fc2ブログ

2016年30号のジャンプ感想

jyudai20090710.jpg

ヒロアカ、2期決定らしいけど、
アルスラーン→七つの大罪→オルフェンズっと
枠が埋まってますから、早くても来年春になるな。

・ソーマ

味方になった途端、えりな様のデレ度が半端なくなった。
やってることは鬼軍曹だけど「みんなと一緒に2年生になりたい」
っていうセリフは可愛かったよ。
というか、なによりも眼鏡、眼鏡、眼鏡でございますよみなさん。


・ワンピース

ジンベエがルフィの仲間になったころには五体満足では
居られないかもしれない。
「元七武海が仲間に」っていうのは熱い展開ですが
そうは上手くはいかなそうである。
バランス調整の為に腕の一本や二本無くなるのかもな。


・ヒロアカ

そりゃあぁデクは特に負傷してばかりでしたからね
親としては止めるのが当たり前なんだろうな。
そう考えると、子供を次元戦争の兵隊にしてるけど
住民からある程度信頼を得てるボーダーって凄いよな。
(まぁあれは自分の体が直接傷つくことの無いトリオン体で
しかもペイルアウト込みですからね)


・ハンター

ウッディーの死に方を見て蟻編のシズクを思い出したけど
流石に関係ないんだろうな。彼女だったら死体ごと吸収する。


・ニセコイ

クロードさん、ガチで鶫が女だと気づいてなかったんかい!
てっきり「実は知ってました」っていうオチかと思ってたのに。
集とるりちゃんに関しては、もう触れられないかと思ってたから
いきなり告白イベントが発生して驚いた。
なんていうか、あの二人に関してはエピローグで
なんとなくそれっぽいシーンがあるだけで十分だったのに…
とりあえず、マリーは逃げ出した千棘さんになんて言うんだろうな?


・ワートリ

あーなるほど、ヒュースにガイドさせてもらう
っていう利点を生かしたわけか。
でもそれ、親父と一緒に各世界を回っていたらしい
遊真にも同じことが言える気がするのだが…
玉狛第二はヒュースを加えたら半数がネイバーになるな。


・ブリーチ

黒崎!完全敗北!
つーか心が折れるのはやっ!
まぁ相手が陛下ですからね、あの力はマジでどうしようもないと思う。
しかし、これでいいのか最終決戦の主人公。


【関連記事】

・2016年7号のジャンプ感想

・2016年8号のジャンプ感想

・2016年9号のジャンプ感想

・2016年10号のジャンプ感想

・2016年11号のジャンプ感想

・2016年12号のジャンプ感想

・2016年13号のジャンプ感想

・2016年14号のジャンプ感想

・2016年15号のジャンプ感想

・2016年16号のジャンプ感想

・2016年17号のジャンプ感想

・2016年18号のジャンプ感想

・2016年19号のジャンプ感想

・2016年20号のジャンプ感想

・2016年21、22号のジャンプ感想

・2016年24号のジャンプ感想

・2016年24号のジャンプ感想

・2016年25号のジャンプ感想

・2016年26号のジャンプ感想

・2016年27号のジャンプ感想

・2016年28号のジャンプ感想

・2016年29号のジャンプ感想

ritobasuFC2.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>つーか心が折れるのはやっ!
>まぁ相手が陛下ですからね、あの力はマジでどうしようもないと思う。

あのチート能力が相手では心が折れるのは無理もないんですが、
前回「何度も絶望を乗り越えてきた」と啖呵を切った直後なのが・・・

>しかし、これでいいのか最終決戦の主人公。

超高校級の絶望がよだれを垂らして喜びそうな見事な絶望顔でしたね。
2016/06/29(水) 00:44 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
No title
 せーにんさんに注文ですが鬼滅の刃の感想書いてください。 
 あれ最初はどうせすぐ12話ぐらいで終わるだろうという周囲の読者の下馬評を覆して見事ジャンプの人気漫画になったんで、お願いします。それと本気読みをし始めたのは何話ぐらいからですか? 自分は12話からです。
2016/06/29(水) 05:26 | URL | 電子の海から名無し様 #-[ コメントの編集]
No title
>アルスラーン→七つの大罪→オルフェンズっと
>枠が埋まってますから、早くても来年春になるな。
ガンダムは2クールやる筈だから夏じゃね?

>クロードさん、ガチで鶫が女だと気づいてなかったんかい!
そ、そうしないと説得できないしぃ〜
今後は罪悪感込で彼女(鶫)をお嬢(千棘)宜しくに可愛い娘として扱ってくれることでしょう

2016/06/30(木) 21:48 | URL | okkunn #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> >つーか心が折れるのはやっ!
> >まぁ相手が陛下ですからね、あの力はマジでどうしようもないと思う。
> あのチート能力が相手では心が折れるのは無理もないんですが、
> 前回「何度も絶望を乗り越えてきた」と啖呵を切った直後なのが・・・

一護「絶望なんかに屈したりしない!」

一護「やっぱり絶望には勝てなかったよ」

> >しかし、これでいいのか最終決戦の主人公。
> 超高校級の絶望がよだれを垂らして喜びそうな見事な絶望顔でしたね。

まぁ潮もダイもラスボスの前に一度は屈してることを考えると
誰かの声援で復活するっていう伏線なんだろうな
2016/06/30(木) 23:54 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>電子の海から名無し様 さん
コメントどーも

>  せーにんさんに注文ですが鬼滅の刃の感想書いてください。 
>  あれ最初はどうせすぐ12話ぐらいで終わるだろうという周囲の読者の下馬評を覆して見事ジャンプの人気漫画になったんで、お願いします。それと本気読みをし始めたのは何話ぐらいからですか? 自分は12話からです。

この、せーにん。人から頼まれごとをすると断れない性質なんだ。
ですので、できるだけやってみることにする
2016/06/30(木) 23:55 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>okkunn さん
コメントどーも

> >アルスラーン→七つの大罪→オルフェンズっと
> >枠が埋まってますから、早くても来年春になるな。
> ガンダムは2クールやる筈だから夏じゃね?

アルスラーンが8話で七つの大罪が4話
オルフェンズが2クールだから
ちょうど春から枠が空いてることになる

> >クロードさん、ガチで鶫が女だと気づいてなかったんかい!
> そ、そうしないと説得できないしぃ〜

まぁ「実はわかってました」っていう展開だと
鬼畜すぎる部分多すぎるからな。
2016/07/01(金) 00:16 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>ブリーチ
どうやって陛下を倒すんだろ?

>ヒロアカ
いやはやこの問題は難しいね
大怪我する息子の姿見れば親として断る決まっている
2016/07/01(金) 21:28 | URL | かららら #-[ コメントの編集]
No title
>一護「絶望なんかに屈したりしない!」
>↓
>一護「やっぱり絶望には勝てなかったよ」

なんとなくナメック星でのフリーザ戦でのベジータを思い出すコンポですね。
ベジータ「変身しろ、フリーザ」→「・・・ま・・まさか、これほどとは・・・」
ベジータ「俺は超サイヤ人なんだあああ!!」→ナレーション(ベジータは絶望した。 生まれて初めての決定的な挫折と敗北感に。 あまりの屈辱と恐怖に涙すら出た。 これも初めての事だった) 
2016/07/01(金) 21:30 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
>かららら さん
コメントどーも

> >ブリーチ
> どうやって陛下を倒すんだろ?

でぇじょうぶだ、親父か月島さんが何とかしてくれる

> >ヒロアカ
> いやはやこの問題は難しいね
> 大怪我する息子の姿見れば親として断る決まっている

むしろ親としては普通の反応(周りがアレすぎるだけ)
2016/07/01(金) 23:08 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >一護「絶望なんかに屈したりしない!」
> >↓
> >一護「やっぱり絶望には勝てなかったよ」
> なんとなくナメック星でのフリーザ戦でのベジータを思い出すコンポですね。
> ベジータ「変身しろ、フリーザ」→「・・・ま・・まさか、これほどとは・・・」
> ベジータ「俺は超サイヤ人なんだあああ!!」→ナレーション(ベジータは絶望した。 生まれて初めての決定的な挫折と敗北感に。 あまりの屈辱と恐怖に涙すら出た。 これも初めての事だった) 

フリーザの絶望感って本当に凄かったよな。
数年後、雑魚扱いにされるほどインフレするとは思えなかったな

2016/07/01(金) 23:10 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ