この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 仲間を増やして次の町へ l ホーム l 2016年34号のジャンプ感想 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
今回宗方は彼なりに行動理念があるのは分かりましたが逆蔵が1話目からここまでヘイトしかまいてないw
苗木暴行→御手洗暴行→そのせいで万代死んでも悪びれず
→霧切さん奇襲 かれは今後黒幕に特攻ぐらいしか株上がらないかも
あと霧切さんの苗木君のこと理解してるわよ感が半端ないw
感想乙でした
しかし代わりに犠牲になったのはゴズさん・・・でも本当に「ゴズさん本人が死んだのか?」と疑問に思えてしまうのがダンガンロンパの怖いところ。
これで死体は暫くあの部屋に皆が戻りにくいのを利用して万代のを髪の毛を切って仮面を付けさせて切り刻んだ上で代用して、散々紳士のふりをして聞き出した情報で、ジャバウォック島に「新世界プログラム二回目中と期待して」行って返り討ちに遭い、15人が未来機関を助けに来る熱い展開・・・は流石に考えすぎですよね・・・
もう1つ気になるのが現時点での内通者の殺し方の共通点が「毎回死体を空中に浮かせてる」点。
何故空中に二回とも死体を置いたのかがもしかしたら重要なヒントかも・・・
後月光さんのNGが「曲がれない」がミスリードな気がします。月光さんの腕輪は実際に見たわけでは無いですし、余りにも露骨すぎます。
ついでに朝比奈さんのNG行動判明ですが、逆蔵が二人目の犠牲者を出しそうな超危険人物に・・・
他に描写からネット上で予測されてるNG行動は
十六夜:お菓子を食べる
宗方:扉を手で開ける
が予測されてて成るほどなと思いました。
ついでに苗木がNGを暴露した結果、内通者か、真の黒幕がNG行動を利用しようとしたのを暴かれる・・・とかありそう
>まさか1のキャラが死ぬわけないじゃんという安心感さえも「ダンガンロンパだから」っていう謎の説得力のおかげで「朝日奈さんは死んだ」っとここ1週間完全に思い込ませられましたよ。
先週時点では、大半が死亡する終盤辺りで霧切さんも脱落して、苗木と宗方の一騎打ち決戦と思っていた者。
ただ、NGコードが「パンチ・キックを受ける」で一難去ってまた一難?
>あと、NG行動があっさりばれるあたりゲッコウガさんは怪しいように見えて実はそうじゃない。
Twitterでは「嘘じゃね?」らしい、月光々原さんのNG行動である「右折行動の禁止」。
>(なお体験版では最初の犠牲者だった模様)
製品版の最初の犠牲者だった舞園さんが学級裁判に出ている貴重。
>ラストで苗木が斬りつけられそうになるっていうこれまた衝撃的な終わり方だったんですが、来週の冒頭を予想してみた。
4.ガラス割ってスタイリッシュ入室した際の影響で、斬りかかる寸前の所で刀が折れる。
宗方「忘れてたな。お前は超高校級の「希望」と共に「幸運」だった事を・・・」
朝日奈さんのNG行動で受けるのは「パンチ」と「キック」限定なので
刀を受けるのは問題ないはずですし
月光ケ原さんは怪し過ぎて逆に怪しくないかと思います
それと今回朝日奈さんが怪しくなりすぎたので自分は
これも逆に朝日奈さんを信用できるようになりました
(朝日奈さんは好きなキャラですが今まで疑ってました
ゴメン朝日奈さん)
それに苗木君と霧切さんは反応や言動で本物だと思いました
とても苗木君らしい演説だと思いましたし
苗木君の演説に笑顔になるのはらしかったですし
考えられる理由は返り血を隠す為ですが
(血の上にトマトをかけてごまかしたとか?)
それでもあえて朝日奈さんが犯人ではないとすると
真犯人が返り血の付いた自分のシャツと交換した事になります
取り替えても不自然にみえないキャラは同じシャツを着てる
1のキャラですが霧切さんと苗木君のシャツを着せるのは
体格的に特におっ○い的にきつくなって無理だと思うので
それをしても不自然じゃないのは、
朝日奈さんと、おっ○いの大きさがあまり変わらない
お菓子職人のるるかちゃんしかいないって事になりますが
でもこれは無いかな?
作中キャラが、おっぱ○の大きさで推理とかしませんでしょうし
たとえ、るるかちゃんが本当に襲撃者だとしても
モノクマを操ってるほうとは別人だと思います
実の所るるかちゃんは最初にNG行動を見せるのを嫌がったキャラなので
上記の推理が成り立たなくても襲撃者ではないかと一番疑ってたりします
(NG行動で襲撃者に仕立てられてるとかじゃないかと)
シリーズファンからは疑われにくいキャラしてるってのは
自分からすると逆に怪しいです
自信過剰で的外れな感じで笑いました
自分が犯人なら宗方さんや逆臓は真っ先に狙いません
普通ああいう不和を起こすタイプの人は
自分に危険が及ばない限り後まで生かします
犯人が苗木君を苦しめる目的を持ってるなら尚更です
推理してはいけないかもしれないとも思いましたが
今回霧切さんは探偵の仕事をしに行くと言ってましたので
探偵業に関係した物ではなさそうですし
ああなるほど、それは考えなかったわ。
ロリキャラには甘いのだよ俺は
> 今回宗方は彼なりに行動理念があるのは分かりましたが逆蔵が1話目からここまでヘイトしかまいてないw
> 苗木暴行→御手洗暴行→そのせいで万代死んでも悪びれず
> →霧切さん奇襲 かれは今後黒幕に特攻ぐらいしか株上がらないかも
ボクサーはナチュラルに害悪だよな
> あと霧切さんの苗木君のこと理解してるわよ感が半端ないw
流石嫁って感じました。
ちょうどOPと同じ格好になったしね。
> しかし代わりに犠牲になったのはゴズさん・・・でも本当に「ゴズさん本人が死んだのか?」と疑問に思えてしまうのがダンガンロンパの怖いところ。
流石に死体確認はしただろうに
> もう1つ気になるのが現時点での内通者の殺し方の共通点が「毎回死体を空中に浮かせてる」点。
> 何故空中に二回とも死体を置いたのかがもしかしたら重要なヒントかも・・・
それは気づかなかった。単なる偶然か、それとも
> 後月光さんのNGが「曲がれない」がミスリードな気がします。月光さんの腕輪は実際に見たわけでは無いですし、余りにも露骨すぎます。
> ついでに朝比奈さんのNG行動判明ですが、逆蔵が二人目の犠牲者を出しそうな超危険人物に・・・
避けろ、避けてくれぇ(懇願)
> 他に描写からネット上で予測されてるNG行動は
> 十六夜:お菓子を食べる
> 宗方:扉を手で開ける
> が予測されてて成るほどなと思いました。
この二つは正直予想されてる通りだと思う
コメントどーも
> >本当に心臓に悪い…性質の悪い冗談だったわ。
> >まさか1のキャラが死ぬわけないじゃんという安心感さえも「ダンガンロンパだから」っていう謎の説得力のおかげで「朝日奈さんは死んだ」っとここ1週間完全に思い込ませられましたよ。
> 先週時点では、大半が死亡する終盤辺りで霧切さんも脱落して、苗木と宗方の一騎打ち決戦と思っていた者。
ただ、最終的に苗木と宗方が生き残るってのはあると思われる。
> >(なお体験版では最初の犠牲者だった模様)
> 製品版の最初の犠牲者だった舞園さんが学級裁判に出ている貴重。
あの頃からダンガンロンパはダンガンロンパだった。
> >ラストで苗木が斬りつけられそうになるっていうこれまた衝撃的な終わり方だったんですが、来週の冒頭を予想してみた。
> 4.ガラス割ってスタイリッシュ入室した際の影響で、斬りかかる寸前の所で刀が折れる。
> 宗方「忘れてたな。お前は超高校級の「希望」と共に「幸運」だった事を・・・」
ああ、そういえばこういう時に幸運発揮する可能性もあるね
コメントどーも
> 多分3の朝日奈さんが助けにくるでしょうか?
> 朝日奈さんのNG行動で受けるのは「パンチ」と「キック」限定なので
> 刀を受けるのは問題ないはずですし
でも素手で刀に勝てるとは思えないな。
> 月光ケ原さんは怪し過ぎて逆に怪しくないかと思います
> それと今回朝日奈さんが怪しくなりすぎたので自分は
> これも逆に朝日奈さんを信用できるようになりました
流石に1の生き残りメンバーくらい信じてもいい。
> それに苗木君と霧切さんは反応や言動で本物だと思いました
> とても苗木君らしい演説だと思いましたし
> 苗木君の演説に笑顔になるのはらしかったですし
苗木っちは本当にメンタル強いよな。
> 考えられる理由は返り血を隠す為ですが
それありそう。
> 実の所るるかちゃんは最初にNG行動を見せるのを嫌がったキャラなので
> 上記の推理が成り立たなくても襲撃者ではないかと一番疑ってたりします
> (NG行動で襲撃者に仕立てられてるとかじゃないかと)
> シリーズファンからは疑われにくいキャラしてるってのは
> 自分からすると逆に怪しいです
NG行動によって行動を制限されてる感はあるよな
小柄な彼女がゴズさんを天井に吊るすなんてこと
無理だろうから違うんだろうな。
普通なら真っ先に疑う所を一切疑わなかった上に、自分のNG行動を教える苗木君は良くも悪くもスゲー奴だと思いました。
さすが「希望」の申し子・・・
>葉隠っちは本当に癒しだよな
ミスターサタンと同じ匂いがする。
>みんな死んでもこいつだけは生き残りそうな気がする。
>(なお体験版では最初の犠牲者だった模様)
体験版の最初の犠牲者は最後まで生き残り、代わりにダブルヒロインの片方が早々に脱落。
あの頃から、みんなスタッフの手の平の上で踊らされてたって事ですねぇ・・・
>来週の冒頭を予想してみた。
>1.雪染の言葉を思い出して思いとどまる
>2.苗木くんがスーパー回避力を発揮する
>3.朝日奈さんが助けに来る
>さて、どれ。
4.宗方さんには最初から苗木君を斬るつもりがなく、苗木君を試した、もしくは犯人を欺くために仲間割れの芝居を打ってるだけ。
少なくとも今回のやり取りで宗方さんは苗木君を犯人だと考えていなと確信したので。
5.狛枝並の超幸運力を発揮する(犯人がここで苗木が消えちゃつまらんと何か仕掛ける)
>未来機関の株がどんどん下がっていってる気が
第1話の時点で底辺に近いと思いますけどねw
だからこそタカ派の宗方さんが実は・・・という展開に期待してるんですけどね。
> 自信過剰で的外れな感じで笑いました
せやな。あれはさすがに苦笑した
> 推理してはいけないかもしれないとも思いましたが
> 今回霧切さんは探偵の仕事をしに行くと言ってましたので
> 探偵業に関係した物ではなさそうですし
てっきり「異性との会話」だと思ったがそれは違ったな。
苗木に関する何かだとは思うけど
コメントどーも
> 普通なら真っ先に疑う所を一切疑わなかった上に、自分のNG行動を教える苗木君は良くも悪くもスゲー奴だと思いました。
> さすが「希望」の申し子・・・
超高校級の希望。その言葉に偽りはない
> >葉隠っちは本当に癒しだよな
> ミスターサタンと同じ匂いがする。
本当にこいつだけギャグ次元の人物
> 4.宗方さんには最初から苗木君を斬るつもりがなく、苗木君を試した、もしくは犯人を欺くために仲間割れの芝居を打ってるだけ。
> 少なくとも今回のやり取りで宗方さんは苗木君を犯人だと考えていなと確信したので。
> 5.狛枝並の超幸運力を発揮する(犯人がここで苗木が消えちゃつまらんと何か仕掛ける)
6.腕だけ切り落として、腕輪から解放される。
(さすがに出血でやばいだろうが)
黒幕が2の最終章の話から、もしかしたら江ノ島の「娘」ではないかと聞いたときそんなバカな話あるか?と思いましたが、絶望編1話の雪染先生の「でもバッドエンドではないかもしれませんよ?」発言と合わせると「改良した新世界プログラム」を受けさせれば・・・という考え方も出来るなと思いました。
追われてきた霧切組か暴走中の忌村さん乱入と予想
特に忌村は絶望篇でも肩書きだけ出たりで意外と重要人物っぽいので
ここらで苗木と絡みがあるのかなと
そういう点では黄桜も候補ではありますが
(あの子とは苗木かもしれないし)
> 黒幕が2の最終章の話から、もしかしたら江ノ島の「娘」ではないかと聞いたときそんなバカな話あるか?
流石にそれは無理があるような…でもクローンとかならありそうだな
> 追われてきた霧切組か暴走中の忌村さん乱入と予想
そういえば、廊下は走ってはいけないけど
部屋の中ではそうとは書いてませんからね
> そういう点では黄桜も候補ではありますが
> (あの子とは苗木かもしれないし)
黄桜は今回の描写見る感じだと怪しいですよね。
(声が声だし)