fc2ブログ

マクロスΔ 第13話「激情ダイビング」

furei20160629.jpg

一度だけの恋なら。
まるでシンフォギアみたいだった。
mira20160628.jpg

ハヤテ「ありがとよ。ミラージュ教官」

ミラージュ「な…///」

hayate20160628.jpg

ハヤテ「ワルキューレは俺が守る!いい感じの歌よろしく頼むぜ!」

furei20160628.jpg

フレイヤ「うん!絶対届けるからね!」





aruto20080530.jpg

「この、女ったらしめが!!」

shin20080912.jpg

「あんたが言うなアンタが!」

mikazuki20160207.jpg

三日月「普通だろ」

「もうやだ、昨今のロボットアニメ主人公!」

ハヤテくんマジで天然ジゴロすぎる。


感想:
makurosu20160629.jpg

えーと、今回が最終回だっけ?
フレイヤの決意、ミラージュの覚悟、
そしてハヤテの覚醒。
それぞれがそれぞれの想いをぶつけ駆け抜けた戦場の空。
特にオーバーブーストして白騎士を圧倒する
ハヤテの覚醒っぷりは凄かった。
おそらくハヤテ一人の力ではない。
ミラージュの、フレイヤの、そしてメッサーの
想いが一つになったからこそ成し得た奇跡。

マクロスエリシオンのマクロスキャノン発射もカッコよかった。
みんなの想いが一つの風を起こしたんだ。
ただ、作戦的にはラグナ奪われたし敗北エンドだったね。
第1部完結編、1クールの締めくくりとしては相応しい盛り上がりの回だった。

【関連記事】

・マクロスF 第1話「クロース・エンカウンター」

・マクロスF 第2話「ハード・チェイス」

・マクロスF 第3話「オン・ユア・マークス」

・マクロスF 第4話「ミス・マクロス」

・マクロスF 第5話「スター・デイト」

・マクロスF 第6話「バイバイ・シェリル」

・マクロスF 第7話「ファーストアタック」

・マクロスF 第8話「ハイスクール・クイーン」

・マクロスF 第9話「フレンドリー・ファイヤ」

・マクロスF 第10話「レジェンド・オブ・ゼロ」

・マクロスF 第11話「ミッシング・バースデー」

・マクロスF 第12話「ファステスト・デリバリー」

・マクロスF 第13話「メモリー・オブ・グローバル」

・マクロスF 第14話「マザーズ・ララバイ」

・マクロスF 第15話「ロスト・ピース」

・マクロスF 第16話「ランカ・アタック」

・マクロスF 第17話「グッバイ・シスター」

・マクロスF 第18話 「フォールド・フェーム」

・マクロスF 第19話「トライアングラー」

・マクロスF 第20話「ダイヤモンド・クレバス」

・マクロスF 第21話「蒼のエーテル」

・マクロスF 第22話「ノーザン・クロス」

・マクロスF 第23話「トゥルー・ビギン」

・マクロスF 第24話「ラスト・フロンティア」

・マクロスF 最終回「アナタノオト」

・マクロスΔ 第1話「戦場のワルキューレ」

・マクロスΔ 第2話「覚悟のオーディション」

・マクロスΔ 第3話「旋風ドッグファイト」

・マクロスΔ 第4話「衝撃 デビューステージ」

・マクロスΔ 第5話「月光ダンシング」

・マクロスΔ 第6話「決断 オバーロード」

・マクロスΔ 第7話「潜入 エネミーライン」

・マクロスΔ 第8話「脱出 レゾナンス」

・マクロスΔ 第9話「限界アンコントロール」

・マクロスΔ 第10話「閃光のAXIA」

・マクロスΔ 第11話「追憶 ジェリーフィッシュ」

・マクロスΔ 第12話「キング・オブ・ザ・ウインド」

nikoFC2.jpg

飛んでるお嬢さんだな
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>>ただ、作戦的にはラグナ奪われたし敗北エンドだったね

そうですね
でも一矢は報いましたので感覚的には痛み分けみたいな感じです
それにメッサーの機体に乗り換えるのは熱かったですね
ハヤテはこのままメッサーの機体で戦い続けるのかな?
それとも新機体に乗り換えでしょうか?
個人的には前者のほうが熱くて好きですので
そのまま乗って戦ってくれるといいなあ

あとフレイアちゃんのダイビングも熱かったです
マクロスらしさをバサラ魂を感じました
いままでで最高の回でした

余談ですが彼女ならシンフォギア奏者にもなれるかもしれませんね
ウインダミア人で身体能力も高いですし

2016/07/01(金) 00:26 | URL | サク #-[ コメントの編集]
フレイヤ
歌にこだわった作品だからこその、歌い方の変化とかいいですよね。

白騎士
今までと違って消耗した後だったし、小隊だけだとまだまだ強敵。
決着がハヤテの得意な形態だったのは良かったです。

ロイド
宰相→お世話回り→トップ
前回めっちゃ降格されてると思ったら今回は出世、一気に悪役な感じに…。
フレイヤの歌に喜んでたし、好きなキャラだから頑張ってほしい。

なぜか、ラグナ人シーンに切り替わるときの3人組の左のオッサンの笑顔が一番記憶に残ってるw
2016/07/01(金) 00:59 | URL | ゆじ #rlLKUWeU[ コメントの編集]
No title
>キースとの決着
ウミネコ師匠「白騎士…手強い相手じゃったな。シートに座れてたら即死じゃった」
ハヤテ「それ全然届いて操縦してねーだろ!」

>制空圏掌握
ロイド「これで星団のメガネは全コンプリートしたぞ!」
キース「それがこの戦争の目的だったのか!?」

>さよならラグナ星
無念のままラグナを脱出したデルタ小隊とワルキューレ達。一方その頃ラグナの海ではメッサーがクラゲ達の王になっていた!
2016/07/01(金) 01:58 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> >>ただ、作戦的にはラグナ奪われたし敗北エンドだったね
> そうですね
> でも一矢は報いましたので感覚的には痛み分けみたいな感じです

おそらく最終回直前でラグナ取り戻すんだろう

> 余談ですが彼女ならシンフォギア奏者にもなれるかもしれませんね
> ウインダミア人で身体能力も高いですし

特定のところで声を張り上げるところとか、マジシンフォギア
「ぎゅーんぎゅーんぎゅーん」
2016/07/01(金) 22:51 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>ゆじさん
コメントどーも

> フレイヤ
> 歌にこだわった作品だからこその、歌い方の変化とかいいですよね。

シンフォギアと同じく過酷な現場なんだろうか?

> 白騎士
> 今までと違って消耗した後だったし、小隊だけだとまだまだ強敵。
> 決着がハヤテの得意な形態だったのは良かったです。

2クール目からは仮面をつけてそう

> ロイド
> 宰相→お世話回り→トップ
> 前回めっちゃ降格されてると思ったら今回は出世、一気に悪役な感じに…。
> フレイヤの歌に喜んでたし、好きなキャラだから頑張ってほしい。

この作品のキャラでロイドさんが一番面白いと思う。

2016/07/01(金) 22:56 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >キースとの決着
> ウミネコ師匠「白騎士…手強い相手じゃったな。シートに座れてたら即死じゃった」
> ハヤテ「それ全然届いて操縦してねーだろ!」

ウミネコ師匠は反応弾で焼失してなけりゃいいけど

> >制空圏掌握
> ロイド「これで星団のメガネは全コンプリートしたぞ!」
> キース「それがこの戦争の目的だったのか!?」

眼鏡ならフロンティア船団にもありますよ。


2016/07/01(金) 22:59 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【マクロスΔ】 第13話『激情 ダイビング』 キャプ付感想

マクロスΔ 第13話『激情 ダイビング』 感想(画像付) 1クールの〆だけに燃える展開! フレイヤちゃんのルンピカからの飛んで歌い、ハヤテの覚醒がいいね! 歌とシンクロする戦いはマクロスシリーズの真骨頂です。 ラグナを失ったケイオス、王を失ったウインダミア。 2クール目からはさらなる激闘が見られそうですね!! 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意くだ...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ