
遊戯王OCG
『インベイジョン・オブ・ヴェノム』2箱買ってこんな感じ。
次元障壁とかローズマリーちゃんとか当たんなかったけど
欲しいものはだいたい手に入ったので満足。
とりあえず昨日デュエルしてて思ったのは
餅カエル強すぎね?僕のリチュアデッキが凄い強くなって驚いた。
やっぱバハシャ先輩からすぐに出てきて効果使えるとか問題あると思う。
シャーク「餅カエルぅ…お前、ホント可愛いなぁ…
こいつ(バハシャ)でOCG世界の人気者にしてやるよ。
今回のテーマは…『壊れ』だ!」レッドアイズはデュアル寄りの構成に組みなおそうと思った。
(ていうか、メテオブラック君の素材的に
通常レッドアイズ入れる必要が無くなったような…)
勝鬨の物理スタイルはアクションデュエル向きなので
アクションカードの奪い合いになるのは必然的ですし、
その結果、アクションカード切れ(微かに残ってる可能性もありますけど)という
アクションデュエルで今までなかった展開にもなりましたし、
遊矢のアクロバットタワーもギャンブル要素ありのエンタメ向きかつ、
低レベルモンスターが多いエンタメイトモンスターとの相性も抜群なので
単純に運任せのギャンブルでもない辺りもさすがとしか言えません。
ハンティングゲームと称して外道働いたり、
エンタメに魅入られてるの観てると
融合次元の人々は確実に娯楽に飢えてるんでしょうね。
良くも悪くも欲求に正直で善悪は二の次って感じだと思うんです。
まあ、今回のデュエルに関しては町中であれだけ縦横無尽に動きまわって
バトル要素も多かったのを考えると誰だって魅了される気もしますけどね。
ストリートパフォーマンスみたいなものです。
過去作のキャラも良いのは良いんだけどやはりARCVなんだからARCVのキャラが動くのがいい。
今回はカードゲームにリアルファイトとギャンブルが混ざってて総合的にすごく良かった。話の流れからカイトがデニスを追いつつフェードアウトしたのも展開を進めるのに役だってたし。
しかし8年前の一瞬の光景を逆恨みしたり野郎を押し倒したりする勝鬨はヒロインなのかホモなのか。ランク対策したけど相克相生張られたときにはどうなるかと思った。
ローラースケートがもっと出番もらえばエアギア次元も始まるかもしれない(期待不安の未来)
コメントどーも
> 今回のデュエルは特に良かったですね。
アクションカード取りまくった結果
枯渇する展開今までなかったですからね。新鮮でした
> ハンティングゲームと称して外道働いたり、
> エンタメに魅入られてるの観てると
> 融合次元の人々は確実に娯楽に飢えてるんでしょうね。
もしかしたら融合次元は赤馬零王が来るまで「デュエル」すらなかった可能性も
コメントどーも
> やはりシリーズ出身のキャラ同士のデュエルが一番見ごたえありますね。
> 過去作のキャラも良いのは良いんだけどやはりARCVなんだからARCVのキャラが動くのがいい。
ARCV出身のキャラだけでも多いのに
過去作のキャラも出すから、まとめきれていない感が
> しかし8年前の一瞬の光景を逆恨みしたり野郎を押し倒したりする勝鬨はヒロインなのかホモなのか。ランク対策したけど相克相生張られたときにはどうなるかと思った。
そして、新たな勝鬨語録を生み出すのだった
> ローラースケートがもっと出番もらえばエアギア次元も始まるかもしれない(期待不安の未来)
何気にとんでもないスペックだったなあのローラースケート
・・・せーにんさんの勝鬨戦の日記にも「再登場はないだろうなあ」とありましたが、再登場は本当に誰が予測しただろうか・・・。
しかし、遺恨が凄くあった対戦相手だけに、成長した遊矢の「正常な心境でのダベリオン召喚」勝鬨の「エクシーズメタ」と互いに戦略改善の理由は違うとはいえ成長を感じさせられた戦いでした。
しかしデニス改めてやったきたことを纏めて考えると戦績は黒星があるものの有能過ぎる・・・。
しかし次回デニスの対戦相手がトロン戦以外無敗神話のカイトと悪すぎますが、トロン並みの精神攻撃が出来そうな位現状暗躍してるのでまさかがあり得るかも。
いや、流石にカイトには勝てないだろうなあ・・・。
> ・・・せーにんさんの勝鬨戦の日記にも「再登場はないだろうなあ」とありましたが、再登場は本当に誰が予測しただろうか・・・。
てっきり5D'sのスライみたいに伏線放置されるのかと思った。
> しかし、遺恨が凄くあった対戦相手だけに、成長した遊矢の「正常な心境でのダベリオン召喚」勝鬨の「エクシーズメタ」と互いに戦略改善の理由は違うとはいえ成長を感じさせられた戦いでした。
最後までレベルに拘ったのもよかった
> しかしデニス改めてやったきたことを纏めて考えると戦績は黒星があるものの有能過ぎる・・・。
> しかし次回デニスの対戦相手がトロン戦以外無敗神話のカイトと悪すぎますが、トロン並みの精神攻撃が出来そうな位現状暗躍してるのでまさかがあり得るかも。
> いや、流石にカイトには勝てないだろうなあ・・・。
兄さんが負ける姿がまったく想像できないのがすごい
> 来週は中の人的にアンジェロVSバナージのUC対決になりますね。
デニス「早くガンダムになって見せろ!」
プロフェッサー「可能性なんて捨てちまえ」
カイト「撃てません!」
「おいおい、今度はオべリオンを呼んで再起不能にする気か!?」とビクビクしちゃったよ。
>遊矢「自分の身を削ってまでそんな力を……!」
勝鬨「この痛み……美しい!!」
>勝鬨「最早一枚も……! 運にまで見放されたというのか……」
アニメ版のAカードも使い過ぎると無くなるんですね。
今明かされる衝撃の真実ぅ~~~~!!
>次回はデニスVSカイト!!
本来の自分を取り戻した黒崎さんが怒りに頼らずにデニスを倒すという好カードだったんだけど……
カイトが遊勝さんに師事していたという点を行かした、魅力溢れるデュエルを見せてくれないと納得できないぞ。
コメントどーも
> >相克と相生を使ったレベルのギミック
> 「おいおい、今度はオべリオンを呼んで再起不能にする気か!?」とビクビクしちゃったよ。
何?エクシーズモンスターにレベルを与えただと!
何?エクシーズモンスターでエクシーズ召喚だと!
勝鬨くんの脳みそがマッハで削られていく
> >遊矢「自分の身を削ってまでそんな力を……!」
> 勝鬨「この痛み……美しい!!」
セルゲイ「わかるわ」
> >勝鬨「最早一枚も……! 運にまで見放されたというのか……」
> アニメ版のAカードも使い過ぎると無くなるんですね。
> 今明かされる衝撃の真実ぅ~~~~!!
漫画版だと数限られてますからね。
> >次回はデニスVSカイト!!
> 本来の自分を取り戻した黒崎さんが怒りに頼らずにデニスを倒すという好カードだったんだけど……
> カイトが遊勝さんに師事していたという点を行かした、魅力溢れるデュエルを見せてくれないと納得できないぞ。
黒咲VSデニスはシンクロ次元のやつで決着だろう。
むしろ遊矢とのエンタメ対決をやってほしかった。
ヒグルミVS猿。最強の禁止対決(半ギレ