この世界には秘密がある。オカ研での楽しかった日々。
・鳳咲夜
ヒロインよりもヒロインしてると噂の咲夜さん。
そういえば、コタさんとは最初本当に険悪な仲でしたよね。
コタさんの呼び方がちょくちょく変わるのはわざと。
吉野を悪友だと例えるなら、この人は兄貴って感じかな。
身も心もイケメンで、本当にカッコいいやつ。
高松とも高城とも違うのだよ!

どうでもいいが会長さん
あなたいっつもエロエロっすね。そんなんだからコタさんがおっぱい魔神と化すんだ
・闇の竜
中二病の代表格と言えば封印された右手から
闇の竜的な奴がでるアレなわけだな。
そう考えると飛影さん(富樫先生)が残した功績って大きいんだな
コタさんとヨッシーノは本当にこういう所仲良しだよな。
中二バトルっぽいことをするエピソードとかアニメでは
ごそっと削られているから、気になる人は
ゲームをやってたしかめて欲しい。
・つちのこ探し
からのお約束の展開。リトさんならパンツの中まで手を突っ込んでたな。
るっちーさんも個別ルート入ると意外とエロ担当になってしまうからな。
っというか全年齢版なのが惜しいと思ってしまうくらいエロい。
オカ研に流れ込んでくる情報は
一部ガセがあるけど一部ガチな内容もある。
・津久野
今回初登場となったUMAハンター津久野さん。
OPには微妙に出てましたけどー
この人、単なるチョイ役だと思ってたら
実は…っていうパターンだったからな。
というか、リライトは全体的にそういうキャラ多い。
モブからサブキャラに至るまでまさかの活躍をする。
・静流の秘密
ここの表情めっちゃ可愛い。中二病でも病気とかでもなく
単にコンプレックスになってる
オッドアイを隠すための眼帯です。
あと静流はさんまが大好き。
FDの伏線になったり回復アイテムになったり
とにかくおっぱいとさんま推しな作品。
・地球委員長
かわいいのは良いんだけど、
照れ隠しで殴りに来るの辞めてくださいますか?
車田作品みたいなぶっとびかたしてんなぁ基本的にルチア関係のイベントでは常にコタさんは
宙を舞うことになります。
・振り切るぜ
1話で使おうとしていたけど使わなかった
天王寺湖太郎の能力の一つ
「リライト」簡単に言うと
身体能力の書き換え。
今回は電車を軽々と追い抜く脚力を得ました。
デメリットとしては書き換えた能力は
元に戻すことが出来ないっていう所。
(…ネタバレにならない範囲で言えるのはここらへんぐらいだな。)・ミドウ
御堂筋が元ネタであろうミドウさんが登場。
てっきりアニメではハブられると思ってたよ
ちなみに
貧乳派。どこぞの智ちゃんとは真逆の性癖
あーだから篝ちゃん追いかけてたんだね。
・江坂さん
アンティークショップを営む
ゲーム好きの中年。
初登場で只者ではないことはアニメ組にもわかるだろう。
この作品無駄にカッコいい男キャラ多いけど
その中でも一番面白く、そして熱い男だった。
アニメになってお静さんが
更に可愛くなってる気がする。やっぱりビジュアルが属性の塊+仕草が可愛い+
主人公をリスペクトしてて最初から好感度高い後輩キャラ
っていうポジションは受けるよな。
これでメインキャラ大体登場したと思うけど
4話からどういう話になっていくんだろうか?
リトバスの場合、4話からヒロイン個別の話に移ったけど
リライトの場合、共通パートがやたら長いからな…
(そもそもヒロインの個別ルート入ると引き返せなくなる性質上やらないかも)
【関連記事(原作関係)】
※原作の感想なのでネタバレ注意・Rewrite~リライト~ 体験版 感想・Rewrite 感想その1・Rewrite 感想その2・Rewrite 感想その3・Rewrite 感想その4・Rewrite 感想その5・Rewrite 感想その6・Rewrite 感想その7・Rewrite クリア感想まとめ【関連記事(アニメ関係)】
・Rewrite 第1話「世界か、自分か」・Rewrite 第2話「青春が始まる場所」
どろり濃厚ピーチ味は…
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第16話「「狩り」に行こう!」 l ホーム l いくつもの世界をめぐり。その瞳は何を見る »
特にルチア・・・最初にルチアルート行ったせいで雛見沢に迷い込んだのかと思ったのはいい思い出
あと突如として組織がどーたらでてきて意味不明だった((
男キャラの中ではコタさんと咲夜と江坂さんが好きです
でもミドウさんだけはチョイ役でしたね
てか声優の無駄遣いな気が・・・
それとミドウさんが貧乳派の元ネタは多分中の人が同じな
ひぐらしの圭一です
(あのルートのテンションの高さと貧乳派なのは圭一そのものなので)
あと、ひぐらしから小此木さんが今回ちょこっとゲスト出演してましたね
小此木は竜騎士さんの作品では毎回出演するのがお約束だそうです
(リーフの長瀬一族みたいな存在らしいです)
(画面の中でちょびっとですが)
本格的にはアニメではやらないのかも
結構好きだったので残念ですが
カットしても問題の無い遊びの部分ですから仕方ないと納得もしてます
> 特にルチア・・・最初にルチアルート行ったせいで雛見沢に迷い込んだのかと思ったのはいい思い出
> あと突如として組織がどーたらでてきて意味不明だった((
ルチアルートは竜ちゃん節が炸裂するからな。
コタさんの性格もK1ぽくなるし
コメントどーも
> 今回登場したキャラは皆重要キャラですよね
> 男キャラの中ではコタさんと咲夜と江坂さんが好きです
Key作品の男キャラがカッコいいのはもはやデフォルト。
CLANNAD->リトバスー>リライトー>ABと
男キャラ率上がってますからね。
> でもミドウさんだけはチョイ役でしたね
> てか声優の無駄遣いな気が・・・
> それとミドウさんが貧乳派の元ネタは多分中の人が同じな
> ひぐらしの圭一です
よかったなニンフ
コメントどーも
> あと今回地味にブログ炎上ネタやってましたから
> (画面の中でちょびっとですが)
> 本格的にはアニメではやらないのかも
> 結構好きだったので残念ですが
> カットしても問題の無い遊びの部分ですから仕方ないと納得もしてます
炎上イベントは文章だと面白いけどアニメにしづらい部分ありますからね。