この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« うしおととら 第39話(最終回)「うしおととらの縁」 l ホーム l 人類の持つ可能性 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
>まぁ相手が陛下ですからね、あの力はマジでどうしようもないと思う。
あのチート能力が相手では心が折れるのは無理もないんですが、
前回「何度も絶望を乗り越えてきた」と啖呵を切った直後なのが・・・
>しかし、これでいいのか最終決戦の主人公。
超高校級の絶望がよだれを垂らして喜びそうな見事な絶望顔でしたね。
あれ最初はどうせすぐ12話ぐらいで終わるだろうという周囲の読者の下馬評を覆して見事ジャンプの人気漫画になったんで、お願いします。それと本気読みをし始めたのは何話ぐらいからですか? 自分は12話からです。
>枠が埋まってますから、早くても来年春になるな。
ガンダムは2クールやる筈だから夏じゃね?
>クロードさん、ガチで鶫が女だと気づいてなかったんかい!
そ、そうしないと説得できないしぃ〜
今後は罪悪感込で彼女(鶫)をお嬢(千棘)宜しくに可愛い娘として扱ってくれることでしょう
コメントどーも
> >つーか心が折れるのはやっ!
> >まぁ相手が陛下ですからね、あの力はマジでどうしようもないと思う。
> あのチート能力が相手では心が折れるのは無理もないんですが、
> 前回「何度も絶望を乗り越えてきた」と啖呵を切った直後なのが・・・
一護「絶望なんかに屈したりしない!」
↓
一護「やっぱり絶望には勝てなかったよ」
> >しかし、これでいいのか最終決戦の主人公。
> 超高校級の絶望がよだれを垂らして喜びそうな見事な絶望顔でしたね。
まぁ潮もダイもラスボスの前に一度は屈してることを考えると
誰かの声援で復活するっていう伏線なんだろうな
コメントどーも
> せーにんさんに注文ですが鬼滅の刃の感想書いてください。
> あれ最初はどうせすぐ12話ぐらいで終わるだろうという周囲の読者の下馬評を覆して見事ジャンプの人気漫画になったんで、お願いします。それと本気読みをし始めたのは何話ぐらいからですか? 自分は12話からです。
この、せーにん。人から頼まれごとをすると断れない性質なんだ。
ですので、できるだけやってみることにする
コメントどーも
> >アルスラーン→七つの大罪→オルフェンズっと
> >枠が埋まってますから、早くても来年春になるな。
> ガンダムは2クールやる筈だから夏じゃね?
アルスラーンが8話で七つの大罪が4話
オルフェンズが2クールだから
ちょうど春から枠が空いてることになる
> >クロードさん、ガチで鶫が女だと気づいてなかったんかい!
> そ、そうしないと説得できないしぃ〜
まぁ「実はわかってました」っていう展開だと
鬼畜すぎる部分多すぎるからな。
どうやって陛下を倒すんだろ?
>ヒロアカ
いやはやこの問題は難しいね
大怪我する息子の姿見れば親として断る決まっている
>↓
>一護「やっぱり絶望には勝てなかったよ」
なんとなくナメック星でのフリーザ戦でのベジータを思い出すコンポですね。
ベジータ「変身しろ、フリーザ」→「・・・ま・・まさか、これほどとは・・・」
ベジータ「俺は超サイヤ人なんだあああ!!」→ナレーション(ベジータは絶望した。 生まれて初めての決定的な挫折と敗北感に。 あまりの屈辱と恐怖に涙すら出た。 これも初めての事だった)
コメントどーも
> >ブリーチ
> どうやって陛下を倒すんだろ?
でぇじょうぶだ、親父か月島さんが何とかしてくれる
> >ヒロアカ
> いやはやこの問題は難しいね
> 大怪我する息子の姿見れば親として断る決まっている
むしろ親としては普通の反応(周りがアレすぎるだけ)
> >↓
> >一護「やっぱり絶望には勝てなかったよ」
> なんとなくナメック星でのフリーザ戦でのベジータを思い出すコンポですね。
> ベジータ「変身しろ、フリーザ」→「・・・ま・・まさか、これほどとは・・・」
> ベジータ「俺は超サイヤ人なんだあああ!!」→ナレーション(ベジータは絶望した。 生まれて初めての決定的な挫折と敗北感に。 あまりの屈辱と恐怖に涙すら出た。 これも初めての事だった)
フリーザの絶望感って本当に凄かったよな。
数年後、雑魚扱いにされるほどインフレするとは思えなかったな