・ポケットモンスターXY&Z 第33話あっさりと準決勝進出してたサトシ。
まぁフレア団決着編やサン&ムーン控えてますから
ポケモンリーグにかけてる時間なんてないだろうけど…
正直ショータに勝ってアランに負けそうな予感がする。
問題となっていた6匹目はやっぱりヌメルゴンでした。
なんというフェイント。
来週はついにショータVSサトシ!
っと思ったら劇場版やるのね。
・ベルセルク 第1話お、重い…一話から重いよ。
好き好んで人助けとかするタイプの
主人公には見えないのは解っていたけど
こうも覚悟完了しちゃってるとはな。
(目の前で仲間全滅+恋人NTRとかされたわけだから
こうなっても仕方ないんだろうけど)・レガリア 第1話ああ~ロリ姉ちゃんが可愛いんじゃ~
もう普通に姉妹百合ものでいいんじゃないか?
って思ったけど、哀しいけどこのアニメ、ロボットアニメなのよね。
1話の敵がパワータイプのおっさんキャラ…あ(察し
ってレベルで展開が解ってしまうあたりには笑った。
・ももくり加隈くんが変態で何よりです。
本当にあのユリスやらぶぽん氏と中の人同じって
言われても一瞬信じられないレベルです。
ももくんがヒロイン力高すぎなのはもはや言うまでもないだろう。
普通のバカップルの日常を見てるだけなのに
周りの反応がいちいち面白いから見れる。なんだこれ
WEB拍手コメント返信:
>奪われた時間を取りもどします
頑張ってくれ
>ごちうさ2期のBD全部そろえてタペストリーもらったよ
俺も早くそろえなきゃ
>エクシーズ次元編からクズ親父疑惑が高まる遊勝
遊戯王シリーズ「なんだいつものことか」
>グッバイ遊戯王ARC-ZEXAL
1クール作品だった
>クラーボックス入りしそう
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm29171896
こいついっつも不吉なこと言ってんな
>ダイナマイトガイは勝鬨くんを見ると道ずれに自爆したくなるそうです
ダイナマイトガイ
精神コマンド:自爆、自爆、自爆、自爆、自爆、自爆
最近は自爆なくなって、ちょっと悲しいです。
>グラハム「ガンダム!俺を夢中にさせろ!」
既に夢中だろ。いい加減にしろ
>タマ「しょけー!」
いいそう。
>変えるのは世界か、自分か・・・。なるたるの竜の子の出番ですね(ニヤリ)。
あれもセカイ滅亡しちゃう系でしたね
>ミラージュ「シュースタの効果発動!1枚目レイナ!、2枚目マキナ!、3枚目カナメ!、4枚目三雲!、5枚目…フレイア!ゴレンダァ!」
スターダストミラージュ
>クモを舐めてくだサイ
絶対にNO!
>猿「エンタメ宗教に入信すれば禁止カードも使えるウキ」
そ、そんな甘い嘘に踊らされたりなんてしない!
>
ガイナの本気 ナディアは見てましたけど、ほとんど覚えてないっす
>新プリキュア登場に定評のある第22話
平成ライダーだとだいたそこらへんで中間フォームだな
>青眼とかABCとかまさか社長が環境取るとはな
社長、コンマイを脅したんですね
>
愛称呼びをしなくなった訳(推測)爆ぜろ!
>リバース社長「せーにんくんさようなら…」
まて、何処に行くつもりだ
>露伴先生「1週間あれば余裕で原稿は書き終われるだろ?」真島ヒロ・鈴木央「せやね。」
富樫「なん…だと…」
>食戟のソーマ2期の展開早!?1クールだがら仕方がないのか・・・
それは地味に感じていた。アリス戦は
1期だったら2話かけてたとおもう。
>フロンタル「次回ガンダムUC『ゴルファー、バナージ・リンクス』キミの中のNTが目を覚ます」マリーダ「お前もOBかぁぁぁぁ!?」
今期のニチアサ、ゴルフ中止多すぎ!
だが、関西ではもっと地獄が待っているのだった(甲子園)
>リディ「ここからが本当の地獄だ・・・」
副音声で弄られまくるリディ少尉
>権現坂「柚子シリーズ4人斬り」
プロフェッサー「マテ」
>権現坂「あの発情ぶり…やはりサヤカは調教の甲斐があったな」(何かのボタンを押す)
一体ナニを入れたんですが権ちゃん
>超電磁砲最新話…スピンオフ(一通)のキャラ(屍食部隊(スカベンジャー))がスピンオフ(電磁砲)に輸入されるとは
とあるシリーズはその手の輸入展開上手いよな
>十二支刻獣午の刻クロノガンダム・ユニコーン
ストライドでデストロイモードかな?
>ロニ「次はお前が焼かれる番だー!」マリーダ「嫌ァァァァァァッ!!」
毎回マリーダさんを殺していくEDに変わる
>「働きたくないでござる」をどこかで使ってみてくだサイ
常日頃から心の中で思ってること
>無駄なことをどうせEUは滅びるのだ
EUは滅びぬ、何度でも蘇るのさ
>白騎士にジョブチェンジしてくだサイ
暗黒騎士と聖騎士はあっても白騎士はあんまりない。
>ゴン「俺全然出番がなかった・・・」ちゃん一「出番があっても噛ませ犬なるかもしれないぞ」
ゴンは当分出番ないだろうな
>劇場版SAOの上映館数は150館と深夜アニメ最多に!?
ラブライブ超えできるかな?
>ネクステージ「やはりオリヴィアちゃんやアムネスティの野郎と同じパターンで再録か」
>ティックアウェイ「僕、くじの景品だったんであなたと同じくらいしてたんですよ」
>メラムちゃん「私ダブレアなのにタイムリープの必須カードだったもんだからパックが絶版でも無いのに結構してたんですよね」ギアクロ再録祭り
再録されて安くなるパターンはシングル買いした後だとショックだよな。
>ハヤテ「プリズマイリヤに出演ですか…」ナギ「伊澄…」
おいやめろ。
>ヴァンガード42話でシミさんが愉悦するらしい
言峰「キミも我が部に入らないかい?」
>リバース社長「貴様が新入社員の青葉か・・・よし、OJT(笑)だ、せーにん、教えてやれ」せーにん「次の犠牲者はこの子か」
青葉ちゃんにいろいろ教えてあげたい。
>実はweb版リゼロにそのTOAネタがあるw
俺は知らねぇ!!
>リディ「七夕だからミネバと結婚できるようにって願おうっと」
その願いは叶わない
>若者の会社離れ
働け
>この世から会社と仕事がなくなりますように(七夕の願い)
世界は3日で終わりそうだな
>ベア子「ベティと同じ名前でゲスだなんて不愉快かしら。」
結構ありがちな名前だよね「ベアトリス」って
>リューズとレナード(フルメタ)がだぶってきたな。プロフェッサー「ん?」
レナードさんはもっとキチってた気がする
>零王「彼を再調整してみた」バナージ「アカデミアは敵!」
プロフェッサーVSカイトのデュエル見てみたいな
>クロノジェット「おい、俺たち再録じゃないらしいぞ」クロノドラン「つまり、同名異能力?」クロノタイガー「この前出たばっかりなのに」
クロノ「カードは書き換えた」
【関連記事】
・夜を統べる者・遊戯王DM
・食戟のソーマ弐ノ皿 第1話
・機動戦士ガンダムUC 第13話
・仮面ライダーゴースト 第38話
・魔法つかいプリキュア 第22話
・カードファイト!ヴァンガードG ストライドゲート編 第12話

まだ見てないので週末のアニメの感想はまた後日
- 関連記事
-
スポンサーサイト
キリトさんはSAOとその後の須郷の事件を解決したりして
作中では英雄よばわりされてますが
確か自分の記憶が確かならアニメだと須郷に一度呼ばれたくらいだったかと
(記憶違いだったらすみません)
原作だとけっこう呼ばれてますがアニメだとその辺カットされてるので
聞きなれてなくても無理はないかと
確かにロリお姉ちゃんがすごくかわいかったですね
個人的にレナお姉ちゃんすごく好きです
あと主人公機はどっちかというと
リアルロボ系ではなくスパロボ系ですね
スパロボらしく必殺技持ちですし
しかしマントとかマフラー付きのロボは
ロボってより仮面ライダー系のヒーローっぽかったです
特にマフラーのほう、やっぱりマフラーとかマントは男のロマンです
コメントどーも
> キリトさんはSAOとその後の須郷の事件を解決したりして
> 作中では英雄よばわりされてますが
> 確か自分の記憶が確かならアニメだと須郷に一度呼ばれたくらいだったかと
> (記憶違いだったらすみません)
> 原作だとけっこう呼ばれてますがアニメだとその辺カットされてるので
> 聞きなれてなくても無理はないかと
原作だとしょっちゅー英雄扱いなのか。
その割にはSAOプレイヤー以外にはあまり
知られてなかったけど
コメントどーも
> レガリア
> 確かにロリお姉ちゃんがすごくかわいかったですね
> 個人的にレナお姉ちゃんすごく好きです
ロリでお姉ちゃんってところがいい
> あと主人公機はどっちかというと
> リアルロボ系ではなくスパロボ系ですね
> スパロボらしく必殺技持ちですし
なんとなくイクサー思い出した
> しかしマントとかマフラー付きのロボは
> ロボってより仮面ライダー系のヒーローっぽかったです
> 特にマフラーのほう、やっぱりマフラーとかマントは男のロマンです
マント付きのロボといえばゲッター1やクロスボーンガンダムとか