fc2ブログ

遊戯王ARC-V 第115話「決闘海賊キャプテン・ソロ」

kotori20130332.jpg

さぁ、海賊の時間だ!
アルスラーンといい、
今週は何かと海上戦やってますね。

※漫画版の感想を追記

・デステニーソルジャーズ
edo20160724.jpg

CM担当はエド。イヤッホォォォォォ!!

沢渡さんはトライブ・フォースでCM担当してたしね。
沢渡さんはあのまま妖仙獣使い続けても
問題なかったと思うんだ。誰も使ってねぇし。
そもそも魔界劇団に変わってからまともに
デュエルが描かれたのってユーゴ戦かカイト戦ぐらいしかないもんな。
もっと沢渡にもデュエルの機会を…というか一度くらい勝たせてあげて。

yohane20160724.jpg

個人的には【堕天使】組みたいです。
よしこが堕天した次の週に発売か…


・この…裏切者ぉぉぉーー!!
serena20160725.jpg

5分と立たずにあっさり裏切るセレナ

一度逃げ出した奴をプロフェッサーが逃がすとは
思えないだろうから、ゼッタイ何か裏があるなって
思ってたら案の定。なによりも、あのぽんこつセレナが
賢いこと言ってるあたり怪しすぎるだろうが。
素良いわく「洗脳された」って言ってたけど
実はプロフェッサーの真の目的のほうが正しいことを知って
素で裏切ったんじゃないかと俺は思ってる。
まぁ社長も序盤に記憶の抹消とかやってるから
洗脳を悪いことだなんて言えないよね。
しかし、柚子は本当にさらわれやすいヒロインだこと。


・決闘海賊
kaizoku20160724.jpg

キャプテン・ロック
海賊船スカルブラッド号+スカルナイト
悪魔族/融合/効果
①このカードがモンスターゾーンに存在する限り
お互いに手札からモンスターを召喚・特殊召喚・セットできない。
②フィールドに攻撃力1000以上のモンスターが存在する場合に
このカードは破壊される。


先手で出されたらデッキによっては積む可能性がある恐ろしいカードだ。
しかし、スカルブラッド号とか懐かしいカードを…
調べたら登場したのは「Thousand Eyes Bible -千眼の魔術書-」
今から約16年前に登場したカードらしい。


・忘れたか。お前の一番のファンを
akaba20160724.jpg

社長、いったいどこでボートの操縦方法
習ったんですか?まさかハワイで親父に(ry


遊矢のピンチにシンクロ次元のランサーズが駆けつける!!
相変わらずぐう有能な月影と元ガチデッカークロウさん
融合次元の元エリートにして反逆者の素良。
なんかシンクロ次元組が頼もしすぎて安心感半端ない。
しかし、年配で信頼も厚い徳松さんや
革命やらかした責任取らないといけないシンジはともかく
ジャックが来ないってのは…やっぱりシンボルとして
必要だったからなんだろうかね?


・新規ファーニマル
sora20160725.jpg

デストーイ・ハーケン・クラーケン
「エッジインプ・トマホーク」+「ファーニマル・オクト」
悪魔族/融合/効果
ATK2200/DEF3000
①このカードは一度のバトルフェイズに2回攻撃できる。
②自分バトルフェイズ終了時に発動できる。このカードを守備表示にする。


ウルフとの違いは攻撃回数が2回限定なのと
バトルフェイズ終了時に守備にできる点かな。

sora20160724.jpg

手札から召喚・特殊召喚できない?
だったらエクストラデッキからすればいいじゃない。
っていうことで融合召喚で優位に立った素良の活躍で
キャプテンに勝利する遊矢。
何気に海賊をクラーケンが倒すという構図でした。

しかし、バレットの時といい遊矢は
この手のロックを自力で突破はできなかったわけですね。
俺はてっきりスマイルワールド使って突破するか
エクストラデッキからP召喚して突破するのかと思ってたよ。


・目指せアカデミア
ARCV20160724.jpg

ランサーズの仲間もそろってアカデミアを目指す遊矢たち。
いよいよアカデミアとの最終決戦が幕を開けたな。

しかし…
セレナ=絶賛洗脳中(?)
黒咲=怪我で意識不明の重体
デニス=退場


すでにランサーズの当初のメンバーから
3人も減ってるんですが…
シンクロ次元に仲間を集めに行ったはいいけど
仲間になったのはクロウのみって…

まぁエクシーズ次元にいる元アカデミア軍やレジスタンス。
別行動してる遊勝一派も味方だとカウントすると
通算的には対アカデミアのためのメンバーは増えているんですがね。
逆にアカデミアの戦力不足が半端ないことに。
ユーリとバレットが過労死しちゃう


・インティ&クイラ「出番か…」
kaito20160724.jpg

次回は太陽と月の守護者とカイト&ユーゴが対決。
月、カイト…う、頭が…
兄さん、まさか今度も月関係で死んだりしないよね?


今月の漫画版ARC-V感想:
yugo20150907.jpg

クリアウイングファストドラゴンの効果(効果無効と攻撃力0化)は
相手ターンでも使えることが判明。
(今の時代、これくらいないと使えないよな。)

そして、今回衝撃の事実が判明。
なんと、漫画版の遊矢シリーズは同じ次元に存在していて
なおかつ別々の体として独立していた
らしい。
ユーゴの様子から察するに、少なくとも幼少期から
遊矢とは友人関係だったっぽい。

【関連記事】

・遊戯王ARC-V 第1話「光の軌跡、ペンデュラム召喚」

・遊戯王ARC-V 第2話「決闘最強進化系!!その名はアクションデュエル」

・遊戯王ARC-V 第3話「ダークタウン 奪われたペンデュラム召喚!!」

・遊戯王ARC-V 第4話「一筋の希望。ブロックスパイダー」

・遊戯王ARC-V 第5話「弟子入り志願!?おかしなおっかけ『紫雲院素良』」

・遊戯王ARC-V 第6話「無邪気な融合玩具 デストーイ・シザー・ベアー」

・遊戯王ARC-V 第7話「反逆の逆鱗ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン」

・遊戯王ARC-V 第8話「遊勝塾の危機!!LDS襲来」

・遊戯王ARC-V 第9話「星々の輝き エクシーズ使い『志島北斗』」

・遊戯王ARC-V 第10話「秘石の騎士!融合使い『光津真澄』」

・遊戯王ARC-V 第11話「身剣一体!!シンクロ使い「刀堂刃」」

・遊戯王ARC-V 第12話「DDD 異次元の王」

・遊戯王ARC-V 第13話「魔導賢者ガリレイ、ケプラー」

・遊戯王ARC-V 第14話「熱血!!修造劇場」

・遊戯王ARC-V 第15話「目指せジュニアユース選手権!!」

・遊戯王ARC-V 第16話「天才料理人『茂古田未知夫』」

・遊戯王ARC-V 第17話「豪快披露!!満腹全席!!」

・遊戯王ARC-V 第18話「反逆の2つの影」

・遊戯王ARC-V 第19話「知識の宇宙!!九庵堂栄太」

・遊戯王ARC-V 第20話「難問!?アタックデュエルクイズ!!」

・遊戯王ARC-V 第21話「ペンデュラムのその先に」

・遊戯王ARC-V 第22話「占い少女 方中ミエル」

・遊戯王ARC-V 第23話「秘術の眼」

・遊戯王ARC-V 第24話「反逆の翼レイド・ラプターズ」

・遊戯王ARC-V 第25話「不動の覚悟!!権現坂昇」

・遊戯王ARC-V 第26話「新たな地平 超重荒神スサノーO」

・遊戯王ARC-V 第27話「開幕!!舞網チャンピオンシップ」

・遊戯王ARC-V 第28話「アユのエンタメ水族館」

・遊戯王ARC-V 第29話「融合する音姫」

・遊戯王ARC-V 第30話「試される不動の心」

・遊戯王ARC-V 第31話「唸る旋風 妖仙ロスト・トルネード!」

・遊戯王ARC-V 第32話「熱戦!エンタメデュエルショー」

・遊戯王ARC-V 第33話「未来都市ハートランド」

・遊戯王ARC-V 第34話「結合魔獣VS進化する隼」

・遊戯王ARC-V 第35話「アカデミアとレジスタンス」

・遊戯王ARC-V 第36話「共鳴する竜」

・遊戯王ARC-V 第37話「動き出す運命」

・遊戯王ARC-V 第38話「4つの次元」

・遊戯王ARC-V 第39話「逆鱗の覚醒」

・遊戯王ARC-V 第40話「アカデミアの戦士」

・遊戯王ARC-V 第41話「野望の地、デュエルアカデミア」

・遊戯王ARC-V 第42話「バトルロイヤル始動」

・遊戯王ARC-V 第44話「紫雲院素良、襲来」

・遊戯王ARC-V 第45話「相克と相生」

・遊戯王ARC-V 第46話「反逆の覇王黒竜」

・遊戯王ARC-V 第47話「冷たい笑みのユーリ」

・遊戯王ARC-V 第48話「手負いの隼」

・遊戯王ARC-V 第49話「デュエルで笑顔を」

・遊戯王ARC-V 第50話「ランサーズ 選ばれた戦士」

・遊戯王ARC-V 第52話「蘇る伝説総長!!」

・遊戯王ARC-V 第53話「笑顔のデュエル「スマイルワールド」」

・遊戯王ARC-V 第54話「シンクロ次元「シティ」」

・遊戯王ARC-V 第55話「治安の強制 デュエルチェイサーズ」

・遊戯王ARC-V 第56話「セキュリティ完全包囲網」

・遊戯王ARC-V 第57話「黒い旋風、クロウ・ホーガン」

・遊戯王ARC-V 第58話「闇デュエルへの招待」

・遊戯王ARC-V 第59話「地下ライディング・デュエル!!」

・遊戯王ARC-V 第60話「地獄の沙汰もカードしだい」

・遊戯王ARC-V 第61話「ドローを捨てた男」

・遊戯王ARC-V 第62話「大エンタメデュエル大会」

・遊戯王ARC-V 第63話「捕獲者の王ゴヨウ・キング」

・遊戯王ARC-V 第64話「デュエルキング 「ジャック・アトラス」」

・遊戯王ARC-V 第65話「打ち砕かれたエンタメ」

・遊戯王ARC-V 第66話「開幕戦!!クロウvs権現坂」

・遊戯王ARC-V 第67話「シティの光と影」

・遊戯王ARC-V 第68話「B・F一斉蜂起」

・遊戯王ARC-V 第69話「疾走するディーバ」

・遊戯王ARC-V 第70話「届かぬ叫び」

・遊戯王ARC-V 第71話「白銀の剣」

・遊戯王ARC-V 第72話「ドラゴン征伐!!ユーゴVS沢渡」

・遊戯王ARC-V 第73話「地を這う敗北者たち」

・遊戯王ARC-V 第74話「道化師の仮面」

・遊戯王ARC-V 第75話「反逆者の呪縛」

・遊戯王ARC-V 第76話「キングス・ギャンビット」

・遊戯王ARC-V 第77話「破壊の美学」

・遊戯王ARC-V 第78話「革命の嵐」

・遊戯王ARC-V 第79話「覚醒する魔導剣士」

・遊戯王ARC-V 第80話「次元を超えた再会」

・遊戯王ARC-V 第81話「それぞれの戦場」

・遊戯王ARC-V 第82話「究極の隼VS黒羽の雷」

・遊戯王ARC-V 第83話「師弟の絆」

・遊戯王ARC-V 第84話「運命のダイスロール」

・遊戯王ARC-V 第85話「水晶の翼」

・遊戯王ARC-V 第86話「怯まぬ決意」

・遊戯王ARC-V 第87話「野獣の記憶」

・遊戯王ARC-V 第88話「雷鳴の一撃」

・遊戯王ARC-V 第89話「強襲!オベリスクフォース」

・遊戯王ARC-V 第90話「革命の狼煙」

・遊戯王ARC-V 第91話「めぐりあう運命」

・遊戯王ARC-V 第92話「悲運の再会」

・遊戯王ARC-V 第93話「破滅のデュエルマシン」

・遊戯王ARC-V 第94話「魂を刻んだ右腕」

・遊戯王ARC-V 第95話「己の信じるデュエル」

・遊戯王ARC-V 第96話「借り物の言葉」

・遊戯王ARC-V 第97話「気高き超魔導剣士」

・遊戯王ARC-V 第98話「ひとつの道へ」

・遊戯王ARC-V 第99話「永遠のデュエル」

・遊戯王ARC-V 第100話「絶望の都ハートランド」

・遊戯王ARC-V 第101話「銀河の眼」

・遊戯王ARC-V 第102話「非情の狩人」

・遊戯王ARC-V 第103話「華々しき機械天使」

・遊戯王ARC-V 第104話「「D」の名を持つHERO」

・遊戯王ARC-V 第105話「レジスタンスの絆」

・遊戯王ARC-V 第106話「アークエリア・プロジェクト」

・遊戯王ARC-V 第107話「決闘に飢えたアマゾネス」

・遊戯王ARC-V 第108話「アマゾネス・トラップ」

・遊戯王ARC-V 第109話「戦場に果てる隼」

・遊戯王ARC-V 第110話「破かれたスマイルワールド」

・遊戯王ARC-V 第111話「ペンデュラムハート」

・遊戯王ARC-V 第112話「笑顔あふれる街へ」

・遊戯王ARC-V 第113話「修羅の渇望」

・遊戯王ARC-V 第114話「闇に輝く超銀河」

kotoriFC2.jpg

ユート「勝鬨とのデュエル以降寝てました」
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
アカデミア側に洗脳関連の能力者…
GXで言うところの斎王ポジのキャラ、
もしくは斎王もアークファイブに参戦するんでしょうか?

個人的にはセレナは洗脳されてるに一票です。
零王の真意とか知って裏切ったとしても
敵に回った瞬間、無駄に有能になるってところがおかしい気がします。
でも、この分じゃ先に捕まってるリンと瑠璃も洗脳されてる可能性もありますね。
ヘタしたら柚子も敵に回る可能性だってあります。
2016/07/24(日) 22:08 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
No title
>沢渡さんはあのまま妖仙獣使い続けても
>問題なかったと思うんだ。誰も使ってねぇし。
ワンパターンさという問題点が……

>個人的には【堕天使】組みたいです。
響先生「まさか、また堕天使のカードが出てくるとはね……」

>実はプロフェッサーの真の目的のほうが正しいことを知って
>素で裏切ったんじゃないかと俺は思ってる。
シェリー「ガタッ」

>ジャックが来ないってのは…やっぱりシンボルとして
>必要だったからなんだろうかね?
+シンクロ次元側の防衛でしょうね。

>エクストラデッキからP召喚して突破するのかと思ってたよ。
沢渡「罠カード『魔界劇団の楽屋入り』発動!!」
海賊相手なら、沢渡さんが戦っても良かったけど……遊矢が船をローラーで動き回ったり素良がクラーケン出したりと、こっちの方が面白かったのでOK。

>月、カイト…う、頭が…
>兄さん、まさか今度も月関係で死んだりしないよね?
逆に考えるんだ。カイトが月を乗り越える時が来たと考えるんだ。
しかしこれ、ユーゴが太陽側に何かしないと勝てないデュエルなんじゃ……
2016/07/24(日) 22:47 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
>素良いわく「洗脳された」って言ってたけど
>実はプロフェッサーの真の目的のほうが正しいことを知って
>素で裏切ったんじゃないかと俺は思ってる。
セレナの性格上連れ戻されたなら真っ先に問いただしてそうですもんね。
柚子の問いかけにも含んだ表情向けてましたし操られてる可能性は低そうな気がします。
敬語は謎ですが
近いうちに柚子もプロフェッサーとセレナから話を聞きそうな気が。
性格その辺そっくりなので真意を聞いて敵対しそうな予感。
塔にいる二人は洗脳か洗脳じゃないかはわかりませんが柚子セレナの二人は素で終盤の敵になりそうですね
2016/07/25(月) 00:23 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
プロフェッサーが~
って考えは全く無かったですけどあんなに自信満々で頼もしいセレナから怪しさしか感じられないなんてどんだけかと

デメリット効果のAカード長いこと出ないし設定的に消えたのかと思ってたけど懐かしい。

キャプテン・ロックは今回みたく初手で出されると結構面倒だな。
手札融合という答えは直ぐに出てきたけどOCGでは弱体化するかな?(そもそも融合素材的にカードにならないと思うけど)

ARC・Vて本当懐かしいカードが出てくるよな~
ユーリの時の融合体達や結構前だけどラ・ジーンとか懐かしい。

デュエルとは関係ない船がモンスターの攻撃宣言に反応してデュエルとは関係ない船に攻撃って・・まぁいつもの事か。

月影は本当優秀だな。仲間を救出したうえ
にちょっと(デカイ)ネジを拝借とか。


カイトと月かぁ~。大丈夫かな?
2016/07/25(月) 01:52 | URL | らっち #-[ コメントの編集]
No title
乗り物に乗ると男女が引き離されるアニメ。遊戯王。
思えば6,7年くらい前にもシャトルに乗り込んで男女が離れ離れ(当時は七夕というスタッフからの最高の悪意)になったので、まぁ当然かと。
しかし「洗脳」か「素」か、放送前は二分した意見が飛び交いましたが、まさかの「本心で従ってる」っていうのが出てきましたね。
ハゲが正義ワンチャン。

仲間集めに行ったのに頭数が減ってる⇒各地で勧誘もしたし最後に大勢来てくれるから大丈夫!今は既存ランサーズのカードプールの補充を!
素良くんの新規で死ぬかと思った。トマホーク2枚積みます。
海賊がクラーケンに負けるってパイレーツオブ○リビアンかよ!

次回予告
お願い!死なないでカイト!今ここで倒れたら隼との(ry
次回、「カイト死す。」デュエルスタンバイ!
こうならないことを祈っておこう。
2016/07/25(月) 22:13 | URL | K #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> アカデミア側に洗脳関連の能力者…
> GXで言うところの斎王ポジのキャラ、
> もしくは斎王もアークファイブに参戦するんでしょうか?

洗脳といえば斎王かマリクですねやっぱり。

> 個人的にはセレナは洗脳されてるに一票です。
> 零王の真意とか知って裏切ったとしても
> 敵に回った瞬間、無駄に有能になるってところがおかしい気がします。

あ、確かに、あの有能さは洗脳でもされてなきゃ無理だな(苦)
2016/07/25(月) 23:46 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>二刀の翼さん
コメントどーも

> >沢渡さんはあのまま妖仙獣使い続けても
> >問題なかったと思うんだ。誰も使ってねぇし。
> ワンパターンさという問題点が……

そこは新規でPカード増やしてもよかったんやで。

> >個人的には【堕天使】組みたいです。
> 響先生「まさか、また堕天使のカードが出てくるとはね……」

指ぱっちんしながらプレイしたいですね。

> >実はプロフェッサーの真の目的のほうが正しいことを知って
> >素で裏切ったんじゃないかと俺は思ってる。
> シェリー「ガタッ」

実際Z-ONEのやってることは間違っていなかったんだよな。
結果的には世界は救われたわけだし

> >ジャックが来ないってのは…やっぱりシンボルとして
> >必要だったからなんだろうかね?
> +シンクロ次元側の防衛でしょうね。

レッドライジング「俺、出番ないんでしょうか」

> >エクストラデッキからP召喚して突破するのかと思ってたよ。
> 沢渡「罠カード『魔界劇団の楽屋入り』発動!!」
> 海賊相手なら、沢渡さんが戦っても良かったけど……遊矢が船をローラーで動き回ったり素良がクラーケン出したりと、こっちの方が面白かったのでOK。

確かに沢渡さんでもなんとかなった感あるよな。
というか、魔界劇団せっかくOCG化なんだから
今回は沢渡がデュエルしてもよかったと思う。

> >月、カイト…う、頭が…
> >兄さん、まさか今度も月関係で死んだりしないよね?
> 逆に考えるんだ。カイトが月を乗り越える時が来たと考えるんだ。
> しかしこれ、ユーゴが太陽側に何かしないと勝てないデュエルなんじゃ……

太陽と月を同時に倒さないといけないみたいなことありそう
2016/07/25(月) 23:49 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 近いうちに柚子もプロフェッサーとセレナから話を聞きそうな気が。
> 性格その辺そっくりなので真意を聞いて敵対しそうな予感。
> 塔にいる二人は洗脳か洗脳じゃないかはわかりませんが柚子セレナの二人は素で終盤の敵になりそうですね

むしろ遊矢シリーズのほうが世界滅ぼす元凶みたいな
感じはしてるんだよな。
主人公こそが闇側っていうのは遊戯王ではありがちだが
2016/07/25(月) 23:54 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>らっちさん
コメントどーも

> プロフェッサーが~
> って考えは全く無かったですけどあんなに自信満々で頼もしいセレナから怪しさしか感じられないなんてどんだけかと

遊矢=基本仲間信じてる
権現坂=同じく
沢渡=アホ
せめてユートが起きててくれたらな

> デメリット効果のAカード長いこと出ないし設定的に消えたのかと思ってたけど懐かしい。

アクショントラップとはいったい

> キャプテン・ロックは今回みたく初手で出されると結構面倒だな。
> 手札融合という答えは直ぐに出てきたけどOCGでは弱体化するかな?(そもそも融合素材的にカードにならないと思うけど)

デッキによってはガチで積むからな

> ARC・Vて本当懐かしいカードが出てくるよな~
> ユーリの時の融合体達や結構前だけどラ・ジーンとか懐かしい。

パンサーウォリアーもそうですね

> 月影は本当優秀だな。仲間を救出したうえ
> にちょっと(デカイ)ネジを拝借とか。

あの時完全にコミカルだったな

> カイトと月かぁ~。大丈夫かな?

セレナとも相性悪そうだな
2016/07/25(月) 23:59 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>K さん
コメントどーも

> 乗り物に乗ると男女が引き離されるアニメ。遊戯王。
> 思えば6,7年くらい前にもシャトルに乗り込んで男女が離れ離れ(当時は七夕というスタッフからの最高の悪意)になったので、まぁ当然かと。

OZONEは七夕の曲らしいが…まさかねぇ

> 仲間集めに行ったのに頭数が減ってる⇒各地で勧誘もしたし最後に大勢来てくれるから大丈夫!今は既存ランサーズのカードプールの補充を!
> 素良くんの新規で死ぬかと思った。トマホーク2枚積みます。
> 海賊がクラーケンに負けるってパイレーツオブ○リビアンかよ!

何気にデストーイでは初の水属性

> 次回予告
> お願い!死なないでカイト!今ここで倒れたら隼との(ry
> 次回、「カイト死す。」デュエルスタンバイ!
> こうならないことを祈っておこう。

仲間の妹も救えず志半ばで倒れる兄さんは嫌いだ
2016/07/26(火) 00:10 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
キャプテン・ロック
アカデミア特有の懐かし過ぎるモンスターによる融合召喚も良かったですが、名前が効果を体現するのも面白い。

・・・レオ・ウィザードを一切代用の出来ない素材にし、正規の融合で無いと絶対に出せないが効果が極悪な融合モンスター出す気はないかな?アカデミア?

しかし海賊のみなさんの最後冷静に考えたらかなり可愛そうな気がしました。
アカデミアが救出部隊を出さんと餓死するぞ・・・。

次回のタイトル・・・
??&??「シャイニー☆」
明日香「懐かしいな」

しかし太陽と月の「二つの塔」と聞くとFF5の同時に取らないと崩壊するとうみたいに相互ギミックがありそうな予感。
あとカイトは太陽の守護者を相手しなよ!と思ったり。
2016/07/26(火) 21:08 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
洗脳されたリン瑠璃と真意を知り敵になる柚子セレナに分かれるとかでも面白そうです
複数回戦うなら幻奏も月光もいい新規来そうな予感
2016/07/27(水) 00:38 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> キャプテン・ロック
> アカデミア特有の懐かし過ぎるモンスターによる融合召喚も良かったですが、名前が効果を体現するのも面白い。

ほかに海賊っぽいカードないもんな。
他はコーン号とかそうか

> しかし海賊のみなさんの最後冷静に考えたらかなり可愛そうな気がしました。
> アカデミアが救出部隊を出さんと餓死するぞ・・・。

泳いで帰ろう。

> 次回のタイトル・・・
> ??&??「シャイニー☆」
> 明日香「懐かしいな」

ニヒトとザインっていう強力カードが出てきそうだ

> しかし太陽と月の「二つの塔」と聞くとFF5の同時に取らないと崩壊するとうみたいに相互ギミックがありそうな予感。
> あとカイトは太陽の守護者を相手しなよ!と思ったり。

FF5の力と魔法の塔はやっかいだったな。
2016/07/27(水) 21:57 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>>塔にいる二人は洗脳か洗脳じゃないかはわかりませんが柚子セレナの二人は素で終盤の敵になりそうですね
城之内の時みたいな口汚い洗脳状態の柚子と戦ったら……
今の遊矢でも泣いちゃうかもな。

>むしろ遊矢シリーズのほうが世界滅ぼす元凶みたいな
>感じはしてるんだよな。
遊矢がラスボスになって、ユーリ・ユーゴ・ユートが三幹部に……
そしてエド・ジャック・カイトがそれぞれ戦うと。

>遊矢に助けてもらったユーゴ
1:ハンサムのユーゴは、手札のアクションカードを使ってコースに復帰する。
2:遊矢シリーズの誰かが助けてくれる。
3:助からない。現実は非常である。

答えは2だったか……


>霧で先が見えなくなってきましたッ!!
ジョセフ「ユーゴ! このデュエル、お前の方が精神的に勝ってるぞッ! 押し勝つんじゃあーーッ!!」
2016/07/31(日) 14:48 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: No title
>二刀の翼 さん
コメのどーも

> >>塔にいる二人は洗脳か洗脳じゃないかはわかりませんが柚子セレナの二人は素で終盤の敵になりそうですね
> 城之内の時みたいな口汚い洗脳状態の柚子と戦ったら……
> 今の遊矢でも泣いちゃうかもな。

ハゲ「遊矢がまた曇るところみたいんじゃー」

> >むしろ遊矢シリーズのほうが世界滅ぼす元凶みたいな
> >感じはしてるんだよな。
> 遊矢がラスボスになって、ユーリ・ユーゴ・ユートが三幹部に……
> そしてエド・ジャック・カイトがそれぞれ戦うと。

遊矢シリーズが合体してラスボス化して
それぞれヒロインたちが取り戻す話になるんじゃ

> >霧で先が見えなくなってきましたッ!!
> ジョセフ「ユーゴ! このデュエル、お前の方が精神的に勝ってるぞッ! 押し勝つんじゃあーーッ!!」

あの流れは勝たないとまずいでしょう
2016/08/01(月) 00:01 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>永続魔法『大海戦』
効果→自分の水属性モンスターが与える戦闘ダメージを倍にする

凌牙「ガタッ」
デュエルや政治フェイズでは顔色一つ変えなかった社長も、ボートの操縦は不得意な様子。
2016/10/22(土) 21:48 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
No title
>バレットの時といい遊矢は
>この手のロックを自力で突破はできなかったわけですね。
バレットの時はジャックとの再戦で主人公になる前だったし、今回は船の上という敵のホームグラウンドだったからね。仕方ないね。
ソロ船長が「面舵いっぱーーい!!」と手下の手を借りるなら、こちらも仲間の力を借りるまでですよ。


遊戯→乃亜編で海馬のデュエルを受け継ぎ、ライフ400手札0からスタート
十代→漫画版1話で、電磁リングで魔法が使えなくなる
遊星→寄せ集めデッキで鼻毛所長と戦い、自分だけ電撃ビリビリ
遊馬→漫画版でシャークとカイトを助ける為にライフを2002払ってスタート

歴代主人公達は、最初からの不利を強いられているんだ!! でも勝ってきたが……
シンジ戦で覚醒の魔導剣士が活躍した後だと、星読み時読みを取られた沢渡さんとの初戦に意味があるとは思えない。
2016/11/12(土) 21:50 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: No title
>二刀の翼 さん
コメントどーも

> ソロ船長が「面舵いっぱーーい!!」と手下の手を借りるなら、こちらも仲間の力を借りるまでですよ。

最初から素良が復活のデュエルをしてくれれば…



2016/11/12(土) 22:51 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>カースド・クリスタルを拾ってしまった遊矢
Aカードはカード効果でないと場にセット出来ないんだろうか(星読みのP効果とか)。
でないと、ゲットしたらすぐ伏せれば新しいAカードが取れる事になっちゃうからな。

>何気に海賊をクラーケンが倒すという構図でした。
>遊矢「罠発動! 『EM大加勢』!」
遊星「おい、奇策を使えよ」
クラーケンの2回目攻撃だって、別にソード・フィッシュじゃなくて普通に鎌でやればいいんだし、わざわざ今回限りのオリジナルカードを出さなくてもいいと思う。

>蓮「そう好き勝手にはさせんよ! 私はトラップ発動『白の防衛線』」
クロノス「効果ダメージを防げる上に古代の機械の貫通効果を活かせるノーネ! 是非ともOCG化して欲しいノーネ!」
三沢「魔法陣にいるピケルが泣いてますよ……」
2017/06/13(火) 09:36 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: No title
>二刀の翼 さん
コメントどーも

> >何気に海賊をクラーケンが倒すという構図でした。
> >遊矢「罠発動! 『EM大加勢』!」
> 遊星「おい、奇策を使えよ」
> クラーケンの2回目攻撃だって、別にソード・フィッシュじゃなくて普通に鎌でやればいいんだし、わざわざ今回限りのオリジナルカードを出さなくてもいいと思う。

素良との友情タッグを見せたかったんだと思う。

2017/06/13(火) 22:33 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>しかし、バレットの時といい遊矢は
>この手のロックを自力で突破はできなかったわけですね。
徳松「俺の時はイカサマ御法度を破ったんだがな……」
しかもAカード無しで。
2017/07/11(火) 23:09 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ