたた通りレイジの人格も真咲の心の一面でもあるって事でしょうから
> レイジがツアーメンバーを助けようとしたのは
> 真咲の中にそういう心があったって事でしょうし
> 光宗が真咲を優しい少女って言ったのは正しいのかもしれませんね
心根はいい子なんだろうけど、何ぶん信用される
動きをまったくしていなかったのは両方同じなんだよね
> あと帰還組と残留組に分かれたのはすごく良かったです
> 時には逃げる事も必要だと思いますし
> 逃げを肯定する物語ってなかなかないですから肯定してくれて良かったです
> 最後のヒポポタマスの歌の替え歌も良かったです
> 元の歌が一辺の救いもない歌詞ですから
> 救いのある歌詞にしてくれて子供の頃この歌を聞いた時の
> トラウマが解消された感じです
しかし、帰還組はあっさり帰れたけど、みんなトンネルをくぐるときにトラウマを克服したんだろうな
コメントどーも
> 悪人も下衆もおらずただ、傷付き迷う人たちが新しい道を見つけたり、開き直ったりするお話でした。
そもそもツアーに参加した時点で心に傷を負った人たちだしね。
> まあ、光宗君はもちろん群像劇だからか主人公属性を持った人が沢山いましたね。
> 行方不明者の為に走り回っていたヴァルカナや、ずっと冷静に真実を探していたナンコさん、一足先にナナキを受け入れたよっつんもある意味主人公でしょう。
よっつんは事実上の裏主人公