この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« Re:ゼロから始める異世界生活 第15話「狂気の外側」 l ホーム l さぁ…お前の罪を数えろ »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
それに完全オリジナルだから先の展開がわからず楽しみです
1のメンバーはある意味戦友みたいな物なので
結束が強くても不思議じゃありませんね
というか朝比奈ちゃんと霧切ちゃんのやりとりはほほえましかったです
(ピンチに腐川さんや十神っちが駆けつけてくれそうですね)
それと個人的に一番怪しいと思ったのは忌村静子さんです
ガス作れそうなの今の所、薬剤師の彼女くらいなので
(そんな単純じゃないかな?)
次に怪しいのが月光ヶ原美彩さん(CV不明なのが怪しい)
学園長(変わったって発言があるので)
御手洗君(怪しい登場ですし彼は絶望編にも出ているので)
ってのが自分の印象ですね
あと脚本の小高さんがインタビューで言ってましたが
なんでも一度生き残った者を退場させるのは
小高さんの中でタブーだそうで
なので1のメンバーは誰一人死亡しないって事は
今回も断言してましたので
1メンバーにはこれ以上退場して欲しくなかったので
個人的にはホッとしています
(あくまで遠因レベルって意味です)
だから1話に登場した人物の中にモノクマを操ってる犯人がいると思います
とうかそういう推理物のお約束ははずさないはずですしね
意外性で行くなら1のメンバーに成りすました犯人がいるって可能性もありますね
生きて入れ替わってるなら1メンバーが退場しないって発言とも矛盾しませんし
今回も「コロシアイ」だとしたらクロ候補は一番早く退場させても出番が絶望編であるのでキャラを掘り下げられるし、雪染さんと因縁が判明しそうな御手洗かなと。
声優が???の月光さんの声優は「平野さんか豊口さん」か「花澤さんか貴家さんか宮田さん」辺りかなあと予測してますが、もっと意外な人だったりして・・・。
にしても万代のオッサンから「メンタマル星人臭」が半端ない件。しかし大天使さくらちゃん位のいい人のまま退場しそうな予感すらあります。
ゲーム不参加の葉隠に代わる「16人目」が存在するという説は既にあるみたいですね
コメントどーも
> 1のメンバーはある意味戦友みたいな物なので
> 結束が強くても不思議じゃありませんね
> というか朝比奈ちゃんと霧切ちゃんのやりとりはほほえましかったです
> (ピンチに腐川さんや十神っちが駆けつけてくれそうですね)
腐川さんが出てくるってことはこまるも出てくると思うが
兄妹再会は果たしてほしいところ
> 1メンバーにはこれ以上退場して欲しくなかったので
> 個人的にはホッとしています
だが希望を裏切るのがダンガンロンパよ
コメントどーも
> でもやっぱり今回の遠因も私様って気がします
> (あくまで遠因レベルって意味です)
> だから1話に登場した人物の中にモノクマを操ってる犯人がいると思います
> とうかそういう推理物のお約束ははずさないはずですしね
江ノ島関係なくて単なる模倣犯かもしれない
> 意外性で行くなら1のメンバーに成りすました犯人がいるって可能性もありますね
> 生きて入れ替わってるなら1メンバーが退場しないって発言とも矛盾しませんし
OPの描写から、なんとなく霧切ちゃんがそうじゃないかと思うが、果たして
ダンガンロンパだからね。ありそうで怖い
> 今回も「コロシアイ」だとしたらクロ候補は一番早く退場させても出番が絶望編であるのでキャラを掘り下げられるし、雪染さんと因縁が判明しそうな御手洗かなと。
御手洗くんは怪しいけどそうじゃないっていうパターンのキャラだろうな。
> 声優が???の月光さんの声優は「平野さんか豊口さん」か「花澤さんか貴家さんか宮田さん」辺りかなあと予測してますが、もっと意外な人だったりして・・・。
平野さんでしたら"あの子"のその後が見れることになるけど
そういえば伏線残してましたからありそうだな。
> ゲーム不参加の葉隠に代わる「16人目」が存在するという説は既にあるみたいですね
16人目は実はすでに登場してる可能性も…
セキュリティがガバガバなんですが…
まあ、母体である希望が峰学園からして、かなりガバガバでしたしね。
>そういえば"彼ら"は今も生存してるってことだよね。
>終盤あたりで復活した彼らが苗木たちを
救いに来る展開が来ないかな。
普通にあり得ると思いますよ。
わざわざ絶望編で彼らの過去編までやってますし。
ついでに、苗木妹が来る可能性も少しあると踏んでます。
最終シリーズですし、主人公そろい踏みネタは制作側もやりたいんじゃないかと。
まあ、尺の問題もあるから、その辺はどうなるかわかりませんが。
>雪染さんでした
いつもながら、このシリーズは魅力的なヒロインを惜しげもなくコロコロするなあ・・・
さすが絶望の物語・・・
コメントどーも
> まあ、母体である希望が峰学園からして、かなりガバガバでしたしね。
超高校級のセキュリティ的な人はいなかったんかな?
> 普通にあり得ると思いますよ。
> わざわざ絶望編で彼らの過去編までやってますし。
> ついでに、苗木妹が来る可能性も少しあると踏んでます。
> 最終シリーズですし、主人公そろい踏みネタは制作側もやりたいんじゃないかと。
> まあ、尺の問題もあるから、その辺はどうなるかわかりませんが。
ダンガンロンパオールスターズVSモノクマの最後の決戦!!
うわ、凄いそれ見たい。
> >雪染さんでした
> いつもながら、このシリーズは魅力的なヒロインを惜しげもなくコロコロするなあ・・・
> さすが絶望の物語・・・
舞園さんはメインだと思ってたらそうじゃなかったっていうオチで。
ななみんは…ぐおぉぉぉ!
ゲームとかしたことないですけど未来編は絶望編のバッドエンドの世界線という認識であってるのかな。
>1の生き残りメンバー
あれだけの事件があればそりゃ結束するわ。
>模擬刀こと葉隠
一応この人は占い師という設定だけど今回も含めて他よりは結構運がいい方。
>超高校級のTARAKO
やっぱりモノクマはどらえもんがぴったりなんですよね。あの狂気を含んだしゃべり方がよかった。
コメントどーも
> >時系列
> ゲームとかしたことないですけど未来編は絶望編のバッドエンドの世界線という認識であってるのかな。
厳密にいうと絶望編が時系列的には一番古い話なので
絶望編>1本編>絶対絶望少女>2本編>未来編
っていう時系列の流れ
> >1の生き残りメンバー
> あれだけの事件があればそりゃ結束するわ。
吊り橋効果的な奴なんだろうな
> >模擬刀こと葉隠
> 一応この人は占い師という設定だけど今回も含めて他よりは結構運がいい方。
あと葉隠の占いは3割程度当たる。本当に嫌なものほど当たる
> >超高校級のTARAKO
> やっぱりモノクマはどらえもんがぴったりなんですよね。あの狂気を含んだしゃべり方がよかった。
流石に違和感ないほうがおかしいでしょうね。
元の声が独特すぎるから